あにまんのスレに依存したり執着しがちな人

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:18:49

    ・落ちたら悲しいからまめに書き込む単発スレやPartスレが何個かある
    ・保守し損ねて好きなスレが落ちたら後悔で数十分くらい引き摺る
    ・SSやイラスト創作したくなる程刺さった概念スレがある

    こういう人いる?
    ちなみに自分は好きなPartスレが落ちた時は3日くらい引き摺った

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:20:15

    なんとなく暇潰しでスレを自演で200まで行けるか伸ばしたくなる衝動に駆られることはある
    もちろん保守とかじゃなくて全部スレに沿った内容で

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:25:00

    >>2

    似たようなこと考えたことある

    読書が好きだから好きな本を200冊紹介していくスレ立てようかなって200冊分の内容紹介文章考えたりしたけど50冊目くらいで挫折してしまった

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:29:06

    依存してるかは知らんが、面白くないと思った漫画のステマスレを立てて198レス全く破綻なく自演で完走させた怪人がいたな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:31:46

    ここにしか無い概念にどはまりしてるからまめに書き込んでるスレがある
    多分そのスレ落ちたらあのカテっつかあにまんから卒業すると思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:34:03

    依存や執着レベルでは無いと思うけどPartスレでほぼ毎日早朝の決まった時間に保守レス書き込んでくれている人はいる
    早朝なんて忙しいだろうに滅茶苦茶有り難い

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:39:43

    ひとつのスレには執着してないけど暇な時間に書き込みたいスレがないと暇でいろんなカテぐるぐる行ったりきたりはしてる
    あにまん依存症

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:41:16

    気に入っているスレはまめに保守も兼ねてネタを書き込んでる
    たまにネタを出し渋ったりネタ切れしたりして寝てる間に落ちてることがある

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:43:41

    あからさまに自演でズルズル伸ばしてるスレはもう落とせよと思うけどそれをレスしたら延命に手を貸すことになるから努めて忘れるようにしてはいるが…気になるわやっぱり

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:44:12

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:48:31
  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:51:36

    愛憎入り混じった複雑な気持ちになるんだよな
    最近常駐していたPartスレが落ちた時は悲しかったけどもうこれでこのスレに書き込むネタ考えなくて済むのか、とかROM専の人らに「♡押すだけじゃなく何か書いてくれ」って八つ当たりめいた悪感情持ちかけていたところだったからこのタイミングで落ちてよかったなとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:01:03

    成長してる市場の人は上を向いていて 衰退してる環境だと下にうつむく
    続き物のpart数って過去を引きずる象徴になるとこあるから捨てた方が前向きになれたりするんだよね…でも綺麗な思い出捨てちゃえよなんて誰も言いたくないから黙ってみんないなくなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:01:35

    ♡は付くけどレスは付かない時のもどかしさ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:11:12

    前に常駐Partスレが落ちかけていて規制されていなかったから保守しようと思えば保守出来たけどギリギリまで悩んで結局保守せず落ちていくのを眺めてたわ
    最後らへんは♡はそこそこ付くけどほぼ自分一人しか書き込んでいない状態だったし
    あの時保守しとけばよかったかどうかは分からない

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:21:50

    >>4

    面白いからじゃなくて面白くないからで伸ばしたのか…世の中には変わった人がいるな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:28:54

    >>14

    私以外に見ている人がいるのは知ってるのよ!

    アンタも何かレスしなさいよ!

    って気持ちになるね話題振ったりした時とかだと特に

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:32:16

    落としたくないスレがあるけど保守の二文字で保守したくはない だけどスレに沿った内容の書き込みが思いつかないで結局落としちゃう 創作物のネタ切れってこんな感じなんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:40:21

    ROM専の人らの気持ちが分からないんよね
    自分の好きな話題で盛り上がっていたら自分も何か書き込みたい!参加したい!って気持ちにならない?
    ♡押したりスレ眺めるだけで満足出来るって逆にすごいなって自分は思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:51:02

    長く続いた長期スレの住民達は「ここまで長く続いたんだからここで落とすわけにはいかない!」って思ってそうだけど違うのかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:53:03

    沢山書きたい事あるけど一人で話し続けるわけにも行かずネタを出し惜しんでたらスレが落ちた
    悲しくなった…こんな事なら一番書きたい事から書いていけば良かった

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:01:44

    あにまんなんて自演し放題の掲示板で書きたいこと我慢する理由がわからない…
    おもしろそうなネタがいくつもあるほうが他の人もレスしやすいと思うけど…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:04:47

    長く続いたんだからって意識はない
    ただここでしか語れない話があるから落したくないのはある

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:14:55

    スレ中→うーんもうネタ思いつかんなあ
    スレ落ち後→ネタ思いついたけど落ちてる…

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:40:55

    前は入り浸っていたけど今は長時間鯖落ちでもして落ちねーかなとすら思っている長期スレがある

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:47:34

    スレ落としてから書き込みのネタ思い浮かぶと後悔でめちゃくちゃストレス溜まるもんで
    自分の建てたスレでは極限までネタ搾り出して書き込み続けてるわ

    ネタ搾り出すのも大変だから過去スレを後から復活させられる機能があると非常に助かるんだけど、技術的に難しいかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:54:07

    自分の建てたスレがそれなりに盛り上がると「せっかくなら200まで行きたいな」って思う

    ネタ搾り出したら>>24みたいな落としてから後悔するリスクも減るし

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:22:19

    >>19

    万一恥を書くような書き込みをするとそれが半永久的に残り続けるから「レスするのが怖い」っていう人は結構いそう

    あとネット掲示板ってその板ごとにマナーや暗黙の了解があったりするから数ヶ月ほどはROMってノリを掴んだ方がいいらしい

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:24:47

    リアルで話せる相手がいないのでその分あにまん依存みたいになってる部分はある…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:24:53

    1、3番目はあるけど2番目は無いな。スレ主が新たにスレ立てしてたら見に行くけどなかったらそれまで

    >>1

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:14:41

    >>29

    仲間

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:16:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:16:23

    >>1

    20回連続で厄除けと災難除けと金運の祈祷神社でやれば?ついでにハイキング

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:17:10

    自分のレスを最後にスレが落ちた時悲しくなる

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:25:24

    支援絵やSSが作りかけのため引き伸ばしてしまっている
    本末転倒な気がする…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:47:28

    ちょっと違うかもしれないけど女性に聞きたいみたいなスレタイでいらすとやさんの画像使ってて自分の結論ありきで全く人の話を聞く気がないスレをよく立ててるスレ主はあにまんに執着してる気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:50:18

    >>28

    あにまんは自分でレス消せるけどまあそういうのもROMらなきゃ分からんしな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:55:06

    >>2

    需要が無いわけではなさそうだがマイナー過ぎる上に需要が男女にばらけてる性癖が語りたい衝動に負けてやったことはある

    190は自演のつもりが意外と読み返すと120くらいで完走だったから結論から言うとやってみたもん勝ちよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:58:34

    >>14

    わかる

    ♡もいいけど会話するかネタ振ってくれよっていうもどかしい気持ち

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:59:41

    >SSやイラスト創作したくなる程刺さった概念スレがある

    これはある

    まあリアルが忙しいから中々小説書けないんだけどね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:03:21

    >>28

    その気持ちも分からんではないけど、個人を特定するIDも名前も出ない掲示板なんだから

    君の声を聞かせてくれよと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:31:28

    >>41

    書き込んだあと急に喧嘩腰で話しかけられたりすることも偶にあるから特定リスクなしでも警戒するのは仕方あるまい

    気をつけるに越したことはないのがネット掲示板よ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:33:37

    自分の書き込みだけハートもレスも付いてないとなんかすべった感じになって少し凹む

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:34:33

    >>39

    意見は気に入ったけど最早落ちる流れにあるものを延命させる気が無いって声無き声じゃねえかな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:48:29

    別の掲示板だけど、レスポンスが欲しい時は話題を提供するようなコメントをしてた。それでも付かない時は分かってるのに知らない体で質問したり、最後にはあえてズレたことや極論を言って反論を引き出そうとしたことがあった
    でもこれって荒らしと同じなんだよな
    こうやって反応してもらいたいが為にやってるのか、って荒らしの心理を身をもって理解してしまった

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:37:15

    保守はしたいんだけど三連続くらいレスが保守で続いた後保守って書きにくい 虚しい悪足掻きしてる感じして

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 02:01:47

    長期スレに長い事居るけど正直疲れてきた
    Partスレってだけで煙たがられる印象あるし邪魔だと思われて無いか心配だし支援絵描き終えたらROMに戻って保守代わりレスもやめようかな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 02:06:21

    全然勢いないのになかなか落ちないスレってお前みたな奴が保守してるのか
    自分しか書き込みないなら保守しても虚しいだけだろうに

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:33:12

    流石に自分以外の書き込みはあるよ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:31:18

    落ちてから建て直すっていう手も出来なくはないんだけど、書き込むネタを思いつく度に建て直してたら

    part4:レス数6
    part5:レス数3
    part6:レス数12
    part7:レス数2
    ・・・

    みたいにめっちゃ小分けになってすごく見返しづらくなりそうなんよな……

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:32:06

    流石に依存はしてないな
    たまに書き込んで楽しむくらいの距離感が一番いい

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:35:53

    >>34

    これめっちゃ分かる

    最後の自分のレスに♡がそこそこ付いていた時はなんだかもどかしい

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:38:00

    >>47

    >>Partスレってだけで煙たがられる印象あるし


    そうか?

    この掲示板Partスレ多いから煙たがられてはないんじゃない?

    よく知らんけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:43:51

    Partうぜぇって意見も見るけど
    むしろPartスレあるからスレ乱立されないし隔離されてる
    って意見もあるから自分の都合の良い方で受け止めてたらいい

    レス数が少ないまま何度も落としては立て直したりPart数が○.5とか○.75とかになってると一気に煙たがられる気がするけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:46:21

    >>22

    自分も同じ気持ちなんだけどROM専の人多いんだよね

    この掲示板はまだ比較的レスしやすい掲示板だと思うけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:46:59

    あにまんに依存とかやべえよな(自己紹介)

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:40:56

    >>47

    あんまり気負い過ぎないようにな

    程々に頑張れ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:12:44

    >>54

    ふと思ったんだけど○.75の次は何になるんだろう?

    まあ一度までなら規制が厳しくて保守できなかった場合もあるから再度スレ立てもしやすいけど二度目三度目となると立てにくいよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています