- 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:55:15
- 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:56:29
だからデュエマでもループ嫌われてるよね
- 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:56:30
いちいち確認取られんし間違いなく紙のほうがサクサク進むぞとだけ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:57:31
でもターンの長さ変わらないやん……?
- 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:58:00
対立煽りになるスレいくない
- 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:59:41
- 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:00:45
- 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:01:16
そのためのラッシュデュエル?
- 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:01:50
あれデュエルもシナリオもよくできてるよね、デュエル引き継いだルークがユウガ倒した話が凄い面白かった
- 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:02:00
デュエマだと相手ターン中は基本的に脳死できるのと、
無限ループすることを証明できれば任意の回数のループを全て省略できるルールのおかげでループ相手でも一瞬で死ぬるから短い - 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:02:27
遊戯王は延々ソリティア見せられることはあるけどその場合だいたいそのターンで終わり
デュエマはソリティアされてターンがなかなか帰ってこないってのはあんまないけど8割負けの状態で相手が残り2割の負け筋を潰すために時間使ってデュエル全体で長くなるのがよくある - 12二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:02:42
シナリオ好きだけどデュエルは全然理解出来なかったやつ
- 13二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:04:37
デュエマが4、5ターンサクサクプレイするのを
ソリティアする分1、2ターンで終わるので
トントンかもしれない - 14二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:07:52
ガッツリカードやってれば動き方の美しさにセルゲイできるけどアニメ勢相手だとぐるぐるしすぎて疲れるってのはある