宿儺は五条を斬る時に

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:35:26

    さっさと受肉復活してその上で斬れば良かったんじゃないか? ダメージを全回復した完全体の宿儺が、詠唱も方向指定もいらない世界斬を連発してきたらいくら五条でも対応できずに死ぬと思うんだけど
    受肉復活時は隙だらけになってその間に殺されるとかそんな理由だろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:36:25

    受肉してたら死ぬくらいしか縛り優先する理由ないよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:36:57

    受肉切って殺せってのはまあ尤もだよな
    カシモ戦を見る限りでは一瞬で発動できるみたいだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:37:01

    一応
    次の術師達の分の為に受肉回復取っときたかったとか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:37:33

    受肉変身には一瞬のラグがあるからじゃない?鹿紫雲は待ってくれたけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:38:36

    虎杖達がズルしてるの知らなかったし変身しなくても戦い抜けると思ったんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:38:54

    鹿紫雲と違って六眼あるから受肉回復を受肉回復するってバレてぶち抜かれる可能性を考えたのかも

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:39:29

    五条完全に油断してるっぽいしそこを逃す理由もなかったとか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:40:02

    受肉変身したら流石に五条も警戒するだろうし次元斬避けるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:40:02

    >>7

    あー……五条には受肉回復の起こりから見切られて即赫撃たれる可能性か

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:40:06

    >>7

    頭の中の羂索にも気付けない性能だから受肉回復も分からなさそうなイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:41:35

    普通に受肉回復をとっておきたかったからとかじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:42:25

    受肉回復→閻魔天→世界斬
    受肉回復の起こりから六眼で見られてぶち抜かれたり
    対策練られたら詰みだし魔虚羅が見せちゃってるからかわされるからかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:42:50

    結界術の回復までは時間かければ可能なんだから、五条側も出来ないと考えないわけにはいかないからね
    既に回復できたと仮定したからこそ、縛りで速攻したんだと思う

    受肉回復して閻魔印結ぶ際中に無量空処されたら詰みだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:43:02

    でもその一回のためにこれから一生世界斬ナーフは結構重いよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:43:05

    ここで謎縛り入れてくれないと高専側が詰むから深く考えない方がいいかも

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:43:26

    >>13

    そしてズル前の高専術師達想定なら

    受肉回復と世界斬の制限なら受肉回復の方が取っときたかった可能性はありそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:44:40

    >>14

    ああ確かに

    黒閃で結界術も回復してる可能性考えると一刻も早く殺さないとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:45:50

    あの時の宿儺は展延すら使えるか分からんから
    無量空処撃たれたら終わりだったからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:46:43

    >>15

    まぁゆうて解と捌で大概の相手捌けるからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:47:18

    そうか受肉回復やろうとして即無量空処喰らう可能性もあるのか
    黒閃で回復されるとすると

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:48:02

    この時作った縛りのお陰で今は次元斬撃つ余裕が無くなって
    その後の日車のお陰でカムトケも消えた辺り連戦も無駄では無かったんだなって

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:49:35

    >>21

    反転術式の出力治ってるからなあの時のゴジョセン

    受肉回復→閻魔天印→世界斬VS受肉回復の起こり視認→脳破壊&反転回復→無量空処


    この早撃ち勝負やるよりはリスク背負ってでも確実に殺す方が良い

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:50:28

    >>20

    五条対策に時限斬覚えて目的は果たしたわけだから案外宿儺的にはそこまでデメリット感じてないのかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:50:55

    >>18

    魔虛羅が出たままなら無量空処を即破壊で終わらせてくれるんだけどね

    世界斬を見た後でも破壊されるまでは魔虛羅主体なのは無量空処対策も兼ねているんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:51:00

    >>23

    確かにその後の高専術師も居るから取っときたい以前に

    そもそも「受肉回復にリスクがある」のか

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:51:26

    完全受肉に起こりがある前提で話してるけど起こりがあるのって術式の大技とかじゃないのか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:52:24

    あの時五条は黒閃を打ってて、宿儺は打ててなかった
    黒閃ブーストが結界術の回復に及ぼす影響は宿儺にとっては未知数で、それを見越して一刻も早く五条を殺す必要があった
    そんな状況で受肉回復を行ったら、警戒した五条が即無量空処を切って負けが確定する恐れもある
    それなら後に控えてる高専組のために世界斬の性能を保つよりも、世界斬の性能を落としてでも五条を殺す事を優先した方がメリットは大きいと判断したわけか
    結構納得できた

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:52:56

    >>27

    乗っ取った時の描写とかも考えると呪力を伴った変化はあると思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:53:50

    >>11

    羂索のは分からなくさせるまでが術式のイメージ

    受肉ではないだろうしあれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:55:38

    まぁ起こりがあるのかはわからんしな。ただ前の状態だと次元斬連発できそうだから単眼猫がナーフさせるために縛りを入れた可能性は高い。メタ的にだけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:56:12

    何がクソって無量空処の掌印、片手で出来るから
    閻魔天印結ぶより早撃ち勝負では先に行けそうなのもひどい

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:57:33

    ぶっちゃけ早撃ち勝負で勝てても速度的に一瞬喰らう可能性があって
    それで喰らってたら今度こそ廃人化見えるからな宿儺も

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:58:24

    確かに絶対に無量空処喰らっちゃいけない事を考えると即殺す為にリスク飲むのは理に叶ってるわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:59:14

    >>32

    しかも動かす指2本だけだからな

    あとこのスレだと無量空処ばかり言われてるけど仮に領域戻ってなかったとしても即赫とかをぶち込まれる可能性もあったからいずれにせよかなり切羽詰まってたんだろうな宿儺

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:59:57

    つまり【無量空処がクソ技】というところに回帰するのか……w

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:00:29

    そもそもの五条の勝ち宣言した時点で、宿儺が何もしてなくても即無量空処でトドメさす可能性だってあるからな
    魔虛羅がいなくて、宿儺は結界術が使えない以上、無量空処が一番有効なんだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:02:25

    >>37

    一瞬でも喰らったら五条殺せても次の高専術師達相手に負けが見えるからな

    冥さんが言ってた「宿儺と五条では勝利条件が違う、宿儺は高専側全員相手しないといけない」が

    その通りだったんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:03:38

    冷静に考えたらいくら世界斬あっても蒼赫茈を連発してくる五条を相手にするのはかなりキツイ気もする 結局あそこで不意打ちするのがベストだったのかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:04:00

    脳治せなくなった理由が5回やって死にかけたせいなんだから脳の回復はできなくない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:04:28

    確かに受肉回復は無量空処相手には無力か
    受肉回復って脳はどうしようもないっぽいし

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:04:29

    >>36

    適応済みマコラいなきゃマジでくらえば終わりだからなアレ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:06:08

    >>40

    出来ないかもしれないが出来るかもしれない

    黒閃を出してる五条が本当に出来るのか出来ないのか

    宿儺にはその判断が恐らく出来ない

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:06:20

    メタ的に次元斬の発動をナーフさせるためやろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:07:42

    >>44

    いやぶっちゃけメタ的に世界斬の使用条件なんて猫の匙加減何だから

    ナーフするもクソもなく元から世界斬の条件が閻魔天印&方向決め&詠唱でも良いじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:08:49

    >>45

    宿儺視点五条が無量空処出来たら終わりだしね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:09:22

    >>41

    受肉による変身の"再開"って書かれてるし脳とかは十種を使う為の部位以外は既に変身して宿儺のものに置き換わってたんじゃね?

    顔だけ変えなかった万の逆バージョン的な感じで

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:14:39

    逆に言えば黒閃有れば結界術の方にも影響出せるのかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:15:59

    あの時のゴジョセン片腕飛んでたけど
    無量空処は片手で出来るってのが本当に酷い

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:16:54

    こう考えると宿儺って縛りの使い方上手いよね
    下手すると縛りで記憶飛ばすとかやれるの宿儺くらいなんじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:19:53

    >>50

    閻魔天印無しで世界斬撃つのも

    恐らく【伏黒の肉体の状態だと一生世界斬撃てなくなる】のと同義だから行けたんだと思う。

    普通の肉体だと【閻魔天印+方向決め】無理じゃん

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:20:27

    >>51

    あー

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:20:57

    腕3本要るからな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:30:29

    >>51

    改めてコイツ縛りの使い方とその踏み倒し方上手過ぎるな…

    そりゃあ普通の体なら閻魔天印やりながらとか物理的に出来ないから実質一発限りの大技なのにウルトラCで不便になる程度に踏み倒しやがった…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:54:51

    普通の肉体だとそもそも打てないんだよな。宿儺の異形の肉体あってこそなんよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:56:02

    腕4本あって口と二つあるから本来物理的にできなくなるような縛りでも、出しにくくなったら程度のデメリットで済ませてるからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 03:52:30

    >>41

    葛籠があるから無量空処喰らわなくなるんじゃね

    伏黒宿儺だと両手印しながら詠唱している状態で五条の相手なんて不可能だけど完全体なら追加パーツで賄えるから葛籠使いながら五条と戦えるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:11:39

    >>57

    間に合うか?微妙じゃね?

    受肉回復→彌虚葛籠→閻魔天印→世界斬になるけど

    受肉回復→彌虚葛籠の時点で一瞬でも間に合わなきゃ詰むし

    蒼や赫も普通に飛んでくるかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:14:21

    無量空処の「一瞬でも先に喰らったら終わり」って前提だと賭けに出るには怖いとこあるからなー

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:16:49

    >>58

    雷神が即死必中の電撃使っても受肉復活間に合ってるからたぶん間に合う

    お互い完全状態だと印は同時に結んでるからそっちも間に合うと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:18:22

    宿儺視点だと
    受肉回復→閻魔天印→世界斬でも
    受肉回復→彌虚葛籠→閻魔天印→世界斬でも
    受肉回復挟む時点で無量空処に間に合わない可能性は変わらんと思うからなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:19:57

    “間に合わなかったら詰む”ので安定取ったんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:26:42

    後、乙骨の領域展開は完全にシャットアウト出来たが
    五条の無量空処相手に彌虚葛籠が剥がされないかは分からん
    あの時点での宿儺大分弱ってるし

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:28:10

    >>61

    宿儺視点だと


    無制限の紫→五条(反転)と宿儺(受肉復活)→戦闘再開


    になるから間に合わない理由の方がなくない?

    領域合戦の時もどちらか一方だけが反転必要な時だけだし間に合わなかったの

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:33:16

    >>61

    >>64

    というか変身→天印組む時点で五条がワープで回避行動に移るとかもあるよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:35:41

    >>64

    あの時の黒閃撃ってる五条が無量空処即撃てなかったかどうかは宿儺視点だと分からんと思う

    ここは黒閃の影響がどう出るかがこっちも分からんから宿儺視点ノーともイエスとも言えんが

    それに棒立ちで受けてくれるとも限らんしラグよりも速射を取ったんだと思われ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:36:24

    無量空処だって片手で出来るから別に反転辞めても良いし

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:38:33

    宿儺視点で100%行けるって思えなきゃ安全策取るのは間違いじゃないからな
    あの時の五条は黒閃出してたけど宿儺は出して無かったんで結界術回復してる可能性はあったし

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:39:22

    定期的に確認される宿儺の狡猾さと五条のクソ性能

    やっぱ頂上決戦やったんなやって

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:40:25

    無量空処を警戒してるならそもそも無制限の紫をくらった時点で受肉復活して万全の状態で臨むのが合理的じゃないか
    単純に伏黒宿儺の状態で五条を倒したかったのだと思った

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:40:46

    あの時の五条地味に黒閃4回出してたからな……

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:41:34

    >>70

    そもそもその時点だと世界斬も習得してなけりゃ受肉切ったら(おそらく)十種使えないからそこで切る意味なくね

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:42:35

    >>72

    無制限の紫を喰らった時点でマコラ消えてるしもう習得してるでしょ世界斬

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:43:40

    あの時の五条多分無量空処すぐ使えたからなー
    ぶっちゃけ真面目に受肉回復切ってたら宿儺負けてたと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:43:53

    >>73

    あーごめん200パーの方と勘違いしてた


    それこそ>>51の理由なんじゃないかな

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:46:52

    受肉回復→閻魔天印で無量空処との早撃ち勝負やるよりは
    受肉回復残して不便さ上げてノーモーション世界斬で五条倒した方が確実で合理的と踏んだんだろう
    実際確実に殺せてるし

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:49:20

    >>76

    もしも一瞬でも遅れたら負けるからね

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:50:31

    あの時の宿儺反転の出力落ちてた訳で受肉回復をなるべく温存したかったのもありそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:52:58

    >>75

    受肉復活を使ったら手が戻るから天魔印を省略する縛りも必要ないんじゃないか

    多少乱戦にはなるだろうけど宿儺だけ印だけで使える即死技(五条でいえば印だけで使える紫)を習得したうえ五条は真希ほどには斬撃みえないし


    書いてて思ったけど仮にこれで勝てても赫とかくらって反転も鈍ってる状態でモーション少ない世界斬手に入れても世界斬の印が割れてる状態でカッシーや乙骨と闘うの骨だな

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 04:57:50

    >>74

    逆だろ

    反転が戻っても脳は回復できないんだから十中八九反転出力が戻った五条でも領域展開は回復してない

    それでも宿儺視点だと万が一があるからって話でしょこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています