- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:52:41
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:53:33
色々言われてるのは烙印融合とドラゴンメイド
- 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:54:39
実装と同時に制限送りとかもあるんだろうか…?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:55:53
シャドールドラゴンメイド召喚獣なんかの大体の融合テーマと相性がいいよ
ただ特に相性がいいデスピアがまだ実装されてなかったりする - 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:56:13
マスターデュエルではな…勇者セットや烙印融合に関しては3枚フル投入できるとはおもえん…
- 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:56:27
ドラグマってもうあったっけ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:57:01
ドラゴンメイドはマスターでも烙印付きのアルバスくんの登場を待ち続けてる
たまに先走ってアルバスだけでも投入しちゃう - 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:57:18
スレ主じゃないけどマスターデュエルしか知らないからわりと気になるぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:57:20
烙印は融合使うデッキなら大概相性良いし勇者も割とどのデッキにも出張できる
その中でも烙印だったらメイド、シャドール、今後来るならデスピア 勇者は幻影騎士団とかかね - 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:58:21
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:59:08
- 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:01:29
勇者は色々なデッキで活用できるけど電脳堺や幻影騎士団、シャドールなんかと特に好相性
エルドリッチでも採用する価値は十分ある - 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:03:26
ドラメが有名
あとウィッチでも聞いたことはある - 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:06:11
デスピアに関しては烙印融合どころか勇者まではいるぞ。やばいな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:08:14
烙印融合ってこれ『ドラゴン族』とか『闇属性』が素材の融合モンスター出せるってこと?
- 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:09:23
- 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:09:46
勇者はプランキッズと電脳堺も相性いいぞ
電脳堺自体その頃にはVFDが禁止行きでパワー落ちたけど - 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:11:47
- 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:12:22
バスブレでも構築次第で使えそうかなぁ
いいなぁデッキ融合… - 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:12:32
- 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:16:57
紙やってるひとがいるとマジでたすかる
- 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:17:21
- 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:37:02
- 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:44:56
色々制限がつくとはいえ実質おろかな埋葬が4枚積めるようなもんなのでめちゃくちゃやれることは広い
- 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:46:47
勇者、相剣、竜星と相性が良くてそこら辺を混ぜたグッドスタッフみたいな展開デッキがクソ強い。環境トップ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:49:21
勇者セットは全てのデッキに入るから全てのデッキが強くなるよ
強いて言えば星3のギミック使う幻影とプランキッズが強くなる - 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:54:18
天威勇者は紙の環境上位だがMDでは勇者パーツも相剣パーツもバロネスもないからイマイチ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:00:36
天威自体の純のパワーは微妙だけど勇者はじめ色々相性いいパーツまとめてグッドスタッフ気味にすると強い
- 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:02:10
デスピア勇者とかURの量やばそう
- 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:02:45
デスピアと烙印はエルドリッチと黄金郷・エルドリクシルみたいな関係だから実質1テーマかな
まあ烙印はデスピア以外にも関係はしてるんだけど - 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:26:41
- 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:27:53
ドラグマシリーズの世界観の核みたいなところはあるよね烙印
- 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:46:11
つまりエルドドラメは環境変わっても環境デッキなんやな……。それにシャドールや幻影騎士団が食い込んでくる感じ?幻影騎士団はいまでも完全耐性ロンゴミニアドが強いと聞くが
- 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:51:21
紙環境と同じなら幻影がダントツであとはエルド天威勇者相剣ふわんだりぃずプランキッズあたりのシェアが多かったはず
- 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:51:51
紙じゃティアースケイルがお仕置きされて制限行きになってるのがなあ
勇者規制だけで勘弁してください - 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:51:59
エルドリッチは環境トップだけどドラメは一段下がるくらいかな イラストアドのおかげで未だにめちゃくちゃ高いけど
シャドールと幻影もエルドに比べると少しランクは下がる感じ
他にはMDにはまだ影も形もない【ふわんだりぃず】と烙印融合の本家みたいなカテゴリ【デスピア】と幻竜族中心のリンク・シンクロデッキ【天威勇者】がトップクラス
- 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:55:10
マスターデュエルにデスフェニ来たらバック割られまくるからエルドリッチは落ちそうなもんだがそのまま来るんかな
- 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:57:16
紙であんだけ暴れたんだからそのまま来たら二の舞になるって分かってるだろうしなんかしら対策してから実装するんじゃないかな
禁止のまま実装とかあるかもしれん - 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:58:29
そもそもふわんにも弱いらしいしだいぶ消えそう
- 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:02:53
アルバス君まだどのシークレットパックにも入ってないから、デスピア実装で一緒にピックアップされそう
なんならストラクチャーデッキでもいいし - 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:14:20
アルバスくん生成したら入手方法:マスターパックと書かれていて
俺は…がっかりした - 42二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:18:30
現代遊戯王は大味なモンスター展開多いから
初心者はデッキ選び悩みそうだよね
ルート展開も慣れるまでややこしいし - 43二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:55:21
どらぐまはある
- 44二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:56:00
そのうちシクレが来るのかもしれない……
- 45二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:56:57
烙印融合のイラスト、違うとわかっていてもどうしても右半分が鬼タンクT-34の顔に見える
- 46二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:57:12
- 47二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:58:04
多分1年は待つんじゃないか?