switchの図書館は麻薬ですね…

  • 1124/04/30(火) 19:23:40
  • 2124/04/30(火) 19:25:33

    PC番だとここ見にくかった気がしたけど、ちょっと変えたんスかね

  • 3124/04/30(火) 19:27:10

    やっぱ何かあったスよね
    見やすさ重視にしたんスかね?

  • 4124/04/30(火) 19:29:23

    韓国語だと迫真ってことしか分からなかったけど、日本語だと逆にちょっと面白いんだよね

  • 5124/04/30(火) 19:31:26

    改めて見返すと嫁さん亡くした後の好き勝手暴れた時の事もあって仕事が無かったんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:32:36

    2周目ですか?気づきがあります

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:32:39

    PC版はどこまで進んでたのか教えてくれよ
    ワシswitch版から初めたとこやし

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:32:54

    えっなにっなんだあっ
    もう一週とは見事やな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:32:56

    接待でエフェクトのオンオフを選べるのん
    血とか見たいならオプションでオンにしようね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:33:09

    >>9

    設定だったのん

  • 11124/04/30(火) 19:33:19

    >>7

    俺のスレ見ないほうが良いっすよ

    上に貼ってるけど文字通り全部やったのん

  • 12124/04/30(火) 19:34:20

    >>9

    ああ成程

    子供も買うだろうしデフォルトだとOFFなんスね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:35:44

    開幕四肢切断するゲームなので負荷対策の方だと思われるが…

  • 14124/04/30(火) 19:36:02

    マジで自棄になってたの知った上で改めてみると、割と取り繕えてはいるっスね

  • 15124/04/30(火) 19:37:30

    ここメスガキ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:39:03

    縛りプレイとかするのん?

  • 17124/04/30(火) 19:40:07

    バスで見えてた範囲だと誘拐とかしそうな翼ってパッと思い浮かばないっスね
    L社みたいな底辺集めて無限資材とかできそうなのは少ないとはいえ、特異点がバレそうな気もするからまだ見ぬ翼が気になるのん

  • 18124/04/30(火) 19:41:11

    >>16

    特定の階層縛りはするつもりっス

    何にするかは決めて無いからマルクト開放辺りで何かして決めるのん

  • 19124/04/30(火) 19:42:40

    これW社の清掃員周りが思い浮かぶけど、他でもそういうのあるんスかね

  • 20124/04/30(火) 19:45:50

    改めてみるとここだけは本音で言ってそうっスね
    嫁さんの名前とかだろうっスけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:46:57

    >>20

    おおーっパパそっくりの笑顔やん

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:47:41

    今回は戦闘表象集めたりするのん?

  • 23124/04/30(火) 19:48:14

    ずっと地下に居たアンジェラちゃんからしたらR社の面々とか46日目からのバケモンとか思い浮かんでそうだけど、バス見てるとマジでピンキリなんスよね

  • 24124/04/30(火) 19:49:28

    >>22

    アレ前作でもよく分かってなかったけど何か余裕あったら集めてみたいのん

    縛り有りだとキツそうっスからね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:49:43

    有能なフィクサーじゃない
    ほいだらお前が八つ当たりでぶっ潰した組織の名前羅列してみろよあーん?

  • 26124/04/30(火) 19:51:29

    こ、好奇心…


    >>25

    都市の南部側の中指全域の元締めみたいなの壊滅って、暗殺とかゲリラ襲撃が得意とはいえバケモンっスね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:52:59

    >>21

    殺す...

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:54:59

    >>24

    言い出しといてアレだけどハッキリ言って量も多い上に作品内にヒントほぼなくてWIKI見ないと全部集めるのは無理だから お前無理する必要ないよ

    まっ効果も大きいやつで体力+3だったりしてほぼ着せ替え要素みたいなものだからバランスは取れてるんだけどね

  • 29124/04/30(火) 19:55:30

    いやーマジで懐かしいし声が滅茶苦茶イケボなんだよね

  • 30124/04/30(火) 19:57:40

    色々知った上で見ると入るのも無理そうだし、ましてやなり替わるなんて無理筋っスね…

  • 31124/04/30(火) 19:59:40

    ここら辺見てると匂わされたの本当に全部出てきたっスね

  • 32124/04/30(火) 20:00:57

    ◇これは一体…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:01:16

    Switch版のロード時間はどんなもんか教えてくれよ

  • 34124/04/30(火) 20:03:54

    これもしかしてプルートっスかね?

    >>33

    まだ戦闘は入ってないけどタイトルからゲーム始めるまでに若干気になるぐらいの間はあるっスね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:04:34

    >>34

    あざーっす(ガシッ

  • 36124/04/30(火) 20:05:35

    そう考えるとプルートはマジで何だったんスかね
    遺跡はL社の時にウサギが触れてたぐらいしか知識が無いのん

  • 37124/04/30(火) 20:10:06

    ムフフ‥‥

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:11:44

    >>36

    この頃から活動してたの見る限りかなり前から紫おばさんが関わってたと思われるが…

  • 39124/04/30(火) 20:14:53

    >>38

    アルガリアが動き始めたのがピアニスト前って考えると結構前だしローランに接触した理由もよく分からないしで、息子がどうたら言ってたけど何がしたいんスかね、あの人

  • 40124/04/30(火) 20:18:21

    やっぱ都市じゃどこもキツいんすね

  • 41124/04/30(火) 20:23:00

    とはいえゲームやってる側からすると編成とか弄れるから公平とは言い難いんやけどなブヘへ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:24:32

    >>26

    ローランは自己申告で情報を集めるフィクサーとは言ってるけど暗殺やゲリラが得意とは一言も言ってないのん。暗殺者の印象が強いのは黒い沈黙が赤い霧と比べて戦士より暗殺者をモチーフにしてるからであってプレイヤー全員そのイメージに引っ張られてローランは暗殺が得意なフィクサーだと思ってるけど実際はよく分かってないんだよね。

    まぁリヴァイアサンのラストでヴェルおじの家突撃して暗殺者の才能見せつけてるからあながち間違いじゃないんやけどなブヘヘへ

    本来の黒い沈黙であるアンジェリカが脳筋と思われて偽物のローランの方が暗殺者だと思われるのは何でやろうなぁ・・・

  • 43124/04/30(火) 20:26:33

    >>42

    リヴァイアサンの描写的にゲリラ戦法強いイメージあったけど明言されてなかったんスね

    適当こいて申し訳ないのん

    アンジェリカに関してはまぁ初出でメイスとかローランぶん殴ったときの感じからして脳筋なイメージあるっスね…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:26:39

    >>42

    認識阻害+音を消す4次元手袋=アサシン

    ローランの気質はともかく装備がアサシン過ぎるんや

  • 45124/04/30(火) 20:28:23

    まぁ当たり前だけど最初はそれこそビナーとティファレト以外マジで塩っスからね

  • 46124/04/30(火) 20:34:35

    名前つけられないじゃねぇかよえーっ!?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:36:37

    >>46

    ムフッランダムN度打ちでハゲの名前探そうね

  • 48124/04/30(火) 20:37:53

    >>47

    30回やって幹細胞すら出なかったから妥協して進むのん‥‥

  • 49124/04/30(火) 20:40:16

    まぁローランの元居たところと比べりゃそりゃ天と地だろうけど、マジでこの人あんまり隠す気無いっすよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:44:42

    >>44

    うむ・・・この装備でアサシンじゃないは詐欺なんじゃねぇかと思われても仕方ないんだなぁ。

    しかもメンバー全員比べることの出来ないぐらい得意分野がバラけた1級フィクサーしかいないって言われてるチャールズ事務所で都市の情報の価値が高いとはいえ情報収集だけで隊長をやってるとは考えにくいと思ってしまうのもローランに対する先入観を強くする原因なのかもしれないね

    ローランやオリヴィエもだけど他の12フィクサーがいつかリンバスや他プロムン作品で出てきて欲しいですね・・・マジでね(グッ

  • 51124/04/30(火) 20:47:11

    ここの滅茶苦茶気まずそうなローラン好きなんだよね

  • 52124/04/30(火) 20:50:17

    じゃあマルクト開いたし下層中層上層それぞれ1つづつ選ぼうね
    俺は全然上手くないから最大三層使えないと紫の涙とかシャオに勝てる気がしないのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:50:29
  • 54124/04/30(火) 20:54:08

    下層は歴史っスね
    前はマジで使わなかったからあんまり理解してないけど、一人だけを馬鹿みたいに強化するのだったりコスト踏み倒しなのは覚えてるのん

  • 55124/04/30(火) 20:54:39

    >>54

    画像ミスっス

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:55:43

    マサイの戦士騙されない
    完全開放心臓初見突破するような奴は上手くないはずがない

    まあ頭戦や氷の女王戦や完全開放キノピオ戦がトラウマになってるならしょうがないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:56:28

    あうっま…まさか各層ごとにルーレットで選んだ階層縛りなのかあっ

  • 58124/04/30(火) 20:56:56

    中層は社会科学っスね
    赤い霧使えないのはキツいけど勇気とかオズマとか何個かバケモンなのあったはずだから何とかなりそうではあるっスね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:57:23

    歴史は中盤黒塗り安くするのが強いんスよね

  • 60124/04/30(火) 20:59:36

    上層には致命的な弱点がある
    ビナーが使えないことや
    まぁクリアするまで一生全力出せない総記よりはマシなんやけどなブヘへ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:59:37

    墨塗り安くするのもええけど…
    キムガッサッで鋭い刃先*3,裏路地の掟*3,黎明の閃光*1~3,抜剣*1~3のげきやすはちゃめちゃ斬撃強化デッキを組んで刃先に思い出つけて連打するのもウマイで!

  • 62124/04/30(火) 21:00:43

    じゃあやっていこうね

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:02:15

    総記は何度か使用禁止の場面もあるから当たらなくてよかったのかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:02:17

    いいやウアジェトに残り火と胞子と棘の壁をつけて戦うことになっている

  • 65124/04/30(火) 21:03:40

    女声でビビったんだよね
    声帯改造だけは魅力的っスね

  • 66124/04/30(火) 21:07:05

    こうしてみるとマジでアンジェラちゃん都市の事知らないっスね
    L社の時自信満々に都市の事教えるって言ってたけど、全然足りなかったんスね

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:09:11

    ちなみにあの時Xにご高説した都市の内容は生まれた時にベンジャミンに教えてもらったことの一字一句受け売りらしいよ

  • 68124/04/30(火) 21:10:38

    2人目来るまでが一番キツいかもしれないのん

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:13:13

    ふうん歴史縛りだから既に2人に増えてる総記が使えないというわけか
    いやちょっと待てよ

  • 70124/04/30(火) 21:14:27

    ガチでキツいんだよね

  • 71124/04/30(火) 21:18:00

    いやーキツイッスね

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:19:17

    見事やな…

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:19:31

    保護や保存守備ダイスで耐えようにも貧弱すぎる最序盤の混乱耐性・混乱抵抗値がフルボッコを支える…
    クリアした君に勲章を与えたいよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:21:07

    これでも私は今日始めたばかりでね 1の縛りを自分もやってみることにしたよ
    その結果…開幕で一人混乱まで持っていかないと麻痺祭りで普通に負けることが分かった

  • 75124/04/30(火) 21:23:03

    L社の時なら間違いなくもっと成果を!ってパワハラ強いてたろうからマジで成長してるっスね

  • 76124/04/30(火) 21:26:19

    なんでこいつがホンル君の人格になったんだろうとか思ってたけど、いざ使ってみると糞強かったっスね

  • 77124/04/30(火) 21:32:54

    ムフフ…

  • 78124/04/30(火) 21:35:33

    前は幻想体だけかと思ってたけど今考えるとサンタータとかノームとか歯車の化け物だっけかとかも入ってるんスかね

  • 79124/04/30(火) 21:37:38

    色々分かってるとここの会話味があるっスね‥‥

  • 80124/04/30(火) 21:39:12

    滅茶苦茶声が良いんだよね

  • 81124/04/30(火) 21:40:28

    ムフフ‥‥

  • 82124/04/30(火) 21:42:53

    割と隠す気無いっスよね
    アンジェラちゃんに怪しまれるかもしれないのは気にしてなかったんスかね

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:44:13

    "麻薬"が"復活"!?
    嬉しいですね…ガチでね…

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:44:25

    個人的に日本語版のメインキャストについてはマジで文句ないんだよね
    ちなみに一回の接待でしか登場しないキャラについてはえげつない兼ね役のせいである意味面白くなってるらしいよ

  • 85124/04/30(火) 21:45:10

    テセウスの船っスね
    もう完全に構成物も変わってるからスワンプマンっスかね

  • 86124/04/30(火) 21:48:38

    うーん声が激エロ
    良秀さんがなったときはビックリしたけど元がやっぱり美人さんだから違和感無いっスね
    次にワルプルギスでナレーターとしても当てたいのぉ

  • 87124/04/30(火) 21:50:07

    ずっと思ってたけどコイツラ絶対付き合ってるっスよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:51:23

    >>82

    アンジェラが都市について知らなさすぎて隠す必要が薄くなったのだと思われる。実際都市について余りにも無知すぎてほとんどローランが説明してるんだよね、凄くない?何も知らないが故にローランの異質さもそういう物として受け止めてそうなんだ、無知が深まるんだ

  • 89124/04/30(火) 21:52:30

    最期の最後に自分自身を料理した辺りマジでヤバい集団だったっぽいから、届かなかったことは良かったのか悪かったのか何とも言えんっスね‥‥

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:53:53

    >>87

    ちなみにアートブックには

    ピエールの好きなもの:ジャックが美味しそうに食べてくれる姿

    ジャックの好きなもの:ピエール

    と描かれているらしいよ

    ふうんそういうことか

  • 91124/04/30(火) 21:55:02

    >>90

    ガチの異様者二人に気ぶってしまうことに驚いているのは俺なんだよね

  • 92124/04/30(火) 21:59:26

    ムフフ‥‥

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:59:31

    >>85

    待てよ ローランはバッドエンドでアンジェラを殺したけど消滅はしてないんだぜ。他の指定司書や司書補は消えてるからローランの手足を再生させるのに本の力を使っただけだと思われる。完全に図書館に紐付けられてると光解放の時の頭が来た時なんかも寝てないとおかしな事になるしな(ヌッ

    恐らく総記の指定司書という役割を与えられたことで図書館の制約が働き出られなくなったと思っている、それが僕です

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:01:55

    フィンを捨て駒にしたことを割と気にしてたり鉄の兄弟が接待前でコントしながらも仲間が死亡したとき感謝の言葉を述べてたあたりクソみたいな環境の都市なのにガチの悪意で動いてる人があんまりいないんだよね 悲しくない?

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:05:10

    ククク…CS版には本編以外にもアートブックとサントラが含まれる完全版図書館だぁ

  • 96124/04/30(火) 22:05:22

    >>93

    そういやそうっスね

    結局図書館の力の詳細はよく分からんっスね

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:07:06

    まあその辺はアンジェラが完全に人間になったらへんで何となく解決されてそうだと思う それがボクです
    極論図書館がアンジェラのE.G.O.ならアンジェラの変容に伴って性質が変質してても不思議じゃないしなヌッ

  • 98124/04/30(火) 22:09:03

    結局こいつの母さんって誰だったんスかね
    十字とかだったら笑うっスけど

  • 99124/04/30(火) 22:11:57

    今にして思うとバスで名前しか分からなかった協会かなり分かったっスね
    まぁそのバスではハナはまだ出てないっスけど

  • 100124/04/30(火) 22:19:01

    ここ思いっきり地雷踏み抜いてて笑ったんスよね
    途中から剥がれかけてたとはいえ、この感じだと見えてないところで定期的にキレかけてたろうしよく我慢したっスね‥‥

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:19:50

    うーんハナはマジでフィクサー統括協会だから勿体ぶるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 102124/04/30(火) 22:20:38

    ホドの声がイメージ通り過ぎて滅茶苦茶ビックリしてるんだよね
    というか西友が今のところ完璧なんだよね、凄くない?

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:21:20

    なあ春草2週目だとどんだけアンジェラがローラン地雷原タップダンスしてたか分かるって本当か?
    ああアンジェラどころか司書もたまに踏み抜く断ち切れない鎖と見つめられない過去のカーニバルだぜ

  • 104124/04/30(火) 22:22:23

    じゃあ明日も仕事だし今日は寝るのん
    また明日の夕方ぐらいからやろうね

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:22:25

    >>102

    ホドの声がウマメスブタのシービーと同じってネタじゃなかったんですか

    ガチだよ マルクトのみくにゃんはわかりやすい部類だけどホドはマジでわからないよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:23:24

    オヤスミーッ

  • 107124/04/30(火) 22:23:50

    >>105

    俺ソシャゲはリンバス以外やってないから分からないけど多分普段演じてるキャラと全く違う声出してるんスよね

    せ、声優って凄いんだな…

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:28:53

    >>100

    とにかくローランは中層と哲学の階で過去を刺激されてキレる事はあってもアンジェラの前では決して表に出したりしない危険なフィクサーなんだ。実際感情を増幅させる図書館の空間にずっといて中層と哲学で喧嘩売られた時以外暴走しないとか相当感情を抑えてるんだよね、怖くない?もっと言えばアンジェラのE.G.Oである図書館でアンジェラじゃなく部外者のローランがブチギレて完全開放を起こしてる時点でなんかおかしいと思うのは俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:29:33

    ちなみにティファレトはウマ娘のハルウララの声優らしいよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:46:29

    >>108

    お前ローランをなんやと思っとるんや

    煙戦争時代から人に自分の痛みを見せるのが嫌であんな仮面つけっぱだった男やぞ

    そんな仮面が剥がされたならそりゃあもう中指の傘下ぐらいは切れますよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:53:44

    >>110

    南部中指半壊してるんすけど・・・良いんスかこれ・・・

    ターニャとか本編あれだけイキってるけどローランにボコボコにされた結果ねじれてると思うと滑稽に見えるんだよね、酷くない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:55:38

    >>111

    リカルドが中指は忘れない...とかイキってたけどローラン取り逃がしてるの考えると情けないよねパパ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:58:16

    >>112

    まあ気にしないで

    おそらくあの後藍色の老人も取り逃してますから

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:00:12

    >>113

    ひょっとして中指って弱い者いじめしてるだけのカスの集まりなんじゃないっすか?

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:03:53

    しゃあけど都市の組織とか企業っていうのは大体そういうもんやわっ
    自分より明確に強い頭を狙ってるやつは少なくともみたことないんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:10:47

    ハッキリ言って中指が明確に取り逃がしてるのは特色がバックに付いてる幼稚園と特色とほぼ特色と屈強な銛使いだけだから
    お前舐めてると…ん?…あれ?これ割と取り逃してないか?

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:19:03

    >>116

    ワイルドハントを邪魔だクソゴミしてたヴェルおじや闇討ちしまくったアナアサ、銛の遠投でリカルドの肩の肉どころか腕ゴッソリ持ってく藍色とかだしさすがに特色には手を出しづらいのかもしれないっスね

    クィークェグは謎っスね…ピークォド号に割と早いうちから乗ってたから足取りを追われにくかったとかじゃないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:19:57

    >>112

    うーん認識阻害の仮面があるから取り逃がすのは仕方ない本当に仕方ない。まっ仮面がなくても都市最強の頭とフィジカルで戦えるローランに勝てるビジョンが浮かばないからバランスは取れてるんだけどね

    爪が警戒してるフィクサーとか上澄みの中の上澄みなんだよね、凄くない?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:55:27

    保守

  • 120124/05/01(水) 10:24:40

    今日は6時ぐらいに帰ってくるからそれからやろうね

  • 121124/05/01(水) 17:08:45

    ちょっと帰るの遅くなるかもしれないっス
    ごめんなぁっ

  • 122124/05/01(水) 18:08:06

    7時過ぎになりそうっスね

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:12:48

    ハゲモブ……待ってるよ

  • 124124/05/01(水) 19:38:40

    帰宅したから飯食ってからやるのん

  • 125124/05/01(水) 19:44:13

    マジで何回見てもいやちょっと待てよって感じなんだよね、面白くない?

  • 126124/05/01(水) 19:45:53

    吐き出しても吐き出しても止まらない怒りと悲しみのままに好き勝手やって全部手放した人が言うと違うっスね

  • 127124/05/01(水) 19:54:07

    コイツの目押しマジで苦手なんスよね

  • 128124/05/01(水) 19:58:28

    いやーここで死ぬとは思わなかったのん

  • 129124/05/01(水) 20:05:03

    こうしてみると割と最初の方から言われてたんすねコレ

  • 130124/05/01(水) 20:08:10

    なんか芸術の階層知らんうちに開いてたけど間違えてストーリー飛ばしたっぽいスね

  • 131124/05/01(水) 20:11:55

    ルルのコアぺ落ちなかったしもう一度街灯行こうね

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:12:12

    >>130

    バグでネツァク加入エピが猿空間送りになってるみたいスね

    switch勢「誰なんだ」

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:13:04

    リンタフにもそこ飛んだマネモブが居たからたぶんバグっスね

  • 134124/05/01(水) 20:15:09

    >>132

    >>133

    もしかして結構ストーリー飛んだりするの多いタイプ?

    全部のストーリー覚えてるとは言い難いし見返すのに支障出るようならアップデート入ってからやったほうが良いかもっスね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:19:12

    >>134

    一応クリアまでやったけど多分ネツァクのやつだけだったと思うス

    まぁ忘れてるだけかも知れんけどなブヘヘヘ

  • 136124/05/01(水) 20:19:42

    そういやコイツらって何歳なんスかね

  • 137124/05/01(水) 20:22:08

    今にして思うとこれドンキとシンクレア君の一生シチューっスか

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:29:17

    >>136

    アートワークを見ろ…司書補のように

    今回のSwitch&PS4版にはゲーム本体+アートワークとサウンドトラックが付いてるんだよねパパ

  • 139124/05/01(水) 20:30:11

    >>138

    ムフフ‥‥

    終わったら読むのん

  • 140124/05/01(水) 20:31:12

    こいつの弟って確か杖事務所のプルートに心臓抜かれてた奴だったスかね

  • 141124/05/01(水) 20:32:41

    何か一枚絵が全体的にガビガビしてるんすけど、設定で調節できないのん?

  • 142124/05/01(水) 20:33:47

    これはこれでちょっと見てみたいんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:40:57

    >>142

    プロムンの既視感を感じますね

  • 144124/05/01(水) 20:46:12

    マジで序盤がきついっスね

  • 145124/05/01(水) 20:51:47

    何か他人事だなぁとか思ったけど、よく考えたらビナーが来た時点でコイツ死んでたからそりゃ知らないっスよね

  • 146124/05/01(水) 20:54:49

    ビナーの声だいぶ想像と違ったけどこれはこれでしっくり来るっスね

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:01:45

    >>145

    上層が頭襲撃前に死亡組、中層がおそらく頭襲撃時に死亡組、下層が頭襲撃後に死亡組に分かれるんだよね


    特に描写もないので他二人からの推測で頭襲撃時に死亡扱いにされたリサに悲しき過去…

  • 148124/05/01(水) 21:03:48

    >>147

    そういやティファレト明確な死亡時期分かってないっスね

    まぁケセドとかだけならまだしもカーリーすら最後は死んだ状況を思えば生き残れたとは思えないんやけどなブヘへ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:04:15

    >>140

    サンはご覧の有り様だしバダも割と不憫な目にあってるし兄弟揃って可哀想...

  • 150124/05/01(水) 21:11:02

    そう考えるとツヴァイの部長ってだいぶん高い位置なんだけど何でウォルターはあんな弱かったんスかね

  • 151124/05/01(水) 21:24:14

    本になってたから当たり前っちゃ当たり前だけど、バスの時から見た目そんなに変わらんっスね
    そういえばリヴァイアサンの最初の孤児院襲撃からリンバスまでどのぐらいの時間経ってたんスかね

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:27:04

    >>151

    リンバスやってないんすけど真相知らないとはいえ一応この3人ワープ列車の異常事態には遭遇してるわけだし解放後にw社から狙われたりしないんすかね?

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:28:14

    クリスマスの孤児院襲撃の半年後リヴァイアサン本編っスね
    5.5章のクリイベでクリスマスまだ遠いって言ってるんで本編でも一年は経って無いと思われる

  • 154124/05/01(水) 21:33:25

    >>152

    まずW社からしたらお得意様の金払って時間停止中意識止めれる特等席に座ってた奴らが人形になった上図書館に行って帰ってこなかったり、そいつら人形にしたゼホンとか血染めの夜とかでそれどころじゃないと思われるが‥‥

    というかまず図書館に消えた奴ら自体も本から元に戻った後放り出される場所が無差別だから下手に指の管理下の裏路地に行こうもんなら探せないし下手すりゃ死ぬんだよね

    それにコイツラは湖の糞危ないところとかいう他がわざわざ近寄らんところに出たっぽいのもあって元気そうっス

  • 155124/05/01(水) 21:34:45

    >>153

    案外時間経ってないんスね

    にしてはキムサッガとかリスポーンが最近な感じだったし、戻ってくるのに個人差あるんスかね

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:34:55

    ヤクザが護衛してるところにクソワープしないだけオルガ達は当たりの方にワープできたよねパパ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:37:16

    ,D@:Q7Yはどこにワープしたんやろなあ...

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:37:44

    >>152

    消え方も記録されてるし、その上消えた乗客の中でもかなりどうでもいい方なんでWarp社としても他のやること優先してる感じだと思うっス

    と言うかW社とWarp社が別会社(子会社だと思われるが…)だっていうのプレイしなおして初めて気づいたんだよね

  • 159124/05/01(水) 21:39:10

    >>158

    えっ子会社的なのだったんスか

    知らなかったのん

  • 160124/05/01(水) 21:40:14

    コイツ髪型良いところのお坊ちゃんみたいでマジで面白いんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:42:58

    >>159

    都市疾病右列の会話でW社とWarp社をわざわざ言い分けてるから多分間違いないんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:43:03

    >>160

    MOD大人気の2人が登場した...いよいよドンファンが本気になる...

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:44:57

    >>160

    しかも名前が意外と女性名…!

  • 164124/05/01(水) 21:45:30

    >>162

    まぁこっからドンファンまで結構あるんやけどなブヘへ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:47:11

    ソギソギソギソギ(MOD書き文字)

  • 166124/05/01(水) 21:54:23

    お前重いんだよ‥‥

  • 167124/05/01(水) 21:57:00

    何か着いて行ってるビナー職員マジで面白いんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:05:59

    >>167

    お前旧抽出職員現哲学司書どもをなんやと思っとるんや

    「他の司書は大体指定司書に対してさん付けなのにこいつらだけなんか様付けしてる異常者」やぞ

  • 169124/05/01(水) 22:11:16

    今気が付いたけどビナーこれゲブラーの左手握ってるんスね

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:12:00

    「アブノーマリティーの配置や確保も彼らの仕事です。そのため、この部門の職員は常に深い深淵の中にいる何かと向き合っており、彼らの心には大きな穴が空いています。」(ロボトミ時代書き文字)
    こわっこえーよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:16:27

    >>169

    初襲撃時の再現なんだよね

    結構根に持ってるかそれともただただゲブラーの腕の持ち心地がよいものと思われるが…

  • 172124/05/01(水) 22:20:36

    うっすら見えるけどビナーまだゲブラーの左手持ってるんだよね
    お気に入りの枝握ってる子供みたいで可愛いのん

  • 173124/05/01(水) 22:25:27

    やっとこれたっスね

  • 174124/05/01(水) 22:28:01

    じゃあ今日はこんなところで寝るっス
    明日もやるつもりだけどヴァルプルギスあるから昼過ぎからになると思うのん

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:33:05

    オヤスミーッ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:12:13

    保守

  • 177124/05/02(木) 12:45:56

    新規人格とEGO出なかったし鏡の仕様変更も見ておきたいから今日は夜からやるのん

  • 178124/05/02(木) 12:46:18

    サーバーバカ重くて笑ってるんだよね

  • 179124/05/02(木) 13:41:46

    どうして新規アナウンサーが出ないんやろなぁ……

  • 180124/05/02(木) 16:45:56

    じゃあ続きをやろうね

  • 181124/05/02(木) 17:04:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています