今の空島という1番の安全地帯

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:03:05

    沈む心配は無いし治安は安定してるし天竜人が近寄らない
    なんだここは天国か?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:04:40

    バレたらどうなるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:05:03

    満を持してのウルージさんの出番だろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:07:35

    流石のイムビームも一万メートル上空は射程圏外かな?
    本当に攻め入る隙がない

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:44:11

    >>2

    バレたところで敢えて行くほど資源があるわけでもないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:45:23

    黄金あると言っても政府が行くほどではないし
    そのへんの海賊なら追い払えるしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:47:20

    ガン・フォールと酋長の仲が良いの好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:48:23

    >>6

    青海人は来たばっかの時は身体がなまるからそうそう負けないよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:50:57

    天竜人「次の先住民狩りはスカイピアにするだえ!神の騎士団に制圧してから狩るつもりだえ。黄金の鐘は溶かしてガーリング聖の像にするだえ」

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:54:57

    >>9

    外道が・・・!

    おのれ貴様らァ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:59:04

    多分地上が完全に沈むと空島も形成しているのが難しくなると思う
    というのも、空島の成り立ちは明確ニ秒刺されていているんだ

    海楼石には「パイロブロイン」と呼ばれる成分が入っており、それが火山噴火によってはるか上空に舞い上がった際に、
    通常の雲の水滴と融合し雲の凝固密度を極端に高めるのだという。
    そして、その密度の差によって「海雲」と「島雲」が形成される。

    一度作ったならそれで大丈夫であれば良いんだけど、わざわざ説明されてるし、定期的にパイロブロインを摂取しないと崩れ落ちるんじゃないかな……

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:06:16

    >>11

    これは盲点だった

    そうか海に大きな変化が起きたら全ての自然現象に影響するんだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:06:59

    上空1万m?だから安定した航路がないし政府は近付けないのよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:17:48

    >>9

    これはシャンドラの戦士達に負けるフラグ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:20:19

    >>11

    雲の化石とか言って何百年も変化しないじゃなかったか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:21:29

    >>11

    ますます赤犬の能力が大事になるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:33:28

    >>11

    密度の差で大地のように使える雲とそうでない雲に分かれると明言されてる

    その密度を決めるのは海楼石のバイプロンを含んだ火山灰がどれだけ上空まで舞い上がって来たかだから

    地上が全部海に沈んで火山灰が上空まで届かなくなったら空島も詰みだね確かに

    地上からのバイプロン供給が途絶えてどの位で空島が崩壊するかは不明だけど

    海が地上を沈めて1月とか1年と短めに仮定して緊急避難ボート程度のものと考えた方が良さげ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:52:13

    融合して島雲海雲になってる分は問題ないのでは?新たに空島が生まれることはなくなるけど
    自然の空島でほっとくと解けるとかあったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:52:17

    >>17

    パイロブロインな!雲の化石として何万年も保たれるということだから

    火山が海に沈没して空にパイロブロインの供給が途絶えても人類どころか巨人族の寿命まで余裕でもつ


    問題は数百年単位でパイロブロンの供給が途絶えるので空島をこれ以上拡張することは出来ない

    大地がほとんどないので食料の生産や地中資源の供給が極めて限定されることなので

    元々空島に住んでる人達以外はどうしようもないということくらい

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 07:38:26

    >>4

    ビームって上向きに打てないかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:30:52

    空島でも大地の奪い合いになってたわけだし雲だけで不足なく暮らしていくのは厳しそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:42:57

    >>19

    逆に言えば海に沈みきる前に火山にパイロブロイン全部吐かせりゃ土地問題は解決するのか……?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:50:25

    ドラえもんの雲の王国思い出した
    ラストで雲を消すガスがあったけどそういうのが今後出てきて空島が消える展開になったりは…さすがにないかな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:08:54

    >>22

    噴火のコントロールとかベガパンクにもできるかわからん難題では?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:20:49

    >>22

    それ下手するとfilmZでゼファーがやろうとしてたことと大体同じになるんだけど

    海に沈み切る前に世界が火山噴火で死ぬ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:55:29

    >>23

    雲を消すガスはないけどエネルがゴロゴロの雷で積帝雲を全部消そうとしてたし実際それで消せた場所もあるので

    エネルはもう宇宙という違う土俵にいったからいいけど類似する方法で雲を消そうと思えば消せるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:54:28

    でも空島が消えないのもそれはそれで困る
    いずれ地上に太陽の光が届かなくなる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 05:10:56

    >>23

    アンチ乙

    大地は負けないから

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 05:23:52

    パイロブロインさえあれば噴火に頼らなくてもベガパンクが再現に成功してたよな
    ベガパンクの研究成果を残せればな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 06:08:34

    >>28

    千年後

    そこには雲もないのに浮き続ける大地の姿が…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:36:53

    >>29

    でもあれ雲の凝結核にパイロブロインを使ったことがすごいんじゃなくて

    エッグヘッド島内の空調を完璧に制御した結果意図して島雲と海雲が再現出来たという話なので

    空調で気流や気温や湿度その他を完璧に制御できる範囲内でしか発生しえないという致命的大問題がある

    実験室では作れるが本番環境では空調を完璧に制御するのは無理だろう


    あとパイロブロインの入手先としては海楼石や火山噴火で微細なこれが拡散ってことはおそらく海からは採れない

    もしかすると海と同じ成分と力を海楼石として固める成分の1つがパイロブロインなのかもな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:58:08

    具体的にどういう風にとかは分からないけど、「空島は安全地帯だな」という共通認識を読者に作った上で「どこかの空島が消滅しました!!!」みたいな展開を今のワンピースならやって来そうな気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:14:57

    >>14

    空飛べるマーズ聖が神の騎士団を乗せてスカイピアに殴り込み?


    シャンディアの戦士VS神の騎士団だとどうなるのかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:24:52

    空島で思い出したけどナミが飛ばされたウェザリアは海面上昇把握してないっぽいから気象が原因じゃないってことかな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:26:53

    >>9

    これは滅ぼされてもしゃーない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:30:47

    そもそも存在自体知られていないし攻め込む手段もない事は前提だけど
    世界政府による空島侵略をちょっと考えてしまった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:31:56

    >>34

    数百年単位で上昇してるならわざわざいう事じゃねえと思う

    見た感じ800年で数十mぐらいっぽいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています