3年制ということになったので

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:35:05

    制服コスプレしてることになってしまった五条悟

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:35:51

    なんで変えたの?いやマジで

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:36:06

    ぐりぐり可愛い

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:36:31

    しかもスクバまで持ってるから完璧なコスプレよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:37:02

    単にミスでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:37:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:38:34

    割と最近4年制になったって言ってたじゃあん!

    なんで今更設定変更したんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:40:04

    10年前が割と最近と感じるのはオジサンオバサンらしい

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:40:15

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:41:32

    >>1

    もはやただの不審者やん…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:42:28

    ボンボンのくせにそんなことする五条嫌すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:43:02

    五条がコスプレしてたおかげでロリ来栖が五条の身元を割って伏黒の素性に行き着いたんだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:44:15

    留年したのかもしれないし…

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:44:18

    これミスやなくてガチでコスプレなん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:44:43

    >>13

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:46:10

    どうすんだよ五条が青春の残り香に縋る人みたいになってんじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:46:16

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:46:25

    0で4年生いるって言ってるのに

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:46:37

    >>14

    ミスじゃなかったらガチになるから困惑するんだ

    そもそもこんなミスする理由もイマイチわからないんだよね

    このセリフを家入にわざわざ言わせる必要があるのかという

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:47:11

    >>16

    妖怪青春啜りに箔がつく

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:52:13

    >>19

    ノリでフレーバー的な設定入れたくなったんかね

    そういうのってその場の思い付きで足すもんなのか知らんけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:52:31

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:52:49

    同級生は将来の為に医大行って勉強してんのにアオハルノッポはコスプレして小学生をそこら中に連れ回してる絵面は草

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:56:20

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:02:06

    ほんとにどういうことなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:02:20

    最終学年はモラトリアム設定があったから4年制はモラトリアムってことにしたん?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:03:28

    >>25

    これ読むと家入世代らへんは5年制なんじゃないのか…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:06:07

    >>18

    百鬼夜行で新宿京都の塵になったのかと思いきやそれすら無かったことにされたんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:08:11

    単行本で修正するか巻末コメントで3年生じゃなかったかもって言うかもしれん
    言わなかったら五条にはコスプレ趣味があったことにする

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:10:19

    そういや伊地知さんが五条に今すぐ運転免許を取ってこいと言われた回想もおかしな事になってる気がする
    免許取れるのは18歳の誕生日からだから伊地知さんと話してる五条はその時も制服を着てたからてっきり5年制だと思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:11:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:14:08

    >>30

    別スレで0巻時の設定だから忘れててもセーフみたいな主張繰り返してる人いたけど普通に本編の設定なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:14:49

    もはや五条がコスプレ趣味の持ち主だった事にすれば一番話が丸く収まるのでは…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:16:14

    >>33

    ミスでしたって言ってもらうのがそれよりも丸く収められる気がするな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:19:16

    >>30

    原付免許だったんだよきっと

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:20:49

    >>35

    原付きにMTとAT限定あるか…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:22:04

    え、3年制になったんですか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:22:10

    >>30

    そこはまあ医師免許の受験資格もでっち上げられるらしいし運転免許もどうにかなるのかも

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:23:10

    >>19

    ミスするのに不注意以外の理由なんかあるの?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:23:42

    ホイホイ後付け設定出てくるからまた変えたんかと思ってたけどミスか
    そりゃそうだわな

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:24:29

    ちょっと手元に漫画ないから教えて欲しいんだけど
    新情報で呪術高専が3年制ってことになったのる

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:25:16

    三年制になったあとまた四年制になってこの五条はコスプレ
    これだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:26:43

    >>41

    今週号

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:31:00

    おそらく4年生いつ出すねんてツッコミに対しての猫なりの説明だったと思うがいやー家入たちの頃には3年制でしたは流石に力技すぎない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:31:45

    ・四年生が三年制になってからもずっと留年して居座ってるやつがいた
    ・「自分は呪術高専四年生だ」と周囲を洗脳する術式持ちがいた
    つまり0で言及された術師はこのどっちかだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:33:22

    伊地知の免許も来栖の救助も24巻
    そこまでは4年制設定あったじゃんよ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:35:19

    不注意によるミスってよりは設定を捻じ曲げた方向なんです

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:35:44

    まあこれは流石にミスやろ…
    編集は気づけよ!原稿受取係じゃないんだぞアホウ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:38:00

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:38:14

    >>48

    家入にこう語らせたのは作者の意図なんだからそれはないでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:38:27

    今週面白いな→ガバ露呈のループ繰り返してる気がするな

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:40:55

    >>12

    探偵かな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:42:05

    これもはや編集のミスだろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:43:20

    す、スレ画はワンチャン三年の冬だったりしませんかね…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:43:55

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:44:25

    流石に単行本で修正されるだろ…
    Xとかでも指摘されてるし担当がちゃんとサーチしてくれることを祈ろう

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:44:41

    >>54

    伏黒が幼稚園児になっちゃうじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:45:46

    >>2

    作者が何も考えてないから(作者が何も考えてないから)じゃないかな

    それか誤植

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:45:50

    >>57

    キミ本当に幼稚園生?

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:46:05

    >>57

    初邂逅が小一の夏なんで幼稚園児ではある、それでも小一で任務連れ回すのはあれだけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:46:13

    わざわざ※で高専は4年制ですって注釈入れたのになぜこのタイミングで触れてひっくり返すの…

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:47:01

    >>60

    園児以上だった

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:47:37

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:48:10

    ミスじゃなくてわざとこういう描写にしてる可能性もある的なことをXで見たけどどうなんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:48:48

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:50:05

    このコマの凄いところは七海の出戻りと3年制の件が流れ的に合ってないところ
    触れなくてもいいとこに触れてバグらせてる

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:51:09

    >>66

    ほんそれ

    3年制になってたら何なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:53:57

    モラトリアム期間をなくして5年制から4年制に変更されたってことは
    5年制→4年勉強+1年モラトリアム
    4年制→4年勉強
    五条が伏黒(小1)に会いに行ったのは19歳(数えで20歳)で5年制ならモラトリアム期間のとき
    硝子のセリフがたとえ誤植で4年制だったとしても五条は卒業したあとなので制服コスプレしてることになる

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:54:34

    編集(あ、芥見先生これ書き間違いしてる。直しとこ)

    という編集にあるまじきミスかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:54:55

    >>67

    学生としてそんなに長い期間一緒でもなかった、ってことじゃない

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:56:10

    3と4間違えただけじゃねぇの

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:56:21

    >>29

    なかった「かも」が解像度高くて笑ってしまった

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:57:55

    そんな騒ぐことでもないだろ・・・一事が万事なんか・・・?

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:58:14

    私服を考えるのが面倒で制服使い回してる説

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:58:47

    >>73

    いやこれは騒ぐとこだろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:59:56

    別スレでも言われてたけど3年制の高専ってもはや普通の高校だよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:00:27

    死んでからどんどん実はヤバイ人でした設定が付与されていく五条に悲しき過去……
    これが死後強まる呪いかぁ……

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:01:05

    3と4間違えただけなんだろうが話の流れ関係なく家入がぶっこんで来てるから混乱する

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:01:22

    この辺の年数とかたぶんガバガバだよね
    前も甚爾の死亡からの年数間違ってて訂正してた気がする

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:02:12

    てか三年にするんなら呪術高校でいいじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:02:15

    流石にこれは単にミスでミスをイジってるだけだからピリピリする必要も無いだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:03:05

    七海が高専を中退せずに卒業したとして四年生でも19歳
    真人戦の回想でサラリーマンを辞めた時期が「高専を出て四年」なので23歳
    本編での年齢が28歳なので5年ぐらい術師をしてることになる

    猪野との付き合いが出戻り直後からなら別に4年制でも矛盾はないんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:03:38

    単眼猫が何も考えてないわけではないけどここら辺は割と雰囲気で描いてるんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:04:36

    ジャンフェス投票で1位取った時の描き下ろし絵がビラビラ衣装の五条だったしコスプレって事でええやろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:06:27

    5年で矛盾ないところをわざわざつっこんで矛盾生じさせた意味がわかんねぇ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:09:15

    >>82

    先輩後輩の付き合いは最長で3年間

    4年目は高専にいる時間んも少なくなる

    卒業後は術師の仕事で忙しくなる


    やっぱ四年制で問題ないよな?

    文字入れ担当がミスったんじゃね

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:10:14

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:10:17

    七海と一個上のメンツは猪ほど付き合い深くないってことにするためだけに他の色んな整合性壊したの…?

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:10:25

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:11:06

    いまの編集だれなんだ?

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:12:15

    そもそもイノタクがどのへんの年代かよくわかってないんだが、イノタクが高専生だったときにナナミンがずっと指導してくれてたってことなのか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:12:38

    編集が気づけよは本当にそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:12:53

    伏黒と歩いてる過去回想あるから5年制じゃないと卒業しても制服着てスクールバッグ持ち歩いてる人になるのは変わらんのよなぁ…5年で何か問題あったんか…

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:13:59

    猫も編集も忙しかったんだろうなぁと
    ただ単行本で直ってなかったら笑う

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:14:25

    >>90

    もう片山さんではなかったはず

    変わった編集が設定を把握しきれてない説

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:14:33

    >>25

    今は四年制だけど最後の一年はモラトリアム期間で実質休みってことで実質的に3年制ってことじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:15:45

    >>96

    五条が卒業後はとか言ってるしガッツリ3年制だろ

    モラトリアム期間はない

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:16:08

    どっちの付き合いが長いなんて一言言っときゃ勝手に納得するのに具体的な数字を出すのか

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:16:47

    >>90

    福田

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:16:47

    >>91

    七海が出戻ってから懐いたと勝手に思ってたわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:18:21

    出戻った後に虎杖みたいに同じ任務やって懐いたんじゃない?
    教師でもないからそれくらいしか出会う方法なさそうだし

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:19:00

    >>99

    鬼嫁の人か

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:21:03

    今週分が単行本になるまではコスプレ男疑惑から逃れられないのか

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:21:07

    >>25

    これ見ると「私たちの時には四年制になってた」の誤植なんじゃないか普通に

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:21:34

    とはいえなんでマンの頃もミスはあったからなぁ
    専属の管理者が必要なんじゃないか

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:26:23

    イノタクの推定年齢すらサッパリ分からん

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:28:44

    今週の硝子の発言は四年制の誤字なだけかな
    それでもスレ画は計算合わなかったりする?

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:30:35

    イノタクの年齢はファンブックに21と書いてあるよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:37:34

    >>108

    7歳も離れてるんじゃ猪野が七海と五条たちよりも付き合いが長いってことはないし

    七海の出戻り後に猪野と七海でよく会ってたってことだな

    でも●年制と話が繋がらなくない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:40:52

    夏油の離反直後に教師を目指す決意をしたと思ってたのに卒業後も制服着てうろついてるのは笑うでしょ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:43:03

    >>75

    いや全然・・・

    叩きたいから騒いでるようにしか見えん

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:43:50

    >>109

    卒業後はイノタクのほうが会ってた→私らは七海とよく会ってたの4年だけだよって事じゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:44:39

    >>107

    誤植かどうかは待ってればそのうち分かること

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:46:21

    >>112

    三年

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:56:43

    免許関連は伊知地さん浪人説もあるから…

    というか呪術高専って不合格とかあるのか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:58:08

    >>111

    別にこれは叩きではなくね...?

    少なくとも怒りより困惑の方が多いし気にしてるのだって寧ろ騒ぎ立てるようなのでなく細かいところまで読み込んでる人ばっかだし

    制服着てる五条は別に五条だからいいけど(一応)舞台となる学校の設定ひっくり返してるんだからそら何故?とはなる

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:05:14

    高専が4年制で1学年違いだから在籍被りで付き合いがあったのは3年間ってのがぐちゃぐちゃになって3年制になった説

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:08:16

    叩きってより3年と4年のどっちが正しいか議論してるだけでは

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:12:29

    >>6

    学割使ったうえで黒いカードで支払ってそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:13:35

    3年なら最初から高校でいいだろもう
    高専って使いたかったんだろうけど設定持て余したな?

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:16:22

    呪術に関する知識は4年でって高専って何教えてるんだろ…

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:16:23

    家入硝子による総則追加が行われました!
    〈総則15〉呪術高専の学年制度を3年制とし五条悟は卒業後も学生服を着用しているコスプレイヤーとする

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:27:37

    >>117

    これかも

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:44:13

    昔から4年生の生徒は出しませんって言ってたのに何がそんな問題なん?

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:45:33

    >>124

    スレ画

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:48:37

    >>125

    スレ画に言ってねぇよ

    おそらく4年生いつ出すねんって突込みに対しての猫なりの説明って言ってる奴

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:02:08

    >>45

    金ちゃんじゃねんだから

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:05:27

    >>124

    3巻で注釈いれてるし

    設定かわったら驚くけど

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:06:33

    分かるよ五条
    学校出ていきなり毎日私服選ぶの面倒だよな

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:07:42

    >>126

    アンカーつけろよ

    何と話してるかわかんねえよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:14:01

    華ちゃんの記憶がバラバラなんじゃね?

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:15:40

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:24:10

    >>92

    設定や話は既に破綻してる箇所がマジで多過ぎるから編集が機能してないというか口出し出来るパワーバランスじゃなさそう

    逆ギレされていつの間にか編集者が悪いと風評流布されて左遷させられそつ

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:39:19

    3年制だと硝子さんたち歌姫先輩と被らなくない?

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:39:26

    多分間違いだと思うけど三年間の青い春が間違ってさえいなければなんでも良いってくらいっしょ
    他重要でもねーし

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:40:15

    >>133

    流石に妄想入りすぎやね

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:46:36

    >>136

    まぁでもジャンプの今の一番大きな宣伝対象で収入源で機嫌損ねたくないだろうなって気持ちはわかる

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:47:23

    >>131

    可能性はあるような

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:35:47

    硝子さんの吹き出しなくなるだけで矛盾解決するとか言葉の重みを実感する

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:43:00

    >>116

    >制服着てる五条は別に五条だからいいけど


    よくねえよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:02:56

    なんかこの作者さんノリで具体的な数字出して変になって軌道修正でまた変にするっての繰り返してる印象がある
    こういうのって編集さんが止めたりおかしいよって言ってくれないんかな?

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:09:15

    >>111

    これすら叩いてる判定はただの厄介信.者

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:11:40

    今に始まった話じゃないけどこれはさすがに気づけよ編集

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:32:57

    >>7>>25が両方正しい場合ってこうなるのか?

    5年制?

    3年制(家入世代)

    5年制(モラトリアム含む)

    4年制(現在、卒業後は1年猶予)

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:34:50

    今入れなくてもいい補足を入れて余計ガバくなるの何度目だよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:20:47

    >>88

    これが目的だろうな

    ななみんと猪の信頼強調

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:26:23

    最近のジャンプやたら有り得ないような誤植多いし流石に間違いだと信じたい
    つい最近も謎の宇佐見が生えてきたし

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:31:41

    単行本で何事も無かったかのように訂正されてるに懸けるぜ

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:40:33

    >>148

    だといいけどさあ

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:43:32

    一応セリフミスとかは修正されてるしまあ直されるだろう
    だっておかしいもんな

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:44:22

    まー何かと関係があるってわけでもなさそうだしどっちでも

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:47:06

    人のミス発見したら徹底的につつくの笑う

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:50:07

    >>144

    五条のコスプレだけはどう足掻いても整合性取れないんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:50:49

    >>29

    アオハル青年が学生コスプレするのは逆に正しい

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:52:18

    高専って響きだけで舞台を高専にするとこうなると言う悪い見本として語り継がれるだろう

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:54:06

    >>154

    痛いだけなんです…

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:56:31

    原作より二次創作派には死活問題

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:58:55

    良い子の諸君!
    よく学園が舞台の物語は大体学年が3年なのは、それだけ読者に対しての説明が少なくて済むだけでなく、作者自身の知識や理解力に左右されなくて済むからだ。やるんならちゃんと設定を作り込んでおこう!

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:59:44

    >>13

    一留してナナミンと同級生やってる五条先生は見てみたいといえば見てみたい

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:01:39

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:07:51

    これが時空が歪んでることの伏線とかだったら凄いけどまあミスだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています