だいたい殴れば解決しない

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:45:47

    について語るスレ

    最強キャラを投入して原作とは違った立ち回りやバトル見れるのが面白い

    だいたい殴れば解決する - ハーメルン「なあ、特級呪霊を祓うにはどうすればいいと思う?」 「殴れ」syosetu.org
  • 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:46:15

    術師の人間味を利用されて後手に回るのいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:46:27

    解決しないのかよ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:47:05

    めちゃくちゃ強いけど強いだけだからね
    戦力的には底上げされたり救済挟まれてて好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:47:42

    >>3

    メロンパンの知略と悪意には勝てなかったよ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:48:12

    まあ即座に仕留めなかった結果死滅回遊を発動されてるし…

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:48:29

    最新話でナレ死したっぽいメカ丸が悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:49:26

    まあ…元が禪院家だから……
    なんか力がなくて出られなくても禪院家に残るやつはクズって思想らしいし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:49:38

    >>7

    カッシーが来たら仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:49:53

    >>7

    ルール追加したのが仇になった

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:50:20

    >>6

    舐めプでいたぶりを優先した結果なのはちょっとね

    人間臭くて好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:51:23

    肝心な時に居合わせないのは舞台装置を感じる
    とはいえ、このまま最終決戦に行けばおそらく五条後に出向くだけで勝てるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:52:00

    >>7

    ご丁寧に戦力解説挟んだのはフラグだった・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:52:51

    ぶっちゃけ根っこは五条と同じく
    自分が出れば勝てるし自分の戦場で自分以外に助けられた事が無いから
    他人に頼れないし他人を助けられない悲哀を感じる主人公

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:53:36

    >>12

    時間を与えたせいで羂索にしてやられそう感がすごい

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:54:18

    大体はりぼての承太郎(能力はDIO系)

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:54:29

    >>14

    渋谷で漏瑚と陀艮を羂索より先に祓ってりゃ勝ってたからな

    もっと言うと羂索にダラダラ力の差見せつけようとして逃がしたし

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:55:02

    渋谷前までが全盛期だった男

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:55:24

    >>14

    >>17

    多分作者はそこ狙ってるとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:55:53

    >>13

    ワンチャン生きている可能性はある

    まあメカ丸自身が「敵対する術師を生かす理由なし」で粟坂殺してるんですけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:56:31

    >>19

    うん、そりゃ根っからの呪術師はそうなるよなって納得は凄い

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:56:43

    最強オリ主もまあまあ好きだがこいつのおかげで順平と虎杖の共闘が見れたので満足

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:57:14

    >>20

    あああ...

    呪いが廻らないことを祈るぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:57:59

    >>7

    乙骨が仇討ちしてくれるはずだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:58:51

    >>22

    現段階真人最強形態をしっかりKOしたの良かった

    羂索が運ぶの間に合わなければ逃げもできなかったし祓えてた

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:59:27

    >>8

    直哉と上手くやれてるあたり察するよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:00:01

    >>20

    カッシー側に生かす理由ないしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:00:41

    >>18

    宿儺の蹂躙を最小限に抑えたのはよかっただろ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:01:36

    >>28

    大局的にはあんまり意味無いからなアレ……

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:01:52

    >>8

    力があるから弱者の気持ちがよく分からないんだろうな

    元からそこそこの上澄み→最強クラスだから努力を信奉している

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:03:12

    >>15

    即興であれだけ対処された事実がある以上、夏油の体は捨てられても絶対やらかしてくる気はする

    乗っ取ったの高羽ではないぽいけど誰だろうね

    直哉?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:03:20

    最強主人公モノを呪術の世界観でガチで描くと
    五条みたいな何か他人と助け合えない生命になっちゃう感あるなこれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:04:04

    >>30

    努力カンスト型だから五条以上に他人に厳しい説

    自分は既に厳しく追い込んだ後だから

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:04:43

    >>32

    呪術の強いヤツは生まれた時から強いが

    その代わりに弱い人が持ってる色んなモノを取り零す的なところあるからな……

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:05:40

    【強い事に果たして意味なんかあるのか?】が割と根幹にありそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:06:37

    >>35

    強い事それそのものには意味も価値も無いからな

    見ろよ宿儺のあのからっぽさ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:08:58

    元々順平と虎杖が共闘して真人に勝つのを描きたかったって話なんで
    じゃあそれを成せるオリ主はどんなのだろう?って書いたらこういう感じのキャラになるのは
    呪術廻戦って作品をスゲー読み込んでてしっかり向き合ってる感あって好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:09:12

    「ねえ恵、貴方にプレゼントがあるの」

     笑い方を津美紀のそれから女のものへ変えて、取り出したのは。人の頭で出来た長数珠だった。
     動けない恵の首にそれを通しながら、ゲタゲタを笑い始める。

    「とてもよく似合ってるわよォ! 身勝手な理論で生きるべき人を選別してきたアナタにぴったり!」
    「なん……で、それを……」
    「津美紀ちゃんの事をどれだけ馬鹿だと思ってたかは知らないけど、薄々気付いてたわよ! とぉーっても心を痛めていたら、付け入るのは簡単だったわ! でもこれからは隠すことないわよ。私がちゃんと「お前の弟は最悪のろくでなしだ」って説明してあげたから!」

     女は。恵の様子を逐一、踏みにじるように愉しんでいた。
     恵を支えていたものが壊れていく。人の心が死ぬ瞬間というのを、悠仁は初めて見た。

    ここら辺の人間描写上手いよね
    大地が受肉に気づけてたらどうにかできてたんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:10:09

    >>38

    津美紀の魂を無理やりじゃなく心を折る形で沈めてるっぽいのえぐいな……

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:11:44

    >>38

    受肉云々はともかく、伏黒がポイント取る説明しなかったから勝手に暴れてたのはキャラが生きてる感じした

    >>18

    人外魔境で活躍してくれ…!

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:13:39

    >>1

    スレタイに惹かれて来た

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:18:07

    消耗なしの完全体宿儺と1:1したら多分勝てない

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:21:21

    乙骨vs鹿紫雲とか見たい戦いを魅せてくれるの助かる

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:34:21

    軽く読んできたけど味方側のミニチュア宿儺って感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:38:19

    >>44

    だいたいあってる

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 00:05:50

    >>8

    割とカスだな?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 00:10:14

    >>46

    実家アンチな要素はある

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 00:22:10

    最近毎日更新になって嬉しいぜ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 00:31:43

    >>8

    有名な呪術界はクソだわの話とは別に強者ゆえの驕りがあるタイプ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 03:21:20

    >>7

    分からんぞ

    謎理屈で生きてるやも

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:39:03

    >>43

    どちらが勝つのか楽しみ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:55:07

    >>18

    交流会はかっこよかった

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:10:07

    今回の話で、大地がいるのにちょいちょい敵が最後に笑う展開になる理由が分かった。羂索に逃げられた時もそうだけど、大地だけが強いから(天与呪縛が無くなった幸吉などがいても足りない)
    敵の対応に追いつけないんだ。
    傑が離反した時に悟が気づいた「僕だけが強くてもダメらしい」がここにも現れちゃってる。
    戦力の損失をめっちゃ抑え込めてるだけ全然凄いんだけども。
    そもそも羂索に逃げられてしまった時だって、大地以外はいいように遊ばれてるだけだったし

    スレ立ったすぐこういう反応来てるけど舐めプした結果力ある癖に逃したのは皆忘れんからな
    きっちり取り返せよ大地

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:11:37

    >>53

    最強系主人公をsageるよりは原作キャラsageたほうが、最強推しにはストレス低いから……

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:12:22

    >>53

    まあ一応裏梅リカバリーがなければ殺れてたよね

    敵の方が友情・努力・勝利してたのは笑うが

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:13:38

    >>54

    とはいえ該当の渋谷回では流石に燃えてた

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:14:15

    >>55

    受肉回復まで切るのはあちら側の窮地がよく分かる

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:34:17

    殴って解決しろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:19:42

    >>50

    なんか生きてた!!よし!!!

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:50:57

    >しかし呪力を纏った憂太の肉体強度は、呪術師の中でも屈指。それこそ術式なしの耐久力であれば、五条悟をも超える。

    これは違うのでは?

    五条:出力低下なしの領域バフが乗った宿儺の微塵切り御厨子を術式の焼き切れた状態で普通に耐える

    乙骨:解を食らった時に「五条戦で出力が低下していなければ即死だった」と考えていた

    なので術式無しの肉体強度は普通に五条の方が遥かに上かと


    これにBAD付きまくってるし「うるせえ気持ちよければ設定飾りなんだよ」って感じ

    感想欄は見ないほうが良いやつ

    >>54

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:51:35

    >>58

    殴らせてくれないんだ

    射程内に入れば無敵でも

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:48:07
  • 63二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:36:43

    >>62

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています