加茂憲紀曇らせ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:36:19

    母様が実はとんでもないゲスでしたとかあってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:49:32

    母様のために頑張ってるってのに…どうなっちまうんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:51:43

    のりとしを曇らせるな!いい子なんだぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:52:17

    のりとしは癒やし枠だから曇らなそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:53:23

    雑な曇らせやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:53:39

    津美紀ゲスキャラ路線でと思ったけど大切な存在を安易にゲスにするのは即物的過ぎてあまり芸術性感じないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:54:37

    のりとしは母親絡みとか正妻の息子絡みとかで無限に話作れそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:57:20

    憲紀が頑張ってるのに母様はもう再婚して家庭を持ってました、とかは?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:59:03

    のりとしママはもう再婚してて優しい旦那も息子もいて幸せに過ごしてるとか。
    のりとしが会いに来ても真顔で「...なんで会いに来たの」とか言うような感じで

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:07:44

    元々母様がいないなら呪術師なんてならないって言ってたような子が今次代当主として頑張ってるのは立派な呪術師になって母様を迎えに行くためなんだからのりとしには母様と一緒に幸せになってほしいよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:08:56

    母さまも息子に「爛れた側女だからよ」とか言っちゃう人だから素晴らしい母親かと言うとうーん

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:09:50

    >>9

    これが一番キツそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:16:13

    >>11

    あれ別に母様が言ってるわけじゃなくない?

    母様のこといじめてる加茂家の人達が言ってるんだと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:35:29

    母が九相図の娘の生まれ変わりか子孫に刺される

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:39:25

    >>9

    しかも旦那の両親も優しい人で身重の母様を大事にしてるところを見せられるとさらにキツい

    しんな母様が「もう来ないで」「帰って」とか言ったら憲紀には家族も母様を迎えに行って幸せにするという目標もなくなるから曇るよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:41:51

    正妻の息子が羂索の手を借り術式を手に入れ用済みになり加茂家追放
    結果として伏黒軍の配下になればいいけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:57:28

    何となくだけど、母様は元は加茂家の使用人で、あわよくば当主の妻になりたいと誑かして愛人にまでなって、憲紀の事は自分が成り上がる為に産んだ道具として見てたのかなぁと。
    立派な当主になって母さんを迎えに来てね、の真意は憲紀の事を想ってではなく、正室に迎えに入れられて良い生活が出来ると思いきや追い出される羽目になって、せめて息子に後で助けてもらおうと自分の保身だけ考えていった台詞に過ぎなくて、良き母親を演じても息子を心から愛した事は一度もない、加茂家の爛れた側女呼ばわりはあながち間違ってなかった様な人だったりして。

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 14:27:31

    母様が悪意をもって汚点ネームつけた説が浮上する

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 14:30:13

    のりとしパパは99%クズだろうから早く見たい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 14:59:45

    >>11

    アニメでは憲紀のお母さんと

    そのセリフ言った人は声優が違ったから別人だと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:02:01

    >>18

    考えられるのは母親が無理やり襲われた系かな

    それなら呪いを込めた名前をつけるとかありそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:03:03

    >>9

    さらに曇らせを追加!

    再婚相手が渋谷で死んで泣き暮らしていてのりとしには目もくれないんだ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:16:31

    のりとしママが善の曇らせ考えようぜ

    赤血操術って解釈広げれば血縁者の血も使えそうじゃん?のりとしが本家に帰った時に自分のじゃない血液パックを多めに渡されて(父様の血かな...)って思いながらそれを使いつつ戦うんだ。
    最初は何とも思ってなかったんだけど本家から送られてくる血の量が余りにも多すぎて心配したのりとしは本家に帰って当主の所に行くんだけどピンピンしてて、「あの血は誰の血なのですか?」って恐る恐る聞いたら暗いところに連れて行かれてそこには血塗れで冷たくなった母様がいて____

    ダメだ母様と幸せになってくれのりとし

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 16:36:37

    目の前で血塗れになって死亡。
    赤血操術を使う度に思い出す。

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:03:01

    人の心とかないんか
    どうにかしてのりとしに母様殺させるとかどう?

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:05:26

    >>25

    じゃあ死滅回遊のプレイヤーになってるのはどうだろう

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:54:41

    >>26

    「憲紀が迎えにきてくれないから」ってやばくなった母様が来る…ってコト!?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:01:43

    >>25

    血縁者の血を使えたら、仲間とともに絶体絶命の憲紀に「お母さんの血を使ってちょうだい」と言って使ったら使い過ぎて母様失血死ができる

    仲間と自分は助かっても曇る

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:09:15

    なんか加茂家って一族繁栄の為に生贄とか捧げてそうなイメージある...ので憲紀ママが生贄にされてそれによって強化されちゃう憲紀

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:38:31

    母さまと関係無いところで色々曇って最終的に母さまと幸せに暮らしてほしい
    どうにか母親以外のことで曇ってくれんか

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:39:48

    ガチで爛れた側女としか言い様のないくらいのりとし父(既婚者)にガンガンアプローチしてたとか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:45:11

    「憲紀……憲紀……あなたが迎えに来てくれないから、かあさまはこんなになっちゃった……」とか言ってる母の面影がほんの少しないでもないクリーチャーに遭遇するとか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:46:26

    >>22

    やめろ…やめろ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:50:26

    同じ御三家で呼び捨てで呼び合うぐらいの付き合いがあった真依が死んだのを結構悲しんでいそう。

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:54:11

    追い出された母様が年月が経つと共にどんどん愛憎拗れていって加茂家の人間ってだけで無条件に敵視してくるようになるとかはありそう
    「迎えにきてね」って言った頃は息子のことを純粋に愛していた善人なんだけど、追い出されて一人で暮らすことを余儀なくされて何年も経つ内に本妻と当主のことを憎みだし、そのうち次期当主になってもまだ迎えにきてくれない息子のことも呪いだしてしまったやつ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:12:28

    正妻ですら産めなかった相伝の術式持ちの子供を産めた憲紀母は優秀な母胎として評価されて更に相伝の術式持ちの子供を求めた加茂家によって加茂家の男達の相手をさせられてた。
    憲紀と憲紀母はお互いに人質だったけど、母親の方が今の生活に耐えられなくなる or 憲紀の枷にならないために自殺。

    加茂家は母親の市によって憲紀の反抗を危惧し母親の死を隠蔽した事で母親が死んでから数年以上経ってからやっと憲紀は母親の死を知る。
    母親の自殺の原因が母胎として評価されたから=自分が(赤血操術を持って)生まれたからという事に気付き、曇る。

    正妻の爛れた側女発言は憲紀母が複数の男性を相手している(させられてる)からとか。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:45:11

    歌姫先生が死ぬ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 23:49:39

    真依とメカ丸が死亡でかなり凹んでると思う、東堂西宮まで死んだら本当に曇る。憲紀絶対京都校メンバー大好きでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 11:01:20

    現状既に曇ってそう
    つか特定メンバーの曇りっぷりが凄まじいから忘れそうになるけど日本崩壊したも同然だし 御三家次期当主として不甲斐ないとか母様はご無事だろうかとかで色々胸痛めてそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:14:39

    のりとしには腐ったみかん共の改革に一躍してくれそう、それでなんか曇りそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 04:38:09

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:13:18

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:58:31

    良い人寄りの天然で悪意に鈍そう(私!?のリアクション的に御三家の汚点を知らないor詳しくない)のでいくらでも曇るポテンシャルがある

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:50:45

    >>43

    思ったけどのりとしフルネームで呼ぶだけで実質罵倒になるの酷くね?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:10:07

    >>9

    のりとしは母様が幸せに暮らしてることに幸せを感じて読者が曇る

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:37:15

    >>44

    名付けがもはや呪いだよな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:40:00

    禪院家もうんこだったが加茂家はもっと陰湿そう

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:05:18

    禪院家のわかりやすい陰湿さというか内弁慶かつ外を見下す封建主義っぽさとはまた違うクズの予感はする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています