【布教スレ】安くて強い! 初心者向けの召喚獣解説

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:31:32

    マスターデュエルでOCG初心者が増えているので、
    折角だしスレ主のお気に入りテーマである【召喚獣】を布教しようと思うぜ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:32:03

    気になってたから助かる

  • 3名無しのキース22/01/29(土) 15:33:19

    まずは【召喚獣】って何? というところから解説しよう

    【召喚獣】は《召喚師アレイスター》をキーカードに、融合で戦うデッキだ

    ここで通常の融合と異なるのが、自分や相手の墓地のモンスターを除外して融合素材に出来ること
    つまり相手の墓地の《黄金郷エルドリッチ》なんかを除外しながら切り札を出す事ができるんだ
    また通常の融合と異なり、アドバンテージを失うことなく強力なモンスターを繰り出せるのも明確な強みだぞ

  • 4名無しのキース22/01/29(土) 15:34:34

    また【召喚獣】は息切れがしづらく、粘り強く戦えるデッキでもある

    《召喚師アレイスター》は通常召喚時に専用融合の《召喚魔術》を持ってくるが
    使い終わった《召喚魔術》は、墓地の自分をデッキに戻すことで、
    融合素材になった《召喚師アレイスター》を手札に戻せるのだ
    つまり次のターンになったら再び《召喚師アレイスター》が召喚できる

    この動きは結構インチキ臭いというか、結果的に手札が1枚も減らずに融合が行えるのだ
    初めて使う時はビックリするぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:35:34

    めっちゃ親切ですね!

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:36:44

    サンキューキース

  • 7名無しのキース22/01/29(土) 15:37:24

    こうして毎ターン強力な「召喚獣」融合モンスターをほぼ無料で出していくのが【召喚獣】の基本戦術だ
    そして相手が召喚獣の対処に追われてリソースを失い、弱りきったところにとどめを刺す

    特に強力なのが、アレイスターと光属性との融合である《召喚獣メルカバー》だ
    手札コストこそ必要だが、相手の効果を止めつつ除外できる
    自身の身を守れる上、相手の再利用も許さない強力な切り札だぞ

  • 8名無しのキース22/01/29(土) 15:38:46

    Q.何故初心者に【召喚獣】なのか?

    A.安い、強い、わかりやすい!

    実はマスターデュエルの【召喚獣】は必須パーツにURが1枚も無いんだ
    その上安定して《召喚獣メルカバー》等の強力な切り札を立てられる上、ソリティア要素がほぼ無くて動きもわかりやすい
    だから初心者向けのデッキとしてかなりおすすめなんだ

    とりあえず画像は【召喚獣】を組むために最初に揃えておくべきパーツ
    (SRは多いけど、それは大体のテーマがそうなので勘弁してほしい。全部同じパックから出るしね)

    〈メイン〉
    [SR]召喚師アレイスターx3
    [SR]召喚魔術x2
    [R]暴走魔法陣x2

    〈エクストラ〉
    [N]召喚獣ライディーンx1
    [N]召喚獣プルガトリオx1
    [R]召喚獣メガラニカx1
    [R]召喚獣アウゴエイデスx1
    [SR]召喚獣メルカバーx2
    [SR]聖魔の乙女アルテミスx1

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:40:39

    ガチ初心者なので助かる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:42:28

    流石全米チャンプだぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:43:37

    ちょうど今パック剥いてた俺にタイムリーなスレ
    メルカバー5枚来たのにアレイスターが来ねえ……
    パック出す為に最初に生成すべきカードはアレイスターであってるよね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:43:52

    ほんでほんで?

  • 13名無しのキース22/01/29(土) 15:44:18

    Q.上の他に入れておくと強いカードはあるの?

    A.手札誘発!

    またかよ! と思うかもしれないが待ってほしい
    このデッキにおける手札誘発は通常のデッキ以上に強力なんだ

    何故なら、使い終わった《灰流うらら》を《召喚獣プルガトリオ》
    (召喚師アレイスター+炎属性モンスター)の融合素材にしたり
    無駄なく使い尽くすことができてお得だからだ

    特に強力なのが光属性の手札誘発、具体的には
    《エフェクト・ヴェーラー》や《アーティファクト-ロンギヌス》、
    《原始生命体ニビル》、《幽鬼うさぎ》あたりだ
    これらはデッキの切り札である《召喚獣メルカバー》の素材になる

  • 14名無しのキース22/01/29(土) 15:46:18

    初心者ならURの生成可能枚数が少なくて困っていることだろう
    そういう時「とりあえずはじめに誘発を作っておけ」とアドバイスを受けるはずだ

    【召喚獣】なら、それらの誘発を全部ぶちこんでおけば強くなるし
    逆に誘発以外のURがほとんど要らない

    「誘発を揃えることで将来的なデッキ構築の幅を広げつつ、
    最低限のコストで序盤から強いデッキが組める」

    駆け出し決闘者にとって【召喚獣】は非常に有用なカテゴリーなのだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:46:29

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:50:29

    デッキを何作るか悩んでたけど、このデッキを組んでみたくなってきた…

  • 17名無しのキース22/01/29(土) 15:50:48

    >>15

    無論、最初から全部採用する必要はない

    最初の方は「作れたら作る」くらいの感覚でいいぞ

    それにどれも元々3積するタイプのカードではない(1~2枚あれば十分)


    余談だが自分の感覚として、初心者が作る誘発の優先度は


    うらら、G > ニビル


    必要に応じて:夢幻泡影、ヴェーラー、ガンマ、ドロバ、拮抗、ロンギヌス、うさぎ、さくら(最初ほど重要)


    だと思っているぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:51:23

    光の誘発ならSRのPSYフレームγで代用できないかな……と思ったけど、
    こいつら除外されて墓地に貯まらないから相性悪そうか

  • 19名無しのキース22/01/29(土) 15:52:40

    Q.他には何を入れると良いの?

    A.《テラフォーミング》、《金満で謙虚な壺》等を入れるともっと強くなるぞ!

    《テラフォーミング》は、《暴走魔法陣》をサーチすることにより、実質的なアレイスター6枚体制を築く事ができる
    (《暴走魔法陣》は発動時に《召喚師アレイスター》がサーチできる)

    あとは《金満で謙虚な壺》などがあると安定性が高まるぞ
    (そこまでエクストラをフル活用するデッキではないのでデメリットもそこまで気にならない。
    ただし6枚除外モードではなく3枚除外モードの方が使うことは多いかな)

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:52:54

    召喚獣は他テーマと混ぜても楽しいぞ

  • 21名無しのキース22/01/29(土) 15:55:44

    >>18

    全然採用していいと思う


    《暴走召喚陣》に対するうらら等を止められるし、決して相性悪くはないぞ

    それにURの生成可能枚数は限られているから、初心者のうちは全部完璧に揃えることを意識しすぎなくて良い


    特に、他のカテゴリーとの混合構築の【シャドール召喚獣】なんかだと

    《影依融合》に対する妨害も防げるし、《エルシャドール・ネフィリム》の素材にもなるしでかなり重宝する

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:57:20

    召喚獣を引けば一緒にかわいいウィッチクラフトと言うテーマも集められるぞ

  • 23名無しのキース22/01/29(土) 15:57:45

    Q.だいぶメイン枠が余ってるんだけどどうすればいいの?

    A.そう、見ての通りこのテーマには特徴があって……メインの圧迫枠が非常に少ない!
    そのため【召喚獣】は他の色んなテーマと混ぜたデッキを構築することが可能
    言うなれば「スロットアドが強い」テーマなのだ

    環境で結果を残してきた例としては【トリックスター召喚獣】や【シャドール召喚獣】等があるが
    他にも色んなデッキに無理なく入れることができるぞ

    とは言っても初心者のうちは混ぜものを使いこなすのも難しいかもしれない
    (混ぜものだと別テーマのURの枚数も増えてくるし)
    そういう時は純召喚獣に大量の手札誘発やドロソ、R以下の汎用除去カードを入れた構築でも十分に強いぞ

  • 24名無しのキース22/01/29(土) 15:59:56

    Q.それぞれの召喚獣の強さについて教えて!

    A.大雑把に言うと……

    メルカバー(光)
    アウゴエイデス(融)、プルガトリオ(炎)
    メガラニカ(地)、ライディーン(風)、エリュシオン(EX)
    コキュートス(水)、カリギュラ(闇)

    といったところ(上ほど強い)
    切り札のメルカバーについては既に解説したので良いとして、他についてざっくりだが解説していこう

  • 25名無しのキース22/01/29(土) 16:03:46

    アウゴエイデスは相手の特殊召喚を牽制しつつ、墓地が溜まっていれば高い打点が出せる
    序盤では出しづらいので、活躍するのは試合の後半
    メルカバーにリソースを削られて弱った相手にトドメを刺すのに向いているぞ

    プルガトリオは《灰流うらら》を素材に出しやすく、
    必要ならアレイスターを手札から捨てて「攻撃力+1000」の効果をかけてやることで
    相手の盤面とライフに壊滅的な被害を与えてやることができる強力なアタッカーだ
    自身の効果で常に攻撃力が上がっているので、見た目よりデカいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:08:14

    >>21

    ありがとうございます

    初動でモンスター出さずにうらら踏むデッキと相性が良いのか

  • 27名無しのキース22/01/29(土) 16:12:39

    メガラニカは《増殖するG》で出すことが多い
    なんの効果もない3000/3300だが、3000の強さは青眼で学んだハズだ!
    地味に守備表示で出すと相手次第では倒されなかったりもするぞ

    ライディーンは好きなタイミングでモンスターを裏守備にできる器用なヤツ
    相手ターンにも使えるので、エクストラからの召喚の素材を事前に裏にすることで封じられるのが強力だ
    一方で打点が低いのと、対応する属性の誘発が無いので若干出しづらいのが悩み
    リンクには効果が使えないので、リンクされる前に、素材に効果を使おう!

    エリュシオンは高い打点を有する上、相手ターンにも使える《ブラックホール》のような効果を持っており強力だ
    ひとたび着地すれば相手の動きを大きく制約できるものの、召喚条件が曲者で
    「『召喚獣』モンスター+エクストラデッキから特殊召喚されたモンスター」となっている
    後者については自分の場から提供するしかない(墓地から供給できない)ので若干出しづらいのだ
    またレアリティはURなので気をつけよう

  • 28名無しのキース22/01/29(土) 16:18:02

    コキュートスは強固な耐性を持ち、守備表示のまま一方的に攻撃できる
    水属性の素材を揃えるのは結構苦労するし、不利な盤面が返せないのはマイナスポイントだが
    うまくハマれば攻防一体のカードとして活躍してくれるぞ

    カリギュラは1000/1800と、召喚獣の中で最もステータスが低い
    効果自体は相手の効果や攻撃を制限する強力なものだが、バトルに入られればひとたまりもないので、これ単体だと時間稼ぎしにしかなってくれない
    しかし、既にメルカバー等により有利な盤面を作っている時、横にこれを立てることが出来ると中々いやらしいぞ
    自分のモンスター効果や攻撃回数も制限してしまうところには気をつけよう!

  • 29名無しのキース22/01/29(土) 16:19:22

    Q.《聖魔の乙女アルテミス》は何のために投入されてるの?

    A.《召喚師アレイスター》を素材にリンク召喚することで、
    互いの墓地に光属性がいない先行1ターン目でも《召喚獣メルカバー》の融合素材が揃えられるぞ!
    召喚獣の基本戦術の一つだ!

    残念ながら効果は一切活躍させられないが、【召喚獣】を組むなら必須パーツだぞ!

  • 30名無しのキース22/01/29(土) 16:22:27

    >>11

    ごめん質問見落としていたぜ!

    アレイスターで合ってる、間違いなく3積するカードなので

    基本的にパック解放するために生成するのは、3積確定のカードにするのが一番理にかなっていると思う


    >>16

    ありがとう、そう言って貰えると嬉しいぜ


    >>20

    圧迫枠が少ないから色んなテーマと無理なく混ぜられるのが強みであり面白い点よなぁ

    召喚権をあまり使わないテーマなら大体噛み合う

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:23:14

    >>29

    この動き前先1でやられてはえ〜ってなってたわ

    やっぱ定石なんだな

  • 32名無しのキース22/01/29(土) 16:24:41

    Q.逆に【召喚獣】への対策になる動きは?

    召喚獣は《召喚魔術》の効果で《召喚師アレイスター》を何度も回収、
    毎ターンの融合召喚を繰り返すことでじわじわと相手を追い詰めるデッキだ

    逆にいうと《召喚魔術》の効果が封じられると循環が止まって結構辛い

    例えば自分が【エルドリッチ】を使っているのなら、《召喚魔術》を《黄金郷のワッケーロ》などで除外したいところだ

  • 33名無しのキース22/01/29(土) 16:25:14

    とりあえず今語ることはこんなところかな
    俺もキースの端くれとして初心者の皆のことを応援してるぜ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:25:39

    サンキューキース

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:27:52

    最早当たり前のように浸透している初心者に優しいキース概念

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:30:04

    ありがとう、勉強になったわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:30:15

    ありがとう!優しいおじさん

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:38:45

    相手する側だけど
    妨害を安く済ませようと奈落や迷い風に頼ってたから《暴走魔法陣》の(2)が地味に効いてくるぜ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:43:47

    烙印召喚獣って電波を受信した

  • 40名無しのキース22/01/29(土) 17:05:15

    >>38

    暴走魔法陣がある状態で神の宣告とか撃ってこられたこともあるけど、残念ながら意味ないんだよな

    忘れがちになるけど気をつけよう!


    >>39

    かなり相性いいと思う! まだマスターデュエルには烙印関連が全部実装されてないけど、

    実装されたら是非とも組みたいね

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:07:23

    召喚獣って他のテーマを混ぜないとダメなイメージあるけど大丈夫かな?
    シャドールと一緒に使える?

  • 42名無しのキース22/01/29(土) 17:11:44

    >>41

    召喚獣だけだと少し線が細い(1ターンに出来る展開に限りがある)から

    可能なら他のテーマと混ぜたほうが強いのは確かだね


    シャドールとは滅茶苦茶相性良い。というのもシャドールは通常召喚権をあまり使わないし

    《エルシャドール・ミドラーシュ》は、《召喚獣メルカバー》と並べるととんでもないロック性能になる

    更には余ったアレイスターでシャドール融合の打点を上げることもできる

    全体的に噛み合ってて強い

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:13:35

    これは誇り高い全米チャンプ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:17:10

    大体混ぜものの相方の方が高いんだよね
    シャドールとか出費が痛い痛いなのだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:26:48

    うーんあんまり聞いたこと無いけどメガリス召喚獣とか?
    マンジュセンジュが手札に無ければ召喚権使わないし

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:39:48

    召喚ドラグマエルドリッチなるデッキがあるらしいから、エルドリッチに召喚獣混ぜようと思ってたのだけど
    召喚獣とドラグマ、ドラゴンとエルドリッチがそれぞれ相性良くても、召喚獣とエルドリッチの相性が良いのか不安になってきた
    エルドリッチは召喚権使わないし、先にメルカバー立てれば拮抗勝負や落とし穴ケア出来そうだと期待はしてるんだけど

  • 47名無しのキース22/01/29(土) 18:00:51

    >>46

    良いね! 申し訳ないことに自分で組んでみたことはないので、憶測でしか話せないけど


    エルドリッチは召喚権もエクストラも使わないし、

    エルドリクシル・黄金郷の魔法罠はメルカバーの手札コストとして使っても後続を引っ張って来られる

    場に出て役目を果たした暴走魔法陣を、エルドリッチの復帰コストにも使えたり

    結構相性自体はいいんじゃないかと思う


    スキルドレインや群雄割拠といったロックカードが使えなくなるけど、その枠には誘発を入れればいい

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:04:38

    ドラゴンメイド・アルバス召喚ってあり?

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:18:37

    召喚獣は基本的に召喚権が余るデッキと相性がいい

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:01:38

    デッキ構築の一例はこんな具合でいいのかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:04:14

    >>50

    改造するとしたらケイウスと死者蘇生外してエリアルとγと写し身1枚ずつ増やす

    エクストラはメルカバー1枚外してグラビティコントローラーかな

    手に入ったらアナコンダも入れるとシャドールの動きが強くなるよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:23:32

    今ドラゴンメイドとLL鉄獣を組んでるんですが、二つのどちらかと混ぜるなら召喚獣とシャドールはどっちの方が良さそうですか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:41:42

    >>52

    召喚獣は召喚権消費する、シャドールは初手の要求枚数が多いからドラメとも鉄獣とも食い合わせはあまり良くなさそう

    融合テーマならまだMDには無いけど烙印はドラメにも鉄獣にも噛み合うよ

    召喚獣は混ぜるとしたらシャドールや閃刀が良く合う

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:45:21

    >>53

    なるほど……、ありがとうございます

    石貯めて烙印待ちます

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:47:00

    >>54

    【烙印鉄獣】はこの前日本一にもなった実績があるし動きも面白いからお楽しみに

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:49:13

    >>54

    召喚獣自体はスレ主も言ってるように低レアリティで組めるから誘発や壊獣なんか詰め込みまくってサブ用のデッキにするのは大アリだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:20:14

    >>46

    シャドールも混ぜて芝刈りデッキの中に3つテーマが入ってるみたいなイメージで組むのもアリかも

    芝刈りがURで高くつくけど…

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:33:11

    >>57

    思いつき言うだけで終わるのもアレかなと思ったから仮組みしてみた

    スマホ版だから分けての画像になるからちょっと場所取って失礼

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:34:32

    >>58

    あれ、1枚しか貼れてない…下半分

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:37:27

    >>59

    エクストラはまあテンプレの召喚シャドールで

    アレイスターが芝刈りで落ちてもルークエリアルワッケーロで除外して召喚魔術で拾えたりエルドリッチが光素材供給できたり素引きした原核を処理できたりしてわりと面白そうに見える

    でもこれ【エルドリッチ】じゃないし安く組めるって趣旨には沿ってないな…紙版だと安いんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:46:13

    元々エルドリッチ使っててシャドール召喚獣のためにパック剥いてたんだけど、EXのURがなかなか来ないし他のデッキも使ってみたいと思ってたからエルドリッチ召喚獣はとても興味が湧いた
    サンキューキース

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:28:58

    おかげでプラチナ行けました!ありがとうございます!

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:41:33

    壊獣・アルバスとの混合か、後攻での捲り性能高そうで良さげ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 03:54:22

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 03:55:25

    エリュシオン2枚当たったんですけど、1枚あればいい感じですかね?
    汎用手札誘発とかも作りたいんで、大丈夫そうなら1枚砕きたい

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 04:30:26

    >>62だけど強いと有名なドライトロンとランクマで対戦していくつかちゃんとしたシナジーを発見したから聞いてくれ

    まずは暴走魔法陣の効果がアルバスの超融合効果にも有効なことを表すところ

    わかりにくいかもだけど相手の宣告者がアルバスに撃たれているけど無視して融合してる

    これのおかげで相手のリソースを削れて流れがこっちに来たと思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 04:40:40

    これは処理されたメルカバーとなんかのコストで墓地に送ったアレイスターでアウゴエイデスを出してる
    烙印竜アルビオンの登場時効果で墓地にある素材で融合ができるからだね
    ちなみにアルビオンの融合素材は光属性モンスターなんだけど壊獣をたてれば相手の場に光属性モンスターがいる状態は作れるね

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 04:43:05

    最後に壊獣と召喚獣のシナジー要素
    アウゴエイデスで相手の場に出した壊獣を即座に処理できる
    ここまで書いておいてあれなんだけど全然初心者向けじゃないしスレチかもしれないから不快だったら消しといてくれ

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:58:46

    >>62

    おめでとう!

    壊獣もアルバスも中々シナジーあっていい感じだね


    >>65

    エリュシオンの採用枚数は大体1枚(混ぜものの内容やエクストラ枠次第では0枚)だから2枚目は砕いていいと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:00:38

    アレイスターをアルミラージ→セキュア・ガードナーって変換するルートもあるよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:51:29

    アレイスター+αのデッキを組むと、αの動きか弱くなりそうなもんだけど、混ぜた方がいいのかな
    昔の優勝デッキとか探してみると結構混ぜてあるし

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:24:58

    俺もドラグマギストス召喚獣とかでゴールド帯辺りでフラフラしてる。
    別に全部の召喚獣入れなくてもいいから空いたスペースでカードパワーの底上げが出来るし、
    魔法使い族って種族サポートも多いからカード共有もしやすい。
    あと本来出すだけの役目のアルテミスがちゃんと仕事してくれるのがいい所かな。
    まあ逆にエクストラがカツカツになるのが地味に困り所かなあ。

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:43:11

    >>69

    ありがとうー

    これで安心して砕ける…アドバイス感謝

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています