今もいるか分からんが、ゲームで女キャラ使いたくない民ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:30:40

    ファンパレでも野薔薇や真希使うの嫌?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:31:44

    こいつエロだぜー!だから大丈夫やろ
    エロくないし

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:32:12

    >>2

    おい

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:33:30

    流石にソシャゲでそういうことを言うやつは居ないと思う

    RPGやアクションでメインは男キャラが良いって層は居るだろうけど

    戦華双乱でギリ居るか居ないかじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:34:25

    ファンパレで野薔薇が強化されているのは野薔薇も使ってねーという公式の謎のプッシュだと思っている

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:34:32

    >>2

    それいったら推しの子ぼざろフリーレンも原作からしてそんなエロいわけじゃないからな

    女子って時点でエロいなら野薔薇もいけるやろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:35:12

    何故かファンパレでも戦華でも強い女釘崎

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:35:59

    そういうのってプレイヤーキャラを女にするのが嫌って意味でソシャゲには適応されないんちゃう?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:40:02

    ゲームで女使いたくないは格ゲーとかに多い印象なんだけど
    エロさへの嫌悪感プラス、使用キャラが1体だけだと自分=キャラという没入の形になりやすいから、自分が女になるのが恥ずかしいみたいな感情もあるんだと思ってる
    ファンパレみたいなキャラ並べるやつは自分=キャラじゃなくて司令塔となってキャラを動かす意識になるから、忌避感薄くなると思うんだがどうだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:43:47

    一意見だけど単純に一般的アニメ女声が高すぎて嫌なだけ
    ソシャゲは特にキンキンして聞こえる
    エロ自体はもちろん好きだけど呪術にエロは求めてないし上で出てる理由は俺には当てはまらない、ファンパレはキャラ性能で野薔薇は抵抗なく使う

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:49:36

    >>10

    はーなるほど。その理由だと声優によっては女キャラも使うの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:51:27

    >>10

    分かる


    けも真希は逆に声低すぎて怖い

    普通に喋ってるだけで怒られてる気分になる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:00:32

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:53:37

    >>13

    あにまん民だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:54:48

    釘崎も真希も萌えないので大丈夫

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:56:14

    一体いつの時代の人間だよ…強けりゃ使うわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:57:54

    自分も女キャラの声が苦手な事多いから原作好きでもアニメやゲームは見れない事あるな
    ネタに聞こえるかもしれないがガチで耳が痛くなるんだよ
    聴力検査とかは問題なかったのに
    呪術は今のところ耳が痛いタイプがいないから助かっている

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:59:45

    >>14

    差別主義者みたいな発想してんじゃんこわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:02:31

    >>18

    あ?

    差別主義者差別とか差別主義者差別主義者か?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:04:37

    >>18

    あにまん民には自分から望んでなったんだろ



    あにまんで産み落とされたから生まれたときからあにまん民で選択しなかったとかなら差別発言してごめん

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:07:02

    >>20

    あにまん生まれとかあにまんまんかよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:09:11

    >>21

    あにまんまんはあにまん発祥ではあるものの設定上の生まれは地球の外だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:09:45

    >>22

    はへーあにまんまんに詳しいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:44:34

    >>23

    侮辱か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:46:01

    男の三歩後ろを歩けん女はやねえ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:14:41

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:56:50

    男キャラ縛りでやってるから野薔薇も真希も使ってないな
    野薔薇は2凸されてるけど使わないつもり

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:31:07

    逆じゃなくて?男使いたくないの方がよく聞くけど
    実際そうだから女キャラ優遇してるゲームも多いくらいじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:35:38

    >>11

    もちろん

    女キャラじゃないけど花御みたいな声とかすごい好みに入るしアニメ女声が嫌いな訳じゃない


    >>12

    真希パイは喋り方の問題なだけで声は普通に高くないか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:50:17

    え、むしろゲームでは男なんて絶対使わないって人のが多くない?
    ソシャゲなんてそんな奴らの集まりじゃん
    人権キャラに男来た時文句いうキ モ オ タばっか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:27:52

    >>28

    >>30

    関係ないやんそいつら ゲームで女キャラ使いたくない民に聞いてんねんけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 05:36:42

    その辺の気恥ずかしさが中高生までは有った気がするな、人前で使うから気恥ずかしくって使う気になれなかったんだ
    だが今は違う(ギュッ

    釘崎はゲーム内でつえーから好き!釘カウント溜めてブチかますと脳汁が楽しいことになるからすげー好き!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています