禪院真希「次期当主になって家の連中を見返す」←俺「カッコいいな〜」

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:06:12

    今「あれ?これ想像の何倍も不可能に近いと言うか無理ゲーな目標だったんじゃ…」

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:08:04

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:08:18

    完全フィジギフになったとしても呪術師としては認められないから無理
    まだ真希が死んだ真依の場合の方が可能性ある

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:08:52

    多分あの家の全員ぶっ飛ばすとかそんな感じだったんじゃないかな… 流石にあの家を女が引っ張っていけるとは思ってないだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:10:34

    当主である直毘人が「真希を当主にする」って認めれば問題ないやろ
    その為には直毘人をブチのめすくらい強くなる必要があるけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:10:39

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:13:28

    どんなに無理ゲーでも余波で不利益があってもそうしてなきゃ自分で自分を嫌いになってたってそんなに理解し難い理由だろうか?なんでも合理的に大局を見て判断するのが人生でもないし

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:14:12

    直毘人は強けりゃいいじゃん系ぽいし直毘人が当主であるうちに完全フィジギフになればコンマ以下だが可能性はあったかもしれない
    少なくとも炳と同等には扱ってもらえたと思う
    まあ完全フィジギフになった時点で当主の座も要らなくなるんだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:14:41

    >>2

    >>6

    アンチ隠せて無さすぎやろもう少し言葉選べ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:15:13

    若さを肯定しつつもはりぼての達観が青ざめ挫けていく様を見るのが私達は大好きなのです

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:16:03

    >>6

    当主宣言せずとも双子の女児として生まれただけでイビりの対象だから誤差じゃねえかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:16:33

    >>10

    告白しちゃった…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:16:33

    >>6

    正直本編だと妹さんのこと全然気にかけてなかったからね 交流戦でやっとちょっと気がついたかなって感じで整理が着く前に渋谷挟んで自分の行動の結果(妹死亡)を見せつけられた感じ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:19:36

    妹死んだからとはいえ目標捨てて皆殺ししたのは惜しかったなぁって思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:23:54

    天与呪縛の強さの上限は不明だし
    真希は2年で二級になれるくらい強い
    順調に成長すれば当主として遜色ない強さになれたかも知れない
    あとパパ黒の事を知ってる禪院家の連中は完全なる天与呪縛の恐ろしさを認知できてる
    だからそこまで無理ゲーとは思わんな
    簡単とも思わんが可能性はあったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:25:21

    真依が生きてたとして成長したらどこまで伸びたんだろうなあ
    真依が強くなることに前向きになるかどうかでも変わりそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:27:22

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:28:05

    呪力強化もできんし真希ってフィジギフ完全体になれなかったらもう伸びしろほとんどなさそうじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:28:22

    高校生ってこんなもんじゃね?
    周囲に「現実見ろよ」とか言われても高すぎる将来の夢掲げている奴なんてゴロゴロいるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:29:51

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:30:20

    >>18

    二級にはなれるが一級にはなれないぐらいの実力で止まりそう

    強くなったとしても呪具頼りになりそうだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:32:54

    完全なフィジギフは真依が死なないとなれんし
    眼鏡がなきゃ呪霊も見えない呪いに耐性もない
    悲しいことに当主になれるほどの将来性は基本ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:35:16

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:38:24

    なまじ直毘人が寛大だったから夢見ちゃった感ある

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:40:49

    扇の行動は肯定しないが、真希の啖呵で扇は肩身狭くなったろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:42:41

    >>19

    それをいや無理だから……で冷笑するのは少年漫画としてだいぶ有るまじき行為だよ!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:42:44

    >>25

    双子の女児が生まれてる時点でアイツの肩身なんか無いも同然だろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:45:26

    >>26

    若さを肯定しつつも張りぼての達観が崩れるのが大好きな作者が描いてる漫画だからね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:45:36

    ヒモやってだらだら過ごす生活してるパパ黒ですら逆らう奴は撫で切りにすっからなお前ら俺を養えよみたいな横暴を実家に働かなかず普通に出てったあたりどれだけ強かろうと本気で言う事聞かねぇんだろうなってのが伺える

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:48:45

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:48:56

    結末を知ってるから悲しいけど無謀でも目標に向かって頑張ってたのは凄く良いことだと思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:19:30

    呪術界はクソですが禪院家はもっとクソです

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:26:53

    0で不意打ちとはいえ3級にやられてたレベルなのが本編じゃ2級くらいなら余裕になってんだから着実に成長はしてたよ
    どっかで止まるだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:30:29

    刀のオッサンくらい強くなれば問題ないだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:57:42

    まだ10代だし真依と違って呪力の仕組みについては感じる事が出来なかっただろうし「メッチャ頑張れば将来はメッチャ強くなるかも!」と思うのはおかしくはない

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:14:27

    禪院家からの圧でずっと4級止まりだったし、正直禪院家解体が正解だったと思うよ。ただ無関係の躯倶留隊殺してしまったのは間違いだと思うけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:17:33

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 04:01:25

    >>28

    ハリボテ以前に達観でもなくね?

    五条とか宿儺とか虎杖とか真人とか伏黒とかメインキャラはハリボテの達観を貰えてゲラゲラと奮起(これは虎杖のみ)をもらえるけど真希はそれ以前というか…

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 04:05:49

    >>37

    日車の弱さと年齢を考えると環境、経験、精神性etc…と才能以外に必要なものが多すぎて才能5割でもいい気がしてる個人的には

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています