ペンデュラムゾーンって復活させてもいいと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:01:02

    DM勢でペンデュラムゾーンあった頃を知らないんだけどやっぱり復活したら環境ヤバい事になるの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:02:00

    環境は知らんが一部のカードの位置を参照する効果がヤバいことになるから無理

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:02:35

    ヴァリアンツがルール的な意味でやばくなる

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:02:41

    いや別に
    当時強かったのは魔法破壊なかったら無限湧きになるとこじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:05:10

    やるとしたら両端のモンスターゾーンと魔法罠ゾーンの間に1つずつPゾーン追加だろうね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:06:46

    復活されたらプレマ使いづらくなるからやめて

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:08:40

    >>4

    それも違う

    EMemはほぼX素材に消えたから、それはできなかった

    クリフォかせいぜいメタルフォーゼぐらいじゃない?環境で無限わきで戦えたの

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:08:51

    Pゾーン4カ所にしてうち2カ所のみが使用可能……ってのは面倒だけどヴァリアンツ考えたらそうするしかないんよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:10:08

    Pゾーンもだが、リンク先しか出せない縛りの方を先に緩和して欲しいわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:10:09

    ヴァリアンツとかいうPゾーン復活を封じる番人

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:10:34

    ヴァリアンツをどうにかできるなら全然問題ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:12:00

    Pゾーン復活はヴァリアンツの兼ね合いがあってアレだし、それよりスケールは裏側でセットすることも可能ってことにならないっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:12:00

    両端2ヵ所をやめて魔法罠ゾーンにどこでも2枚までにすればいいんじゃない
    初めは左右でスケールの違うPカード出ると思ってたけどそのつもり一切ないみたいだから困らないでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:13:24

    まあどうせルール変更するんだから「Pゾーンのカードはそれぞれ端のモンスターゾーンと同じ縦列のカードとして扱う」くらいでいいんじゃないか
    無限泡影とかはもう知らん

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:14:26

    シャングリラとか泡影みたいなカードに悩まされずには済みそうだけどね
    ヴァリアンツ殺すかエラッタ、もしくは今までのPメタ効かなくするかで面倒だろうし戻ってこないと思う
    MDも色々変えないといけなくなりそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:14:55

    別に個別でゾーンは無くてもいいから魔法罠のどこでもPゾーンにしていいことにしてほしい
    ゾーン封鎖効果が辛すぎるのよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:16:31

    デュエルリンクスみたいにPゾーンを増設するかしないかをデュエル開始時に選べるようにしてほしい
    これでヴァリアンツとスピリットP問題も解決だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:26:58

    旧ペンデュラムゾーンと新ペンデュラムゾーン好きな方使って良いとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:28:04

    ペンデュラムって正直ややこしさしかないからこのまま埋もれてもろて。。。

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:30:37

    >>1

    この9期フィールドの形美しくねえよなあ……って思ってたんだけどこれPモンスターが上半分モンスター下半分魔法のカラーだからここに置いてるのか

    そう考えると悪くない気もしてきたけどやっぱ綺麗に四角形にならないのがなあ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:31:51

    誘発投げたらスケール埋められて終わるとか流石に酷すぎるからテコ入れしてもいいとは思うけどもう現行ルールありきで作られたテーマとかも出ちゃってるから難しいだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:36:48

    >>20

    振り子のアーチの端の部分イメージでもあるのかも

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:30:53

    今からでも儀式モンスターはEXデッキに入れて欲しいけど今更無理だろ
    それと同じ(絶望)

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:54:51

    右のヴァリアンツは出撃したら直で墓地送りになるのか…

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:55:43

    >>7

    EMemは自壊しつつ展開してたから溜まってなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:57:49

    今のプレマもカードのデザインもPゾーンがない事前提でいっぱい出てるからダメ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:04:08

    >>26

    いうてPゾーンもEXモンスターゾーンも追加された当時は古いプレマが使いにくくなってるし今更よ


    もし復活するならEXモンスターゾーンみたいにPゾーンにも魔法罠ゾーンにも置けるとかじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:09:43

    やるとしたらペンデュラムゾーンは魔法罠の端っこにおくのと変わらない扱いにするとか

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:11:49

    ペンデュラムゾーン復活よりリンク先以外にも出せるの方が強化になりそう
    それで多少壊れてもゾーン封鎖とか魔封じとかで簡単にメタれるから対策は容易だし

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:12:45

    >>9

    それは諦めろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:25:09

    >>27

    その不便を繰り返す必要はないってことよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:30:05

    >>31

    ゲーム性の改善するのにプレマのデザインなんぞに気を遣うわけないが

    Pゾーン追加→EXゾーン追加&Pゾーン移動と短期間に2回もフィールドデザイン変更してるし

    そんな不便程度考慮に値しない

    ヴァリアンツの方がよっぽど根拠として適切

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:45:55

    >>20

    EXゾーンでも同じこと言われてたからセーフ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:51:06

    現状の魔法罠ゾーンの両端に置きつつ
    どうしてもという場合はさらに拡張エリアに置けるみたいな
    そんな都合のいいルール
    ダメか

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:52:49

    カードの効果で復活は夢想した

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:13:19

    >>3

    ヴァリアンツなんて誰も使ってないしええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:09:44

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:16:08

    まぁPゾーンに関してはヴァリアンツの事もあるが魔法罠ゾーンに統合した当時ですら残当と言われてたし、ペンデュラムデッキだけ魔法罠ゾーン実質7枚(フィールド魔法含めれば8枚)だからなぁ

    それこそ魔法罠ゾーンにどこでも置けるようにするとかならまだ可能性はあるぐらい


    >>36

    なおペンデュラムデッキの中では使われてる模様

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:11:13

    というかPって大量召喚って利点あるからある程度厳しい縛りあるのはしゃーないやろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:16:18

    >>36

    😡

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:20:02

    P使ってる側からするとPゾーンは別に今のままでいい
    もし変えるならリンクマーカー制限を外して他のEX勢と同じにして欲しいぐらい

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:38:38

    とはいえマジェスペクターなんかはEXからのP召喚制限と魔法罠ゾーンの実質3枠化で二重にコンセプトが破綻してるのよな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:47:55

    魔術師もクソ狭いぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:52:18

    正直復活するなら全然喜ぶ
    伏せられる台本の数が多くなるのはだいぶありがたい

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:03:03

    五虹の魔術師がPデッキでも4伏せ狙えるようになるっていう多分誰もやらないメリットが発生する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています