呪術本編の一年sってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:39:45

    虎杖…黒閃連続ホルダー
    伏黒…不完全ながら領域習得
    釘崎…術師一年目で黒閃経験
    あと二年、せめてあと一年修行期間あればサシス世代とまではいかなくともかなり黄金世代になれたんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:41:41

    >>1

    本編が激動過ぎただけで才能の塊だったってのはそうだと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:41:56

    一年ズを一年sって書いてるの初めて見た

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:42:07

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:42:31

    これ聞いて思ったけど後世でこの世代はなんて呼ばれるんだろうな
    ファンからは植物トリオだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:43:36

    既に実力が一級相当ありそうなレベルだったから普通に黄金世代だったかと
    いやまあ正直野薔薇は伸び代分からんけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:45:44

    黒閃キメて才能開花させても伸ばす時間がなけりゃ意味ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:52:14

    一年もあれば相当化けてそうだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:33:49

    6月に1話だから渋谷事変まででも4ヶ月ちょいしか無いんだよね
    釘崎も時間が足りなさ過ぎる、家で呪術の訓練やってたとしても

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:34:38

    ただ虎杖は宿儺が抜け出ないとマジで色々頭打ちなのがなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:35:18

    >>10

    御厨子は時間経過で刻まれたし使える様になってたかもしれないけど他はなー

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:38:18

    契闊抜きでの虎杖がずっと宿儺を封印しておける前提だとするとどこまで虎杖が伸ばせるかな
    今だとマジで一級としては最上位クラスあるだろうしこのままの性能で数年置いたら虎杖ガチでバケモンだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:52:06

    贔屓目としても五条が豊作と言っただけのことはある
    あったんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:05:29

    >>12

    少年院編以降はなかったとしても数ヶ月で呪力操作を覚える(教えるのは五条じゃなくて周囲の生徒になるだろうが)と交流戦で東堂に指導されるのは変わらんだろうから大体今と同じ12月あたりには順平編よりは確実に上でそこから渋谷以下くらいとちゃう?

    東堂に教えてもらえはするだろうが黒閃を出せるかでブレがあるからそんなもんかと

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:30:30

    二年後にはさしす世代超えてんじゃねぇかな
    ポテンシャルが両面宿儺
    禪院家相伝
    黒閃経験者

    こっから二年も修行した虎杖たちがパパ黒に遅れを取るとは思えない

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:39:03

    釘崎の共鳴りって魂に効くダメージだから普通の反転じゃ治せなさそうよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:44:23

    宿儺抜けないと虎杖の潜在能力が解放されないっぽいんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:53:20

    そもそもの虎杖の呪力操作も割といい線いってるっぽい

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 06:53:28

    突然変異呪骸はともかくとして呪言師の末裔でも粒揃い扱いだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています