[遊戯王MD]各カテゴリー内のUR・SRの数

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:09:10

    遊戯王ウィキの「カテゴリ」から纏めてみました。
    ※カテゴリで分けてるので、一緒のデッキに入らない場合があります。
     例)「真龍」=アドバンス軸+レベル9
    ※実際のデッキに必要なカードは考慮しない
     例)電脳堺のVFD
    ※デッキに入るか否かは考えていません
     例)ゴッド・ネオス
    ※貰えるカードは非換算
     例)星杯

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:10:08

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:10:22

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:10:32

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:10:34

    採用されない事が前提のゴッド・ネオス君かわうそ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:10:41

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:10:50

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:10:58

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:11:10

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:11:20

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:11:32

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:11:44

    10

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:12:48

    以上! 多分いろいろとガバがあるんで参考程度に……
    エルドリッチ居なかったりするし。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:12:51

    助かる

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:13:19

    有能

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:13:44

    こうしてみるとUR0のテーマもあるのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:13:50

    ギャラクシー9でやべぇと思ったらホープ10で草
    しかもSR14もあんのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:14:38

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:14:52

    HEROとかまあ色んなHERO含むんだろうけどすごいな

    00のアンブラル(笑)

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:15:06

    >>17

    まあストラクあるし

    それだけにシークレットパック剥きたくないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:15:26

    >>17

    進化系がクッソ多いだけで、実際には大したことないよ。

    ヴァレットも同じく、ヴァレル系が滅茶苦茶URを増やしてる。

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:15:40

    あーカテゴリーないのSRUR単純に数えたってことか理解

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:16:07

    ホープくんお高いね……いやストラクあるからマシだが

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:16:30

    ディフォーマーSR0枚なのにUR5枚あるのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:16:33

    ギミパペ強さあれな割にそこそこ要求してきてて草

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:16:55

    >>19

    あ、違うE・HEROだけでこの数か

    すごいな

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:17:47

    有能

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:18:38

    >>20>>21

    そういうことか

    シークレットパックの内容見てみたら抱き合わせのテーマが無いからむしろ他より迷いなく剥きにいけそうと思った

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:18:53

    まぁホープたくさんいるけど実際使わんやつもいるし本体以外はピンだから見た目よりは安いと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:19:19

    HEROは完全にブルジョアデッキだぞ……URとSRが多いだけじゃなく必須級が大体URだから死ぬほどキツい

    エアーマンもソリッドマンもヴァイオンもアライブも超融合も全部URだ。泣けてくる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:19:28

    カラクリって実は安く組める?

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:20:14

    >>25

    夢魔鏡が一番アレだと思うぞ……

    さりげなく00の光天使を見習うべき。

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:22:17

    メインに入るかエクストラかでも違うと思うけどヒーローやばいな。

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:22:30

    >>30

    分かる

    ダークロウ使ってみたい、って思ったけど、構築のUR数見て断念した

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:23:17

    あいうえお順なの見やすくて助かる

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:25:51

    >>29

    一応流石にウンチは抜いたんだが、インフィニティダークホープとか混入してるしね。

    内訳がコレ。絶望皇やガガガがを抜いて、ストラクも抜けばせいぜい4種だね。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:27:04

    >>19

    光天使も00だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:27:05
  • 39二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:27:39

    オッドアイズなくね?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:28:30

    >>30

    俺の遊戯王アニメの記憶大体E・HEROだから組んでみたかったけどちょっと悲しいわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:30:52

    >>39

    ごめん、抜けてました。魔術師と合算にするつもりで後回しにしてそれっきりだった。

    オッドアイズはUR4・SR10ですね。

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:33:49

    ちなみにエルドリッチはUR2・SR4です。融合体は入らないんで実質1/4

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:35:53

    助かる
    魔弾くんでみようかな...

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:42:08

    >>25

    先史遺産と完全に同数とは仲良しか

    仲良しだよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:49:48

    レモンちょっぴり高い🍋

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:51:56

    >>45

    アニメ版漫画版アークファイブにデッキ居るせいで切り札が多いのがね

    幸い1積みカードばかりだから全体的にはマシ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:52:13

    URの数だけ見てもそれが真に必要か何枚入るのかでまた変わるから一概に言えんわな

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:56:13

    うん、スクラップは純構築するにしても他に化石調査とかテラフォとか欲しいから、中々大変だった
    どれだけパック剝いてもアトミックばっか出るのホント許さんよ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:56:24

    >>45

    リゾネーター非加算でシンクロ体だけでコレだからな……

    やっぱアニメのカテゴリはレアリティ高いっすね。

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:57:55

    >>48

    アトミックURなのは何度見ても笑う

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:03:11

    >>2

    @イグニスター UR:3

    アライバル、ダクナイ、ドラゴンだからダクフル型なら最悪ダクナイだけでもいけるな!

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:12:33

    >>31

    作ったけど結構高いよ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:14:28

    >>52

    ソッカーお疲れ様です

    やっぱ汎用シンクロとかがきついか

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:16:34

    ムーンライトのURは両方融合体だから3枚揃えなくても何とかなるので見た目の数字以上にお安い

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:29:13

    >>53

    失礼

    汎用シンクロとかナチュビとかハリラドンとか手札誘発とか入れたから高くなったのかもそれさえなければ安いかも

    ただキーパーツにSR多めなのよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:46:20

    BFもなかなかUR多いな
    必須パーツが格上げされてるとなかなか辛いな

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:50:32

    あらゆるテーマを取り入れてるって関係上裏サイバーがSR URが異様に多い上にパックがバラけまくってるから辛すぎる
    無駄にパック開けて後悔してる

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:10:09

    光天使やってみっかーと集めてみたがやっぱり肝心の出すべき3素材エクシーズがURになりがちだなぁ
    ホープや斬機を元からやってる人なら少し遊べるかも

    R以下だとRUM増やしてなんとかCNo104出す感じかな…

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:15:48

    >>58

    RN戦スレで戦ってたの見たけど、やはりどうしてもバックが薄くなりがちなんだよね。

    そして、そこを補えるエクシーズは軒並み高レアなのだ……


    やっぱ幻煌龍が一番強いかもな。エルド組んでた人ならスキドレ転用できるし。

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:24:55

    URがEXに固まってる系は一部を除いて一枚だけでいいから有情
    メインデッキばっかURあるやつら許せねぇよ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 02:33:04

    枚数少なくて1パックにテーマが2つ3つ入ってる場合URSRが分散したり片方に集中してたりで安く組めるのよなマリンセスとか
    数だけ貰ってるDT時代の微妙なテーマなんかが一番割り食ってる気がする

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 02:35:33

    あれ帝王は?俺が見逃しただけ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 07:32:53

    鉄獣戦線も無いかな
    URはシュライグでSRはフェリジット、ベアブルム、エアボーンだから33になるかな
    まぁ純構築ならリンクモンスターは3枚積みが基本だけどな

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 07:38:41

    青眼がUR5って意外と作りやすいじゃん!(泣きながら旋律とトレイン3積する音)

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 08:00:08

    >>63

    自レスだけどUR3ってなんだよ…URは1だな

    何だ鉄獣って結構安いじゃん(汎用の数には目を瞑る)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています