『ドラえもん』みたいな漫画描こうと思ったんだが、ドラえもんのバランス感覚エグい

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:23:20

    日常も冒険もいけるし、無双もピンチもいけるし、ギャグもホラーもシリアスもいける

    テンプレートも完成されてる、アニオリ展開(新しい展開)も作りやすい

    なんだこの作品

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:34:45

    改めて見ると唯一無二過ぎる
    世界中の懐が大きいしこれを真似するのは至難の業だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:46:31

    小学館の編集が言うところの「誰が扱っても面白くなるキャラクター」だよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:47:30

    「なんでこんな変なものとか被ってるのばっかなんだよ」にも「ドラえもんその物も環境も安物だから」で強引に解決させるの強い

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:47:35

    ジャイアンかスネ夫に何かやらせるだけで話が作れる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:07:39

    いちばん再現しづらいのはテンポだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:09:59

    ドラえもんの一ページで表現している情報量って
    一ページの漫画を描こうと思うととんでもないものであることに気が付く
    子供向け漫画でこれをここまで説明させてるのにくどくならないのはどうしてなんだって

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:14:09

    連載して出来あがったのび太にドラえもん、ジャイアンスネ夫にしずちゃん、都合に合わせて出木杉やドラミ、モブと大人達って布陣のバランスのよさよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:15:58

    >>7

    よく話題になるこれとか1コマの情報量じゃねぇし状況が一目でわかるの凄いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:29:41

    ひょっとして藤子・F・不二雄って大天才?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:31:11

    ひみつ道具みたいな不思議アイテム出してくれるキャラって物語の起点としてめっちゃ便利だよね
    だいたい何でも出せるじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:38:41

    ドラえもんのテンポは作者の落語好きが作り出したものだから
    作品の間延びになやんだら落語を聞くといいのでは

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:40:41

    子供漫画なのに読者をやたら信頼してるしな
    「うれしくない、これからずっとドラえもんと一緒に暮らさない」
    だけでちゃんとオチにはなかなか出来ないよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:30:38

    なんならドラえもん自体結構独特の立ち位置のキャラクターだと思う、基本主人公の対等な友人であり保護者、時にはトラブルメーカーになるって意外といない
    ドラえもんを意識しているキャラクターって割とオバQ的なキャラになってる(Qちゃんももちろん魅力的だけど)

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:54:45

    >>10

    日本人エアプか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:31:46

    >>14

    保護者的ポジションを兼ねてるので学習漫画の適性が高いのは大きいと思う

    学習漫画ならコナンも増えてきてはいるけどドラえもんにはまだ及ばない印象

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:36:20

    逆にそのせいで藤子先生は一時期アニメ制作サイドから必死に「ドラえもんもどき」を求められてしまったという指摘がある

    まあアンサイクロペディアの記事だから完全に本当とはいいがたいが

    なんか妙にもっともらしいというかアンサイクロペディアの記事としては異質な代物

    パチえもん - アンサイクロペディアansaikuropedia.org
  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:14:58

    Q太郎もドラえもんも締切ギリギリまでアイデア一つでなくてたまたま見つけた本の名前やおもちゃから一気に膨らんで仕上げたって聞いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています