【高騰】カツキング、異次元の領域へ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:47:51

    安くても7000円越えする模様

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:48:57

    これ4枚いるやつ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:51:12

    >>2

    はい…

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:51:14

    このサイトは高いけど現状下がる要素ないしな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:51:37

    >>2

    0枚or4枚のカード

    でもなんにでも入るわけじゃないしここまでするかと言われると疑問

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:51:53

    夢の5桁台に突入してたのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:53:59

    >>2

    派手にいるぞ、こいつ集めるだけでSwitch本体が買える。DMPは馬鹿だな!(自嘲)

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:54:54

    >>2

    現在の環境トップデッキには4枚積まれていることが多い

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:55:10

    じゃあ俺我我我使うから...

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:56:23

    1月前に比べたらそんなにカツキング使ってるデッキなくない?
    まあガチプレイヤーじゃないから詳しくは知らんけど

    むしろ需要下がりそうなもんだけどなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:57:09

    正直あと2ヶ月かそこらで再録される気がしてならない
    モモキングダムも速攻で再録されてるし

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:57:34

    >>10

    アドバンスは相変わらずシータノヴァ系統強いけどオリジナルだとそこまでだし需要としては少し下がってるはず

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:59:50

    こんなもん持っててもデッキに入れて出歩きたくねえな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:00:16

    俺は高騰TCGデュエルマスターズから無課金DCGマスターデュエルに移行しました(憤怒)
    カツキングはもうそういうものとしても、他のSRも高すぎるんだよ、デッキ一つ組むだけでSwitch買えちゃうんだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:00:34

    ついに諭吉1人では勝てなくなったか…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:00:54

    売る側がつり上げ続けてんでしよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:01:28

    >>15

    カーナベルの値段を真に受ける奴は初心者かアホの二択だ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:03:38

    >>11

    むしろそれを読んでの釣り上げなんじゃないかな

    今は初動ほど売れないし仕入れ分の回収するために1枚あたりの利率を上げに来てる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:04:30

    ここまでくれば買う人は何円でも買うんじゃね

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:06:13

    カーナベルで買取価格の6倍くらいの価格付けてたときは笑ったわ
    香辛料かよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:07:11

    よく見るデュエマ高騰動画のサムネみたいで笑う
    でも今はマジで買わない方がいいよ多分これ最後の値上がりだし(多分)

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:08:24

    とはいえ7500円で取引されてっからなあカツキング
    マジで一箱買えちゃうのは異常だ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:08:45

    カーナベル以外もそろそろ平均8000円超えそう
    異常だ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:08:53

    公式に名指しでどうにかするって言われてるカードだしバブルはそう長くはないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:09:46

    バブル弾ける直前の最後の足掻きだと思って笑顔でいよう、弾けなかったら公式を恨もう

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:09:52

    カーナベルを基準にするな

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:10:44

    >>13

    これ4枚入れてるだけで4万円持ち歩いてるようなものだもんな

    レアリティ高いのが原因なら実用品は低レアにする事もできるんだけど、そうではないし

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:10:58

    公式がなんとかしてくれるってやつらは今まで何をみてきたんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:11:14

    >>26

    でも検索したら一番上に出てくるし…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:11:24

    >>26

    了解!トレカカク!

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:11:46

    >>28

    来年はどうにかするって去年言ってたから最後の信頼だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:13:08

    >>29

    高いのに未だに存続できてるって事はそれなりの強みがあるって事だからね

    カーナベルの強みはなんだろう?売り切れがあまりないとかそんなん?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:13:43

    >>28

    デュエキングの有能再録、イザナミ4投とか改善しようという意思が見えんこともなかった

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:14:30

    デドダムもまた2000越えしてて草
    箱1とかケチくさいことするから

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:14:52

    カーナベルとかコメントカード貰って嬉しいしか利点なくね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:45:07

    なんだよカーナベル価格とか話にならんわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:46:57

    モモキングダムも再録されたが値段はあまり下げるつもりないみたいだしなぁ
    900円の本が2000円設定だし

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:19:31

    >>32

    怪文書とか?

    まぁ品揃えは比較的良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています