TRPGのシナリオをネットで探してるとさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:21:58

    これをあえてCoCのシナリオとして作るのは無理があるのでは?みたいなのが結構ある

    秘匿情報でPvPするならパラノイアとかシノビガミとかあるし、PCの関係性重視ならステラナイツとかフタリソウサとかあるじゃん…

    そもそもクトゥルフ神話をメインテーマにしないならエモクロアとかインセインとかにしたらいいじゃん…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:22:54

    だってクトゥルフ分かりやすい…
    もっというと知名度が高いからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:23:16

    クトゥルフめっちゃわかりやすいからね
    わかりやすいプレイ動画も多いし入門しやすいからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:23:23

    それしか知らないとか、愛着とか、まあ色々あるよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:23:53

    ダブルクロスとかやってみようと思って動画漁ったけど全然ないしなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:24:10

    移行コストって結構高いからね
    新しいシステムやるよか多少すり合わせ必要でも慣れてるシステムでやった方が楽だし楽しいとかあるあるなので

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:24:12

    他のシステムでいあきゃらくらいに使いやすいキャラシ作るアレ見たことないしねぇ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:24:21

    もはやTRPG=CoCみたいなとこあるから

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:25:32

    他のシステムでシナリオ作ろうとするとまずシステムの把握とバランス調整必要になるからな
    慣れたシステムで作った方が良い

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:25:34

    ルールで想定されてない遊び方を無理にやるのはどうなのって問題だよね

    特に秘匿HOのある対立型のやつとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:26:08

    >>8

    もはやっていうイメージの人も居るんだな

    個人的には昔の方がTRPG=CoCで捉えられがちで今はむしろ多様なシステムが知られてきたイメージだわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:26:18

    TRPG=COCみたいな認識の人は結構いるのとシステムの認知度が高いから使いやすいのよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:26:49

    新しいルルブを買う
    ルールを覚える
    人を集める

    ハードル高いんだわ、特に人を集めるのが難しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:28:12

    >>13

    マジでこれ

    よっぽどルルブ熟読してないと教えるのすらとちるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:29:33

    自分ひとりの理解ならそうでもないんだ
    でも別システムでやろーってなったらいつメンが全員やらなきゃならない訳だし、当然各々出てくる理解のズレとその修正・すり合わせも1からだし…
    なので「いつものシステムでこれはこういう世界ね」のメーカーでシステム固定系TRPGがマジ助かる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:29:34

    プリンセスウイングとかリプレイ動画増えてくれんかねー…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:32:19

    クトゥルフ以上に自由度高くて日本にプレイヤーいるTRPGなんてSW2.5くらいしか思いつかない

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:32:25

    いまから人移行させるならエモクロアくらい手厚くないとダメよ
    ・オンラインかつ無料で見れるルルブ
    ・公式で提供されてるキャラシツール
    ・公式がCoC有名シナリオ作者と連携して公開してる高クオリティスターターシナリオ
    ・ルールが単純でわかりやすい上にCoCと類似性があって移りやすい

    これだけ準備されててもなおエモクロアの人口がCoCの1/3いるかというと

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:32:48

    もっと適した方法があるとしても慣れたものでやる方を選んじゃうんだよな
    それが非効率的であったとしてもそうしちゃうんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:33:20

    他のシステムに慣れるのには時間も金もかかるんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:33:32

    正直基本のルルブ一個で満足いくゲームが成り立つCoCは楽と言えば楽なんだよな
    他のTRPGやってると思うけどサプリ込の環境じゃないと満足いかなくなってしまう上にそれ込だと参入コストが高すぎる
    しかもモノによっては界隈でそこそこやってたら割と所持率ある割に実は絶版品とかザラだから敷居が高いんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:35:07

    SW2.5の動画ももっと増えてくれませんかねぇ……

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:36:12

    単純にCoCは最悪ルルブなくても始められるもんな
    他のシステムはライブラリ要素が大きすぎてルルブ無いと絶対無理
    TRPGって面白くなるまでに何回かトライが必要なもんだけど、ライブラリ要素があるもんは初期投資必須だからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:37:39

    知名度と敷居の低さって重要

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:38:00

    SW2.5はCoC7thと同じく皆慣れ親しんだ旧版から出てこないから…
    同じシステムの中でも移行起きにくいのがもう

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:40:11

    もはやコズミックホラーのファンどころか、クトゥルーオペラのファンすら少数派なんかね

    謎解き脱出ゲームに申し訳程度の神格ネタが後付けされてるシナリオに当たった時は内心しょんぼりする

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:40:43

    むしろそういうなんでも受け入れられるフリーダムさがCOCの強みでもある
    やる側としては正直PVPは勘弁してくれと思うけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:40:45

    そもそも「このシステムでこんなシナリオをやりたい」っていう欲求から始まってる訳で

    極端な話時代背景や舞台が一緒なら多少強引でもシステムのコンバートはだいたい可能なんだよ

    まず出発地点がズレてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:43:58

    ・ガープス
    ・ガープス・ルナル
    ・ガープス妖魔夜行

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:44:15
  • 31二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:46:40

    COCは裾野がめちゃくちゃ広いから大概のストーリーは受け入れてくれるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:48:31

    実のところCOCそのものが人気なんじゃなくて、COCのコミュニティが人気なんだろうね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:48:56

    >>29

    出たな汎用TRPGシステムガープス

    キャラメイクとかはいいとしても戦闘があまりに重いという…バドッカベースのマダミス出たのは嬉しかったよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:49:04

    新しいTRPGで必要な物
    ルールブックの熟読
    ルールブックを熟読をした友達
    時間
    シナリオ

    マジ上二つがネック過ぎる
    友達付属してないと出来んよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:49:17

    というか「自分が触れたシステムですべてを賄いたい」ってのもTRPGあるあるなんじゃよ
    むかしはSWとかSRSがその位置だった

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:49:56

    COCの根本って
    『何かする場合技能でダイスロールをする』
    『ショックを受けた場合SAN値チェックする』
    くらいしか決まってないと認識してる
    だから他のシステムでできることを代替しやすい

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:51:02

    >>34

    その意見よくあるけどいえることは「がたがた言ってないでどっかのコミュに飛び込め」しかないんよ

    受け身じゃTRPGなんて出来やしねぇんだマジで

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:52:54

    街を探索するって行動一つとっても自由度高いからなクトゥルフ
    TRPG版オープンワールドって感じで
    シーン性のTRPGはシナリオ作りやすいしRPしやすいけどそういう自由度は減ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:53:02

    >>34

    最近ならオンラインセッションあるから

    友達は割と問題ない

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:53:48

    「俺はクトゥルフ神話TRPGでクトゥルフ神話作品の世界観を味わいたいの!」って思ってても、そうじゃないシナリオの方が人気で肩身が狭かったりする

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:54:23

    >>31

    元々のクトゥルフ神話自体ラヴクラフトが作っためちゃ自由度高いシェアワールドだしな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:55:27

    自由度が高い=何やればいいかガイドラインがないから分からない

    きちんとしたシナリオと描写力のちゃんとしたGMがいないとマジで霧の中を彷徨うことになるのだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:55:46

    他のシステムだと中には数千円するサプリを買わないと自由に色々とできないというデメリットがあるからな。サプリ買わなくていいならCOCの一冊だけで済むパターンがありがたいけどCOC一冊買うとSW2.5の基本ルールブック3冊セットが二組買えるぐらいの財布にダメージ行く。

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:55:56

    >>37

    みんなたかが遊びにそこまでの労力かけたくないからCoCにこもってるんだ

    新たなコミュニティに参入できたとして、ひとりひとり遊び方も違うしローカルルールのすり合わせもあるしな

    なんなら最近はクソPL・クソGMのお気持ちが蔓延してコミュニティのガード固くなってる印象

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:56:22

    ダブルクロスやシノビガミはある程度所属や技構成やデッキ構築の必要があるけど
    クトゥルフは極論そこらへんで棒なりなんなり拾ってきて殴ればぶちのめせるからな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:57:39

    CoCのキャラシとかマジで5分でできるのがでかい
    他のシステムならルルブやサプリとか複数読みながら作らにゃあかん

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:57:49

    >>40

    神話生物にグチャグチャにされてヒーコラ言いながら逃げ惑ったり終始後味苦いビターな空気の中で必死に足掻くのが好きだったんだけどなあ

    なんだかここ数年で空気感がっつり変わった気がして寂しいんだ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:59:19

    >>47

    うちのこよそのこ文化もあるからな

    キャラクターとして確立させた場合

    死んだ方が美しい派と生き残ってほしい派と

    その他諸々で割れる

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:00:43

    神我狩大好きなんだけどマイナーよりでシナリオ少ないの悲しみ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:01:27

    >>47

    ぶっちゃけゲームとして成り立たせようと思ったらホラー要素とか吹っ飛ぶからな

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:02:08

    別に結末がエモくても一向に構わないんだけどね

    それはそれで楽しいから

    でも、シナリオの背景設定でクトゥルフ神話存在がメインになっててくれないと流石にクトゥルフ神話のTRPGじゃないよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:02:22

    公式シナリオもわりぶっとんでるのあったりするしな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:03:43

    ニコニコで仮想卓として追ってるジャンル見てるとCOCじゃなくてマギロギがメジャーなんだけど他のシステムやってるって思って見たら続編作られず作者があるが失踪したパターンがあって辛い

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:06:40

    クトゥルフが1番メジャーなんだろうってのはまあ納得できるけどTRPG=クトゥルフみたいな認識の奴をちょこちょこ見かけるのかなんともなあ
    TRPG全体の話してる時にGMじゃなくてKPとか言ったりな感じの

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:07:25

    CoCでHO用意するのはともかく戦闘をしようって奴は普段からハウスルール採用して遊んでんじゃねぇのって思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:08:16

    >>54

    個人的な体験談だけど単純に初心者な可能性もあるぞ

    まずゲームマスターって単語も知らないしKPもなんの略だか知らないしでそういう立場の人をTRPG全体でKPって呼ぶのかと

    そもそもなんてクトゥルフだけGMじゃなくてKPなんだよとも思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:10:04

    >>54

    それはまあ知らんだけだろうし優しく誤解を解いてやるしか

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:10:39

    >>56

    そこはまあ、例えばD&DだとDMだったりするんで

    システムによってはあるあるよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:10:59

    >>56

    ルールごとに用語が異なるのは仕方無いからCoCが「キーパー」呼びを採用してるのは許したげて…

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:30

    エモクロアだとディーラーだっけ?

    色々あるよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:40

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:14:18

    >>61

    原典からしてダーレス派と御大派で派閥別れてるからな……

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:16:58

    >>61

    原典からしてほぼ自己満足みたいなのに失敗したニャルが他の神に八つ当たりしたりしてるし…

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:17:20

    >>28

    そこを否定するつもりはない

    ただ気楽に出来そうなシナリオ探してるときに遭遇すると悲しくなる

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:18:20

    >>48

    >>51

    そうなんだよね エモくても大いに結構だけどそこで神の気紛れ気分次第で簡単にオシャカにされちゃうからCoCなのであって

    死ぬのは嫌!って言われたらCoCのそういった刹那的な無情さやホラーテイストが無くなってしまう…

    探索者というのは基本タイタス・クロウにはなれないのが普通なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:19:03

    うーん、ちょっとここで質問というか意見聞きたいな
    CoCの『狂気山脈 ~邪神の山嶺~』ってどう思う?
    具体的に言うとCoCでやるシナリオか、別システムで良くね?タイプなのか
    あれ言っちゃえば山登りしてるだけ、ともとらえられるから気になった
    自分は”CoCのシナリオとして”良作、って感想なんだけど個々の人たちの意見を聞きたくなった

    あ、当たり前だけどネタバレはなし、ネタバレに強い方のシナリオではあるけどね……

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:19:18

    >>50

    わかるわ…

    ホラー要素強めのシナリオ欲しくて自分で書こうって思うと道中ホラー要素とか入れると最後行く前にPC死ぬな?って気がしてきて全然完成しねぇ

    そもそもホラー強めにすると相手は倒せないし逃げ帰ってほしいんだけど実際もうヤバイから逃げろ!って伝えるのも大変だし

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:15

    でも仮にもCoCでシナリオ作るなら、ラヴクラフトっぽくなくてもいいから、せめてダーレスっぽくしたり、ラムレイのオマージュにしたりしといてほしいんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:31

    たださんざ生き残ったやつが最終的に気が触れてNPC化しましたというのも物語としては好きなんだなあ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:31

    >>36

    そのせいで不定の狂気が治るタイミングとか応急手当の効果とかが独自ルールになりがち

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:34

    >>65

    探索者は主人公でもヒーローでもない、ただの人間

    自分が遊んでるときに心がけていることなんでよくわかる……


    だから人外キャラシや法律ガン無視キャラシは出禁案件

    ネタシならいいけど、そうじゃないときはマジでやめてくれ……

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:49

    CoCはKP(秘密情報を守るもの)って感じの意味合いがある
    CoCはクトゥルフ神話の世界の一端に触れて狂気に襲われながら生き延びるというスタイルなのでその「世界の真実」を守る(これは守護するとかではなく一般人が不用意に触れて狂気に陥らないように管理するという意味合い)ものといった感じ

    パラノイアならUV(ウルトラヴァイオレット)でこれは作中における「ディストピアを管理するコンピュータ様の名前」でありその世界の管理者を表してる

    ネクロニカはNC(ネクロマンサー)といって死者を蘇らせて人形(PC)を作った創造主という扱い(シナリオでは出てきたり出てこなかったりする)

    まぁあくまでざっくりとした説明だけどシステムがGMに独自の呼び方をつけるのはより世界観に入り込みやすくするための措置だな

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:49

    >>68

    そこら辺までくると文学を嗜むものとライトノベルを嗜むものくらいの差異で戦争になるな

    原典は知らないって人は以外じゃないが多いし

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:58

    >>47

    気持ちは分かるよ

    自分はエモ系も楽しめはするけど最近食傷気味になってCoCどころかTRPG自体あんまりやらなくなったし


    また

    神話生物相手にわーきゃー言って死んだ!双子の妹弟のキャラシで二枚目!状況はなんとなくテレパシーで察したぜ!さあ逃げよう!今度は向こうで死人が出たぜ!


    みたいなトンチキかましながら遊びたいもんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:22:59

    卓を囲んでる全員が納得してるなら何やってもいいよ
    仲良い友達とやる時はその範囲が広いからいいけど他人とやる時は気を付けようね

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:03

    >>72

    KPって The Keeper of Arcane Lore(キーパー・オブ・アーケイン・ロア)の略ですからね

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:28

    同じCoCでもシナリオスタイルが違うしPLGMで了解取ってやろうぜってのはすべてのTRPGに限らず遊び全般に言えることだからな

    自分は全滅前提の重っ苦しいシナリオをやる一方で派手に馬鹿騒ぎして生き残るシナリオもやるしなんならB級アクションな映画シナリオもやる

    ただやるときはちゃんと予告をするし同意も取る

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:41

    >>74

    そうそうあったあった 運命のいたずらで(いや死なないやろ)って所でポックリ逝ったりして咄嗟にそのキャラの親族なり友人をスッと作る羽目になるやつ

    そういう事するとキャラにお労しさが自然と出てくるし(合流するまでこのキャラ◯◯は知らないよな…)とかから面白い展開になったりまた事故ったりするんだ

    こういう運命に翻弄されるパンピーでゲハゲハしながら笑い話にするのも一興だったんだが…なぁ…

    寂しい 色々言いたい尽くしたい言葉はあるんだろうけど寂しいとしか俺には表現しようがない

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:31:17

    あくまでどれもプレイスタイルの一つでしかないしみんな「俺の好きなプレイスタイルが減っちゃって寂しい」はまぁよくある話

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:28

    >>78

    世間の環境が変わったからといって一緒に遊んでた人は変わらないのでは……?

    その人たちはどこ行っちゃったの……?

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:34:55

    単にホラーでも毎話登場人物がぶち転がされるのから
    被害が出るけど語り部が生き残り続けるやつ
    岸辺露伴みたいに語り部側も変なやつまで色々あるし
    その需要全部満たせちゃうからな

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:43

    友人間でやった時に「これCoCでやる必要ないだろ!」って感じたのがCoCのシナリオ自作し始めたきっかけみたいなとこある

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:45

    >>67

    身内卓だけど自分の場合は事前に死ぬ可能性もあること示唆しといて新規キャラ作るか継続キャラ使うか選んでもらってる

    闇雲に突っ込んでいってシぬのは現実でもたまにそういう人いるしいっかって割り切ってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:38:11

    >>71

    ヒーローになりたいなら別システムの方がもっと簡単かつ合理的になれる・なっていい理由がある

    法律は年代・状況次第だけど無視され続けると最終的豚箱エンドにせざるを得ないから勘弁してほしい

    神話生物は(殴る蹴る程度で普通にどうにかなる連中は置いといて)基本は絶対的な恐怖だし対抗する存在じゃないんだよな本来は

    いつからこんな感じになっちゃったんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:41:29

    >>80

    環境に順応したり、やる気なくしてどっかいっちゃったりで半々ぐらい…寂しいよ本当に

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:42:37

    ゲームである以上PLもクリアするために遊びに来てるわけだからね
    KPとしては当然それに応える為にクリアする方法を用意しておくべきだと思ってる

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:44:11

    >>84

    動画の面白い人達にあてられて神話生物のとこに行って派手に散ってやるぜ!とわざわざ戦闘に入るなら負けイベじゃなくて勝てるようにしてくれと一時的に危機は去っただと後味悪いわが悪い方向に合体してしまった結果かな……

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:44:49

    割と昔からそうだけど
    悪さしてる黒幕の後ろにどうしようもない神格等の構図が達成感とCoCらしさの真ん中ぐらいだと思ってる
    どうしようもないタイプからなんとか逃げおおせるタイプも好きだけどちょっと受けが悪いんだよね...

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:45:41

    そして便利に使い潰されるニャルの完成

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:47:53

    >>88

    公式のルールブックで推奨されてるパターンの内の一つだしな

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:48:24

    >>89

    R&Rにシナリオ作成のコツみたいな記事で

    「何でもニャルを黒幕にするとまたこいつかよ、となるので控えておきましょう」とか書かれてて笑った覚えがある

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:49:25

    >>91

    便利すぎるからな…まじでなんでもかんでもニャルだから逆にニャルではない○○です!っていうだけでなんか新鮮味が出てくる

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:50:43

    CoCはわりと一部の物理無効以外は努力目標消し飛ばしてくれってシステムだからそういうシステムじゃないっていう人もまたシステムを理解してないんだよね
    日本だと現代日本が主流で棍棒程度が精一杯だけど元々1920年代アメリカのシステムだから拳銃とかショットガンぐらい持ってる想定だから「神話生物はごく一部以外戦闘で勝てない工夫しような!」のごく一部の範囲が結構違うという

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:52:40

    >>91

    万能黒幕、協力者、怪しいけど実は無関係キャラ、ニャルっぽいけど実は違う系、からかいにくるだけ、ヒロイン、その他諸々

    べ、便利すぎる...

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:52:47

    >>92

    そのトラップにまんまと引っかかった間抜けは私です()

    途中まで「こいつニャルだろww」とか言ってたら全然違くてPL視点考察が狂いました

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:52:48

    >>88

    スカっとする系はCoCでやる性質上正直やりにくいというか…それメインにしちゃうならもう正直CoCである必要が無いというか…

    なんだろうねこの 勿論別にシナリオをクリアしてほしくない訳じゃないんだけども

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:53:21

    そこまで言うなら自分でシナリオを作ればいいのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:54:06

    友達相手だから許される荒業「導入部分が雑になってしまったので巻き込まれてくださいお願いします」

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:55:34

    >>97

    作ってるんですよ

    そして作ったやつは自分じゃプレイ出来ないんですよ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:59:23

    >>97

    自分で作って身内でやったりネットに公開したり...

    ただ自分がPLとしてやるのはできないんだ...

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:00:38

    >>99

    >>100

    マッチングアプリか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:01:00

    むしろ最近は住み分けとか進んできてる気がする
    色々なタイプのシナリオがあることが周知されて募集する際に概要書かれてる

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:08:21

    HO1:あなたはラヴクラフト作品のファンだ

    HO2:あなたはダーレスの神話体系のファンだ

    HO3:あなたは「タイタス・クロウ・サーガ」のファンだ

    HO4:あなたはクトゥルフ神話作品を読んだことが無い

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:09:00

    言うてちょっと金払えばロール&ロールとかにそういったシナリオ普通に落ちてるよ
    KPしてくれる人は自分で探してもらうしかないけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:10:56

    >>89

    ニャルだ ミ=ゴだ 偉大なる種族だ そしてインスマス面だ

    俺達で物語を動かすぞ

    気を抜くと大体この辺がスッとシナリオに入りがち

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:15:20

    COCやるとAPP18か3のNPC来ると絶対人ではない何かだろと身構えるのは多分あるあるなネタな気がする。

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:19:21

    探索させつつな話を作る上でクトゥルフのシステムが優秀過ぎるのがね
    システムとしてそもそも分かりやすい+共通認識や理解が出来ているってのは実際にプレイする上でこれ以上無い程のプラス要素だと思うわ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:20:18

    最近はニャルよりイス人黒幕をよく見る気がする。便利だよな入れ替わり系

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:22:56

    TRPGって根本的には皆で楽しむ為にやってるんだから、シナリオがどうであれ実際にやってる面々が楽しめるならそれでいいんじゃないかとは思う

    それはそうとそれそのシステムでやる必要ある?って思う気持ちも分かるけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:24:53

    ニャルほど邪悪すぎない、かといって理由があれば積極的に動く、技術力SUGEEEで大体いろんなものがゴリ押しできる
    イス人も大概便利設定の塊だと思う っていうか何が便利かと直接的に言えばタイムマシンなんだけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:48:54

    CoCの「汎用性が高い」は微妙に欺瞞だと思うんだよなー

    CoCの下敷きにあるベーシック・ロールプレイングのシステムは実際汎用性だと思うけれどそこにSANチェックが乗っかってくるのノイズでしょ

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:50:02

    >>111

    それはそう

    正気度喪失は〈クトゥルフ神話〉技能と併せてクトゥルフ神話作品の世界観をルールに落とし込んだものだから、その世界観から離れようとするとノイズになる

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:18:17

    >>103

    メタフィクション秘匿HO対立型シナリオ

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:24:57

    最近のクトゥルフ神話のシナリオ傾向がわかんないんだけど、
    神格おっかね〜〜〜解決すっか!みたいな感じじゃないってこと?

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:25:21

    >>113

    ロバート・ブレイクとかクラーカシュ=トンとかが出てくるんやろなぁ…

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:30:28

    7版買ったらいわゆる友達と楽しむシナリオは全部6版という悲しい事故に遭った
    あとこれは関係ないけど、いわゆるR18シナリオがXのおすすめに流れてくるのは何とかならないのか
    なんでなりチャとかでやらないんだろう

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:33:50

    >>11

    昔の基準がどれ程のものか分からないけど、それこそ本当に昔からずっとTRPGやってたオン友さんは当時ニコ動でクトゥルフ神話TRPG動画流行ってること話したらめっちゃビックリしてたぞ

    「あんなマイナーなTRPGが流行ってんの??」って

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:56:39

    >>114

    最近だとなんというか感動系、いわゆるエモ系だね

    切ないというか神話生物はあくまで何かの道具や手段として使われてるだけで人間ドラマを描くみたいな


    まあでももちろんあくまで流行りなのでそれ以外の「神格おっかね〜〜〜解決すっか!」シナリオも作られてるよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:02:52

    CoC以外ではシノビガミとソドワやってるけどCoCでやる理由ってのは分かるよ
    特にソドワやってると成長とかすげえ考えるもの買い物含めて数時間とか
    更には拡張本も10冊以上買ったし負担もある
    まあもちろんそれが楽しいんだけどCoCだけでやる理由もわかるよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:54:47

    >>66

    友人とやった時は普通にみんな楽しめたよ

    登るたびに何が起こるかわからないハラハラ感と割とネタに振ってたPC(1万メートルの山登るって言ってるのに何故か生まれた90歳のジジイとか)だったのもあって終わった後もやってやったぜ!って空気になって爽やかに締めれた

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:58:16

    悪霊の家みたいなタイプのシナリオがあまり立たないのよな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:59:07

    >>1

    そもそも逆の現象が起きることがあってな…

    別TRPGのシナリオ作ろうとしたらクトゥルフで作ればよくね?ってなることが…

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:08:06

    >>88

    どうしても達成感とかがね……

    自分も終盤突入、太刀打ちできない神格ドン!ほら逃げろ逃げろ、逃げ延びたな!1番いいエンドです!生き残れてハッピー!まあこの街はその後も神格に脅かされ続けるけどな!ってなって「しょうもな…俺たちの数時間の情報収集の苦労は一体なんだったんだ…」みたいな空気になった事あるから仕方ないって気持ちが勝る


    まあ結局のところゲームなんて楽しんだもん勝ちだから「俺の宇宙の神格は矮小な人間が必死の努力をすればなんとかなるかもしれないんだよー!」精神が大事なんだなってウチの卓では思った

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:20:45

    まぁそもそも「神話生物に太刀打ちできない」とか「恐怖に逃げ惑うしかない」ってモンでもないのよぶっちゃけ

    公式のサンプルシナリオ4種である悪霊・死者スト・屋根裏・スト山の内シナリオ上戦闘がほぼ必須みたいなのが悪霊とスト山でスト山なんかは公式から「運に恵まれてないとヤバイ」とまで言われる位だし

    死者のストンプだって場合によっては死霊やらギャングやらとやりあう可能性もある

    屋根裏部屋の怪物なんかは目標達成ができれば怪物をこの世から追放できる爽やかな終わりになる

    「神話生物に太刀打ちできないよ」「後味が悪いよ」的なのはあくまで原作的な立ち位置であってゲームにおいてもそれが全てではないんだよね

    だからあくまで「プレイスタイル」「CoCに求めるものの違い」で済ませないといけないんだ
    まぁこれはTRPGに限らず大体の遊びに言えることだが

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:23:15

    まあタイタス・クロウも一応クトゥルフ神話カテゴリだからな…
    かくあらねばならないかというと”原作”に反してると言えるもんではないが、それはそれとして寂しい・悲しい・そうあって欲しい欲しかったは当然だし何も否定する事じゃなうい

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:27:06

    >>125

    あくまで「そういったスタイルが少なくなって寂しい」だからな

    ただ「本来はそうあるべき」までいくと厄介勢になってしまうから自重しないといかん

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:11:24

    ガチガチにデータ詰めずにGMの裁量で進められるからとっつき易いとかはありそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:12:06

    まあぶっちゃけた話すると「CoCでやらなくていいことをCoCでやるなんてけしからん!」「それ𓏸𓏸ってシステムで良いですよね^^;」
    みたいなツイートするタイプはだいたい香ばしい人というか、あなたを理由にあなたの勧めるシステムをやらない人が増えると思いますよみたいなとこあるからなあ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:17:33

    >>71

    ヒーローじゃない、はまだしも主人公じゃない、はじゃあ警察呼んで帰りますね…普通の人間だから みたいなRPを招くから程々にな

    散々無力なモブ扱いしておいて探索はしろよって言うのはダブスタと捉えられかねん

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:21:21

    >>88

    神格を運命のようなもので黒幕をディアボロとしてイメージしてるわ自分は

    ジョルノ達は運命をどうこうして死ぬ結末を変えられたりはしないけど、それはそれとして立ち向かうし、死の運命が避けられないものであるとしてもディアボロは倒さなきゃならん相手だよって感じ

    というか物語のヘイトコントロールとしても悪役は死なせられるルートある方が評価されるよね……って

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:22:01

    しかし、公式ホームページに堂々と「『クトゥルフ神話TRPG』とはごく普通の人々が恐るべきクトゥルフ神話の脅威に立ち向かう、神秘と恐怖のTRPG(テーブルトーク・ロールプレイングゲーム)です」って書いちゃってるからな…

    クイックスタートルールの冒頭にもほぼ同じこと書いちゃってるし…

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:24:34

    クラシックとエモとヒロイックの間の子みたいな、トラブルシューターであるPCたちがなんやかんや事件を解決する、みたいなホラーとしては緩くてエモって程当事者性の強くない、3~6時間くらいで終わるシナリオが好きだったから、渋やBOOTH明後日もそういうの少なくてうちよそとか秘匿ハンドアウトばかり出てきてしょげてる
    そういう系統のおすすめ無いかな?おすすめの検索手段やサイトあったら是非知りたい

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:25:08

    探索者は唯の人間?神々やその企みをどうにかできるなんて傲慢?
    そこで便利なのがニャルラトホテプです!もクトゥルフTRPGの定番だよね。”何やるか人間には理解できないんだからそういう事もやる”嘲笑者

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:27:37

    一番楽なのは古いシナリオを漁ること2016年ぐらいとか
    エモが流行る前なら少なくとも秘匿はほぼない

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:29:15

    >>93

    2010で武道が強すぎる!とか日本刀技能の汎用性の高さ(長い棒状のものならなんでも振れる技能なので杖技能が死ぬ)は日本で銃火器手に入れるハードルの高さを考慮した結果だよなぁと納得してる

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:37:04

    >>129

    あくまでCoCは探索者だからな

    ゲームとしては積極的に関わるからモブではないし場合によってはヒーローの役割も担う


    まぁそこはシナリオによるがぶっちゃけGMからすればヒーローとまではいかなくてもNPCや事件に積極的に関わってくれた方がよっぽどいいからな

    PC全員が主人公だと思ってほしいわ

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:37:04

    そもそも目覚めたら世界即壊滅みたいな邪神と、それを蘇らせようとする邪教団がある以上は逃げてもどの道死ぬから立ち向かわなきゃダメなのよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:40:23

    >>131

    あくまで「普通の人々が"立ち向かう"」てのが大事なところだと思う


    普通の人々ではあることとゲームにおいて主人公であることを両立させなければならない

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:40:54

    >>129

    世界観的には一般人でもKPにとってPLは特別な存在だしそのPCも当然そのシナリオ内では特別な存在だからね

    この大前提を崩すとシナリオなんて関係なくじゃあ早く逃げるかとか死んでもいいから特攻していくかみたいなことにもなるし

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:21:01

    秘匿HOのシナリオが沢山出る→PCが特殊なので継続して使えない!→そうしたキャラでも使える継続シナリオを作る企画をやる!みたいな流れだったり、探索者同士がコスプレだかなんだかのシチュエーションを提示して貰うためだけのシナリオを出すみたいな動きを見ると、飽くまで創作の為にシナリオが求められてるって感じなのかな最近のCoCは

    というか既存のシナリオで、RPの範疇でやれる事だろ?!みたいなシナリオもちょこちょこあって驚く

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 13:47:59

    シナリオがドカドカ生まれるのはいいけど批評をネタバレの一言で封殺して賛の意見しか集まらないようにしてる現状は不健全だよなあと思うことがある

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:11:37

    ぶっちゃけゲームシステムもシナリオも楽しく遊ぶためのフレームワークなんだから「やってみたい事」があって
    それを手軽に実装できるフレームワークを選んでカスタマイズするだけなんだわ
    他のシステムで良くねとかは、お前の知ってるシステムなんて知らんしとしか言いようがない

    大事なのはGM側とPL側の「やってみたい事」がすり合わせ出来てるかどうかだろ

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:14:53

    というか神話生物が謎で人間には何が起きてるのかわからないっていうのがクトゥルフ神話世界観なら人間同士の関係性に重きをおくシナリオもそれはそれでクトゥルフらしさの一つなんじゃねえかな……

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:19:10

    そういうのは大体COCしか知らないor広く売るならCOCでも無いとキツイからのどちらかよねえ
    後者はいいが前者はうーんとはなる、うーんとなるだけで特に何もしないけど
    なんというか、やりたい!ってパッションがあるのはいいんだけど
    パッションだけで特にそれについて詳しく調べたりとかしないってのは表立っては言わんけどちょっともうちょいなんとかしてほしいってのは思う時はある
    バリバリの異能バトルさせたいのはわかるけど、COCそのままのシステムでそれやんのキツいやろとかそういうの
    具体的に言うと命中回避システムそのままで、ハウスルールで回避何回でも出来るとかにして、NPCも結構回避持ってきてるから戦闘がひたすら長引くとかそういうの

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 15:38:20

    クトゥルフで戦闘必須シナリオ持ってこられるときついのは大体回避が推奨されてるんで技能ポイントかっつかつってことやな。そこに推奨技能も合わさったらもう技能を自由に取れる余地がない。
    せめてシナリオでボーナスポイントくれないですか(傲慢)

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:11:20

    >>145

    回避技能は特徴表の俊敏がデフォでいいと思うんだよな

    DEX×5が回避初期値

    振らなきゃ死ぬんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:13:25

    もうここでしょんぼりしてる奴らで集まって卓立てれば解決なのでは…と思ったけど連絡手段とか難しいか…

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:16:25

    >>89

    ニャル様は原作でもフットワークがめちゃくちゃ軽いからね。

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:22:18

    >>146

    COC的には特に振ってなければ回避出来ないのが普通なので…

    そもそも回避だって出来てラウンド1回だしな

    そこらへん、普通じゃないバランスのシナリオするならシナリオ側で補填すべきではあるんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:26:08

    >>143

    人間同士の関係性やその変化をデータに組み込めるシステムも多々あるんだから、そこを外付けしないといけないCoCはまあ人間同士の関係性に重きをおくシナリオに向かない方だとは思うんだよね

    世の中にあるシステム全部から選んでいいんだったら候補には早々上がってこないと思う だからそこでCoCを選ぶ理由はやっぱり>>2とか>>4に落ち着く

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:32:29

    ルルブ準拠で銃を使った戦闘なんてしたら処理が面倒臭過ぎて二度と使いたいなんて考えなくなるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:36:01

    >>150

    むしろデータやギミックにサポートされてないからこそ自創作扱いたいなりチャ勢が増えたんじゃないかと思ってんだよね

    この世界観だと重い設定のキャラクターが作れるよってシステム紹介したら「言われなくてもやるからなぁ」って反応されたんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:39:28

    >>150

    仲を深める事が目的のシステムと仲を深める事がクリアの鍵になるシナリオとでは話が違うからなあ

    あと相手がPCかNPCかの違いとかもあったりするし

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:01:20

    >>151

    3発撃てる拳銃を4人とか持った時の面倒さは異常

    ライフルなら面倒なことなんて何もないから単純やで

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:00:24

    >>141

    公式のシナリオやコミケ等のサークル販売で金とってるならまだ通らなくもないんだが

    ピクシブやサイトに上がってる人が趣味で書いたシナリオに批評云々ってものズレてる話ではあると思う

    公開されてる以上アレコレ言うのは勝手だがあくまでシナリオは小説なんかと違って「ゲームとして遊ぶもの」だから


    フリーで公開されてるシナリオに関して色々言うが遊びに関しては「GMがそれを使うと決めた」時点でGMの責任になるし遊ぶ以上は回しやすいように整えるのもGMの役目だし


    小説とかの「読み物」と一緒くたに批評するのは危ないと思うわ

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:02:05

    界隈だと注意書きというかオモチャの箱についてるタイプのアイコンみたいなのとか出てたりしたよね
    シティシナリオとか死亡ありとか戦闘ありとかで

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:02:06

    >>143

    クトゥルフ神話作品は「人間と神話存在の対比関係」が前提にあるのであって、「人間と人間の関係性」を扱うのはジャンルが違うんじゃないか?

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:02:14

    >>150

    システム的に組み込まれてるからこそ色々と面倒な部分もあるからなぁ

    クトゥルフってその辺が割とフレーバーかつGMの裁量が大きいから自由がききやすいってのはある


    システム的にされてない大雑把な部分が求められてるところの方が大きいと思う

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:10:18

    >>157

    原作でもそれこそマジックアイテム一つに人間関係が翻弄されたり死者をよみがえらせたりもするし


    公式シナリオの一つである死者のストンプは主要NPCである黒人トラペッター「リロイ」が恋人との死に別れとニャルから死者をよみがえらせるトランペットを受け取った所から始まるし

    あれもシナリオの進め方次第ではリロイが恋人を失うどう傷つきそしてどんな結末へ向かうのかという一人の人間的感情を追い求める形になったりもするぞ


    「神話的存在」とは関わるけど決して「人と人の関わり」を扱うのも間違いではない

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:13:20

    よくそれクトゥルフじゃなくても良くない?って言われるけどPL人口が多くシナリオ作成やプレイにおける自由度が高いは立派な理由だよな

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:13:32

    >>159

    それはクトゥルフ神話作品的要素(コズミックホラー)と人間ドラマ的要素の二つを組み合わせたシナリオなのであって、

    クトゥルフ神話的要素の中に人間ドラマ的要素が内包されているというわけではないんじゃないか?

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:23:22

    >>161

    神話作品的要素はそれこそきっかけであってそこから何に派生するかはシナリオそれぞれだと思う

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:30:27

    >>160

    むしろクトゥルフじゃなくて良くない?って言ってくる奴がいるということがそいつの勧めるシステムをやらない理由になる

    他人の好きなもん扱き下ろしといて自分の側につけは通らん

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:31:45

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:33:08

    >>162

    もちろんそれはシナリオ作者の構想次第ということになる


    コズミックホラーと他ジャンルを掛け合わせたシナリオを作るのも面白いと思う


    そこを問題にしているわけじゃなくて、ジャンルの分類の話をしてるんだ


    人間ドラマ自体のことをクトゥルフらしい(コズミックホラーらしい)とみなすことはできないんじゃないかって言いたいんだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:33:45

    ライトな楽しみ方する場合のSANチェックシステムのいいところ?は極論だが最悪やらなくていいこと
    ダブルクロスの侵食率みたいにゲーム中やゲーム後に強制的に影響することが少ない

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:41:33

    >>166

    まあPC側のリソース一切減らさずにクリア時は報酬だけ渡すことになるんでゲームバランス的にはよろしくは無いんだけどね>SAN値無し

    ぶっちゃけ経験点式じゃないところの良い所悪い所両方な感じである

    経験点式のシステムと違ってクリア時に明確に成長があるとも限らないからこそガバガバでもまあそこまで目くじら立てられないところはあると思う

    逆にそこらへんガバガバでもええやろくらいに考えだすとゲーム的なバランスとか考えなくなるから良し悪しなんだけど

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:01:14

    >>163

    別に自分の側につけってつもりで言ってないんじゃない?

    ただ単にシステムにないものを導入すると事故るかもしれないから心配してるだけだと思うなあ

    まあCoCでD&Dやるドリランとかあるんだけどな!

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:22:56

    >>147

    自分のやりたい事を一緒にやってくれる相手がいなくて嘆いてるような奴らが集まったところで面白い卓になる可能性は低かろう

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:25:13

    他PCとイチャイチャしたくてやってるみたいな人は、それPBCでよくね?と思ったことならある

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:39:33

    まあ処理軽いシステムでリアル脱出ゲームみたいな謎解きしたいならスレ画が認知度的にも一番楽よね

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:41:15

    知らないTRPG沢山あるなあ(PBCってなんだ?)

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:42:00

    色んなTRPG買って分かる

    クトゥルフがめっちゃキャラ作りやすいことに!!

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:43:15

    >>172

    プライベートチャットの略かな?

    なりちゃ的なのしようぜってことかと思われる

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:43:56

    >>174

    ほーんなるほど

    恋愛やるTRPGかと思ったら全然違うんだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:44:40

    やっぱクトゥルフTRPG便利すぎる

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:45:04

    cocのシナリオ作るの楽なんだわ
    インセインのサイクル制とかダブルクロスのシーン制みたいなのは調整めんどいのよ、cocなら削るのも増やすのも簡単

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:46:52

    >>177

    すごい

    COCは行動の自由度高すぎるのに死は簡単に訪れるからマスタリング苦手なんよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:50:05

    TRPGなんてそれこそ卓によって遊び方も空気もそれぞれだし⚪︎⚪︎でよくね?って考えにはならないな
    というかネット募集とかでやってるタイプの人は結構毎回知らない人とやるのが主流な感じなんだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:20:47

    秘匿HO嫌いではないがこの流行りはいつ終わるんだろうかと思うことは時々ある

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:30:53

    多分他システムで良いことをCoCでやるのには、ある種のマンチ的思考が入ってると思うんだよな
    本来なら現代舞台でやれない物語だが、このページに載ってるこの神話生物を使えば実現するんじゃね?という工夫の一種
    また、人外的PCを作ることに対しても、PLが作るよりも作れるシナリオを書いてしまえば顰蹙買いにくいぜ!みたいなさ

    そうした工夫に対して水差す発言としか捉えられてないんじゃないかと推測してるわ、他システムでやれば?が聞き入れられない理由

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:36:00

    >>173

    この種族ならステータスがこれで、向いてる職業がこれで、この職業ならこのスキルを取るべきで、この職業ならこの武器を買っといて……みたいなの無いからね

    ステータスと技能の内容が直感的にわかるのが強みなんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:47:44

    >>169

    結局このスレにレスされてる主張も大半は単なる価値観の押し付けだしね……

    「CoCとはかくあるべし」という思想を拗らせて時代に取り残された老害の嘆き文句ばっかり

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:55:02

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:45:38

    >>181

    まず他システムの方が向いてない?って助言がわかってない人ので言うほど向いてないことが多い

    秘匿は何本かしたけどインセインやシノビガミでやれって内容でもなかった

    あとクトゥルフ(今やってるシステム)でソレをやりたいってことでソレのためにシステムを変える意味がない

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:47:56

    大事なのは知識ではなくコミュニケーションって万回言われてもヒトは同じ過ちを繰り返すのだ
    なぜ上手なとこはハウスルールを入れられるのかを理解し得ないのだ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:55:53

    >>185

    秘匿って要素一つとってもシノビガミではいつかバレるシステムでお互い探り合った上で敵味方を決めるシステムなのに対して

    COCの秘匿って基本的には自分から明かす事を楽しみにするシステムなところあるしまあ割と違うよね

    秘匿かつPvPにまでなると個人的には盛りすぎって思うけどダイス一つで決まるシノビガミなんかとは別の楽しみ方だってあるし

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:57:27

    秘匿やバディ物でもソレらしさがあるならクトゥルフでもいいと思うよ
    まあクトゥルフで「神格達とガチ戦闘して戦ってもらいます!大丈夫君等を謎パワーで強化するよ!」
    みたいなのシナリオとかだったら流石に「ソドワとか戦闘がメインのTRPGでよくない?」とは思っちゃうけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:02:14

    >>188

    全く逆でSW2.5とか戦闘系のTRPGにシティシナリオ、探索、謎解き系の要素いれたらそれCoCでよくない?って言われた時あるわ

    ほな神様と戦わせるけどお前勝てんのかよと

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:02:53

    邪神とかのバラエティ豊富なせいで結構カバー範囲広いからなあクトゥルフ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:09:51

    結局「らしさ」だと思うわ
    事件に神話的要素無しの人的事件のみならフタリソウサだし
    ゴリゴリの戦闘メインで神格とも戦ってもらうならソドワだし
    人外魔境みたいなPVPやらせたいならシノビガミだし
    クトゥルフ「らしさ」があるなら秘匿だろうがバディだろうがPVPだろうが良いとは思う

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:22:44

    ガッツリ戦闘とか異能物はともかく、神話関係ない推理物だと割とクトゥルフ使いやすいからな……
    シーン性とかキーワードを調べるシステムだと探索って感じが薄くなるからクトゥルフみたいなのがちょうどいい

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:16:49

    単純にGM的に選択肢やロールプレイ次第でいろいろ対応しやすいのがクトゥルフ選んでる理由だと思うけどね
    そもそもキャラシ一つとっても技能値の範囲とかは広いし、シナリオ中のダイスロール見ても技能値のどれくらいで振るとかの調整がしやすいし

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:20:44

    CoCってキャラ作りやすいし判定もわかりやすいしな

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:42:42

    >>175

    説明不足でごめんね、プレイバイチャットの略で上にも書かれてるなりきりチャットのことだよ

    シナリオやGMがなくてPCだけで話を回していくんだけど、「(シナリオとか関係なしに)PCとイチャイチャしたい!」ならそっちの方が向いてると思ったんだ

    恋愛ロール募集とか普通にあるしね

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:11:13

    CoCはぶっちゃけゲームとしては雑というかそういう雑さが受けてるというか
    ちゃんとゲームとして作ってる他のTRPGはシナリオ作ったら遊んだりを理解しやすいように割と詰めて作られてあるからね
    汎用性って意味ではCoCが高すぎる

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:37:57

    ここら辺の大体の問題は昨日発売したプレイングガイドに落とし所が載ってるからそっち読んだ方が公式ライターからの意見載ってて参考になると思う

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:41:11

    まあなんやかんや言ってこんなとこでクダ巻いてるより俺らより今日も明日も卓予定入れてゲラゲラ遊んでる人間の方が何倍も幸せなので……………………………

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:47:51

    >>193

    キャラシに無くても適当に初期値決めて判定出来るしよく分かんなくなったら幸運や知識で流せるのって結構便利なんだよね

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:56:14

    結局好きな遊び方で、その遊び方に合う人たちと一緒にcocやるのがいいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています