- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:01:07
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:01:56
アズルーンはこれか
- 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:02:14
量子猫サーチきた!!!!
- 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:02:35
- 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:03:00
ウリア特化が捗る?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:03:03
なんか出来そうで出来なさそうなやつ!
- 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:03:05
リンク2が表側カード無効に化けるのか!それはつよそう
- 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:03:21
良いリンクだ
組もうかなと思って結局何も考えてない罠モンスターデッキの構築でも考えてみるか… - 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:03:22
バジェとか幻影は…ダメですか…? ダメか…
- 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:03:55
影法師の効果無効は特殊召喚と別か
ワンテンポ遅れるのは辛い - 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:04:25
うさぎさんだ!かわいいね!
- 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:04:36
エルドでアポピ伏せやすくなったのはいいんだけど守る対象の永続罠が死んでるから意味ねぇな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:04:37
トラップモンスターサポートか
悪くないんじゃない?右持ってくるだけでモンスター1無効
苦紋様とかも強いし - 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:04:40
罠デッキ向けか?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:05:32
幻想魔族かこいつら
- 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:05:32
エルドリッチ新規か?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:05:49
エルドの罠モンって通常モンスター扱いだっけ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:05:53
すげえアニメ塗り
- 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:06:01
シャイニングラビット!?(節穴)
- 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:06:03
あと地味に召喚条件緩い幻想魔族って珍しくない?
リンク幻想魔族って初だっけ - 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:06:41
メインデッキ1枚枠取るけどリンク2で汎用妨害札だな
- 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:06:52
- 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:07:10
罠モンスターって通常罠のやつと永続罠の奴がいて紛らわしいよな
- 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:07:14
この永続罠単品で1妨害じゃん
リンクから繋げたらワンテンポ遅れるけどもう1妨害増えるし - 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:07:17
このウサギセンチュリオンとかスネークアイに反応するな?
ホップイヤーと幽鬼うさぎ積んだセンチュリオンウサギさんデッキがまた強化されるぜ - 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:07:34
効果2体から戦闘突破できない妨害構えられるのなかなか厄介だな
- 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:07:56
メタル・リフレクト・スライムも対象か
- 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:08:46
- 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:02
ホールティアとかブリガンダインとか即時発動できるのが通常罠なんだよなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:05
- 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:06
- 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:08
ただウサギの方はリンクだからサンドバックにされる危険性もある
- 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:19
澱神アポピス
・特殊召喚と効果無効が一緒の効果
・無効にできる数は自身を含まない
影帽子
・特殊召喚と効果無効が別の効果
・無効にできる数は自身を含む
使い分けたい感じだな - 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:49
影帽子は相手の表側カードの効果無効だから魔法罠にも使えるのか
でも特殊召喚時だから相手の魔法発動にチェーンして無効って使い方は出来ないのがすこし残念 - 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:10:11
この見た目で効果的にマジカルシルクハット使えないのか
- 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:10:55
トーナメントパックの苦紋様の土像とアズルーンってこれ関連かぁ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:11:01
- 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:13:14
ガジェットのホールド永続罠や、ディメンションリフレクターで使いたいな
- 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:16:25
幻想魔族の共通効果モドキまだ引っ張るのか
罠モンにまで… - 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:17:29
キリ番がサーチ対象にいるな
中々面白い - 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:17:45
共通効果持たない幻想魔族もぼちぼち増えてきたけどね
- 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:17:56
呪縛の円陣もリメイク出してほしい
- 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:18:32
モンスター2体からバックの妨害増やせるのはいいね
ただチェーン無効出来ないから想像以上に使いにくそう - 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:18:48
かかる縛りはL素材のみだからキマイラとかで融合する分には問題ないのか
単体で強い永続罠モンを考えてみるか - 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:21:03
- 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:22:56
エルド向けかなと思ったけどコンキ達通常モンスターだったわ
ウリアの方が使いこなせそうかな - 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:23:04
アナコンダみたいに展開止まっちゃった時に出す妨害としては強そうね
ゴミ1枚で済むし一応素引きしても使える - 48二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:24:10
ただ使えるのが起動効果相手にした時だけなのは心もとないような
- 49二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:25:05
一応誘発効果相手には使えるぞ
例えば烙印融合にチェーンして特殊召喚発動したら
チェーン1アルビオン(ターンプレイヤー)
チェーン2影帽子(非ターン)
的な感じで - 50二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:26:01
- 51二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:26:09
まあ最悪リンクスパイダー挟めばいいんだけど……どうせエルドのEXなんて開いてるし
- 52二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:26:26
トップハットヘアの③の効果ってスネークアイとかセンチュリオンとかにも対応はしてるんだね
- 53二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:28:57
切り番ちゃんサーチやったぜ
- 54二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:31:17
この手のテキスト紛らわしいんだけどこれって①の召喚時効果破棄したら問題なくL素材にできるの?
- 55二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:31:48
はい
- 56二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:31:57
幻想魔族デッキならディアベルゼのセット強制でトップハットの魔法罠破壊+ディアベルゼのセット時破壊で2回魔法牽制できるのか、出力が足りるかわからんけど結構良さそう?
- 57二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:32:23
エルドで出すならリンスパ+エルドとかリンスパ+イムドゥークとかやる必要があって
そこまでする?って感じではある - 58二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:32:34
多分泡とかで止めた場合も同じくリンク素材には使える
- 59二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:33:28
センチュリオンのEXに1枚挿しといて相手ターンにプリメラとサーチした罠並べてシンクロしたら8と12以外も出せるか
- 60二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:35:07
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:37:19
なにこれリンク2が出せるなら実質2妨害作れるってこと?
- 62二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:39:06
とんでもなく絶妙に調整されたリトルナイトって感じだな
- 63二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:41:00
罠モンスターが出しやすくなるのは嬉しいな!
キリ番やアポピスと色々楽しみだぜ! - 64二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:45:42
幻想魔族特有の戦闘破壊されないがちょうどいいデメリットとして置かれてやがる
- 65二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:47:20
さすがにこれを2妨害とはなかなか言えないような
- 66二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:53:28
こいつらだけデッキに入れても強そう
- 67二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:53:47
- 68二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:58:14
テキスト的に真源の帝王セットできるか
- 69二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:59:38
カウント上は2妨害だけど実際使うと妨害のタイミングが同時だから2妨害として動かすのは難しそう
- 70二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:05:30
リンク2出すだけで2枚無効+魔罠1枚破壊か
まあまあ強そう - 71二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:07:12
リシド新規か
- 72二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:18:09
ウリアに使いたい
- 73二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:21:28
幻想魔族ってなんか往年のグッドスタッフ的モンスターを
現代水準にしたみたいな効果してて面白い - 74二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:24:12
再録された土像とアズルーンも割といい効果してるんだよな
- 75二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:24:55
幻想魔族GSとか組みてぇなぁ
まだまだ新勢力だからそんな簡単には纏まらないたろうけど - 76二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:28:20
妨害の質としては使い難い方ではあるけど、効果モンスター二体という安い条件で構えられるならけっこうよくない?という気持ち
- 77二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:33:05
普通のデッキに入れるなら影帽子よりアズルーンの方になるんじゃねって思う
レモンアビスみたいに着地した時のモンスター効果や魔法罠の効果の発動は止められないし - 78二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:33:55
最近普通に強いフィールドや永続多いからトップハット+影帽子の構え自体は普通に優秀な部類じゃね
強いて言うなら同時に誘発するのが若干使いにくさはあるけど影帽子の2枚無効だけでも役割としてはかなり大きいと思うし - 79二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:08:19
汎用枠としてはアナコンダやリトルナイトに勝ってる点ないけどリシド新規としては割と待望
- 80二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:19:47
適当なモンスター2体をリンク2に変換出来るのも良きだな
効果とマーカーが強い分かなり便利な枠になりそう - 81二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:41:06
発動後モンスターになるやつで罠として扱うやつが永続
かと思ったが真源の帝王だけ墓地効果でモンスターになるので永続だが罠としては扱わないな - 82二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:52:43
メ『レ』オロジック・ア『グ』リゲーター!!
- 83二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:56:47
「メレオロジック(Mereologic)」とは「メレオロジーに関する」、「アグリゲーター(Aggregator)」とは「収集する者」を意味する。
「メレオロジー」とは部分と全体の関係を扱う理論・表現形式・学問のこと。 - 84二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:08:46
ファラオニックアドベントとカルダーンとかあったな
天使、悪魔、爬虫類じゃないんか、こいつ…… - 85二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:16:48
一応ベイゴマ出張で出せるけどスレ画とは別のリンク2を優先するよね
- 86二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:45:24
対天盃龍で燦幻荘+白+中みたいな場で
メイン1で影帽子発動してss後
影帽子efチェーン1(対象白+中)トップハットヘアefチェーン2(対象燦幻荘)ってすれば
燦幻荘割りつつバイデントをメイン1でシンクロせざるを得なくなるから
そのバイデントに何かしら無効当てれば開門なければ止まるっていうのは面白そう
G受けの妥協としては大分良さそうだな - 87二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 05:46:35
- 88二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:10:50
適当なモンスターを幻想魔族に変換出来るって所でも今後生きる場面がありそう
- 89二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 11:24:20
センチュリオンにいれるのあり、なのか…?
- 90二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 13:59:33