最近インフレで感覚麻痺ってるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:24:06

    よくよく思ったら後付けとは言え術式が二つも刻まれてるってかなり珍しいな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:25:11

    まあ基本的に一人一つだからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:25:32

    両親がどっちも複数持ちだからね(白目)

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:25:54

    そりゃあ後付けだからな
    なんでもありよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:27:07

    脳内メモリ焼け切れたりしないのかな
    ふたつならセーフ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:27:18

    ある意味虎杖の唯一性だよね、器の才能で後天的に潜在能力を高めれるのは

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:27:57

    >>5

    4つが限界とかじゃなかったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:27:58

    >>5

    4つが限界みたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:28:05

    母の羂索が最低でも三つ持ち(体乗っ取り、呪霊操術、反重力機構)な上、父の片割れも二つ持ち(御厨子、開)だからな
    子の悠仁も二つぐらいは余裕で耐えられるだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:28:38

    >>5

    九十九さんは4つまで想定しててメロンパンは渋谷で一時的に

    ・脳乗っ取り

    ・呪霊操術

    ・反重力機構

    ・無為転変

    を備えてた

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:29:40

    術式なんて基本的に一つが限界なはずなんだけど新宿決戦のせいで正常な認識が薄まってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:30:19

    羂索は あたらしく
    呪霊操術を おぼえたい······

    しかし 羂索は 術式を 4つ
    おぼえるので せいいっぱいだ!

    呪霊操術の かわりに
    ほかの 術式を わすれさせますか?


    こういうことだったのか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:31:51

    >>12

    羂索って術式5つ以上使えたっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:32:26

    術式無しでも強い虎杖に汎用性の塊の赤血と攻撃性能の高い御厨子を搭載したら?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:33:04

    >>13

    分からん、ただ4っつまでなら可能なのがほぼほぼ確定してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:02:09

    術式が四つまでってのも羂索なら抜け道探して見つけてそうだけどな
    というか現に呪霊操術で一〜特級の呪霊に術式使わせれば実質四つ以上持てるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:28:52

    宿儺もお料理術式一つってわけじゃなさそうなんだよな
    まこーら戦では御厨子領域展開直後に開打ってたし

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:33:12

    乙骨も外付け無限コピーだし要は1人につき基本1個
    虎杖は宿儺と九相図を取り込んだから2個
    宿儺は自分のと双子の兄弟の術式?
    羂索は乗っ取った人間の術式ストック
    って感じで複数持ちになっているんじゃないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています