- 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:58:18
- 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:59:16
制圧系や耐性持ち対策だよ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:00:07
初心者だとなんで効くのかわからないやつだよねこれ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:09:43
- 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:15:31
- 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:18:01
- 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:18:50
今のとこマッチ戦もサイドチェンジもないし、メタに何入れるかはホントに采配がわかれるよね
- 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:19:04
「相手は墓地へ送らなければならない」←これをすり抜けるようなテキストってなかなか生み出されないな
- 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:19:39
- 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:19:45
だから魔法対策はしとけとあれ程…
- 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:20:28
幻影で出せば効かないぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:21:16
- 13二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:21:20
単純にこの効果は相手プレイヤーに墓地に送ることを強制させてるだけでロンゴミに効果が及んでるわけじゃないからだぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:21:57
- 15二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:23:01
- 16二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:23:10
多分①の効果だけ流し読みしたんだな…
- 17二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:24:24
吹き飛ぶよ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:24:38
残さなきゃ吹き飛ぶよ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:24:56
「この駒は他の駒に干渉されない」であって、
「プレイヤーが駒をヒョイとつまんでポイする」ことには関係しないからな…… - 20二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:25:52
ちなみにアニメでも海晶乙女クリスタルハートを相手は墓地に送らねばならない効果で除去しようとする話がある
- 21二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:26:29
- 22二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:28:23
まあ使うにしても往々にしてフィールドにいる闇戦士の幻影騎士団ラスティ・バルディッシュを除去してからだな
- 23二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:30:04
- 24二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:33:59
トークンは逆に何も出来ないから残ってるカードやんけ
あとジュラシックエッグはたまたま拮抗勝負と噛み合ってるけど、トークンやこいついると拮抗で他のカードを絶対に除外しないとダメだから、むしろデメリットだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:34:52
- 26二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:43:57
そっちはコストだからちょっと違う。
例えば、他からの効果を一切受けない完全耐性の究極隼でも自分がブルーアイズをだすときの生贄にできるじゃん
それを他人が勝手にするのがラヴァゴーレム
だからロンゴミアントの場合は、相手が召喚できない効果を持ってるから、ラヴァゴーレムを召喚して生贄にして除去をしようとするとまずラヴァゴーレムの召喚ができないよね?と弾かれる。
- 27二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:54:13
お、俺の腕が勝手にモンスターをぉぉぉぉ!?
みたいな状態だと思えばいいんじゃないかな - 28二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:56:00
この場合は「宣告者の効果で墓地に送る」わけじゃなくて
「相手プレイヤーが墓地に送る」効果なんだ
時戒神みたいに戦闘ダメージを受けないモンスターが立ってても火の粉のバーンダメージをプレイヤーは食らうように
宣告者は相手プレイヤーを対象に効果を発動してる
そしてフィールドから墓地に送らなければならないのは「効果」ではなく効果が既に適用された後に行う「効果処理」
ロンゴミアントはどんなボールも効かない無敵のゴールキーパーだけど監督に下がれと言われたら下がるしかないんだ