- 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:02:38
- 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:05:17
エアプ多いからしゃーない
- 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:26:49
作者が扱いきれないって言われている理由の一つに幕間で何度もやる五条の能力説明がどれも分かりにくくぐだぐだになってるってのもあると思う。そのせいで作者も理解できない能力みたいな風潮になってる
けど単眼猫は人に分かりやすく説明するのが苦手なだけでちゃんと理解できてると思うんだよな、説明が苦手なだけで。 - 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:32:18
サー・ナイトアイの時も思ったけどそもそも「扱い切れないな」って判断したならさっさと退場させるなりなんなり対処する事は別にそんな悪い事じゃないと思うんだよな
そういう判断を取れる時点ではそれはそれですごいってか - 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:32:20
五条以外も情報の開示がとことん苦手よね
- 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:34:22
五条の封印は既定路線だからそういう例とは違うって話なんじゃ?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:34:59
五条は舞台装置だしな
味方の勝利条件であり敵の敗北条件
こういう分かりやすい構図を作るための存在 - 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:35:15
最初から封印する予定だったかは分からんけど
扱いが難しくなったときの保険だったんじゃないの - 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:37:27
「五条がいれば大体カタがつくからいない理由を考えないといけないし封印出来て嬉しい」とは言ってたな
- 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:41:31
- 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:41:44
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:43:24
五条がいればなんとかなるけど
なんとかならない状態になったので途中から崩壊した
って状況にしたかったんだろうから既定路線だと思う
最初から絶望的な状況より途中から崩れるほうが絶望感はある - 13二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:43:29
まあ味方にいると安心すぎて緊張感ないなとは感じる
交流会で花御が現れた時に伏黒が五条に電話しようとしてるシーンとか
特級目の前にしてるってのに落ち着きすぎじゃね?って思ったもん - 14二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:44:23
- 15二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:49:11
- 16二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:52:41
確かに一級推薦の件とか飛ばしてハロウィンいったし、単眼猫が一級推薦任務で五条が出てこない展開思いつかなかったから早めたとかあるかも?
- 17二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:52:50
- 18二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:54:52
- 19二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:55:46
最初からガタが来てる状態だからそもそも全然違う
- 20二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:56:24
- 21二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:58:58
でも2年顔見せがないのは正直寂しいな
そろそろチラッと出てほしい - 22二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:02:52
しょっぱなから封印路線なかったらvs火山をあんなんにせんよ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 04:56:03
- 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:39:42
死滅回游終わるまでは入りっぱなしかな
数ヶ月ってところだろうけど連載ではいつになるやら - 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:15:13
対自分用に組まれた帳も30分以内に力技で上げちまうバ火力だ
死滅回游中に封印解放されたら各地のコロニーが次々破壊される
あるいは泳者を片っ端から抹殺するのも訳ないからゲームそのものが成立しない - 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:43:59
早く封印解いて欲しいけど解放された五条がデウスエクスマキナになって全部解決ってオチにはなってほしくないジレンマ。メロンパンの真の目的が思いの外しょぼかったりしたらそれもアリかもだけど
- 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:47:07
- 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:05:59