- 1二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:56:12
- 2二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:58:00
オイ変なの混じってるぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:58:36
見るまで全然気づかんかったw
- 4二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:59:11
コウメ太夫いるじゃねぇか
- 5二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:59:12
下二つ誰んだよ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:59:40
社畜の呪詞入ってるw
- 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:00:13
1000年のお笑いノウハウ無視するな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:02:47
- 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:03:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:04:18
- 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:04:34
- 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:05:06
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:05:20
- 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:06:30
一番下は無下限っぽい
- 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:07:00
- 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:07:37
なんか違うなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:09:51
AIが考えたやつは3つの言葉に関連性があるな
呪詞見ただけである程度技が見えてくる - 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:12:28
- 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:14:44
リアルアンジャッシュは初めてだな
- 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:14:44
- 21二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:19:23
- 22二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:26:10
代わりに説明してやったらどうや
- 23二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:26:38
要するに一番下の「"静寂" "深淵" "悲哀の影"」はそのすぐ上に"Chat GPT"とあるようにAIが考えた呪詞なんだ
(コウメ太夫のやつはともかくとして)もちろん原作に存在するはずのない呪詞だから誰のだか分からないのは当然なのだ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:29:35
AIくんのやつはそれっぽさはあるけどリズム感がイマイチだな(個人の感想)
やっぱ龍鱗反発番いの流星の口に出して言いたい感すごいわ - 25二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:30:40
AIじゃないけどこれ「沈黙」「徒花」「銀河の星」も法則としてはアリなのではと思った
- 26二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:06:54
自分も作らせてみたけど夜,星,夢に片寄ってしまったな
「"星崖" "凰舞" "夜の夢"」
「”華心” ”幻鏡” ”夢の隠れ家”」
「"銀月" "蒼穹" "星の幻覚"」 - 27二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:09:39
"渦巻" "鏡餅" "霧のヴェール"
"斑鳩" "刹那" "滅びの戦鎚"
"菫色" "動力炉" "死臭の使者"
"虚無" "翼風車" "狼煙と飢饉"
俺のAIなんか微妙だ… - 28二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:13:10
全体的に呪術っぽくないけど滅びの戦鎚はめっちゃ好き
- 29二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:21:03
- 30二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 05:47:37
- 31二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:23:27
すごい天に召されそう…
- 32二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:39:27
草
- 33二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:48:24
- 34二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:27:41
- 35二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:47:37
- 36二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:53:29
- 37二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:47:11
それが疑似的な術式開示になって効果UPに繋がるんじゃない?