増Gに対して迂闊にゴリ押すとこうなるのね

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:13:03

    手札が把握しきれねえ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:14:34

    ハンドルみたいにスライドして見れるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:29:44

    ダブルアップ手元にあるじゃん…と思ってたけどコントラクションもあるからまあ良いか

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:30:41

    Gを利用したデッキ破壊とかやろうと思えばできるんかね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:32:16

    >>4

    出来るけど、貪壺とかないと厳しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:33:29

    >>4

    ギガンティックファイター採用してると狙えたりするよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:34:19

    >>4

    インフェルニティみたいな大量展開デッキだと勝ち筋の1つとしてあったりする

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:35:44

    >>4

    リアルでなら魔轟で先攻1キルしたことある

    手札抹殺使う展開デッキなら結構いける

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:37:33

    >>4

    六武衆ならミズホでループして殺したことあるわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:39:39

    >>4

    満足かなんかがどっかの大会でそれで優勝したって聞いたぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:51:48

    増えすぎてもわからねえ
    これが自由というなの不自由ですか

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:36:22

    逆に言えばGなきゃ一ターンにこれだけのアドを稼がれてたと考えれば必須カードなのがよく分かる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:39:18

    よほどのことがない限り手札15枚とかあれば制圧されても突破できるからGガン無視は無謀
    なおロンゴミはそれでも怪しい模様

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:41:56

    増G無視して宣告者展開したら手札量でゴリ押しされてしまった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:37:15

    増G撃たれた時の着地先は考えておかなきゃな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています