- 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:58:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:03:28
- 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:05:50
初手パロディマンガ2連撃…!
- 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:19:29
- 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:21:32
- 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:27:58
- 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:29:13
- 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:33:28
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:34:03
透かすと局部
- 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:38:52
落第忍者乱太郎の
コマを破ったり枠線の間を跨いだり - 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:43:15
- 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:46:29
- 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:46:29
ここで見た作品だが作品名は忘れた
見開きページの右側はほのぼのしてるが左側で急展開している描写。凄まじい形相の顔が後ろにあったとかそんな感じ
見開きで見ても衝撃受けるだろうけど電子書籍で見た場合の驚きが凄そうって感心した記憶 - 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:48:54
横からだが凄さ云々の前に言われるまでそういう描写って気がつけなかったからただの確認じゃねーかな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:52:48
- 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:55:06
- 171524/04/28(日) 22:57:15
本当にこれだったんかい
web漫画らしい演出だよね
私はiPadで見開きで表示されるんであんまりなんだけど - 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:00:16
各話タイトルをその話の一番最後に持ってくる演出ってだいぶ陳腐化したけど
それでもだいたい作者側が自信あるシーンぶつけてくるから大抵グッと来てる - 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:02:34