- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:45:30
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:47:05
- 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:47:41
アストログラフは名称ターン1自体はついてるし…どこにとは言わないが
- 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:48:14
- 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:49:33
- 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:50:07
- 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:50:10
役目を終えたドクロバットでさえ、こいつと組んで3000までなら先頭破壊しておまけにカード一枚持ってく
- 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:50:30
君は何も間違ってないよ、悪い意味でね
- 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:51:59
- 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:52:43
- 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:54:17
- 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:54:48
- 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:58:13
- 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:58:55
p効果は普通に使う定期
- 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:03:12
- 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:08:18
- 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:09:26
制限だとエレクトラムで割ったときアストログラフでサーチできないから返して
- 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:10:37
ダ♡メ♡
- 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:10:38
盤面にレベル7を出しつつ手札が2枚増えるバグは許してはならない
- 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:10:42
魔術師はペンデュラムによる複数回ss想定だからか意図的にカード名ターン1制限削ってる節がある
- 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:13:04
- 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:14:38
- 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:17:20
- 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:18:23
- 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:20:14
- 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:21:49
一応ターン制限あるのと逆転に使うカードだからギリギリ合法!
- 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:22:41
アクセスコードはまあ先行だと意味ないし発動できたら確実に100%勝ちってレベルとは行かないから許すよ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:26:25
- 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:26:55
- 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:30:39
- 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:43:37
リンクの最終形態として出てきて耐性無しで破壊されても効果何も無いあたり有情
- 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:00:11
ターン1でなくてもいいからせめてターン2〜3にして欲しいカードは多々ある
崇光なる宣告者はイーバくんに手札補充してもらってまで連打すんな - 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:07:09