TCGのオリカやアレンジカードを相談したり誰かが評価してくれるスレ2024 turn14

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:23:36

    どのゲームでもOKです(ワンピ―スカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナもよし)


    あと自分なりにアレンジしたのも出してOKです

    
オリカやアレンジカードを相談し合うのもアリです


    他のカードゲームからのシステムをアレンジして出すのもアリです


    

評価しやすいようにランク表を置いてみます。ご自由にお使いください


    ☆ → 禁止・制限レベル


    ◎ → 環境レベル


    ○ → ファンデッキレベル


    △ → 使われなさそう…

    できる限り評価をお互いしあっていけるように進めてもらえると嬉しいです


    前スレ

    TCGのオリカやアレンジカードを相談したり誰かが評価してくれるスレ2024 turn13|あにまん掲示板どのゲームでもOKです(ワンピ―スカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナもよし)
あと自分なりにアレンジしたのも出してOKです
オリカやアレンジカードを相談し合うのもアリ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:33:04

    盾への感謝 (1)(白)
    エンチャント-オーラ
    エンチャント(クリーチャー)
    エンチャントされているクリーチャーが余剰のダメージを受けるたびにカードを1枚引く。
    -助かった!

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:33:51

    盾落ち

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:45:14

    《盲黙人形ジェニー》 R 闇文明(2)
    クリーチャー:デスパペット 1000
    ■相手のクリーチャーが出て、そのクリーチャーの能力がトリガーする時、相手は自身の手札を1枚捨ててもよい。そうしなかった場合、その能力はトリガーしない。

    遊戯王の《氷結界の虎将 ライホウ》から着想を得て作ったメタクリ。手札さえ捨てれば能力はトリガーするため妨害としては緩めだが、デスパペお得意のハンデスが嵩み手札が消えると実質ワルド・ブラッキオになる凶悪さもあります。

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:48:16

    獲銀月 サリエス
    クリーチャー:イニシエート/超化獣
    光文明 3コスト 3500
    ■このクリーチャーが出た時、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
    ■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。(自分のメインステップ中に、ハイパーモードを解放できる。ハイパーモードは次の自分のターンのはじめまで続く)
    ハイパーモード 6500
    ■ブロッカー
    ■W·ブレイカー
    ■相手のターンのはじめに、自分の他のクリーチャー1体につき、次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ▽カードを1枚引く。
    ▽相手のクリーチャーを1体選び、タップする。

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:52:32

    盾乙の宝札
    通常魔法
    ①:自分フィールドから攻撃力より守備力が高い表側守備表示のモンスター1体を除外し、
    自分はデッキから2枚ドローする。

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:54:39

    ksk

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:54:54

    盾落ち

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:55:26

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:56:21

    立て乙です

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:57:09

    乙です。とりあえず前スレの未評価カードを

    ミックス・マジシャン・ガール
    効果モンスター
    星4/闇属性/魔法使い族/攻1600/守1000
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを含む手札・フィールド上の「マジシャン・ガール」モンスターまたは「ブラック・マジシャン」モンスターを融合素材とし、魔法使い族の融合モンスター1体を融合召喚する。
    (2):1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合、「ミックス・マジシャン・ガール」以外の自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。

    マスター・マジシャン・ガール
    融合・効果モンスター
    星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2100
    「マジシャン・ガール」モンスター1体以上を含む
    「マジシャン・ガール」モンスターまたは「ブラック・マジシャン」モンスター×2
    このカードの(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「マジシャン・ガール」モンスターまたは「ブラック・マジシャン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
    (2):このカード以外の自分フィールド上の魔法使い族モンスターを任意の数まで手札に戻して発動できる。その数まで相手フィールド上の魔法・罠カードを選んで破壊する。
    (3):このカードが攻撃対象に選択された場合に発動できる。手札・墓地から魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:57:32

    >>5 獲銀月 サリエス 〇

    サリエスくん好き こいつが3コストだから先に原種サリエス出したのをタップしてハイパー化できるのも好き

    ハイパーモードの方は、自軍1体と相手1体のタップで強制ブロック紛いのことをできるのが普通に強いし相手盤面の脅威度が高くない序盤は光単色では少ない手札補充役にもなってくれるので結構ありがたいカードだと思う


    >>6 盾乙の宝札 ◎

    ドローコストに充てられるクリーチャーの範囲がめちゃくちゃ広い 展開途中で余ったモンスターを飛ばして手札補充したり初動にG撃たれたときに止まって三戦や手札誘発引き込みに行ったりできる強カード

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:12:16

    初めてだけどこんなのどうでしょう。
    謀英雄 リューイーソー
    SR 水文明 (6)
    クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 4000
    S・トリガー
    このクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中からカードを1枚選び、手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
    マナ武装5:このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンに水のカードが5枚以上あれば、コスト4以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:17:19

    >>2

    能力的に助かってないな……

    でも破壊不能持ちとかに持たせたら強そう

    >>4

    これはかなり面白いメタクリだとおもう、すり抜けられないことは無いけど手札を減らすことになってしまいそれはデスパペットのハンデス戦略にとっては格好の的になる

    面白い!

    >>5

    他のクリーチャーにつき能力を使えるハイパーモードが横並びすることもできそうな超化獣デッキにかなり良さそう!

    >>13

    面白いな、ちょうど勉ちゃんのデッキの優秀な中継として使えそう

    普通に確定サーチとしても使えるし、クリスタルコマンドデッキならかなり入れやすいんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:22:29

    [クリーチャー面]
    特警機装パトロール・ファンクション (5)水 2000
    クリーチャー:グレートメカオー
    ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のグレートメカオー1体につき1枚、カードを引いてもよい。
    [呪文面]
    ファンクション・チャージャー
    (4)水
    呪文
    ■山札の上から3枚を見る、その中から「ファンクション・チャージャー」という名前のカードを1枚手札に加えてもよい。残りを好きな順番で山札の上に戻す。
    ■チャージャー

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:23:56

    >>14

    破壊不能つけて、「助かった!」しないと元が取れないようにしてあります。

    破壊不能があれば、全体火力を打ちながらドローという芸当も可能になる冤罪じみた小ネタもあります。

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:26:15

    >>16

    なるほどそういうフレーバーでしたか!いいですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:36:29

    >>15 △~〇

    《シェケダン・ドメチアーレ》を彷彿とさせるドロー能力。小型のグレートメカオーを並べてなんやかんやするデッキが作れれば、有力な手札補充手段になれると思います。

    呪文面は同名を持ってこれるチャージャー...ですが、対象が限定的かつ不安定なので扱いづらい《ブレイン・チャージャー》という感じ。山札上を仕込む能力をうまく使いたいですね。

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:41:10

    >>18

    ありがとう、実はこのチャージャーサイクルは上面は既存の不死鳥5種族の中で強めのカード、下面はそれらをサポートするチャージャーカードという組み合わせでやってます

    下面のチャージャーは当初はメカかサイバーを回収できるだったけど強すぎるかってのとかなり山操作の強さからひよってこの性能になりました

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:41:39

    前スレの未評価カードそのまま再掲

    (ジャスト・ゴー・オン)
    邪轟音 闇/自然文明 (5)
    呪文 :アビスへの誘い
    S・トリガー・プラス
    ■次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ▶自分のエレメントを1つ破壊する。その後、相手のエレメントを1つ選び、破壊する。破壊した自分のエレメントがアビスまたは闇のエレメントなら、相手のエレメントを1つ選ぶかわりに2つ選んでもよい。
    ▶アビスメクレイド5する。
    P−真上の■能力で選ばなかった効果を使ってもよい。

    (ボルシャック・エンド)
    暴竜爵の炎怒 光/火文明 (5)
    呪文 :アーマード・アーツ
    S・トリガー・プラス
    ■次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ▶自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選ぶ。その2体をバトルさせる。そのバトルに勝った場合、相手のクリーチャーすべてをタップする。次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない。選んだ自分のクリーチャーがアーマードまたは火のクリーチャーなら、このターンの終わりまで、そのクリーチャーのパワーを+50000する。
    ▶アーマードメクレイド5する。
    P−真上の■能力で選ばなかった効果を使ってもよい。

    ファンタジスタ・レイジ 水/自然文明 (8)
    呪文 :ジャイアント・スキル
    S・トリガー・プラス
    ■次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ▶自分のマナゾーンのクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャー以下のパワーを持つ相手のクリーチャーを1体持ち主のマナゾーンに置く。選んだ自分のクリーチャーがジャイアントまたは自然のクリーチャーなら、1体のかわりに選んだ自分のクリーチャーのパワー以下になるように、相手のクリーチャーを好きな数選んで持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
    ▶ジャイアントメクレイド8する。
    P−真上の■能力で選ばなかった効果を使ってもよい。

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:42:16

    ♪カクメイで エマージェンシー スパイラル 水/火文明 (4)
    呪文 :マジック・ソング
    S・トリガー・プラス
    ■次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ▶カードを2枚まで引く。その後、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。捨てたカードがマジックまたは水のカードなら、クリーチャーを選ぶかわりに相手のエレメントを1つ選び、持ち主の手札に戻す。
    ▶マジックメクレイド4する。
    P−真上の■能力で選ばなかった効果を使ってもよい。

    ゴルギーニ・サイン 光/闇文明 (5)
    呪文 :メカ・デル・テック
    S・トリガー・プラス
    ■次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ▶カードを1枚引き、自分の手札からコスト5以下のクリーチャーを出してもよい。その後、そのクリーチャーをシールド化する。出したクリーチャーがメカまたは光のクリーチャーなら、そのクリーチャーをシールド化するかわりに、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
    ▶メカメクレイド5する。
    P−真上の■能力で選ばなかった効果を使ってもよい。

    種族(オレら)のメクレイドトリガーサイクル

    アーマードが場にクリーチャー居なくてもトリガープラスなら先にメクレイドして能力不発にならないようにしたりメカの盾無いと5が居てもカオスマントラになっても意味無い問題解決してるのでちゃんと強いはずです

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:49:16

    英雄サイクルはマナ武装7なのに気付いたけど、もう止まれない。
    獄英雄 ヘルオアヘル
    SR 闇文明 (7)
    クリーチャー:デーモン・コマンド・ドラゴン 6000
    W・ブレイカー
    ブロッカー
    このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
    マナ武装5:クリーチャーが離れた時、自分のマナゾーンに闇のカードが5枚以上あれば、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
    アドバンスの天門を意識したけど入らないだろうな...

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:59:02

    >>22

    天門マナに闇のカード5枚も貯まらないしマナ武装達成した能力が大怪獣バトルなアドバンスにもだけど現代デュエマに合ってない。

    ハンデス系統ならデイガドルマゲドンが最速3ターン目に運の要素があるとはいえ全ハンデスしてくるような魔境なので5コスのマナ武装無しで各ターン1が合ってそうなスペックだけど英雄サイクルに合わせるならもっと能力を盛っていい気はする

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:59:10

    月明かりに潜むショクシュ 光/闇(2)
    クリーチャー ディープ・マリーン/月光王国 2000
    ・ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
    ・このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
    ・相手のクリーチャーが出る時、それが相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーなら、代わりに墓地に置いてもよい。そうした場合、自分のシールドを1枚選んで手札に加える
    ・オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、次のターン終了時まで、このクリーチャーに「スレイヤー」を与え、破壊された時墓地に置く代わりに自分のシールドゾーンに裏向きで置く

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:08:35

    >>23

    染色自体はムルザミで出来る。ただ除去は全て自分が選べても良いかな。

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:11:21

    >>20

    >>21

    邪轟音 〇

    アビスデッキで使う分には1:2交換ができるので強そう。呪文なので採用枚数はあんまり多くできないとは思いますが、数枚挿しておくと良い感じに活躍すると思います。


    暴竜爵の炎怒 〇

    アーマードの得意なバトル除去で、勝ったら全体タップでしっかり相手を止めつつアタックトリガーの的を作ったりと幅広い使い方ができますね。パワー+50000も豪快でアーマードっぽい。


    ファンタジスタ・レイジ ◎

    自然やジャイアントには高パワーのクリーチャーがたくさんいるので、相手によっては大量にマナ送りできる可能性がありますね。かなりバリューが高いように感じます。


    ♪カクメイで エマージェンシー スパイラル ◎

    手撃ちもしやすい比較的軽めのコストで手札の調整をしながらバウンス。水文明デッキならエレメントまで範囲が広がるの強いですね。特にマジックは呪文の扱いに長けているので、攻守に優れた本カードをより有効に扱えそうですね。


    ゴルギーニ・サイン ◎

    出してからシールド化するのでcip使えるの強欲で好き。トリガー獣を仕込んでも良いし、メカや光なら場に残すこともできるのでニンジャ・チェンジの弾を用意したりできますね。


    長かった。メクレイドはどれも種族に応じて丁度いい塩梅の数値が設定されていて良きかな。

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:14:54

    あ、以前のスレでも何回か言われていることなんだけど、オリカ投稿の際はコンセプトや運用方法などの補足を軽く入れてくれると評価がしやすくて助かるぜ!特にマイナー救済カードなんかは救済対象のこと知らなくてどう救ってるのか分からないとかザラにあるしな!

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:20:14

    >>24 〇

    盾が減るかわりに置換効果で墓地送りできるようになったミクセル。メタクリとして普通に厄介ですね。

    オシオキムーンでスレイヤーブロッカーと化すのも面倒ですし、やられたら自身が盾になるのも防御面で優秀かつ他のオシオキムーン発動機会を増やせるので、多色2コストにしては結構詰めこんでる良カードと思います。

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:20:35

    他の板でも挙げたけど結構満足出来たから評価してほしい。
    《邪淵土》(ジ·エンド)
    R 闇文明 (5)
    呪文:アビスへの誘い
    S・トリガー
    このターン、いずれかのプレイヤーが3体以上クリーチャーを出していれば、相手のクリーチャーをすべて破壊する。
    このターン、いずれのプレイヤーが呪文を3回以上唱えていれば、相手は自身の手札をすべて捨てる。
    マジックに刺さるトリガー。自分のターンでもメクレイド使えば上面の発動は容易。

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:25:39

    俺、マイナー強化書いたらスルーされた経験が2度ほどあるんだが
    運用方法を書いた上でスルーされたんだよな
    あの経験を振り返ると、ただ運用方法を書くだけじゃなくて、「何が問題で現状マイナー扱いなのか」っていう問題提起から書かないといけないかもしれない

    でも、これマイナーだけじゃなくて
    普通にオリカ作ってる人みんなにやってほしい
    例えば「Aのテーマでこういう時困る」「でも、こういう動きができればカバーできる」「だからこういうカード作りました」っていう
    そうしてくれたら評価する側も評価しやすくて評価者増えるだろうし
    何か、小論文の課題と解決の書き方みたいでアレだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:26:35

    >>29 〇~◎

    展開しまくって攻めるぞ!ってなった時にこれ踏んだらまあまあ絶望しそうですねえ。最近はワンショット気味のデッキが多いですし、クリーチャーの比重が大きいアビスデッキでも何枚か挿しておく価値はあるかも。

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:27:49

    評価の輪は広がってきてるけど、すべてのカードが評価されるというのはちょっと見落としやコメント思いつかなかったりで難しいところはあると思う
    自分もわかる範囲ではなるべく評価していくつもりだが書き込めない時もあるので遡って評価も難しい時がある

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:30:44

    掻痒妖精スギノキ
    自然(3)クリーチャー
    種族:スノーフェアリー/ツリーフォーク 3000
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚マナゾーンに置く。
    ◼︎マナ武装8-このクリーチャーが離れた時、マナゾーンに自分の8枚以上あれば、相手のクリーチャーをすべて持ち主のマナゾーンに置く。
    ↑ツインパクト↓
    アレルゲン・ライフ
    自然(5)呪文
    ⚡️S・トリガー
    ◼︎自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く。
    ◼︎自分のマナゾーンのカードの枚数以下のコストを持つ相手のクリーチャーを1体、持ち主の手札に戻す。

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:36:15

    >>29

    自分からもアビスなら使いやすいしマジックには苦渋を舐めさせられてきたのでこれかなり強そうだ

    アビス関係なくても入れたさある!

    >>33

    マナを沢山並べるほど相手をそのまま対処出来る切り札になるってデザイン好きだぜ!

    アレルゲンライフはフェアリーソングかんがえると高パワー過ぎるかもしれないが結構すき!

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:38:03

    >>11

    ミックス・マジシャン・ガール 〇

    実際に組んだことがあるわけじゃないけど、純ブラマジで融合体を出すの結構大変って聞いたことがあるからお手軽に融合召喚ができるのは結構強いのではなかろうか。《マスター・マジシャン・ガール》や《超魔導師-ブラック・マジシャンズ》など出す先は強そうなのが揃ってますし。


    マスター・マジシャン・ガール 〇

    融合素材として使った《ミックス・マジシャン・ガール》を蘇生し、それを手札に戻すことで魔法罠の破壊をしつつ融合効果をまた使えるようにしたり、本家ブラマジを出して《黒の魔導陣》を起動したりとできることはかなり多そう。また、攻撃対象変化と攻撃力半減で戦闘にも強く、あの《青眼の白龍》すらも返り討ちにできるのは強力だぜ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:48:37

    オリカならやり過ぎくらいが丁度いい。
    邪槍 ジャパラディン
    OR 闇文明 (5)
    タマシード/クリーチャー:アビスロイヤル/ACE 13000
    Tブレイカー
    このタマシードが出た時、自分のエレメントを1つ破壊してもよい。そうしたら、アビス・メクレイド5をする。
    自分の闇のクリーチャーまたは闇のエレメントが合計5つ以上なければ、バトルゾーンにあるこのタマシードはクリーチャーとして扱わない。
    相手のクリーチャーはタップして出る。
    このクリーチャーが攻撃する時、相手のカードをバトルゾーンから1枚、マナゾーンから1枚、シールドゾーンから1枚、さらに相手の手札から1枚見ないで、選ぶ。相手はそれらを自身の墓地に置く。
    ORだからこれくらい派手に。

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:55:04

    火水闇 3コスト 3000
    相手がマナゾーンのカードをタップせずにクリーチャーを出す時、相手はかわりにそのクリーチャーを墓地に置く。
    このクリーチャーが離れる時、かわりにカードを4枚自分の墓地から選び、シャッフルして山札の下に置いてもよい。

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:10:47

    >>36 邪槍 ジャパラディン ◎

    素出しやメクレイドで出しやすい5コスト、自身も展開効果があり、加えてタップして出る妨害効果持ち。かつ除去を比較的受けづらいタマシードとかなり欲張ってる感じが伝わってきます。攻撃時効果も最大4枚のカードを吹っ飛ばす豪快な効果。アビスは横並びも結構しやすいのでそこそこ早いターンに起動できそうなのがこわい。


    >>37 ??? ◎

    置換効果の踏み倒しメタに加え、墓地があれば強力な除去耐性もありとても面倒。

    3色だからギリ許されてますねこれは...。

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:23:45

    めちゃくちゃモード?があるカードを作りたかった。とりあえず水と自然だけでもエマタイかライフかデドダムもどきとして使える。

    オール・フォー・ピース
    呪文
    コスト1/無色
    ■相手の墓地のカードを全て山札に戻す。相手は山札をシャッフルする。
    ■O・ドライブー光✕1と水✕1と闇✕1と火✕1と自然✕1:(この呪文を唱える時、自分のマナゾーンでさらに光、水、闇、火、自然をそれぞれ1枚までタップしてもよい。そうした場合、次の能力を得る)
    ※光:相手のクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーをタップし、そのクリーチャーは次の相手のターンの始めにアンタップしない。
    ※水:自分は2枚引き、手札を1枚捨てる。
    ※闇:クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
    ※火:相手のコスト3以下のエレメントを1つ破壊する。
    ※自然:この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:30:04

    機動 ガンモス-2 火(3)
    クリーチャー アーマドロイド/ディスタス 4000
    ・Gストライク
    ・ササゲール-2
    ・ラスト・バースト
    ↑↓
    スクランブル・バーナー 火(1)
    呪文
    ・次の中から1回選ぶ
     ・バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は、このターンの終わりまで「スピードアタッカー」を得る。
     ・手札を1枚捨てる。その後、カードを1枚引く。

    深界 ガンガン-2 水(3)
    クリーチャー ブルーモンスター/ディスタス 4000
    ・Gストライク
    ・ササゲール-2
    ・ラスト・バースト
    ↑↓
    合成秘伝 ユニゾンタイフーン 水(2)
    呪文
    ・アタックチャンス・ディスペクター
    ・次の中から1回選ぶ
     ・カードを2枚引き、その後手札を1枚捨てる
     ・墓地のコスト2以下の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。唱えた後、墓地に置くかわりに山札の下に置く。

    ガリィングマールを起点とした連続攻撃デッキの中継地点として考案
    2ターン目に適当に手札交換し、3ターン目にどちらかを出し、4ターン目にササゲール2で3マナでガリィングマール着地&ラスト・バーストで呪文発動でガリィングマールアンタップからスピードアタッカー付与で突撃させることができる
    これで今まではどうしても5ターン目以降にしか走れなかったガリィングマールを(こいつらが生き残れたら)最短4ターン目に余裕をもって走らせることが可能になった
    ガンモスは単体でガリィングマールを走らせられる、ガンガンは単体では走らせられない分アタックチャンスで攻撃回数を増やす役割を持てるように調整
    あとGストライクをつけて申し訳程度に防御を向上させた

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:36:00

    バイオレンス・フュージョン 闇/自然(13)
    呪文
    シンパシー:自分の墓地とマナゾーンのゴッド
    自分のマナゾーンと墓地から、ゴッドを好きな枚数バトルゾーンに出す

    ピーコックグレース 火/光(7)
    シールドトリガー
    アタックチャンス:ゴッド
    バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップする。バトルゾーンに自分のリンクしているゴッドがあれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを全てタップし、このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャーはすべて「パワーアタッカー+6000」と「パワードブレイカー」を得る

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:58:32

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:02:49

    星姫祭(プリンセスレイヴ) ディアリプス
    クリーチャー:メカ·デル·ステラ
    光/闇 8コスト 12500
    ■このクリーチャーを召喚する時、自分のクリーチャーを4体タップしてもよい。そうしたら、このクリーチャーの召喚コストを[光/闇(2)]にする。
    ■ブロッカー
    ■T·ブレイカー
    ■このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにあるタップしているクリーチャーをすべて破壊する。
    ■自分の他のクリーチャーが離れた時、カードを1枚、自分の墓地から選び、シールド化してもよい。そうしたら、自分のシールドの数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。そのクリーチャーはこのターン、相手プレイヤーを攻撃できる。
    ■自分のシールドが6つ以上あれば、このクリーチャーは離れない。

    メカメクレイド8の当たり兼条件さえ満たせば自引きしても出せるフィニッシャーとして

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:04:33

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:10:48

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:13:05

    頂上連結カビミバーラ'24 闇/火 6
    クリーチャー:ゲーム・コマンド/エイリアン/ディスペクター 11111
    EXライフ Wブレイカー
    このクリーチャーが場に出たとき、場にあるクリーチャーと手札にある呪文を好きな数超次元ゾーンに置いてもよい。そうしたのならば置いたカードの数以下のコストを持つクリーチャーでも呪文もないカードをこの効果で超次元ゾーンに置いた数以下までマナから使う(出す)。
    カラクリバーシ×ザビ・ミラ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:15:52

    >>39

    Oドライブでモード使い分けは楽しそう

    自然はお清め系考えると自然だけ払った時がちょっと軽すぎるかも?

    ◎はありそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:18:44

    >>39

    オール・フォー・ピース 〇

    こういう汎用札好き。どれも+1コストで使うにしてはお得な効果が揃ってるので4~5Cのデッキで使いたい。

    >>39で書かれている通り普段は水・自然を追加タップしてリソース補充カードとして使いつつ、水効果で落としたクリーチャーを闇で拾ったり、相手の妨害に火・光を使ったりと器用に立ち回れそう。


    >>40

    機動 ガンモス-2/スクランブル・バーナー 〇

    深界 ガンガン-2/合成秘伝 ユニゾンタイフーン 〇

    どちらも《飢動混成 ガリィングマール》を強力にサポートできる良カード。ササゲールで召喚コストを減らしながらラストバーストでアンタップ条件満たすの上手すぎて好き。

    ガリィングマール自体は《禁時王秘伝エンドオブランド》などの強力な呪文に対応しつつ連続パンチができるというかなりポテンシャルのあるクリーチャーですので、走れるターンが早まるとかなり強そうです。また、ガンモスは速攻系・ガンガンは小型呪文主体のデッキ(ハンデスなど?)でそれぞれ単体採用もワンチャンできそう。


    >>41

    バイオレンス・フュージョン 〇

    デュエプレにあったやつ...に見せかけて、G・リンクしない状態で場に出すのでそれぞれのcipやリンク時の効果が使える分強くなってますね。場の枚数制限もないので専用デッキで唱えられればほぼ勝ちまで行けそう。唱えられれば。


    ピーコックグレース △

    リンクしているゴッドがいない状態では7コスト多色で相手1体タップというのがあまりにも貧弱...。リンクゴッドのアタックチャンスで唱える分にはノーコストで超火力を得ることができるので強い...とは思うのですがG・リンクできる状態ではほぼ勝ってそうなので撃つ必要があるのか怪しいところがあると思います。

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:49:40

    虹紅の白騎士ベニーヴェイル
    光(6)クリーチャー:レインボー・ファントム/エンジェル・コマンド
    ⚡️S・トリガー
    ●ブロッカー
    ◼︎このクリーチャーがタップした時、自分のマナゾーンのカードが相手のより少なければ、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
    ◼︎レインボー・プリズム火④(自分のマナゾーンにタップした火のカードが4枚以上あれば、自分の手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは火のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーをコストの合計が9以下になるように好きな数選び、破壊する。
    5500

    虹白電脳ビカビカ・アクアン 
    水(4)クリーチャー:レインボー・サイバーロード
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにし、その中から光または闇のカードをすべて手札に加える。残りを好きな順序で山札の1番下に置く。
    ◼︎レインボー・プリズム光②(自分のマナゾーンにタップした光のカードが2枚以上あれば、自分の手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは光のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:各ターンに一度、カードが自分のシールドゾーンを離れる時、かわりにそのシールドを表向きにしてもよい。それが「S・トリガー」を持つカードなら、カードを1枚引く。
    1000

    虹蒼樹ブルー・エルフィン
    自然(2)クリーチャー:レインボー・ツリーフォーク
    ◼︎G・ストライク
    ◼︎各ターンに一度、自分のクリーチャーを召喚するコストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
    ◼︎レインボー・プリズム水①(自分のマナゾーンにタップした水のカードが1枚以上あれば、自分の手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは水のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:自分の呪文を唱えるコストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
    4000

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:50:55

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:51:59

    >>49続き


    虹碧鎧ザグリ・リーフ

    闇(4)クリーチャー:レインボー・ダーク・ナイトメア

    ◼︎スレイヤー

    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。

    ◼︎各ターンに一度、自分の墓地からクリーチャーを召喚してもよい。

    ◼︎レインボー・プリズム自然③(自分のマナゾーンにタップした自然のカードが3枚以上あれば、自分の手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは自然のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)

    RP:このクリーチャーが離れた時、自分のマナゾーンからコスト6以下の自然または闇の

    クリーチャーを1体出してもよい。

    4000


    虹黒爆竜ドンドンコーク

    火(5)クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/レインボー・ドラゴン

    ◼︎スピードアタッカー

    ◼︎W・ブレイカー

    ◼︎レインボー・プリズム闇④(自分のマナゾーンにタップした闇のカードが4枚以上あれば、自分の手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは闇のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)

    RP:このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-10000する。

    6000


    マナの条件を満たすとカラーパイを飛び越えた力を得る新能力「レインボー・プリズム」

    とりあえず試作5体、調整案があれば下さいな(実を言うと「レインボー」を種族カテゴリに加えたい)

    謎の虹がクリーチャー世界にかかってクリーチャーたちが単色のまま他文明の力に目覚めたという設定

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:23:55

    >>49 >>51

    虹紅の白騎士ベニーヴェイル △

    光単色のカードでは珍しいマナ加速。本体がS・トリガーや天門で出しやすいので防御の構えをとりながらリソース伸ばせるとスペックは高い。RPはコスト参照の破壊で結構広く破壊できますが、光が得意とする受けのデッキには火を差しづらく、火が得意とする攻めのデッキには除去が既に潤沢かつ受けカードをあまり刺さないので扱いは難しそう。


    虹白電脳ビカビカ・アクアン △(テキスト修正あるなら◎)

    光・闇を最大3枚まで回収できる素直に強い性能。光闇主体のデッキに青タッチする時にRP能力も合わせて他カードより馴染みやすいのがありがたいですね。ただ、RPで盾を加える「かわりに」表向きにすると、手札に加わらないのでS・トリガーが発動できなくなってしまうのが非常に痛い。「S・トリガーを使ったとき」または「シールドを手札に加える時、それがS・トリガーを持たないカードであれば公開してもよい。そうしたら、カードを1枚引く」などへの変更があるといいかと思います。


    虹蒼樹ブルー・エルフィン ◎

    RPによってクリーチャー・呪文の両方にコスト軽減をかけられる初動。水・自然が入るとクリーチャーも呪文も多用すると思うので、非常に高い汎用性を持つと考えられます。


    虹碧鎧ザグリ・リーフ △

    本体が墓地利用を主体としているのに対してRP能力はマナからの踏み倒しなのでいまいち噛み合っていない印象。闇のカードは元から墓地蘇生持ちも多いので、どちらかと自然主体闇タッチの構築で、《霞み妖精ジャスミン》などのクリーチャーを使い回す運用が強いのかな?


    虹黒爆竜ドンドンコーク 〇

    火文明が得意とする破壊による除去に対して耐性を持つクリーチャーをRP能力のパワー低下によって焼いたりバトルで勝ちやすくなったりできるので、より攻め方向に特化した良い組み合わせだと思います。火・闇は元々速攻寄りになりがちなので、汎用性はそこそこあるかなと。


    この書き方、さては前スレのミライの方ですかね?(違ってたら申し訳ない)

    ある文明の弱点を補うためにRP能力を使おうとしてその色を追加するとなると、追加したカードで解決すればよくない?になってしまいそうなので難しいですね...

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:29:44

    >>51

    文字数が足りなかったので追記

    火文明を主体に速攻寄りの戦術を取りつつ、ある程度中距離戦を見据えてリソース補充のために水文明のドローソースを採用したい。

    火文明で攻め寄りのカードにRPで呪文の踏み倒しや採用しきれないバウンスがあると嬉しいかも!


    みたいな感じです。説明があやふやで申し訳ない。

    単色デッキのコンセプトに合致しつつも、カードで採用するにはちょっと重かったり枠が足りない能力がRPで貰えると嬉しいですね。

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:41:56

    ぐんかんフュージョン
    《軍貫進水式》
    通常魔法
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:自分の手札・フィールドから「軍貫」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
    その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
    または、自分のデッキの「しゃりの軍貫」と手札の「しゃりの軍貫」以外の「軍貫」モンスターを素材に、
    素材とするカード名すべてが記された「軍貫」XモンスターをX召喚する。
    その後、EXデッキから「軍貫」融合PモンスターをPゾーンに置く。
    ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「しゃりの軍貫」以外の「軍貫」モンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターを手札に加える。

    《軍貫搭載武装-わさび醬油魚雷》
    融合・ペンデュラム・効果モンスター
    星4/炎属性/水族/攻0/守 0
    【Pスケール:青6/赤6】
    ①:自分フィールドのカードを対象とする効果を相手が発動した時、「軍貫」XモンスターのX素材を1つ取り除き発動できる。
    その効果を無効にする。その後、フィールドの「軍貫」Xモンスターが「しゃりの軍貫」を素材として持っていない場合墓地に送る。
    このターン、自分の「軍貫搭載武装-わさび醬油魚雷」の効果を発動するために同じ「軍貫」Xモンスターの素材を取り除けない。
    【モンスター効果】
    「軍貫」モンスター2体
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:自分墓地の「しゃりの軍貫」を手札に加え発動できる。このカードをPゾーンに置く。
    ②:このカードを素材として持っている「軍貫」Xモンスターは以下の効果を得る
    ●このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:44:21

    >>52

    >>53

    ありがとうございます!そうです同一人物でございます

    RPの内容は元の文明にあると嬉しい・あるけど枠が足りない能力を補う形で考える必要がありそうですね

    評価を見た感じ友好色のRPの方が強くなりやすいのかな?ミライベイダーとは逆で単色でありながら多色のような幅広い動きができるというのがコンセプトなので、指摘してもらった通り「マナに置くために入れたRP発動用カードをそのまま使えばよくね」問題が1番大きな課題ですね...

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:12:11

    前スレで未評価だったので再掲

    賛同盟REVOLUTION OF NEXUSでカテゴリ化されたカード群。

    メインデッキのモンスターは全てレベル3で統一されている。

    また全てのモンスターが共通して、『フィールドに存在する限り「賛同盟団トライランス」として扱う』効果を持っている。

    ・EXデッキのモンスターは「賛同盟団トライランス-〇〇の陣-」というカード名を持っているが、「賛同盟団トライランス」というカード名のカードは存在しない。

    ・モチーフはドイツ・イタリア・オーストリア(・ハンガリー)間で結ばれた三国同盟。また、カテゴリ内に同名モンスター3体を要求する効果を多いことから、「三(体の)同名(モンスター)」にも掛かっていると思われる。


    −メインデッキのモンスター−

    賛同盟主モンスターは共通して『フィールドの賛同盟モンスターを対象に、手札の自身とデッキの賛同盟主を特殊召喚する』効果と出た時にテーマカードをサーチする効果を持つ。


    ・賛同盟主タイト

    効果モンスター

    星3/風/獣族/ATK1100/DEF500

    このカード名の➁➂はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。

    ①このカードのカード名はフィールドに存在する限り、「賛同盟団トライランス」として扱う。…
    telegra.ph

    自分の考えた先行展開も乗せます。

    タイトnsefアドリスサーチ→アドリスefアドリス+オーツイリアssef救援+連携サーチ→タイト+アドリスでケルビーニssefガリアーツ落としてef→盟約設置→救援efタイトサルベージefタイト+アドリスss+オーツイリアで包囲殲滅ss連携セット

    相手ターン、包囲殲滅ef3体ssef→ガリアーツ拠点連携サーチ

    妨害:連携(無効1回)→堅牢防護(効果無効1回、破壊耐性、除外妨害)→包囲殲滅+盟主2体ss包囲殲滅ef3面破壊

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:15:32

    >>43

    軽減で出すと一見被害が多そうに見えて墓地の肥え具合によっては勝ちまで繋げれるいいフィニッシャーだと思います!

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:19:13

    前スレ革命サイキックシリーズ評価感謝!
    革命0でまとめて出すとナウのcipをリンク後のパワーで使えるのが個人的にお気に入り。

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:28:52

    >>47

    >>48

    AFP評価ありがとうございます!

    自然のみの場合はマナに置かれるのが無色の自身確定な点、相手の墓地を全て戻す関係で任意の数のお清めよりかは小回りが効きにくい点、自分の山札回復には使えない点でセーフかなと。

    ちなみに能力は全て既にある2コスの呪文を持ってきてます。(ライフのみマナに置くカードを変更)

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:42:14

    巨大類剛流目 ドライ・ブラッキオ
    自然文明 コスト8
    クリーチャー:ジャイアント・ジュラシック・コマンド・ドラゴン
    パワー21000

    マッハファイター
    Qブレイカー
    このクリーチャーがアタックする時、このクリーチャーよりパワーの小さい相手のクリーチャーを1体持ち主のマナゾーンに置く。
    相手が各ターン初めてアタックする時、可能ならこのクリーチャーをアタックする。

    でかいっていいよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:46:08

    闘流星群ミッドナイトストリーム
    (7)火 闇 12000
    クリーチャー:ティラノ・ドレイク/フェニックス
    ■超無限進化-ドレイクかブレイブ・スピリット
    ■シンパシー:ドレイク
    ■このクリーチャーはゴッドかフェニックス以外の相手のクリーチャーに選ばれない。
    ■このクリーチャーがバトルゾーンに出るか攻撃するとき、相手は自分自身のタップされていないクリーチャーを1体選び、破壊する。
    ■メテオバーン-このクリーチャーが攻撃するとき、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地においてもよい。そうした場合、墓地からドレイクかブレイブ・スピリットを1体バトルゾーンに出してもよい、それはターン終了時まで「スピードアタッカー」を得る。

    回し方はCIP持ちのティラノドレイクを進化元にしつつメテオバーンでもう一度場に出して使い回しつつ打点を増すことです
    以前作ったオリカ「死踏龍リビングエンドラグーン」がCIPで盾焼却ができるのでそれと組み合わせることを想定してます
    既存のカードでもバトルゾーンに出た時に破壊効果があるやつがあるのでそれとのシナジーも意識してます

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:46:18

    >>60

    △うーん十王編のVR位の性能かな……

    もっと理不尽でいいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:55:36

    虹紅の白騎士ベニーヴェイル
    光(6)クリーチャー:レインボー・ファントム/エンジェル・コマンド
    ⚡️S・トリガー
    ●ブロッカー
    ◼︎このクリーチャーがタップした時、自分のマナゾーンのカードが相手のより少なければ、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。
    ◼︎レインボー・プリズム火③(自分のマナゾーンにこのクリーチャーが持たない文明を持つタップしたカードが3枚以上あれば、手札以外にあるこのクリーチャーは火のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーをコストの合計が7以下になるように好きな数選んで破壊し、次の自分のターンの終わりまで自分のクリーチャーすべてのパワーを+4000しそれらすべてに「スピードアタッカー」を与える。
    5500+

    虹白電脳ビカビカ・アクアン 
    水(4)クリーチャー:レインボー・サイバーロード
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにし、その中から光または闇のカードをすべて手札に加える。残りを好きな順序で山札の1番下に置く。
    ◼︎レインボー・プリズム光②(自分のマナゾーンにこのクリーチャーが持たない文明を持つタップしたカードが2枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは自然のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:各ターンに一度、裏向きのカードが自分のシールドゾーンを離れる時、かわりにそのシールドを表向きにしてもよい。それが「S・トリガー」を持つカードならコストを支払わずに使う。そうでなければ、カードを1枚引く。
    1000

    虹碧暗黒鎧ザグリ・リーフ
    闇(4)クリーチャー:レインボー・ダーク・ナイトメア
    ◼︎スレイヤー
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置き、その後自分の墓地からカードを1枚手札に戻す。
    ◼︎レインボー・プリズム自然③(自分のマナゾーンにこのクリーチャーが持たない文明を持つタップしたカードが3枚以上あれば、自分の手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは自然のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:このクリーチャーが離れた時、自分のマナゾーンから自分の墓地にあるカードの枚数以下のコストを持つ自然または闇のクリーチャーを1体出してもよい。
    4000

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:55:49

    >>63

    レインボープリズムの文明指定をなくし、本体と異なる色さえ含まれていればなんでも(本体の色+他色でも)OKにしました

    また、評価がイマイチだった子達をテコ入れしました

    ベニーヴェイルは攻めにも特化させ、ビカビカ・アクアンはSTの使用orシールド延命しつつドローの選択を可能にし、ザグリ・リーフは踏み倒しに肥やした墓地を参照するようにしました

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:03:13

    バーレスクのカノン
    火文明
    6マナ
    種族-ゼノパーツ
    クリーチャー
    パワー1000
    タップ能力-このクリーチャーを破壊して、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。

    懐かしの種族に強い(はずの)能力を付与しました。

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:05:46

    >>65

    残せれば相当強いけどマッハファイターとかあるしタップ能力起動出来ないケース多そうだな……

    一応絶対に対処しないといけないカードっていう個性はあるからそこを活かせるかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:21:40

    >>65

    今気づいたけどスピードアタッカー付与と毎ターン蘇生の体制が揃えば無限ターン?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:25:35

    >>63

    何度もすいません

    レインボー・プリズム、この注釈の書き方だとマナの状態によってはクリーチャーに文明追加した瞬間マナの文明の条件満たせなくなりそうなので少し注釈文変えますね...

    レインボー・プリズム(自分のマナゾーンに、このカードに書かれていない文明を含むタップしたカードが合計(枚数)枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは(文明)のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:26:59

    >>66

    評価ありがとうございます

    能力強すぎるのでなるべく除去しやすいステータスにしました


    >>67

    評価ありがとうございます

    そうですね連続ターンの制限は設けていません

    スピードアタッカー付与とコスト6のクリーチャーを毎ターン蘇生するのを両立するのはまぁまぁキツいかなって思ったので

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:33:12

    >>48

    ガンガン/ガンモスの評価サンクス

    DISマイスターを参考に、ササゲール→ラストバーストでアンタップ走り出しを狙ってみた


    ちなみに同じ混成故か、割とBWMとも相性がいいんだよね

    ササゲール→ラストバーストで2回分の呪文+スピアタ付与できるからパワードブレイカーで3枚は盾を持っていける計算。グリードソレノイドと併せたらさらに倍率ドン

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:10:17

    光輝と天性と意思の決断
    7コスト 呪文

    ■シンパシー:エレメント(この呪文のコストはバトルゾーンにある自分のエレメント1つにつき1少なくなり、0以下にはならない)
    ■カードを2枚引く。その後、次の中から2回選ぶ。同じものを選んでもよい。
    ・自分の手札から1枚を裏向きの新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
    ・光のブロッカーを持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
    ・自分のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまでそのクリーチャーはすべてのバトルに勝ち、バトルゾーンを離れない。

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:34:58

    God of Destiny 光 (9)
    進化クリーチャー:エンジェル・コマンド/侵略者 15000
    究極進化-進化クリーチャー1体の上に置く。
    ■T・ブレイカー
    ■このクリーチャーが出た時、相手は自身の手札を合計9枚選び、山札に加えてシャッフルする。
    ↑↓
    Guilty only Destroy 光 (9)
    呪文
    ■この呪文を唱える時、自分の手札にある他のコスト9のカードを好きな数、相手に見せてもよい。こうして見せたカード1枚につき、この呪文を唱えるコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。
    ■コスト9以下のエレメントを全てシールド化する。

    九極のカードです

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:35:58

    邪熱電融刃 バトロボアロ/城跡電融 パゴスライ閣/爆我電融 ヴェロバトボDX

    邪熱電融刃 バトロボアロ 
    コスト4 火/自然/水文明
    ドラグハート・ウェポン
    これを装備したクリーチャーはマッハファイターを得る。
    これを装備したクリーチャーが攻撃する時、山札の上から1枚をマナゾーンに置いても良い。そうしたら自分のマナゾーンからこれを装備したクリーチャーと同じ文明の進化ではないコスト5以下のクリーチャーを1体選びバトルゾーンに出す。
    龍解:自分のターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計が20以上であれば、このドラグハートをフォートレス側に裏返してもよい。

    城跡電融 パゴスライ閣
    コスト7 火/自然/水文明
    ドラグハート・フォートレス
    各ターン初めて場に出た自分のクリーチャーはマッハファイターを得る。
    自分のクリーチャーが攻撃する時、山札の上から1枚をマナゾーンに置いても良い。そうしたら自分のマナゾーンからコのドラグハートと同じ文明の進化ではないコスト5以下のクリーチャーを1体選びバトルゾーンに出す。
    龍解:このターンこのドラグハートと同じ文明をもつ4体目のクリーチャーを場に出した時、このドラグハートをクリーチャー側に裏返してアンタップする。

    爆我電融 ヴェロバトボDX
    コスト10 火/自然/水文明
    ガイアール・コマンド・ドラゴン/ジュラシック・コマンド・ドラゴン/ディスペクター
    ドラグハート・クリーチャー パワー15000

    自分のクリーチャー全てにマッハファイターを与える。
    Tブレイカー
    このクリーチャーがアタックする時、自分の山札から3枚をマナゾーンに置く。その後自分のマナゾーンからこのクリーチャーと同じ文明を持つ進化ではないクリーチャーを3体までバトルゾーンに出す。
    龍回避:バトルゾーンを離れる時、かわりに「城跡電融 パゴスライ閣」のほうに裏返す。

    プレミアム殿堂カードと殿堂カード組み合わせたら強いんじゃないかなって(暴論)

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:39:00

    >>63 >>68

    ベニーヴェイルはだいぶ魔改造が入りましたね。光以外を含むマナが3枚タップされているだけでブロッカー+7コスト以下破壊+全体パンプアップ+SA付与は結構やってる感じがします。評価◎


    ビリビリ・アクアンのRPは、色々と分かりづらい部分が多く...各ターンに1度の制限がW・ブレイカーなどで同時に離れた時どうなるのか、2枚表向きにしたとしてトリガーと非トリガーだった場合どうなるのか、表向きにした非トリガーのカードはどこへ行くのか...などプレイヤーが混乱してしまう部分が多いので評価に困ってしまいますね...。


    ザグリ・リーフは墓地を参照するようになったことで本体の能力と噛み合うようになって良いと思います。また、RP次第では火・闇の2色デッキで「RPにより自然文明として扱う火文明カード」を踏み倒すなどの芸当も可能なので今後に期待したい1枚です。評価◎


    レインボー・プリズムを上手く使うなら、天門から《虹紅の白騎士ベニーヴェイル》のような火文明扱いの巨大ブロッカーを展開した上で、いきなり《我我我ガイアール・ブランド》を乗せて突っ走るというような奇想天外ムーブができるので「特定文明のみを参照するカード」が重要になってくるかもしれないと思いました。僅かならカード開発(妄想)の参考になれば幸いです。

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:53:56

    >>71 光輝と天性と意思の決断 ◎

    《神楯と天門と正義の決断》のリメイク!シールド追加が山札→手札に、フリーズ効果がクリーチャーほぼ無敵化に変化し、2ドロー追加とシンパシー範囲の拡大がされていますね。盾追加は確実にトリガーを仕込めますし、手札消費はドローが補ってくれるので強力。無敵化は大型ブロッカーを守って堅牢の盤面を作ることに資する良効果です。惜しむらくは、シンパシーがタマシードにも反応するようになったので踏み倒し効果で進化クリーチャーを出せないことですが...流石にやりすぎか。


    >>72 God of Destiny/Guilty only Destroy 〇~◎

    コストが重いだけあって、かなり豪快なハンデス効果を持ちますね。《極まる侵略 G.O.D.》から《超九極 チュートピア》と一緒に踏み倒すことで手札を枯らした上で手札以外からのコスト詐欺を封じる凶悪な布陣が整います。呪文面は専用デッキなら比較的撃ちやすい盤面リセット。G.O.D.降臨までの時間稼ぎを、9コストのカード比率を下げずに使えるのは結構大きい気がします。

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:05:20

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:06:48

    《過剰調律(オーバーチューニング)》
    通常罠
    (1)ターン終了時まで相手フィールドに召喚・反転・特殊召喚されたモンスターは全てチューナーとして扱う。
    (2)墓地のこのカードを除外して発動する。ターン終了時まで相手フィールドのモンスター全てチューナーとして扱う。

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:10:33

    永遠の終斗 プヂン(ツインパクト)
    3コスト オラクル・セレス 自然文明 パワー3000
    ■水晶散華6ー自分のゼニス・クリーチャーを召喚する時、裏向きでマナゾーンにあるこのカードをタップするかわりに表向きにしてもよい。そうしたら、そのゼニス・クリーチャーの召喚コストを最大6少なくする(ただし、コストは0以下にはならない)。この効果で表向きとなったこのカードはコストの支払いに使えず、そのゼニスの召喚後に山札の一番下に置く。
    ■このクリーチャーがバトルゾーンにある間、自分の水晶マナが自然文明を持つかのようにタップしても良い。

    呪文側:プリンプリン・水晶チャージャー
    3コスト 無色
    ■S・トリガー
    ■バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
    ■水晶チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに、裏向きにしてマナゾーンに置く)

    FT--隷属は自由を保障する。水晶の華となれば、やがてゼニスの一部として更なる自由を得る。ー『オラクル・セレス裏教義』第19章第8節

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:23:04

    虹白撃手ボルカノライト
    火(2)クリーチャー:レインボー・ドラゴノイド
    ◼︎スピードアタッカー
    ◼︎レインボー・プリズム光②(自分のマナゾーンに、このカードに書かれていない文明を含むタップしたカードが合計2枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは光のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:●ブロッカー
    RP:自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
    2000

    虹蒼鼠バシャーン・チュリス
    火(3)NEOクリーチャー:レインボー・ビートジョッキー
    ◼︎NEO進化-自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
    ◼︎このクリーチャーが出た時、これがNEO進化クリーチャーなら、自分のシールドを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら、自分の手札を2枚捨て、カードを4枚引く。
    ◼︎ レインボー・プリズム水③(自分のマナゾーンに、このカードに書かれていない文明を含むタップしたカードが合計3枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは水のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地にあるカードを好きな数山札の1番下に置く。こうして山札の1番下に置いたカード2枚につき、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、それらは攻撃もブロックもできない。
    3000

    虹紅猛菌グレン・フラワー
    水(1)クリーチャー:レインボー・サイバー・ウイルス
    ●ブロッカー
    ◼︎レインボー・プリズム火②(自分のマナゾーンに、このカードに書かれていない文明を含むタップしたカードが2枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーは火のカードとしても扱い、下のRP能力を得る)
    RP:シンカパワー:このクリーチャーが進化した時、相手のコスト4以下のクリーチャーを1体破壊する。
    2000

    とりあえず軽量クリーチャーにおまけで別文明の仕事をさせられるようにしてみようと思います

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:32:40

    マナ・ディザスター 水(4)
    呪文
    ・カードを1枚相手のマナゾーンのから選び、持ち主の手札に戻す。
    ↑↓
    マナ・トライヴ 自然(2)
    呪文
    ・自分または相手の山札の上から一枚目を持ち主のマナゾーンに置く。

    アナカラーランデス用のカードとして、マナ補充要員としてもランデス要員としても使える設計
    あとコスト的にサイクルペディアで使いまわすこともできる

    そんでもってループ突入時は相手の山札を強制的に全部マナに送るという凶悪ムーブが可能

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:57:56

    >>77 過剰調律 △

    相手のシンクロ召喚を阻害するメタカード。発想は面白いけど対象が限定的すぎてあまり使われなさそう。

    (2)効果によって、こちらのターンにS召喚してくる【ゴーティス】などに対しても有効なのがこだわりを感じて好き。


    >>78 永遠の終斗 プヂン/プリンプリン・水晶チャージャー 〇

    1枚で6水晶マナとして扱えるカード。ゼニスの召喚がとてもしやすくなる強カードだと思う。バトルゾーンにいれば水晶マナを自然文明に染色でき、水晶マナを大量生成しても自然マナが枯れずに済むのもありがたいかも?

    呪文面は防御札でありつつ水晶マナを増やせるので普通に便利。


    >>80 マナ・ディザスター/マナ・トライヴ ☆

    《マナ・クライシス》の互換が出るだけでも結構まずいが、水文明は呪文の使い回しに長けているので余計にアウトな気がする。下も初動になりつつループ時のフィニッシャーにもなれる効果だし、大暴れの後すぐ温泉行きの未来が見える。

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:53:56

    >>79

    虹白撃手ボルカノライト 〇

    速攻に便利な2コストSAで、かつ別文明が何かしらあれば警戒持ちブロッカーとして受けにも回れる。《ドラン・ゴルギーニ》や《赤翼の精霊エルラ・ルージュ》と合わせた小粒ビートにより攻撃力を与えるような使い方がしたいです。


    虹蒼鼠バシャーン・チュリス 〇

    本体が実質3ディス4ドローで、墓地肥やしを行いつつ手札の質を大きく上げられる強力な効果を持っています。RP能力も速攻を仕掛けながら相手のアタックトリガー戦術を阻害できるので、相手の構築によってはかなり面倒そう。


    虹紅猛菌グレン・フラワー 〇

    軽量ブロッカーでありつつ、相手のメタクリなどを焼ける使いやすい防御札になれる良カード。種族が非常に優秀で、《アストラル・リーフ》に除去能力をつけることができる。

    これを活かしたアストラル・リーフのデッキをひとつ構築してみました。こういう2色のデッキで足りない部分を補える効果は地味ながらもありがたいですね。

    【青緑メビウスリーフ】〇概要

    水・自然文明で構成されたコンボデッキ。マナを伸ばしながら山札を減らしていき、最終的に《水上第九院 シャコガイル》の能力で特殊勝利を狙います。


    〇デッキ構築

    虹紅猛菌グレン・フラワー 4枚

    アロマの海幻 4枚

    虹蒼樹ブルー・エルフィン 4枚

    ガイアズ・ソング 4枚

    アストラルの海幻 2枚

    アストラル・リーフ 4枚

    終止の時計 ザ・ミュート 2枚

    メビウス・チャージャー 4枚

    網斧の天秤 3枚

    ガイアッシュの海地図 4枚

    地龍仙ロマネアース/仙なる大地 2枚

    水上第九院 シャコガイル 3枚

    〇デッキの動き

    《アストラル・リーフ》を中心に山札を減らしつつ、クリーチャーを《ガイアズ・ソング》などでマナゾーンに送りマナを伸ばします。山札が5枚まで減ったら、《仙なる大地》でシャコガイルを出し、相手ターンのはじめに5枚ドローして山札切れを特殊勝利に変換します。


    〇本デッキにおけるレインボー・プリズム

    《虹紅猛菌グレン・フラワー》

    アストラル・リーフの進化元になりつつ、RPで獲得できるシンカパワーによって相手のメタクリーチャーやアタックトリガーの元を破壊できるので、自分の動きを通しやすくなります。

    《虹蒼樹ブルー・エルフィン》…
    telegra.ph
  • 83二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:50:13

    邪帝王秘伝アドバンス・フィナーレ 水闇自然3コスト
    ◼️アタック・チャンス-水と闇と自然を持つディスペクター
    ◼️自分の山札の上から1枚目を見る。それを手札に加えるかマナゾーンに置くか墓地に置く。
    ◼️次の自分のターンの初めまで、誰もエレメントを手札以外のゾーンから出せず、封印を外せず、儀と星雲をリンクできない。

    カード名悪ふざけTCG

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:04:50

    超神堕星ブラックホール・サナトス
    闇(8)進化クリーチャー:フェニックス
    ◼︎超無限墓地進化-自分の墓地からクリーチャーを好きな数選び、それらの上に手札にあるこのクリーチャーを重ねつつ出す。
    ◼︎このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの下にあるカードをすべて墓地に置く。こうして墓地に置いたカード1枚につき、相手のクリーチャーを1体選んで破壊する。
    ◼︎相手の進化クリーチャーが出た時、相手はそのクリーチャーの下にあるカードをすべて好きな順序で山札の1番下に置いてもよい。そうしたら、各プレイヤーは自身のクリーチャーを1体ずつ選び、破壊する。そうしなければ、このターンそのクリーチャーのパワーを-∞する。
    ◼︎G・L・ダークゲート:このクリーチャーが離れる時、自分の墓地にある闇か火または水のクリーチャーをすべて、コストを支払わずに出してもよい。そうしたら、このクリーチャーを自分の山札の1番下に置く。次の自分のターンの終わりに、こうして出したクリーチャーをすべて手札に戻す。
    ◼︎T・ブレイカー
    13000

    原型を残しつつ現代向けにリメイクするのがここまで難しいカードは初めてだった
    G・L・ゲートはだいぶ変えてますが、
    まあ最終的に墓地から進化元のクリーチャーが手札に戻るのは同じなんでセーフってことで...
    後やたらたくさん破壊効果が付いてます、こうでもしないと強く出来る気がしなかったんです許して
    元ネタのサナトス君、あんな破壊の化身みたいな見た目しといてなんで除去効果一つも持ってないんだよ
    結局コスト・パワー・ブレイク数以外全部変えちゃいました

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:23:00

    >>83

    アドバンス環境にはメタとして突き刺さるし、オリジナルも環境次第だと刺さる可能性が高いので使われることはありそう。ただまあ、アタックチャンスはインクの染みなんだろうなあとは思う


    >>84

    コストが大きく種族的に踏み倒しも難しいから使うのが難しいけど、能力自体はド派手でいいね

    ただ、なんとなくキーナリーみたいな耐性持ちを大量に踏み倒しつつ場に残すみたいな使われ方がされそうな予感がする

    まあ、それでも使われるだけいいのかねえ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:58:23

    時々出している標的・カウンター関連のカードです。

    https://bbs.animanch.com/board/2513945/?res=127

    今回は黒以外のカラー!


    狩人の視線 (2)(緑)

    インスタント

    これが標的・カウンターを持つクリーチャーを対象とするなら、この呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなる。

    あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、クリーチャーやプレインズウォーカーやバトルのうちそれでない1つを対象とする。

    その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。

    これによりカウンターを持つクリーチャーが死亡したならば、占術2を行う。

    その後、血・トークンを1つ生成する。

    "随分と見栄えがいいじゃないか。"

     −密猟者、ポッチの獲物評価

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:03:51

    >>86

    標的カウンター載ってるのを倒すのならかなりマナレシオ的に優秀になるし面白いね

    他のカウンター載っけるカード次第のところはありそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:07:18

    溌剌元気モーニンジョー
    (5)自然 1000
    クリーチャー:ドリーム・メイト
    ■シールド・トリガー
    ■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、メイト・メクレイド5を行う。

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:42:36

    独裁者 ケンジ・パンダネルラ大将 自然/闇(2)
    クリーチャー:デーモン・コマンド/ドリーム・メイト
    ■進化:ドリーム・メイト1体の上に置く
    ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を見る。その中から1枚を選んでマナゾーンに置き、残りを全て墓地に送る。

    1ターン目適当な1マナメイト→これ→ケンジキングダム進化でそこから展開 という流れを狙えるものとして考えた
    めくる枚数多いかもと考えたけど、進化の手間を考えるとこれくらいあってもいいかなと思った

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:37:15

    虹天の焔砲 スカーレット・フリージア
    水(4)クリーチャー:レインボー・コマンド/マジック・マーメイド 3000+
    ◼︎ジャストダイバー
    ◼︎このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで選ぶ。それらは次の自分のターンのはじめまで攻撃もブロックもできない。
    ◼︎自分のクリーチャーが出た時、カードを1枚引いてもよい。それがレインボーなら、カードを1枚引く。
    ◼︎レインボー・プリズム火④
    RP:自分のターン中、自分の手札1枚につきこのクリーチャーのパワーは+1000され、「パワード・ブレイカー」を得る。
    RP:このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を2枚捨ててもよい。そうしたら、相手のパワー7000以下のクリーチャーをすべて破壊する。

    虹天の凪球 ウルトラマリン・ツクモッド
    自然(8)クリーチャー:レインボー・コマンド/ジャイアント 14000
    ◼︎マッハファイター 
    ◼︎T・ブレイカー
    ◼︎相手がコストを支払わずにクリーチャーを出す時、かわりにそのクリーチャーを相手のマナゾーンに置く。
    ◼︎レインボー・プリズム水⑥
    RP:このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーをすべて手札に戻す。こうして7体以上手札に戻したなら、このターンの後に自分のターンを追加する。
    RP:自分のクリーチャーはすべてブロックされない。

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:38:21

    >>90続き

    虹天の杜盾 ビリディアン・レイージス

    光(7)クリーチャー:レインボー・コマンド/エンジェル・コマンド 5500

    ●ブロッカー

    ◼︎自分のマナゾーンに光のカードが6枚以上あれば、自分のシールドゾーンにあるこのクリーチャーに「S・トリガー」を与える。

    ◼︎このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーをすべてタップする。それらは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。その後カードを1枚引く。

    ◼︎レインボー・プリズム自然⑤

    RP:自分のクリーチャーが離れる時、かわりに自分のマナゾーンのカードを3枚タップしてもよい。

    RP:相手のパワー5000以下のクリーチャーが攻撃する時、可能ならクリーチャーを攻撃する。


    レインボー獣の幹部的なクリーチャー達の一部(3/5)

    スカーレット・フリージア7000火力で水に少ない除去を単色で補うアタッカー(本体は水)

    ウルトラマリン・ツクモッドは水にありがちな追加ターン系のロマンクリーチャー(本体は自然)

    ビリディアン・レイージスは自然の攻撃誘導とマナ利用でさらに守りを固める(本体は光)

    それぞれこんな感じのコンセプトになっております

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:07:55

    >>90

    >>91

    虹天の焔砲 スカーレット・フリージア ◎

    一旦ジャストダイバーで置いといて次ターン水以外含む4マナ捻ってから殴れば全体除去飛ばせるのいいですね、相手視点除去の予約されてるようなものだからどうにかしたいけどJDのせいで触れないから展開渋るしかないと。

    殴らなくてもクリーチャーが出るたびに1~2ドローするシステム効果に加え、マジックなのでゲーム・コマンドの奴らがチェンジできるのも強いポイントですね。


    虹天の凪球 ウルトラマリン・ツクモッド 〇

    本体が相手の行動を縛れるクリーチャーで充分強い。その中ではコストが比較的軽め?

    RPの追加ターンはロマン効果ですが、《天風のゲイル・ウェスパー》を中心とした自然文明のビッグマナに《轟破天九十九語》を差して相手側にもクリーチャー出しまくれば人為的に狙うこともできそうです。RP用の別色マナは《天地鳴動 バラギアラ》で確保できますし。


    虹天の杜盾 ビリディアン・レイージス 〇

    トリガー化に結構な光マナを要求するのがほぼ白単で使えよ感あって好きです。全体フリーズ効果に加え攻撃誘導があるのでかなり面倒。《闘門の精霊ウェルキウス》と並べればバトル勝利ごとに更なる展開ができますね。

    耐性に関しては大抵の場面で自分のマナはタップしきっていそうなのでおまけ程度。相手ターン中にRPを起動するのには使えるかも?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:50:19

    >>92

    毎回の評価、本当に感謝しております

    レインボー獣幹部ポジクリーチャーの残り2体です


    虹天の雷槍 イエロウ・デッドレイス

    闇(5)クリーチャー:レインボー・コマンド/ドラゴン・ゾンビ

    ◼︎W・ブレイカー

    ◼︎このクリーチャーが出た時、相手は自身の手札を1枚選んで捨て、自分の他のレインボーがあれば相手はさらに自身の手札を1枚選んで捨てる。

    ◼︎自分のパワー6000以下のクリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。

    ◼︎レインボー・プリズム光⑥

    RP:自分の闇または光のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。

    RP: 自分のクリーチャーがバトルに負けた時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後自分の墓地から闇または光の「スレイヤー」か「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体出してもよい。

    6000


    虹天の毒剣 バイオレット・アシュロン

    火(6)クリーチャー:レインボー・コマンド/アーマード・ティラノ・ドレイク

    ◼︎スピードアタッカー

    ◼︎W・ブレイカー

    ◼︎各ターンに一度、自分のパワー9000以下のクリーチャーが攻撃する時、その攻撃でブレイクした相手のシールドをすべて持ち主の墓地に置かせてもよい。

    ◼︎レインボー・プリズム闇④

    RP:このクリーチャーを、自分の墓地からコストを4少なくして召喚してもよい。

    RP:このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、このターン相手のクリーチャーすべてのパワーを-7000する。

    7000


    イエロウ・デッドレイスは闇にも対応したかわりに進化を出せない墓地版ウェルキウス

    バイオレット・アシュロンはRPで墓地からも出てきて除去と盾焼却を行う速攻獣です

    後、一応W・ブレイカーまでしか焼却能力を得られないように調整してあります

    (何か抜け穴は探せばありそうだけど)

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:34:50

    ダーク・グレイブ・ルピア 闇/火文明 (4)
    クリーチャー:アーマード・ファイアー・バード/ドラゴン・ゾンビ 3000
    このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。その後、コスト4以下の火か闇のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。

    今一番欲しい能力と種族のクリーチャー
    暗黒王デスフェニックスを出すデッキで使いたい

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:15:37

    グースカ夢けむり
    魔法
    このカード名の効果は1ターンに一度しか発動できない。
    自分フィールドにカードが存在しないなら発動できる。このターン相手フィールドのモンスターの発動した効果は無効化される。

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:43:18

    >>93

    虹天の雷槍 イエロウ・デッドレイス 〇

    光文明が得意なタップ能力で的を作り、スレイヤー付与した小型で特攻しつつ結構幅広い踏み倒しができるRPは強力ですね。本体効果も相まって【水闇ハンデス】で《謀遠 テレスコ=テレス》などを蘇生する動きおもしろそう。


    虹天の毒剣 バイオレット・アシュロン ◎

    何かしらの色タッチすれば墓地から2マナで出てくるシールド焼却付与持ち!速攻デッキをより凶悪にするキーカードになり得るパワー、火文明以外をタッチすることによるデッキ多様化の未来を感じます。せっかくSAなので、全体パワー低下は攻撃時でもいいかもしれないですね。

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:23:07

    虹天龍 スカイブリッジ
    光自然(5)クリーチャー:レインボー・コマンド・ドラゴン
    ◼︎W・ブレイカー
    ◼︎このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中からコスト5以下のレインボーを1体出し、1枚をシールド化してもよい。残りを好きな順序で自分の山札の1番下に置く。
    ◼︎レインボー・プリズム虹⑤ (自分のマナゾーンに、このカードに書かれていない文明を含むタップしたカードが5枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーはすべての文明を持つカードとして扱い、下のRP能力を得る)
    RP: 自分のレインボーすべてに「スピードアタッカー」と「スレイヤー」を与える。
    RP:自分のレインボーが出た時、カードを1枚引き、その後自分のマナゾーンのカードを2枚まで選ぶ。このターン、それらのカードはすべての文明を持つ。
    6500

    パーリーレインボー
    虹天の祝い レイナ
    自然(3)レインボー・アウトレイジMAX
    ◼︎自分のレインボーを使うコストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
    ◼︎レインボー・プリズム虹⑤(自分のマナゾーンに、このカードに書かれていない文明を含むタップしたカードが5枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーはすべての文明のカードとして扱い、下のRP能力を得る)
    RP:各ターンに一度、自分のクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまでそのクリーチャーに「スピードアタッカー」「ブロッカー」「ジャストダイバー」「マッハファイター」「スレイヤー」を与える。
    2000

    とりあえずこれも置かせて下さい
    レインボーの種族カテゴリを作るのならレインボー共通のサポートとフィニッシャーも必要だなーと思い
    レインボー・プリズムの性質上、コートニーみたいな全マナ染色みたいなのは中々作りづらいので、かわりに限定的な文明間の橋渡しになるサポート&大型としてデザインしました

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:38:19

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:51:21

    《爆輝 マグマ・メグル》
    |(火光)(コスト3)(パワー5500)|
    |(クリーチャー)(アーマード・フレイム・コマンド/アーマード・シャイニング・コマンド)|
    |■G・ストライク|■ブロッカー|
    |■このクリーチャーが出た時、自分のシールド1つと自分のマナゾーンにあるカードを1枚選ぶ。その中から1つを手札に加え、1つを墓地に置いてもよい。そうしたら、アーマード・メクレイド5する。|
    |■各ターンに1度、他のアーマードを出した時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。そうしたら、このターン、自分のアーマード1枚は「スピードアタッカー」を得る。|
    |■各ターンに1度、他のアーマードを使った時、相手のマナゾーンのカードが自分のより多ければ、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、このターン、自分のアーマード1枚は「エスケープ」を得る。|

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:25:20

    協調の魂の伝承
    (白)(緑) 伝説のクリーチャー:馬・スピリット 3/3
    協調の魂の伝承が攻撃するたび、防御プレイヤーは自分がコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーはこのターン可能ならば協調の魂の伝承をブロックする。
    このクリーチャーがパワーかタフネスが3以上のクリーチャーにブロックされた時、協調の魂の伝承を変身させる。

    Brightdawn, The Light of Heart
    白緑黒 伝説のクリーチャー:ユニコーン 4/4
    呪禁
    このクリーチャーがBrightdawn, The Light of Heartに変身した時、このクリーチャーを戦闘から取り除く。
    あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:40:38

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:21:12

    >>97

    虹天龍 スカイブリッジ △

    遂に登場したレインボー種族サポート!...なのですが、特定の文明を軸にその文明として扱うRP持ちの別色カードを採用していくことで作られるレインボー入りデッキでは、RP条件を満たせば文明サポートで事足りてしまうのでわざわざ種族指定サポートを使う必要があまり無いというのが課題になってくると思います。

    例)「通常の火文明カード」も「RP火を持つ水文明カード」も「RP火を持つ自然文明カード」もRPを満たせば《ボルコフ・紫苑》で走らせればいいので「普通の火文明カード」を補助できない《虹天龍 スカイブリッジ》のSA付与を採用せずともよい など


    虹天の祝い レイナ ◎

    こちらは素のコストが軽く、まだRPを達成できないバラバラな状態のレインボー種族をまとめてサポートできるので非常に強力だと思います。RP虹のおかげでどの文明を軸としたデッキにも不和を発せず、RP能力も各文明に合ったものをまとめて付与するので使い勝手がいいですね

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:21:55

    クシャトリラ・ウェンディゴ
    効果モンスター
    星7/風属性/サイキック族/攻2700/守1500
    このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):相手が手札からモンスター効果を発動した場合に発動できる。このカードを特殊召喚しそのモンスター効果を無効にして裏側表示で除外する。
    (2):このカードが通常召喚したか「クシャトリラ」カードの効果によって特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「クシャトリラ」魔法カード1枚を手札に加える。
    (3):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、相手がモンスターを特殊召喚した場合にそのモンスターを対象にして発動できる。相手のデッキのカードを5枚までめくり、その中から対象にしたモンスターと属性か種族が同じモンスター1枚を選んで裏側表示で除外する。デッキからモンスターを除外できなかった場合対象のモンスターを裏側表示で除外する。残りのカードを元の順番でデッキの上に戻す。

    クシャトリラ・クンダーラ
    六世壊終炎
    通常罠
    自分モンスターゾーンにモンスターが存在しないか「クシャトリラ」モンスターのみの場合、このカードの発動は手札からもできる。
    (1):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。その発動と効果を無効にし裏側表示で除外する。
    (2):このカードが除外された場合、自分フィールドの「クシャトリラ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと属性が異なる「クシャトリラ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:13:04

    虹天龍 スカイブリッジ
    光自然(5)クリーチャー:レインボー・コマンド・ドラゴン
    ◼︎W・ブレイカー
    ◼︎このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中からコスト6以下のレインボーを1体出し、1枚をシールド化し、1枚を手札に加える。残りを好きな順序で山札の1番下に置く。
    ◼︎レインボー・プリズム虹⑤ (自分のマナゾーンに、このカードに書かれていない文明を含むタップしたカードが5枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーはすべての文明を持つカードとして扱い、下のRP能力を得る)
    RP:スピードアタッカー
    RP:このクリーチャーが各ターンはじめて攻撃した時、自分のクリーチャーを2体まで選んでアンタップする。
    8500

    天翔ける虹光 レインボー・ミラクレスト
    自然/光(17)クリーチャー:レインボー・コマンド/レインボー・ファントム/ワールド・バード
    ◼︎G・ゼロ-自分のクリーチャーが5体以上あり、すべての文明が揃っていれば、手札にあるこのクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
    ◼︎T・ブレイカー
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から7枚を表向きにする。それらを好きな数シールド化し、残りをタップしてマナゾーンに置く。
    ◼︎レインボー・プリズム虹天⑦(自分のマナゾーンに、このカードに書かれていない文明を含むタップしたカードが7枚以上あれば、手札以外のゾーンにあるこのクリーチャーと自分のマナゾーンのタップしているカードはすべての文明を持つカードとして扱い、下のRP能力を得る)
    RP: 自分のレインボーが攻撃できなくなる効果はすべて無効になる。
    RP:このクリーチャーが攻撃する時、レインボーを7体まで、自分の手札とマナゾーンから出す。
    17000

    スカイブリッジの調整版と、OR枠の切り札です
    スカイブリッジはデッキに光か自然のどちらかが入っていれば出せて、かついつ出しても能力が腐らないようにしました
    また、レインボー・ミラクレストは切り札らしく自力でほぼ確実にRPを起動できるデザインにしました

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 13:03:25

    マナ進化や墓地進化の派生で超次元使う進化。ただせっかく超次元使うなら覚醒も救える形にしたいので意見募集。

    超克爆竜 GENJI・XX
    進化クリーチャー
    コスト6 火
    アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ
    パワー7000
    ■超次元進化:コスト7以下の火のサイキック・クリーチャーを1体自分の超次元ゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。
    ■W・ブレイカー
    ■このクリーチャーが攻撃するとき、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊できる。破壊したとき、このクリーチャーの下にあるコスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体出し、そのクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。

    超克支配 ディアボロスZ
    進化クリーチャー
    コスト8 闇
    デーモン・コマンド/ドラゴン・ゾンビ
    パワー7000
    ■超次元進化:コスト10以下の多色のサイキッククリーチャーを1体自分の超次元ゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。
    ■W・ブレイカー
    ■このクリーチャーが攻撃するとき、自分の墓地のカードを4枚選び、好きな順番で山札の下に置いてもよい。そうしたとき、このクリーチャーの下にあるコスト10以下のサイキック・クリーチャーを1体出し、次の自分のターンの始めまで、自分のクリーチャーは相手の能力によって選ばれない。

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 13:08:34

    >>46

    これは……何デッキで何を出すために使う想定なんだろう?

    何を出すにしても場と手札を大幅に消費して使うから結構重たい


    >>54

    進水式の①の書き方がちょっとごちゃついてるから、融合するかXするかは●で分けて書いてもいいんじゃないかな。マフテアとかだとそのまま一つの文章内に書いてあるけど、この書き方だとEXデッキの軍貫融合PをPゾーンに置くのが融合・Xどっち選んでも使えるのか、Xの方だけなのか若干わかりにくいから

    あとデッキからXは一回フィールド経由した方がいい


    軍貫搭載武装-わさび醬油魚雷

    エクシーズの枠が黒いから軍艦巻きモチーフの軍貫はエクシーズモンスターってデザインを前提に考えると

    融合モンスターにしつつモチーフが醤油なのはお寿司屋さんで使われる用語の「むらさき(醤油)」から来ているんだろうか

    ついでにペンデュラムにすることで緑(わさび)の要素も入れると

    こういう遊び心嫌いじゃない むしろ好き

    問題はエクシーズ素材にした後墓地へ送られるとこいつをPゾーンに置く手段がかなり限られるって所かな

    ①の効果でコストでしゃりを手札に戻すような書き方してるけど(これがミスなのか意図的なのかがわからんが)

    こういう「コストでメリット生み出す」んじゃなくて普通にちゃんとコストらしいコストにして

    フィールド・墓地のどっちからでもPゾーンに置けるみたいな効果の方がエクシーズ系デッキでは使い勝手よくなると思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:45:54

    >>56

    三国同盟と3同名をかけて同名モンスター扱いにする3体を展開していくギミックとコンセプト面白い

    なんていうかハーピィのコンセプトを取り入れたバグマン系統をめっちゃ強くしたような印象

    カード名は関係国混ぜて分けなおしたアナグラムか

    全体的に綺麗にまとまってるんだけど

    特に特殊召喚に制限かかってないからギミック利用だけ考えて変な遊び方もできちゃいそうなんだよね。具体的に言うとタイトから適当に動かすだけでアーケティスできちゃうから1枚消費で2枚ドローみたいな話になる

    ぶっちゃけテーマのまとまりが強いから普通にテーマカード出した方が強いんだけど、想定外の悪用を防ぐ意味合いで共通効果の②使った後は賛同盟しか出せないとかそういう制限かけてもいいかも

    ガリアーツの②も各々のサーチ効果発動した上で素材4体のアポロウーサとか行けるしな……

    エクストラはどれが一点で強いとか無いのがいいバランスだけど、強いて言えば包囲殲滅は素材+同名モンスター参照だから場にトライランス扱いの5体並べておいてリンク召喚、相手の場2枚破壊が限度なのがちょっと頼りない感じはあるだろうか

    リンク召喚だけじゃなく特殊召喚全般で使えるから場を整えてから救援の方が理想的か


    >>61

    シンプルに考えるとダキテードラグーンの除去、もしくはドルドブリンガードラグーンの効果バトルとの組み合わせが有効そうかな? そいつらコスト6だからそいつら増やすとちょっとデッキ重たくなりそうだけども

    抹殺のサグ・パニールがいるとドルドブリンガーにスレイヤー付与して実質除去に繋げられるし、シンパシーにもブレイブ・スピリット入れてもいいかもしれないけどちょっと過剰かな?

    ちなみになんで「ティラノ・ドレイク」じゃなくて「ドレイク」で指定してるんだろう。ティラノ・ドレイク以外にドレイクいたっけ


    >>73

    いやパッと見ボアロアックスとほぼ同じ挙動できちゃう以上ダメだと思う

    まあ殿堂とプレ殿混ぜてるんだから実質これも殿堂みたいなもんなのは承知の上だろうけども

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:57:09

    >>88

    シンプルにSトリガーからメクレイドする動きに見えるけど

    どちらかと言えば森夢のイザナイ メイ様でデッキから出してメクレイド発動する方が話は早そうか

    自身もコスト5だからメクレイドで出せるし、あるまじきモンジローとかも絡めて場に並べまくってお目覚めメイ様のエクストラウィンにも貢献できそうかな


    >>89

    実質ケンジキングダムの専用サポートか

    軽量だけど多色だからやるなら2ターンできっちりマナに闇と自然入れておかないといけないし手札次第じゃそこまで簡単でもなさそうなのがバランスいいのかも

    めくる枚数多いかもって気になるなら、そもそもケンジキングダム側でリアニメイトできるのはcipで1体だけなわけだし、1枚マナ、リアニメイト候補の1枚墓地、残り2枚デッキボトムみたいな話でも良さそうかな?

    まあでもケンジキングダムがめくれて墓地に置ければ墓地召喚もできるし墓地にケンジキングダム+リアニメイト候補で2枚は落としたいか……?


    >>94

    ケンジキングダム関連のオリカの後にケンジキングダムみたいな能力のオリカ来たな偶然だと思うけど

    こっちはコスト4以下の指定はあれど進化元いらないし同名出して連続墓地肥やしからのリアニメイトができちゃうんで、コスト3以下とかの方がいいんじゃないかな?


    >>95

    条件付きな上にモンスター効果のチェーン許されるけど、その分その後出て来た奴も封じてダメージ通せる冥王結界波か

    あっちと比べると使い勝手がやや悪くなってるけど一気に攻めるには良いカードか

    カード名はバグースカ由来かな

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:44:56

    >>104

    スカイブリッジ君、かなり改造が入りましたね。cipで稼げるアドが大きくなり、またRP能力がより汎用的になったのでレインボー種族を活かしながら「どの単色デッキにも入るサポーター」という役割をしっかり果たせるようになったと思います。 評価◎


    天翔ける虹光 レインボー・ミラクレスト 〇

    5文明はRPを起動したレインボーが並べば簡単に揃いそうなので、実質クリーチャー5体でG・ゼロ条件は達成ですね。cipは7枚を盾とマナに振り分ける豪快な効果。出やすさを考えると若干強すぎる気がしないでもないですね...もしかしたらG・ゼロは「T・シンパシー:文明」などでも良いかもしれないと思いました。

    RP能力はレインボーへのダイヤモンド状態付与と最大7体の踏み倒し。当然踏み倒したクリーチャーも召喚酔いを無視して走ってくるので、スパークでも踏まない限り大体勝てそう。問題はレインボー種族中心にデッキを組むとRPを考慮した配色バランスやマナタップがめちゃくちゃ複雑になることですかね...。

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:03:50

    >>103

    クシャトリラ・ウェンディゴ

    手札からの効果発動というちょっと狭い範囲とはいえ、現代遊戯王では多く使われる効果だしそこに無効+裏除外をしながら星7が生えてくるのは結構やってる。ユニコーンと違って共通効果で特殊召喚はできないけどバース有の通常召喚やパーピヤスで出せばユニコーンとは別に魔法サーチが使えてしまうのがやばい。


    六世壊終炎

    ユニコーンorフェンリルSS→パーピヤスorライズハートサーチ→ライズハートSS→デッキから六世壊終炎を除外→六世壊終炎(2)でオーガSS→六世壊終炎サーチ の順で単体初動からクシャ3体+手札に六世壊終炎を構えられる。【クシャトリラ】の弱点であった全体除去に対して無効妨害を入れられるようになってしまうので、十二獣→4素材アーゼウスや複数枚の除去カードを持っていないと突破が難しくなってしまうのは非常にまずいと思う。なぜか同名ターン1が無いから2枚抱えればそれらにも対応できるし...

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:13:35

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:16:56

    魔王と天使-MAX
    光⑦S-MAX進化クリーチャー 11500
    種族:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/レクスターズ
    ◼︎S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《魔王と天使-MAX》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
    ●ブロッカー◼︎W・ブレイカー
    ◼︎各ターンに一度、相手のクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚ブレイクしてもよい。そうしたら、その攻撃を中止する。
    ◼︎このクリーチャーが離れた時、自分の墓地にあるカードをすべて裏向きのままシールド化する。

    ヲヲロラシアタァ-MAX
    火⑦S-MAX進化クリーチャー 12000
    種族:フェニックス/レクスターズ
    ◼︎自分の手札を2枚捨て、このクリーチャーのコストを2少なくして召喚してもよい。
    ◼︎S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《ヲヲロラシアタァ-MAX》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
    ◼︎T・ブレイカー
    ◼︎このクリーチャーが出た時、相手のパワー6000以下のクリーチャーをすべて破壊する。こうして破壊したクリーチャー1体につき自分はカードを2枚引き、その後手札を1枚捨てる。
    ◼︎このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてから手札に加えてもよい。相手はこのターン、こうして表向きにしたカード以下のコストを持つクリーチャーを出せない。

    十王編の王国勢にもS-MAX形態があったら面白そうだなーと
    とりあえず個人的に好きな2体

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:20:20

    《スターダスト・ドラゴン》
    |(水自然)(コスト8)(パワー8000)|
    |(サイキック・クリーチャー)(スター・ドラゴン)|
    |■ブロッカー|■Wブレイカー|
    |■Pシンクロ召喚:サイキックではないコマンド1つ以上とサイキックではないクリーチャー1体以上らをコストの合計が8になるように選び、自分の超次元ゾーンに置き、コストを支払ったものとしてこのクリーチャー自分の超次元ゾーンから召喚してもよい。|
    |■ウルトラ・シールド・セイバー|
    |■ウルトラ・セイバー:エレメント|
    |■このクリーチャーが「セイバー能力」によって離れた時、このターンの終わりにこのクリーチャーを自分の超次元ゾーンから召喚してもよい|

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:32:19

    >>113

    自軍を対象とする効果の無効と、それを使った時に帰還する能力が忠実に再現されてて面白い!

    サイクルペディア+超次元呪文で出した3コストサイキックなどで素材が揃うため5マナ域で出せるが、本体とチューナー用のサイキック・クリーチャーを入れなければならないため超次元ゾーンを圧迫してしまうのが弱点かも?

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:41:03

    >>108

    ダーク・グレイブ・ルピアの評価ありがとうございます

    コスト3以下蘇生だとデスフェニックスが出せないのだ…!

    コスト5にして4以下蘇生でもいいけど競合先にアーテルが居るので蘇生する文明縛って能力自体もデチューンしたし良いかなと

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 19:02:18

    >>107

    ミッドナイトストリームの評価ありがとう

    その辺の出た時になにかするやつ(シールドトリガーも持ってる)とのシナジーも意識したので嬉しい

    シンパシーにブレイブスピリットがいないのはそうだね軽量多めなので軽減幅が大きくなりそうだった


    このオリカは「不死鳥編が革命編みたいに現代パワーでリメイクされたら」というシリーズなので、種族(おれら)にあわせてほかの種族にドレイクってつけてシナジーできるようにしてあるんだ

    ドレイク・ブレイブスピリットとかも過去に作ってて、そのうち纏めて発表しようと思ってる

    >>108

    モーニンジョーの評価ありがとう

    こちらも自作のオリカシリーズの強化でもありつつ、モーニンジョー自身を大きな踏み倒しとかできなくなった代わりに取り回しやすくしたものだけど

    確かにメイ様のエクストラウィンも連鎖して実現しやすくなるね!いい評価ありがとう

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:16:49

    刃鬼の魂 コスト5 ゼロ
    レッド・コマンド・ドラゴン/ジャイアント・ハンター/ゼニス
    サイキック・タマシード
    ▪️PG・ゼロ:バトルゾーンに自分のハンターが3枚以上あり自分の「刃鬼の魂」がなければこのタマシードを超次元ゾーンから出す。
    ▪️自分のハンターの効果でガチンコ・ジャッジを行う場合自分は必ず勝利する。
    ▪️自分のターンの終わりにこのターン自分がガチンコ・ジャッジに3回以上勝利しているのならこのタマシードをコストの大きい方に裏返す。

    「必勝」の頂天 カイザー刃鬼 コスト14 ゼロ
    レッド・コマンド・ドラゴン/ジャイアント・ハンター/ゼニス・セレス
    サイキック・クリーチャー
    ▪️Q・ブレイカー
    ▪️マナ武装10:このクリーチャーが覚醒した時、自分のマナゾーンにハンターが10枚以上あれば、自分の墓地、マナゾーンまたは手札からコスト10以下のハンターを5体まで召喚する。
    ▪️超ハンティング(自分のハンターのパワーはバトルゾーンにある自分のハンター1体につき+2000される)
    ▪️このクリーチャーが攻撃する時、相手とガチンコ・ジャッジを1回行う、自分が勝ったら自分のハンター全てに「ジャストダイバー」「スピードアタッカー」「パワード・ブレイカー」を与える。
    ▪️解除

    パワー18000

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:40:38

    >>107

    賛同盟評価ありがとうございます!

    名前はその通りアナグラムです。ただガリアーツだけはハンガリーに他の国から1つずつ貰った形になりますね。

    ②の効果の制限は自分でも考えたのですが、賛同盟だけにするとヴェーラーや泡影を当てられた個体が素材になれずに棒立ちになってしまうので、何もつけなかったんですよね。折衷案ということで賛同盟以外の効果発動制限をつけておきます。

    包囲殲滅は効果が地味なかわりに④の蘇生効果が完全フリーチェーンで、最も小回りの効くカードとして設定しました。自身を対象に発動しても最低1枚を破壊できるので、とりあえず出す中間形態に近いポジションですね。

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:51:34

    ネバー・オア・エバー
    水文明 コスト5
    呪文
    次のうちから1つを選ぶ
    ・コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。その後、そのクリーチャーを手札に戻す。
    ・コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。そのクリーチャーが出ることによって起きる効果は無視する。

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:12:23

    《カオスマントラ&ガ:ナテハ》
    |(闇)(コスト5)(パワー6000)|
    |(クリーチャー)(メカ・デル・ステラ/ノワールアビス/シノビ)|
    |■各ターンのはじめに、自分のバトルゾーンまたは墓地にシノビがあり、自分の墓地に《カオスマントラ&ガ:ナテハ》がなければ、手札にあるこのカードを捨ててもよい。そうしたら、カードを1枚引き、このターン、自分のすべてのゾーンにあるメカは種族にシノビを追加し、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。|
    |■アビスラッシュ|■ニンジャストライク3|
    |■Wブレイカー|
    |■このクリーチャーが出た時またはタップした時、このターン、カードがシールド化されていなければ、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。次の自分のターン開始時か終了時に、自分のシールド1つを墓地に置く。|
    |■このクリーチャーが離れた時、シノビ・メクレイド5してもよい。|

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:09:02

    >>115

    ああそっかこれ進化元だけじゃなくてデスフェニックス自体を墓地から進化させたかったのね

    じゃあこのクリーチャーのコスト5にしてコスト軽減の能力入れれば帳尻合うんじゃないかな

    言う通りアーテルとの比較が気になるかもだけど

    そもそも種族が違うしデスフェニックスサポートという明確な差別点がある以上そこまで競合でもない気がするよ個人的には

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:27:02

    >>112

    魔王と天使-MAX

    「自分の墓地にあるカードをすべて裏向きのままシールド化する」この文言めちゃくちゃヤバくないですか?白黒ベースの天門で出してシールド減らしながら攻撃中止、返しに盾減った状態で《光霊姫アレフティナ》召喚しつつ相手のデカブツに自爆特攻したらワンチャン勝てるの恐ろしすぎる...


    ヲヲロラシアタァ-MAX

    コスト軽減で捨てた手札は破壊すれば戻ってくる(3体以上破壊すれば寧ろプラス)し手札の質も上がるのであまり気にならないですね 攻撃時のクリーチャー召喚制限は不安定だけど、ワンチャン天門踏んでも何も出せない!みたいな状況を作れるので結構コワい効果かも

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 00:10:27

    標的・カウンターをもう一枚!今までの一覧と一緒にどうぞ!

    密猟者、ポッチ (1)(緑)

    伝説のクリーチャー-エルフ・暗殺者

    到達・接死

    密猟者、ポッチが戦場に出た時、対戦相手1人を対象とする。

    そのプレイヤーは、緑の0/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。その後、そのトークンに標的・カウンターを1つ置く。

    標的・カウンターを持ち、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体が戦場を離れるたび、カードを1枚引く。

    各アップキープ開始時、標的・カウンターを持つクリーチャーが存在しないなら、クリーチャー1体を対象とする。それの上に標的・カウンターを1つ置く。

    1/4


    標的・カウンター関連カード一覧

    https://bbs.animanch.com/board/2513945/?res=127

    https://bbs.animanch.com/board/2513945/?res=79

    https://bbs.animanch.com/board/2513945/?res=138

    https://bbs.animanch.com/board/2865952/?res=61

    および>>86

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 02:10:54

    超新恒星 ボルシャック・アポロヌス
    進化クリーチャー コスト6 火文明
    アーマード・フェニックス
    パワー30000

    シンパシー:アーマード
    超無限進化:自分のアーマード1体以上
    ワールド・ブレイカー
    メテオバーンX:このクリーチャーがアタックする時、このクリーチャーの下のカードを好きな枚数墓地においても良い。置いた枚数1枚につき1回次の二つから選ぶ。
    ・相手のシールドを2枚選びブレイクする。
    ・相手のパワー9000以下のクリーチャーを1体選び破壊する。
    このクリーチャーが選ばれた時、このターン墓地に置かれた自分のアーマードの枚数だけ相手のマナゾーンのカードを選び、墓地に置く。

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 06:31:07

    >>121

    ダーク・グレイブ・ルピア 闇/火文明 (5)

    クリーチャー:アーマード・ファイアー・バード/ドラゴン・ゾンビ 5000

    このクリーチャーの召喚コストを1少なくしても良い、そうして出したらこのターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する。

    このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。

    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。その後、コスト4以下の火か闇のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。


    再調整してみた

    暗黒王デスフェニックスのために作ったけど別なカードとのシナジーがいくらでもありそうな1枚

    アーテルがドラゴンゾンビ持っただけのカードの方が汎用性は高いけどこれも充分強いはず

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:31:00

    シルバーバレット戦術の要のバレット・ザ・シルバー&ジョニー

    時空の弾丸 ジャスト・ザ・シルバー
    サイキック・クリーチャー ゼロ
    コスト5/ジョーカーズ
    パワー5000
    ■自分のバトルゾーン、マナゾーン、墓地にあるカードが全て違う名前のカードなら、このクリーチャーを超次元ゾーンから召喚できる。
    ■ジャストダイバー
    ■覚醒ー自分のターンの始めに、自分の山札の1番上を見る。それと同じ名前のカードが自分のバトルゾーン、マナゾーン、墓地にないなら、相手に見せてから手札に加えてもよい。そうしたとき、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。

    銀弾の覚醒者 ウィッシュ・ザ・ジョニー
    サイキック・クリーチャー ゼロ
    コスト11/ジョーカーズ
    パワー10000
    ■W・ブレイカー
    ■このクリーチャーが攻撃するとき、自分の山札を見る。その中からカードを1枚選んで手札に加える。その後、手札から自分のマナゾーンの数以下のコストを持つカードを1枚選び、コストを支払わずに使える。

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:33:25

    >>99 ☆

    3コストながらデメリットを負うかわりにメクレイドをするクリーチャー、に見せかけてメクレイドに成功すると帳消しどころか得をするシステムクリーチャー。種族も強いしこいつからメクレイド連鎖も可能、そもそも3コスがcipで5コスを踏み倒す事象が強い。せめて盾とマナは両方墓地に置いてくれ、なんで片方回収してる。実装されたら規制は確実だろう。


    >>117 ◎

    タマシード/クリーチャーをサイキックで表現するのはいいね!解除もあるしドラグハートフォートレスも近いか?

    出すならカモン・ピッピーかパンドラ・ホール使うのが楽かな?ハチ公もありか。

    ガチンコジャッジ必勝は多分見た目以上に強力。前述のハチ公の他に刃鬼や覇が確殺といっていい動きをしてくる。パンドラRSFKはマナカーブも揃ってて面白そう。

    裏面はPG0や覚醒の条件からオーバーキル気味。ターン終わりに覚醒するため攻撃時の効果がパワブレ以外腐るのも噛み合わなさを感じる。

    覚醒条件をターン中N回目以降のガチンコジャッジに勝った瞬間にすれば裏面もしっかり活躍できそう。


    >>119 ◯

    上面とトリガーが消えたかわりにcip消して出す選択肢が増えたナウオアネバー。元の強みだった受け性能がなくなり2枚引くと腐る用調整されている。完全にコンボパーツになったので汎用性が大きく落ち、環境よりもカジュアルで見そう。追加効果でSA持ちやMF持ちとの相性がよくなったので、そっちでも使われるかも。


    >>120 ◎

    アビスラッシュとニンジャストライクで離れたときメクレイドがしやすい。タップも対応してるのはハイパー化用?サイゾウミストのことを考えるとニンジャストライク3は軽すぎると思う。確実に攻撃1回止められる効果なので、メクレイド無視して、新時代のハヤブサマルになりそう。ハヤブサマルと違って2枚以上あっても止められるのは1回ということで殿堂入りはするかギリのラインな気がする。むしろハヤブサマルがプレ殿するか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:50:32

    ゴリオ・ゴブリ-MAX
    自然(5)S-MAX進化クリーチャー
    種族:ビーストフォーク/レクスターズ
    ◼︎S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《ゴリオ・ゴブリ-MAX》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
    ◼︎パワード・ブレイカー
    ●ブロッカー◼︎マッハファイター
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンから自然または光のコスト4以下のクリーチャーを1体出す。このターンそのクリーチャーに「マッハファイター」を与える。
    ◼︎自分のクリーチャーをタップするたびに、このターン中このクリーチャーのパワーを2倍する。
    2000+

    ギガンディダノス-MAX
    自然(12)S-MAX進化クリーチャー
    種族:ジャイアント・ドラゴン/レクスターズ
    ◼︎自分の墓地のカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
    ◼︎S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《ギガンディダノス-MAX》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
    ◼︎Q・ブレイカー◼︎マッハファイター
    ◼︎このクリーチャーが出た時、このクリーチャーよりコストの小さい相手のエレメントをすべて持ち主のマナゾーンに置く。
    ◼︎相手のターンのはじめに、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーは可能なら自分のクリーチャーを攻撃する。
    19000

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:32:56

    ジョニー&モモキング

    ジョーカーズ/ヒーロー・ドラゴン/チーム切札

    コスト8 火文明 パワー12000 SR

    キリフダッシュ⑥火

    ▪️T・ブレイカー

    ▪️このクリーチャーはバトルゾーンにある間、無色のクリーチャーとして扱う。

    ▪️このクリーチャーはバトルゾーンに出たターン、相手プレイヤーを攻撃できる。

    ▪️このクリーチャーは、相手の多色カードで選べない。

    ▪️自分の<ジョニー>または<モモキング>と名のつくクリーチャーがシールドをブレイクし、相手のシールドが0枚になった時、攻撃の終わりにこのクリーチャーをアンタップし、自分はゲームに勝利する。

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:36:51

    超三極 NRS(ナース)  光文明 (9)
    進化クリーチャー:エンジェル・コマンド/革命軍/侵略者 13500
    ■進化−自分の光のコスト9のクリーチャー1体の上に置く。
    ■侵略−光のコスト9の進化クリーチャー
    T・ブレイカー
    ■このクリーチャーが出た時、九極・Tメクレイドする。(自分の山札の上から9枚を見る。その中から、コスト9の光のカードを3枚まで、コストを支払わずに使う。残りを好きな順序で山札の下に置く)
    ↑↓
    九極・チャージャー 光文明 (9)
    呪文
    ■この呪文を唱える時、自分のマナゾーンにあるコスト9のカードのマナの数字は3になる
    ■自分の山札の上から1枚目を見る。そのカードが光のコスト9のカードなら、手札に加える。それ以外なら、山札の一番下に置く。
    ■チャージャー

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:43:59

    ボルシャック・パンイチ・ドラゴン
    クリーチャー 火 (4)
    ファイアー・ドラゴン
    P:4000
    •このクリーチャーは、アンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
    •このクリーチャーが破壊された時、自分の山札を見る。その中から、コスト6以下の名前に《ボルシャック》とある進化ではないアーマード・ドラゴンを1体、出してもよい。その後、山札をシャッフルする。


    鎧を着てないアーマード・ドラゴンの種族名を考えてみました

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:30:31

    「男」の頂 ボーイズメン=オトコ
    無(13)クリーチャー へドリアン/アンノウン/ゼニス
    ◼︎バトルゾーンにある名前に「男」とあるクリーチャー1体につき、このクリーチャーを召喚するコストを2少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の手札または墓地から名前に「男」とあるクリーチャーを好きな数、コストを支払わずに出す。
    ◼︎自分の名前に「男」とあるクリーチャーはすべて、出たターンプレイヤーを攻撃できる。
    ◼︎T・ブレイカー
    ◼︎エターナル・Ω
    13000

    Dの男園 へドリアン谷
    闇(9)D2フィールド:へドリアン・ワールド
    ◼︎このフィールドは自分の墓地から展開することができ、自分の墓地以外からこのフィールドを出すことはできない。
    ◼︎自分のへドリアンの召喚コストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
    ◼︎すべてのゾーンにあるクリーチャーは種族にへドリアンを追加し、それらの名前に「楽園男」を追加する。

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:47:40

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:56:10

    >>124

    最短4ターン目にランデスも出来る大型かみ出ていいわけないので ☆

    >>126

    ハイランダーなら強い ◯

    >>130 こういうので良いんですよね。足りないマナ加速とただ出しを兼ね備えてます ◎

    >>131 ◯ アーマードじゃないのが惜しいですね

    >>132

    ボーイズメン コイツ1体からコイツ4体並べられる他真っ当にヘドリアン強化になっていますね ◎

    ヘドリアン谷 9コスト払ってやることではないですね。せめて4か5で △

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:03:51

    >>134

    >>132です、評価感謝

    展開的に早くはないとはいえボーイズメン=オトコと組み合わせてなんでも出し放題になるというコンボ想定なので、フィールドのコストは意図的にかなり重くしました


    ロマン枠みたいな感じだったんですけど、

    流石にもう少し軽くても良かったかな

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:22:23

    クリスタル・ゼクスランサー
    水(8)進化クリーチャー:マジック・リキッド・ピープル
    ◼︎究極進化:進化クリーチャー1体の上に置く。
    ◼︎侵略:進化リキッドピープルまたは進化マジック
    ◼︎H・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを6つブレイクする)
    ◼︎自分の手札2枚につき、このクリーチャーはシールドを1つ少なくブレイクする。
    ◼︎このクリーチャーの各ブレイクの前に、自分の山札の上から1枚を表向きにする。それが進化ではないクリーチャーならコストを支払わずに出す。そうでなければ手札に加える。
    26000

    進化元の準備があるのと、水をたくさん入れるデッキにするとドローソースも自然と多くなるので、Hブレイカーでもある程度出力を抑えられるかと思いこの調整にしました
    赤青マジックなら火も混ざってるし自分の手札減らすカードもある程度入るかな?そんな詳しくないのでわからないけれど

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:03:01

    ヤミノ・ギガジャイン
    闇(9)進化クリーチャー:ダーク・モンスター/キマイラ
    ◼︎進化-自分のモンスター、キマイラ、パラサイトワームのいずれか3体の上に置く。
    ◼︎T・ブレイカー
    ◼︎このクリーチャーが出た時、相手はカードの名前をひとつ選んで言う。その後相手は自身の山札の上から選んだ名前のカードが出るまで表向きにする。相手は表向きにしたカードをすべて自身の墓地に置く。
    ◼︎相手のクリーチャーが出る時もしくは各ターンはじめて相手のクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の墓地のカードを3枚、好きな順序で山札の1番下に置いてもよい。そうしなければ、相手はそのクリーチャーをかわりに自身の墓地に置く。
    13000

    過去スレで未評価だったカードを再掲
    ヴォルグ・サンダーを参考にした能力で、盾落ち等による山札状況によっては出た瞬間相手がLOしちゃう危険があるのでコストと進化条件の両方で敢えて出しにくくしました

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:27:40

    遊戯王のオリカテゴリ作る時って何種類で考えるのがちょうど良いんだろ
    16種類だと多いか?

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:31:52

    メイン下級4種EXデッキ3〜5種、魔法3種、罠あれば1種くらい?

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:32:36

    >>138

    デッキビルドパックの枚数的に10枚くらいじゃない?

    追加するかはともかく

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:35:41

    >>139

    >>140

    そんなもんか

    サンクス

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:42:59

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:43:30

    深淵の超人(アビス・ジャイアント)
    クリーチャー コスト3 自然/闇文明
    種族:アビス・ジャイアント
    パワー4000

    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、山札の上から3枚を見る。その中から2枚までをタップしてマナゾーンに置き、残りを墓地に置く。
    アビスラッシュ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:20:04

    龍覇革命 グレンモルト (6) 火文明 クリーチャー
    ガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆/ドラグナー/革命軍 7000
    ・バトルゾーンに出た時、超次元ゾーンからコスト4以下の火のドラグハートまたはコスト3以下のドラグハートを出す。その後、このクリーチャーのコスト以下のエレメントを破壊する。
    ・革命2ーバトルゾーンに出た時または相手のクリーチャーの攻撃の後、自分のシールドが2枚以下なら相手クリーチャー2体とバトルしてもよい。
    ・W・ブレイカー
    龍覇革命 エバーローズ (6) 光文明 クリーチャー
    エンジェル・コマンド・ドラゴン/ジャスティン・ウィング/ドラグナー/革命軍 6500
    ・バトルゾーンに出た時、超次元ゾーンからコスト4以下の光のドラグハートまたはコスト3以下のドラグハートをバトルゾーンに出す。その後、相手クリーチャーを全てタップする。
    ・革命2ーこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時または相手のクリーチャーの攻撃の後、自分のシールドが2枚以下なら相手クリーチャーを全てタップする。それらは次の相手ターンの始めアンタップしない。
    ・W・ブレイカー

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:24:43

    >>144

    訂正

    ジャスティン・ウィング→ジャスティス・ウィング

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:45:43

    疾走の暴れ馬「黒皇号」 コスト3 自然
    エメラルド・モンスター/ハンター
    ▪️このクリーチャーが出た時、相手と2回ガチンコ・ジャッジをする、勝利した時、見せたカードを山札の下に置くかわりにタップして自分のマナゾーンに置く。
    ▪️ハンティング

    「覚悟はとうにできている!」 コスト8 火
    呪文
    ▪️革命ゼロトリガー
    ▪️自分の手札から進化ではないハンターを1体、コストを支払わずに出す。その後自分のクリーチャーと相手のクリーチャーを1体ずつ選びバトルさせてもよい。
    ▪️この呪文を唱えた後、自分の墓地に置くかわりに山札に加えてシャッフルする。

    パワー1000

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:09:18

    >>137

    △進化条件とコストが重すぎてまず正規の方法では出せない。故にCIPはインクの染みになってしまっている。

    だからと言って下の能力を目当てに退化で使うかと聞かれたらキーナリーの方を優先させたいかな

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:50:04

    >>143

    3コス2ブースト優秀な体あり 普通にやってますね◎


    >>144

    モルト 5コストと7000以下除去になるカード まあそれなり◯

    エバーローズ 革命2効果がウザすぎる ◎


    >>146

    黒皇号 ◎ 3コス最大2ブーストは有り難い

    覚悟の準備 ☆ アーシュを出せばマナから好きなドラゴン+ブロッカー+マナ送り、鬼丸王牙を出せば13000以下除去、ダイハードで敗北無効、メテオライトで全体タップ等できる事が多すぎる


    >>136

    ◎ リキピやマジックに入りそう。侵略を複数回行ってブレイク調整をしつつタダ出しも出来るのが強み

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:50:59

    流星のダークライト・カイザー
    クリーチャー:コスト6:光/闇文明
    レッド・コマンド・ドラゴン/デーモン・コマンド・ドラゴン/ハンター
    パワー8000

    Wブレイカー
    自分のクリーチャー全てにスレイヤーを与える
    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時相手クリーチャーを全てタップする。
    相手はマナゾーンにカードを置く時タップして置く。
    このクリーチャーが墓地にあって自分のカードの効果以外で自分のクリーチャーが破壊された時、このクリーチャーを墓地からバトルゾーンに出しても良い。

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:01:26

    《ビンゴマシーン・GO!GO!(調整版)》
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。
    ①:デッキから名前の異なる以下のカードを合計3枚選んで相手に見せ、自分はその中からカードを1つ選ぶ。そのカードが選ばれるまで、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。こうして相手が選んだカードをすべて自分の手札に加え、残りのカードはデッキに戻す。
    ●「ブルーアイズ」モンスター
    ●「ビンゴマシーンGO!GO!」を除く、「青眼の白龍」「青眼の究極竜」のいずれかのカード名が記された魔法・罠カード

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:08:43

    >>127


    120のシールド化はゴルギーニ・エン・ゲルスと同じプレイヤー指定がないのでEXライフやヴェネラックで盾送り等してるとシールド化は使えなかったり以外と抜け道は多いっスね

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:42:13

    ケットウノ シハイニン ジョー デッキー
    DUEL MASTER JOE DECKEY
    クリーチャー ゼロ (14)
    ジョーカー
    P:14000
    •このクリーチャーはシールドを無視して攻撃する。


    種族名に注意

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:59:59

    キテレツオーナー ジャックポット
    奇天烈王成 JP.ビリオダラー
    水(10)クリーチャー マジック・コマンド/侵略者
    ◼︎進化:水のクリーチャー1体の上に置く。
    ◼︎侵略:水のコマンド
    ◼︎ジャストダイバー
    ◼︎ダイス・ブレイカー(このクリーチャーがシールドを攻撃する時、偶数か奇数のどちらかを選び、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中の選んだ数字のコストを持つカード1枚につき、このクリーチャーはこの攻撃中シールドをさらにひとつブレイクする。その後表向きにしたカードのうち1枚を手札に加え、残りを好きな順序で山札の1番下に置く。)
    ◼︎このクリーチャーが出た時もしくは自分のターンのはじめに、相手とジャンケンをする。自分が勝ったなら、このターン自分のクリーチャーは攻撃もブロックもされない。相手が勝ったなら、相手のクリーチャーを2体選んで持ち主の手札に戻す。
    ◼︎自分が各ターンはじめてカードを引くとき、かわりに数字を一つ選び、山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それが選んだ数字またはそれより1大きい数字のコストを持つカードならコストを支払わずに使い、そうでなければ手札に加える。
    14000

    テキスト量がとんでもないことになってしまった...

    過去スレで出したカードのリメイクです
    とにかくギャンブル(運ゲー)しまくるぞーっていうクリーチャー
    ガチロボみたいにデッキ内のコストをある程度揃えて使う感じを想定

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:18:05

    塩と醤油と味噌の決断 《パーフェクト・ラーメン》 呪文
    コスト:7 文明:火自然
    ・シンパシー:自分のマナゾーンの名前に漢《メン》とあるカード
    ・次の能力の中から好きなものを2回選ぶ
     ◇相手のクリーチャーをコスト6以下になるように選び、マナゾーンに送る
     ◇マナゾーンからコスト7以下になるように3体まで名前に漢《メン》とあるカードをバトルゾーンに出す。そうして出したクリーチャーは「スピードアタッカー」「パワード・ブレイカー」「パワーアタッカー+7000」を得る
     ◇自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーがこのターン相手のカードの効果によってタップした時またはバトルゾーンを離れた時、自分のクリーチャーを2体アンタップする。そうしてアンタップしたクリーチャーはそのターン、シールドを1枚多くブレイクする

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:19:37

    >>149

    Q≪流星のダークライト・カイザー≫が自分の墓地にある状態で、≪ゾンビポンの介≫を召喚し、≪ゾンビポンの介≫のパワーは-5000なので"ルールによって"破壊されました。この場合≪流星のダークライト・カイザー≫を墓地から出すことはできますか?


    これができるならザンバリーダークライトゾンビポンの介で1ターン目に立つけど

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:25:56

    >>154

    まぁ漢デッキには入らないかなぁ…

    あのデッキ旅路から名人投げるデッキだから打つタイミングがない

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:27:30

    裁定に関する質問来てて草
    書き方的に出せそう

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:36:30

    >>152

    △バカ重い種族弱い色弱いSAない普通にブロックされる

    このコスト帯で勝ちに直結しないのは流石に辛い

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:40:44

    狩覇 鬼丸 コスト6 火
    ヒューマノイド/ハンター/エイリアン/ドラグナー
    ▪️このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ►コスト4以下の火のドラグハートを超次元ゾーンから出す。(それがウエポンならこのクリーチャーに装備して出す)
    ►相手とガチンコ・ジャッジを1回する。自分が勝ったら超次元ゾーンからコスト7以下のハンターのエレメントを出す。

    パワー5000

    無双剣 ザーク コスト4 火
    ドラグハート・ウェポン
    ▪️これを装備したクリーチャーがハンターなら「ハンティング」と「スピードアタッカー」を得る。
    ▪️自分のターンのはじめにアンタップされたカードの枚数が8枚以上だった時、このドラグハートをクリーチャー側に裏返してもよい。

    無双竜機ボルバルザーク・ハート コスト8 火自然
    アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン/ハンター
    ドラグハート・クリーチャー
    ▪️このクリーチャーが龍解した時、相手のパワー6000のクリーチャーを1体選び破壊する。
    ▪️各ターンに1度ハンターの召喚または攻撃でカードがタップした時、そのカードをアンタップしてもよい。
    ▪️Wブレイカー

    パワー6000

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:51:23

    >>159

    悠長

    鬼丸は<龍覇 グレンモルト>のほぼ相互互換。令和のカードならもっと盛っていい。

    ドラグハートは即効性なさ過ぎて正直出してる暇ないと思う

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:07:44

    >>155

    質問ありがとうございます

    出せます……

    そういえばこいつ含め出した瞬間に自壊する系のカードが幾つかあったのすっかり忘れてました

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:19:39

    《ダブルバレット・ザ・シルバー》
    |(無色)(コスト8)(パワー8000)|
    |(クリーチャー)(ジョーカーズ/ワンダフォース/レクスターズ)|
    |■自分のバトルゾーンとマナゾーンにジョーカーズまたはワンダフォースもしくはレクスターズが6枚以上あれば、このクリーチャーを[無色(2)]支払って召喚してもよい。ただし、コストは0以下にはならない。|
    |■スピードアタッカー|
    ■各ターン、はじめてこのクリーチャーがタップした時、このクリーチャーをアンタップする。|
    |■このクリーチャーがタップした時、次の能力から1つ選ぶ。|
    |▶︎自分の山札の上から3枚までみる。その中からコスト5以下の、このクリーチャーと同じ種族を1つ以上持つカードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く|
    |▶︎GR召喚する。|

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:39:37

    妖蟲麗姫 デューサ/面妖ナル誕生
    8/妖蟲麗姫 デューサ
    水闇/進化クリーチャー/11000
    パラサイトワーム/スプラッシュ・クイーン
    ■進化−自分のパラサイトワームまたはスプラッシュ・クイーン1体の上に置く。
    ■このクリーチャーが出た時、または自分のターンの終わりに、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。その後自分は1枚引いてもよい。
    ■相手のターン中に、相手のクリーチャーが召喚以外の方法で出る時、相手はかわりにそのクリーチャーを墓地に置く。
    ■Wブレイカー ■ブロッカー
    5/面妖ナル誕生
    闇/呪文
    ■この呪文を唱えるコストを2少なくしてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる
    ■相手のタップされていないクリーチャーを1体破壊する。
    ■コスト5以下のパラサイトワームを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

    あるよなぁ…相性のいいカードがよぉ!

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:16:54

    《蒼き竜皇 ボルシャック・バスター》
    |(火光)(コスト8)(パワー13000)|
    |(クリーチャー)(アーマード・ドラゴン/革命軍/ボルシャック団)|
    |■革命チェンジ:コスト5以上の火または光のアーマード|
    |■Tブレイカー|
    |■自分のアーマードが相手プレイヤーを攻撃することができない効果をすべて無視する。|
    |■ファイナル革命―このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、アーマード・W・メクレイド5する。|

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:28:52

    >>162 ◎

    2コストで4点を叩き出せる時点でアタッカーとして非常に優秀だしそれを展開しながらこなせるのは強い レクスターズを複数出せるからモモキングダムとの相性が良さそう

    >>163 ◎

    2枚コンボとはいえ3ターン目に2ハンデス2ドローを決められるのは凶悪 ただヴィルジニアが無いとほぼ腐るのは残念 下面も水だったらプレジールで撃てたのだが

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:30:18

    次元の聖沌 カオスマントラ 光闇(7)
    サイキック・クリーチャー:メカ・デル・ステラ/シノビ パワー9500
    ■Pニンジャ・チェンジ5(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、この攻撃中に自分が「ニンジャ」能力を使っていなければ、超次元ゾーンにあるこのクリーチャーと、自分のコスト5以上でサイキックでないメカまたはシノビのクリーチャー1体を入れ替えてもよい)
    ■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚選び捨ててもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選び持ち主の超次元ゾーンに置く。
    ■スレイヤー ■W・ブレイカー 

    次元の怒流牙 ユキムラ 水自然(6)
    サイキック・進化クリーチャー:ジャイアント/アースイーター/シノビ パワー17000
    進化-自分のジャイアント、アースイーターまたはシノビ1体の上に置く。
    ■Pニンジャ・ストライク7(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが7枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなければ、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを自分の超次元ゾーンに置く)
    ■このクリーチャーを進化ではないクリーチャーの上に置いた時、相手のクリーチャーを1体選び持ち主の超次元ゾーンに置く。
    ■ジャストダイバー ■T・ブレイカー

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:41:20

    魔狼の悪魔龍 フェンリボロフ/グレイプニル・チェーン

    魔狼の悪魔龍 フェンリボロフ
    闇文明:クリーチャー:コスト13: デーモン・コマンド・ドラゴン
    パワー30000
    ワールド・ブレイカー
    このクリーチャーが出た時又は攻撃する時、相手のエレメントを1枚選び破壊しても良い。
    このクリーチャーが墓地にあるなら自分の闇のクリーチャー3体を破壊しても良い。そうしたらこのクリーチャーをコストを支払わずに墓地から召喚する。

    グレイプニル・チェーン
    闇文明:呪文:コスト8
    S・トリガー
    相手のクリーチャーを1体選び、それに封印を3枚つける。

    北欧神話モチーフ、クリーチャー面の蘇生能力は鎖をちぎって出てくるイメージから

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:32:25

    Dの九極 デュエマーランド  光文明 (9)
    D2フィールド
    ■このフィールドを出す時、自分のマナゾーンにあるコスト9のカードのマナの数字は3になる。
    ■各ターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが光のコスト9のカードなら、手札に加える。それ以外なら、山札の一番下に置く。
    Dスイッチ:コスト9の光のカードが手札に加わえらた時、そのカードを相手に見せてこのD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、このターン中、誰も、コスト9ではないクリーチャーで攻撃もブロックもできない。(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:11:42

    《暴革の王 ゴング・コング》
    |(光自然)(コスト7)(パワー9500+)|
    |(クリーチャー)(ビーストフォーク)|
    |■革命チェンジ:コスト5以上のビースト|
    |■自分のビーストのパワーはすべて+4500され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。|
    |■クリーチャーがバトルによって離れる時、相手のカードの能力はトリガーしない。|
    |■このクリーチャーのバトルの終わりに、自分の山札の上から3枚見てもよい。そうしたら、。そのうちの1枚を手札に加え、1枚をマナゾーンに置き、残りの1枚をシールド化する。その後、自分のマナゾーンの枚数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分の手札またはマナゾーンから出してもよい。|
    |■Tブレイカー|

    《暴革の黒狐》
    |(光自然)(コスト5)(パワー5500)|
    |(クリーチャー)(ビーストフォーク)|
    |■G・ストライク|
    |■革命チェンジ:ビースト|
    |■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚、マナゾーンに置いてもよい。その後、コスト4以下のビーストを1つ、自分のマナゾーンから出してもよい|
    |■マッハファイター|
    |■各ターンはじめてこのクリーチャーがバトルに勝った時、エレメントを1つ選び、タップまたはアンタップしてもよい。|

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:52:36

    >>167 魔狼の悪魔龍 フェンリボロフ/グレイプニル・チェーン

    クリーチャー面はコスト相応のパワフルなカードですね、こういうの好きよ!

    しかし踏み倒し条件がちょっと軽すぎる気がしなくもない、有象夢象や無限皇帝の顕現から軽量闇クリーチャーを並べれば3〜4ターン目には破壊効果持ちワールドブレイカーが降臨できてしまう そんな詳しいわけではないけど、4〜5体破壊くらいでもいいんじゃなかろうか◎〜☆

    呪文面相手1体をガッチガチに封じ込める、蘇生等で対処できない分ある意味除去より優秀な防御札

    普通に強くて使いやすそうです◎

    てことで総合◎〜☆


    >>168 Dの九極 デュエマーランド

    9コストでありながら、入るであろう九極デッキなら実質3マナで出せるのいいね

    毎ターン使える優秀なドローソースだから出来るだけ序盤に出したい GODで盤面展開してからDスイッチのロック効果で一気に詰めに行けるから終盤も腐らないのも嬉しい

    なんとなくDスイッチの効果はなんとなくDuplicates of G.O.D.っぽさを感じました、GOD使いとしてもしあったらぜひ自分も使いたいという願望も込めて◎


    >>169 暴革の王 ゴング・コング

    ゴリオ・ゴブリの親戚みたいな名前だ

    「ビースト」指定だからホーンビーストとかロックビーストからもチェンジできるのは面白い

    そしてビースト限定とはいえ永続マッハファイター付与は流石に強い

    3つ目の能力は…ウェルキウス等への対策になるのかな?

    最後のデドダムもどきのようなリソース稼ぎ+踏み倒し能力も強力でかなり盛り盛りなパワカだと思います!◎


    暴革の黒狐

    名前と文明と種族的に暴拳王国のクリーチャーかと思いました

    自然のマナ利用、光のタップによる防御orアンタップによる打点増強で色んな使い道がありそうな良カードですね

    優秀なカードにおまけのようについてるG・ストライクはカラクリバーシを彷彿とさせる◎

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:56:35

    革命軍の極限(ファイナル)Go! 光/水/闇/火/自然文明 (5)
    呪文
    S・トリガー
    アタック・チャンス−革命軍
    次のうちいずれか1つを選ぶ。自分の手札から「ファイナル革命」を持つクリーチャーを1枚相手に見せれば、かわりに両方選んでもよい。
    ►次の自分のターンの終わりまで、自分は「ファイナル革命」を好きな回数使ってもよい。
    ►カードを1枚引く。その後、自分の手札からコスト5以下のクリーチャーを1体出す。それが相手のターンなら、ターンの残りをとばす。

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:57:21

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:57:48

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:58:27

    オレラ
    種族男
    火/自然/闇/光/水(5)クリーチャー:へドリアン/ノワールアビス/アーマード・ファイアー・バード/ジャイアント・インセクト/メカ・デル・ステラ/マジック・マーフォーク
    ◼︎アビスラッシュ◼︎ニンジャ・チェンジ5
    ◼︎革命チェンジ:アビスかアーマードかジャイアント、またはメカもしくはマジック
    ◼︎シビルカウント7:自分のアビス、アーマード、ジャイアント、メカ、マジックのいずれかのクリーチャーが合計7体以上あれば、このクリーチャーはパワーが+55555され、「H・ブレイカー」を得る。
    ◼︎メガ・ラスト・バースト
    5555+
    (ツインパクト)
    Races=Revolution‼︎
    火/自然/闇/光/水(5)呪文:アビスへの誘い/アーマード・アーツ/ジャイアント・スキル/メカ・デル・テック/マジック・ソング
    次のうちいずれかひとつを選ぶ。
    ▶︎アビス・Wメクレイド5する。
    ▶︎アーマード・Wメクレイド5する。
    ▶︎ジャイアント・Wメクレイド5する。
    ▶︎メカ・Wメクレイド5する。
    ▶︎マジック・Wメクレイド5する。

          
    ?????「種族(オレら)って 革命(レボリューション)なんだ!」

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:04:56

     ゴーストレージ
    箱底の隠れ札 アンネセサリー
    光/水(6)クリーチャー
    種族:アウトレイジ
    ◼︎このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚シールド化する。その後、シールドを1枚選んで見て、こうして見たカードをすべてのプレイヤーに見せてもよい。見せたカードと同じコストを持つクリーチャーを1体選んで持ち主の手札に戻す。
    ◼︎多色ではない呪文を唱えるコストは2多くなる。
    🛡️シールド・ゴー
    ◼︎このカードが自分のシールドゾーンに表向きであれば、自分の光または水のクリーチャーすべてのパワーは+2500される。
    ◼︎W・ブレイカー
    6500

    コンセプトはカード名を見れば大体分かります

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:01:43

    >>170


    169です、評価ありがと🍆、種族らを友好色でやったらどうなるかを妄想してみて白緑ならビーストかなと思い作ってみました。

    「クリーチャーがバトルによって離れる時、相手のカードの能力はトリガーしない。」に関してはバトルの勝敗関連でトリガーする能力はトリガーしちゃいますね…ここの能力はいい書き方が思い浮かばなくてメガラストバースト等は防げてもスレイヤーは発動しちゃうんで

    「自分のクリーチャーが勝った時、バトルして負けた相手のクリーチャーの効果とそれに関連した相手のカードの効果を無視する」

    みたいな書き方の方がいいかもしれないしそもそもそういう能力もない方がいいかもしれないっすね…

    バトルの後に発動するリソース回復化兼踏み倒しと勝った時にた方が分かりやすそう


    下は革命チェン事条件に対して踏み倒しコストも大きめで自前で2面処理しつつ上のチェンジまで繋げられるポテンシャルがあるので危うい所

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:29:22

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:54:22

    >>166

    次元の聖沌 カオスマントラ

    デッキを圧迫せず使える防御札は普通に優秀

    ただ超次元に行ったクリーチャーを連れ戻す手段がないと実質的なデッキロスになるからバランスは取れてるのかな、手札捨てるデメリットもあるし◯


    次元の怒流牙 ユキムラ

    使い回しできるニンジャ・ストライクはまずいのではと思ったけど進化下が必要ならそこまで壊れてはないのか

    ただこれ進化下のクリーチャーは一緒に超次元に行くのかな?それともこのユキムラだけ剥がれる感じ?まあどちらにしても、こっちも防御札としては普通に使えるので◯

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:02:09

    禁智文書Truth Of [閲覧制限]
    水/光/闇(4) タマシード:データザスター/トゥルース/デリートロン
    ◼︎シンカライズ
    ◼︎各ターンに一度、自分のクリーチャーが出た時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。
    ▶︎相手のクリーチャーを1体選んでタップする。それは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
    ▶︎自分の墓地からクリーチャーまたは呪文を1枚選び、手札に戻す。
    ◼︎このタマシードが相手のクリーチャーの能力で離れる時、そのクリーチャーを上下逆さまにする。(クリーチャーを上下逆さまにする時、アンタップ状態のクリーチャーを上下反転させた向きの状態にする。上下逆さまのクリーチャーは攻撃もブロックもできず、その能力を自分のクリーチャーの能力かのように使う。そのクリーチャーは自分のクリーチャーには数えず、この状態はそのクリーチャーが離れるまで続き、効果や能力で無視されない)

    相手のクリーチャーを自分のクリーチャーのように扱う擬似除去
    ・攻撃やブロック、およびタップ用員にはできない
    ・あくまで相手のクリーチャーであり、自分のもののように扱えるのは常在能力のみである(シビルカウントなどは相手のカウントのみ+1)
    ・擬似除去なので効果は永続、攻撃不可状態はダイヤモンド効果等で無効化されない
    という感じのルールにしてみた

    とりあえず試作を一つ 
    調整案およびルールの穴があれば聞かせて欲しいです
    ※一部修正入れました

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:31:11

    >>165


    (162っす、横に2打点並べるとはいえ本体にはブレイカー能力は)ないです。

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 05:26:07

    >>179

    「相手のクリーチャーでありながら自分のもののように扱う」という処理にしたのは、おそらく《ロスト・チャージャー》の例から相手のカードに触らないようにしながらコントロール奪取がしたかったんだと思いますが...現状だとテキストが煩雑になってしまうので、素直にコントロール奪取をするか行動制限+《The邪悪 寄成ギョウ》のようにトリガーした能力を奪うような形の方が良いと思います。


    【調整案①:コントロール奪取】

    ■このタマシードが相手のクリーチャーの能力で離れる時、そのクリーチャーを破壊する。その後、この効果で破壊したクリーチャーを相手の墓地から選び、自分の場に出す。

    →墓地経由で相手のクリーチャーを奪う例。完全に自分のクリーチャーとして扱っているので攻撃やブロック、およびタップ用員にもできます。ただし、相手のカードを扱うことになるのでロスチャ問題が起きてしまいます。


    【調整案②:行動制限+能力奪取】

    ■このタマシードが相手のクリーチャーの能力で離れる時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーは、場にいる限り攻撃もブロックもできず、その能力がトリガーする時、かわりに自分がその能力を使う。

    →こちらは原案と殆ど同じで、クリーチャーは相手の場にありつつも能力は奪えます。ただし、《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》のような常在型能力は奪えません。

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 05:49:33

    銀河魂沌王ファイナル
    水/闇/コスト5/進化クリーチャー/パワー21000
    HS/MS/ES/KS/WS/BS/US
    ソウル・コマンド・ドラゴン/サムライ/ハンター
    ■進化:ソウルを1つでも持つクリーチャー
    ■ソウルシフト ■ギャラクシー・ブレイカー
    ■革命2:自分のソウル・コマンドが破壊される時、そのかわりにクリーチャー1枚を自分の手札から墓地に置いてもよい。そうしたなら、そのクリーチャーはこのターンの終わりまで破壊されない。
    ■革命0:自分はゲームに敗北しない。
    (ツインパクト:ファイナル・サイン)
    水/闇/コスト6/呪文
    ■革命ゼロトリガー
    ■自分の墓地から進化ではないソウルを1つでも持つクリーチャー1体をバトルゾーンに出す。その後、自分の墓地からソウルを1つでも持つクリーチャー1体をバトルゾーンに出す。

    銀河魂成竜HELL
    火/闇/コスト5/進化クリーチャー/パワー21000
    HS/MS/ES/KS/WS/BS/US
    ソウル・コマンド・ドラゴン/ナイト/エイリアン
    ■進化:ソウルを1つでも持つクリーチャー
    ■ソウルシフト ■ダブル・ブレイカー
    ■クリーチャーがタップした時、相手のバトルゾーンのクリーチャーをパワーの合計が9000以下になるように選んで破壊してもよい。
    ■革命0:自分以外はゲームに勝利できない。
    (ツインパクト:HELLソウル・チャージャー)
    火/闇/コスト2/呪文
    ■山札の上から5枚を確認して、その中からソウルを1つでも持つクリーチャーを全て手札に加える。それ以外は山札の下に戻す。
    ■チャージャー

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 07:30:49

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 07:32:57

    >>181

    アドバイスありがとうございます!


    禁智文書Truth Of [閲覧制限]

    水/光/闇(4) タマシード:データザスター/トゥルース/デリートロン

    ◼︎シンカライズ

    ◼︎各ターンに一度、自分のクリーチャーが出た時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。

    ▶︎シールドをひとつ選んで見る。

    ▶︎自分の墓地からクリーチャーまたは呪文を1枚選び、手札に戻す。

    ◼︎このタマシードが相手のクリーチャーの能力で離れる時、そのクリーチャーをタップする。そのクリーチャーは離れるまでの間アンタップせず、タップしていう間にその能力がトリガーする時、相手のかわりに自分がその能力を使う。


    アドバイスの内容を元に調整しました

    逆さま処理をなくし、永続タップにすることでルール的にも分かりやすくしました(他のタップクリーチャーとの区別については「EXライフ」シールドみたいに分けてもらうということで)

    これならダイヤモンド効果等で(多分)無効化されませんし...されないよね?

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:42:18

    >>184

    永続タップのことを忘れる事例が頻発しそうですが、まあ調整前よりはだいぶ分かりやすくなりましたね

    というわけて改めて評価なのですが...

    まず3色4マナ支払って出しても、その後にクリーチャーを出さないと何もしてくれないのが残念ですね。また、選べるシステム効果もサルベージは良いとしてシールドを見る「だけ」で入れ替えも暴発もできないのはちょっと...一応相手のシールドも確認できるとはいえそこから何か変わるわけでもないので...

    そして目玉の疑似コントロール奪取なのですが、除去してきたクリーチャーが誘発型のシステム効果を持っていないとあまり恩恵が無く、また本体の影響力が薄いためそもそも除去しなくてよいという状態になりがちなのであまり強くは使えないと思います。(全体除去に巻き込ませて永続タップくらい?それでも出す意味は薄そうですが...)


    >>175

    単体ではストレージ行きしてそうな地味能力の集合体。とはいえシールド仕込みと呪文へのメタ効果はそこそこ遅延能力として優秀なので受け寄りのデッキでワンチャンあるかも?ブロッカーを持っててほしかった...!

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:58:00

    マガツニンギョウ
    《曲通人形ジェニー・ウィング》水/闇文明(2)
    クリーチャー:デスパペット/アダムユニット 1000
    ■G・ストライク
    ■相手が自身の山札を1枚以上見る時または表向きにする時、相手は同じ数だけ自身の手札を選んで捨てる。

    《飛ベル津バサ「曲通風」》と《麗迭人形ジェニー》の融合クリーチャー。メンデルスゾーンで2枚、デドダムで3枚、進化設計図で6枚ハンデス!処理自体は普通に通るし、温情でジャストダイバーは外しといたよ!
    イラストは曲通風のハネを背負って薄暗い空を飛ぶジェニーちゃん。

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:57:36
  • 188二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:10:41

    - [ ] 聖霊右神コレクト ツインパクトクリーチャー面
    文明:水自然 コスト:7
    種族:エンジェル・コマンド/ゴッド・ノヴァΩ
    ・右G・リンク
    ・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、山札の上から3枚をマナゾーンに置き、バトルゾーンの自分のエンジェル・コマンドまたはゴッドの数までカードを手札に戻す。その後、手札からマナゾーンのカードの枚数以下のコストを持つ呪文を1枚唱えても良い
    ・このクリーチャーがリンクしている間、このクリーチャーがアタックする時、自分のバトルゾーンのクリーチャーの「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力を一つ使っても良い
    パワー:4000
    - [ ] ヘルヘイム・ゲート
    文明:闇 コスト:5
    ・手札または墓地から光ではないエンジェル・コマンドを1体バトルゾーンに出す

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:17:32

    >>171

    ◯ 五色にすることでファイナル革命大集合感を出し、能力もそれに見合ったファイナル革命打ち放題という豪快さ。防御用トリガーとして見ても革命チェンジ元を置いた上でのターンスキップなのでかなり強力。

     とは言え種族:革命軍の弱さと元々多色が多い革命チェンジデッキの性を考えるとカードパワーは不足気味と思う。いっそ革命チェンジした時に手札から捨てたら効果発動でも良いのかもね

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:18:45

    《シャーベル=スポック》
    闇(2)クリーチャー:アビスロイヤル
    パワー2000
    ■このクリーチャーが出た時またはタップした時、山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。その後、アビスを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:29:58

    クシャトリラ・アヴァターラ
    六世壊権現
    通常罠
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれデュエル中に1度しか使用できない。
    (1):このカードが「クシャトリラ」カードの効果で手札に加わった場合に発動できる。このカードをゲームから除外しデッキから「六世壊=パライゾス」を手札に加える。
    (2):このカードが除外されていて、自分フィールドに「六世壊=パライゾス」が存在する場合に自分フィールドの「クシャトリラ」Xモンスターを対象にして発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材にする。その後相手フィールドのカードを1枚選びそのカードを裏側表示で除外する。

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:31:00

    クシャトリラ・ガンダーラ
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク7/炎属性/サイキック族/攻 2000/守1000
    レベル7モンスター×2体以上
    このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。
    手札か墓地か除外されているカードの中から「クシャトリラ」モンスター1体を特殊召喚する。
    (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
    (3):自分フィールドの「クシャトリラ」モンスターの攻撃力と守備力はこのカードのX素材1つにつき300アップする。
    (4):相手のカードが裏側表示で除外される度に、相手のデッキの1番上のカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:40:06

    クシャトリラ・マナドゥム
    効果モンスター
    星7/炎属性/サイキック族/チューナー/攻2700/守1500
    このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分フィールドに「クシャトリラ」モンスターが存在する場合このカードを特殊召喚出来る。この効果は相手ターンでも発動できる。
    (2):自分フィールドの「クシャトリラ」Xモンスターを対象にして発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材にする。その後そのXモンスターと属性の異なる「クシャトリラ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
    (3):手札のこのカードを除外して発動できる。このターン自分フィールドの「クシャトリラ」Xモンスターは戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:52:52
  • 195二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:41:25

    >>174

    △〜◯ 盛り盛り過ぎて草。クリーチャー面は出るだけだと仕事できない代わりに「種族」全ての中継係になれて、除去に対してメクレイドをチラつかせることで圧を掛ける。悪くないコンセプトだとは思うけど5色に対してはカードパワーが低い印象。上はブロッカー、下はメクレイド8か全種メクレイドできるくらいは出来ても良いんじゃね、とは思う

     それはそれとして、デュエパで「種族」コンセプトデッキのパートナーすると強そう。あらゆる大物に繋いだ上で小型を追加展開できるのは結構ヤバいかも


    >>182

    ◯〜◎両方とも(ソウルがほぼ過去の異物であることを除けば)良好なスペックに見える

    ・ファイナル:革命要求とは言え除去耐性と敗北回避がついたクリーチャーってのはかなり強い。Gブレイカーの盾が消える問題を革命0で解決し、革命0の問題をGブレイカーと下面の革命0トリガーで補っているのも好印象。加えて下面はハズレ無しに2面出せるってのも良い。これでソウルが強ければ……。

    ・HELL:ソウル持ちが弱いから許される様な化け物。相手はパワー9000以下のクリーチャーじゃ絶対殴れないし退かすにしてもパワーラインが高いせいでかなり厳しい。革命0も合わさって、ただ殴るデッキは確実に止めれる化け物。ただこのカードの一番やばい点はそこじゃなくて、緑を含まない2コストのブースト札なこと。それは流石にアウトかも。ソウルが幾ら弱いとは言え回収量含めてちょっとやり過ぎっぽい

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:11:37

    《天与の真・探索者 メサイアニック・ロード・ブラスター》
    Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
    ロイヤルパラディン - エルフ パワー15000+ / シールドなし / ☆1
    【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
    【起】【(V)】:コスト[このカードをGゾーンに置く。]あなたのカード名に「探索者」を含むハーツカードがあり、あなたがこのファイト中イマジナリーギフトを得ていないなら、コストを払ってもよい。そうしたら、イマジナリーギフト・フォースを1つ得て、そのマーカーを(V)に置き、あなたのヴァンガード1体を選びドライブ+1。

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:10:14

    陽炎の荒野
    フィールド魔法
    (1)このカードの発動処理として「陽炎獣」モンスターを一体デッキから手札に加える。
    (2)1ターンに1度、「陽炎獣」モンスターが召喚、特殊召喚された自分メインフェイズに発動できる。
    手札から「陽炎獣」モンスターを1体リリースなしで召喚する
    (3)1ターンに1度、「陽炎獣」 Xモンスターが X召喚された場合に発動できる
    フィールドのカード1枚を対象にして除外する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています