虎杖悠仁という被造物系主人公

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:54:24

    生い立ちや才能はほぼ全面的にメイドバイ羂索。
    その内面はぶっ壊れるまで回り続ける歯車メンタル。
    主人公が覚醒してラスボスを追い込んでるのに、なんだろうなこの悲しさというか虚しさというか……負傷を一切厭わずに戦う虎杖の背後に、ガチガチ回る歯車と操り糸が見える気がする。
    虎杖本人は、本当に素朴な善良さを有する根明のいいヤツなのになぁ。小沢さんのエピソードとか虎杖の人間性が見えて好きよ。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:03:26

    歯車になんなきゃやってらんないのよ今の虎杖は…
    確かに根明の良いやつではあるけど渋谷でぶっ壊れちゃったから可哀想としか言えないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:20:40

    出産っていう過程があるせいで非人道的な生まれ方した九相図よりよっぽど悍ましい出生してると思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:25:15

    >>3

    他スレでも言われてたけど、宿儺の双子の生まれ変わり、なら割と主人公として王道な気もするのよね。ラスボスと主人公の運命的な因縁にもなるし。

    そこに羂索の人為が介入してくるのが悍ましさに繋がってると思う。

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:13:53

    歯車や部品って「人間という総体の」部品や歯車だから
    ある意味これ虎杖の人間性の発露そのものなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています