- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:07:22
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:08:08
- 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:08:30
> 外伝除くと
その外伝が大き過ぎて知名度のあるやつ来たな…
まああれをおいても、料理キャラが少ないからゲーム以外ではかなり引っ張りだこよね
- 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:10:08
- 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:10:30
マジで言ってるのかそれ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:11:45
- 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:12:35
- 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:12:41
マリオのクリボーやノコノコみたいにシリーズ定番の雑魚キャラ、という枠かな?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:13:03
スカーフィはあの吸い込めないやつでしょ?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:13:23
- 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:13:36
シャッツォはキャラっつーか…いや敵キャラといえばそうだけどさ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:13:44
スクイッシーは水中にいるゲッソーみたいなやつか
- 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:13:46
マリオ達はクリボー以外も作中で言及されること多いけどカービィはワドルディぐらいしか…
- 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:15:47
名前が複雑なんじゃないかな
クリボーのクリボー感は凄いしノコノコはノコノコ歩くって顔してるけど
というわけでブロントバートをハネピンクに改名してだね… - 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:16:06
カワサキは本編はともかくアニメの方が知名度高かったりするのかね
なんなら死んだんじゃないの?しか知らなくてカワサキが言ってるの知らない人もいそう
ちなみにカワサキは知っててもアニカビ知らなくてしんだんじゃないの?がカワサキのセリフだと知らなかった例が自分 - 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:16:53
コックカワサキってそんな出番少なかったのか
スーパーデラックスカスカスになるまでやりこんだから今言われるまで気づかなかった - 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:17:06
マリオはマリオカートのおかげでそこそこ敵も知名度あるけど、カービィの外伝系はカービィ増やせばいいじゃんになっちゃうからな…なかなか紹介される機会もないよね
- 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:18:06
バブー、ニロア、ヴォルとか名前言われても見た目が出てこない人が大半だろうな…
- 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:19:00
- 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:19:12
マリオの敵キャラは割と知ってる人いるけど、カービィの敵ってあんまし覚えられてないのよね。何ならワドルディが敵キャラって知らない人いるかもしれん
- 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:19:28
- 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:22:03
カワサキ出てるのって
スパデラ初出 3のハートスター住人枠 スタアラ
…だっけ? - 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:23:20
- 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:23:49
カービィの敵キャラ知名度無いのは納得だけどそんな一作品にしか登場しない敵キャラ挙げられてもそれはそうだろうとしか
- 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:23:51
- 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:24:16
- 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:24:22
まあ確かに見た目はわかるが名前はわからんって人の方が多そう
- 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:25:00
黄色い鳥はツィジー、クラックツイート、ヒヨコってあるから紛らわしい
- 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:25:21
- 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:25:32
スライム・ドラキー・ゴーレム・ミミック・おどるほうせき・くさったしたい
これも出るな - 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:26:24
ぬいぐるみになってる勢は他より知名度高めなイメージある クラッコとか
- 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:27:54
パーティゲームで出せそうなキャラが少ない…ってコト!?
- 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:27:56
- 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:28:02
- 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:28:31
- 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:29:00
そいつクリボーじゃねえ!
- 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:29:22
出たな初めてマリオくん買った時誤字を疑ったヤツ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:30:51
アドレーヌとリボンも結構知名度高いほうだと思ってるんだけど実際どうなんだろ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:32:01
いうてスタアラのおかげかドリームフレンズはわかるな、やっぱ名前付きで紹介されないとわざわざ調べないしわからんでしょ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:33:05
- 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:33:26
ここで当たり前のように通じてるけどゲッソー・ハンマーブロス・ジュゲムこの辺も正直怪しい
- 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:33:42
- 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:34:01
- 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:35:28
- 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:35:41
- 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:36:08
ギガッツォはコルダッツォやボルトッツォに比べて知名度ある印象
- 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:36:57
ワドルディとワドルドゥはどれぐらい血目井戸に差があるんだろう
- 48二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:37:15
やってない人は案外わからんもんよ
Wiiで初めてカービィを知った者だけど、カービィとワドルディ以外何もキャラ名とかわからなかったもん - 49二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:38:04
そりゃやってない人はカービィに限らずでしょ
- 50二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:38:14
- 51二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:39:00
カービィは名前知らんけど見たことある雑魚敵がいっぱい
- 52二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:39:05
そもそもカービィのIPってそこまでデカくないだろ
有象無象よりは知名度あるがトップ層には劣る - 53二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:40:44
ポピー、リュック、カイン、クー、グーイ、ナゴ、チュチュ、ピッチ、アドレーヌ、リボン
あたりはどうだ
と思ったけど自分が漫画版で印象に残ってるだけかもしれん - 54二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:41:40
ワドルディ人気の上がった今ならまだしも
wii当時初見でスマブラに出てるデデデ大王やメタナイトじゃなくてワドルディだけ知ってるのもそれはそれで珍しい気がする - 55二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:43:02
ワドルディ繋がりで思い出したがエヌゼットも全然出番無いよなぁ
- 56二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:45:09
- 57二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:48:14
- 58二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:51:26
- 59二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:52:06
- 60二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:52:46
- 61二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:54:08
- 62二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:54:13
プレイあまりしてないからだけどデデデとメタナイトしか知らんぞ敵の名前いわれても
- 63二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:55:46
- 64二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:57:00
- 65二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:57:04
自分で操作できるキャラの壁はでかいよ
- 66二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:58:03
つまりヘルパーシステムか
- 67二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:58:51
カービィのパーティゲームってなるとカービィ増やせばいいだけになっちゃうから使い捨てが多いのかも
- 68二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:59:30
- 69二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:01:08
- 70二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:03:45
カービィキャラで知名度あるのってカービィカフェとかのグッズの常連だけだろ
- 71二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:04:58
- 72二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:05:29
と、なると意外とウィスピーウッズとかも顔は知ってる人多いのか…?
- 73二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:06:45
- 74二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:07:12
ごめん毛糸のカービィあったわ
- 75二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:08:21
- 76二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:08:34
ウルトラスーパーデラックス→毛糸→あつめて→Wiiだから割と出てる
- 77二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:09:37
- 78二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:11:27
お前がマリオ知らないだけだろカス
- 79二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:12:51
王道カービィが出なくて…って話をwiiの時のインタビューで言っててスタアラやディスカバリーの時にも話してたから開発側は大変だったって聞いた
ユーザーには分からない苦労があるのかもしれない - 80二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:13:50
ん?ドラクエは普通にカフェあったような
カービィageしたいからって他sageはアレじゃね?
LUIDA'S BAR - ルイーダの酒場|ドラゴンクエストシリーズオフィシャルコラボカフェパセラリゾーツ六本木店1Fに、ドラゴンクエストシリーズでお馴染みのルイーダの酒場をコンセプトにしたオフィシャルバー「LUIDA'S BAR(ルイーダズ バー)がニューオープン!www.paselaresorts.com - 81二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:15:07
- 82二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:17:23
カービィデデデメタナイトワドルディの次に知られてそうなのがカワサキな可能性あるの面白すぎる
- 83二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:20:30
・マリオsage
・ドラクエsage
・FFsage
・上記IPを弱小扱いしてカービィage
カービィ好きってアレな奴多いよなムーブを地で行くスレじゃん… - 84二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:27:39
- 85二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:31:15
- 86二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:34:00
- 87二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:36:07
添加物いっぱいで腐らないよ~wwwwwww
- 88二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:36:51
ご、ごめん(鏡未プレイ)
- 89二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:40:04
DS版のスパデラとswitchのディスカバリーやったことあるけど名前が出るボスキャラ以外ほとんど名前知らない
- 90二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:42:32
ボス戦で名前が出るのって大事だったんだな…
- 91二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:42:53
- 92二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:47:49
そもそも敵の名前なんかこだわって調べる人でないとあまり知らんだろ
だって出会っただけじゃ名前表示されないじゃん
比較対象マリオは強すぎてな もっと説得力ある比較対象出してよ - 93二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:47:51
カービィ、ワドルディ、ワドルドゥ、メタナイト、デデデまではわかるんだよな名前いわれたら
あとハムスターと人間キャラがわからん
あと一番最初のボスはわかる - 94二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:49:08
ヴォルゲロムみたいなクソボスは嫌でも名前覚えられるよ
- 95二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:51:38
そもそもマリオ挙げられてるけどそんな知らない人にとか言い出したら敵キャラは普通に分からん
- 96二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:53:49
- 97二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:55:40
- 98二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:57:42
原作でキャラの名前がわかる作品は攻撃で名前と体力出る鏡の大迷宮、カードとかガチャがある64ディスカバリーくらい?
- 99二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:03:40
- 100二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:03:44
キーホルダーがあるTDXとステッカーがあるロボプラ
- 101二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:04:19
CV飛田展男のおかげで(せいで)
- 102二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:08:26
- 103二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:13:21
技術だけは本物だから極薄サンドイッチだのカワサキホットスペシャルだのろくでもないもんも大量に作れちゃうんだよね…
- 104二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:15:35
- 105二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:17:36
スーパーデラックスでヘルパーになってるかどうかで名前の認知度はめちゃくちゃ変わりそう
- 106二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:19:09
下手するとワド以外の雑魚キャラよりプププランドの地面に刺さってるアレの方が知名度高いまである
- 107二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:38:51
あの…カービィカフェが目じゃないレベルでルイーダの酒場の方がずっと古参なんですよ
これ以上言い訳して無知晒すよりは黙ってた方がいいと思うよ
「ルイーダの酒場」開店準備は万全! 公式ウェブサイトもオープン! | ドラクエ・パラダイス(ドラパラ)ドラゴンクエスト公式サイト | SQUARE ENIX1月28日(木)に一般オープンするオフィシャル・バー「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」(東京・六本木)の公式サイトが開設されました。第1弾メニューも掲載されていますので、その楽しい世界観をぜひチェックしてみてください!ドラゴンクエストの最新情報をドラパラで配信中!ドラゴンクエストシリーズの公式サイトwww.dragonquest.jp - 108二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:42:22
2とか3だとノーマルエンドで敵キャラの名前が流れるからそれで割と覚えてたわ自分は
- 109二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:16:06
ドリームフレンズのダークメタナイトとドロッチェ、ファイターズでボスになったシャドーカービィはともかく、あとはそこまで再登場してないイメージ
知名度が高いのは雑魚敵の中でも登場頻度が高いチップ・フォーリー・ソアラ辺り、あとはラスボスの割に弱いことで逆にネタにされがちなダークゼロぐらいだろうか
- 110二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:32:48
マリオシリーズが異常なだけでゼルダの敵キャラって言われてもゴブリンとガノンドロフくらいしか思いつかんし
- 111二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:34:16
- 112二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:53:21
今度はゼルダsageかよ懲りねえな
- 113二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:57:11
ここのカービィ好きってやたら他作品と比較したがるよな
シリーズ自体の地位って意味でも強さ議論的な意味でも - 114二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:59:43
他のゲームと比べて優れてる所を出して優越感に浸りたいのが見え見えなの本当に気色悪い
- 115二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:13:52
マリオゼルダはおろかモンハンなんかの足元にも及ばないカスは身の程を弁えなよ
- 116二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:18:09
15年くらい対立煽りくんの手法が進化してない 老人ホームからレスしてんのかな
- 117二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:20:51
どの作品スレでも対立煽りって出てくるもんなんだな…
- 118二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:39:59
カービィの敵キャラの名前に関しては、前読んだインタビュー曰く海外と日本で名前を統一したいという意図があったらしい
要はマリオのクッパ→Bowserとかノコノコ→Koopaみたいなことになるのを避けるためだとか - 119二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:48:42
チリーに至ってはUSDXのCMで公式からも雪だるまさん呼びだったという
カワサキはちゃんとコックのカワサキさん呼びだったから単純に名前忘れられてた疑惑 - 120二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:53:20
ゲーム中に名前を知れる手段が少ないんだから知名度もそりゃ下がるよねって話だな
- 121二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:13:41
基本雑魚敵の名前はゲーム内で出ないからね……HPに名前が出る鏡の大迷宮とか、敵のフィギュアがあるディスカバリーくらいじゃないかな
- 122二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:15:37
ブロントバートみたいなややこしい名前のキャラだったり
1作品限りの派生キャラが多めというのも原因だったりするのかな