- 1二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:00:19
- 2二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:03:16
でも組んだデッキ見ながらニヤニヤするのも楽しいと思うの
- 3二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:04:05
- 4二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:04:15
マナドゥムとか、実際回すの疲れるから組んで放置してるの
でもイケメンは目の保養にいいの - 5二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:05:28
デッキの数が偶数だと1人回しトーナメントとか出来ていいよね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:07:23
- 7二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:09:45
なんかもう色々めんどくせーの
ショップに凸って可愛いカードかき集めるだけでいーの - 8二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:10:28
- 9二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:10:32
- 10二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:11:06
- 11二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:11:18
超重組んだのに全然使わないうちに規制されたの。ひどいの。
こんなソリティアデッキの回し方なんて短期間に覚えきれないの。 - 12二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:11:24
私から言わせてもらえばホロブルーアイズなんてただの観賞用カードなの
- 13二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:11:32
過激な排斥派なの、怖えの
- 14二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:12:51
- 15二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:13:34
- 16二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:14:32
わたしの頭の中ではさいきょうのデッキなの
どんなデッキにも負けないの - 17二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:15:16
推しが使うことをイメージしたデッキを組んで遊んでるの
実用性なんてあったもんじゃないけど私の使うカードとシナジーあるから実質カプなの - 18二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:15:39
- 19二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:16:21
デッキ組んで知り合いと数戦して満足しちゃう
- 20二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:16:31
- 21二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:17:13
- 22二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:17:43
- 23二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:19:38
- 24二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:20:13
家に生ハム原木がある優越感みたいなものなの
- 25二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:23:09
年季の入ったおっさんは
カードダス時代からのもう慣習みたいなもんなの
月1でパック買って光れば喜ぶ
それをニヤニヤ眺めて酒飲んで寝るの
男の生き方なんてそんなもんでいいの - 26二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:28:33
意識低いおっさんが集まりそうなスレなの
なんかクッソ居心地良いの - 27二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:05:54
- 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:20:20
- 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:23:10
カードゲームは娯楽なの
大会に出てしばき倒すのも、デッキ組んでニチャるだけで終わるのも人それぞれなの - 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:28:08
- 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:29:43
デッキ組んで、回して、なんか違うなってなって使わなくなるデッキにいくつも覚えがあるの…
- 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:29:52
もう自デッキトーナメントすら何回やったかわからないの
リモートだってやる環境は整ってるし近場に大会やってるところだってあるのに踏ん切りつかないの - 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:34:12
楽しく購入してるけど
アルバストラク以外のストラク未開封のままなの…
汎用入ってるからついつい3箱ずつキープしたまんまなんだよね - 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:35:54
リアルで対戦する相手もいないしわざわざ休み取ってショップで交流するほどやろうって気にもならないし対戦するだけならMDあれば十分なの
でも自分で考えたデッキを作ってそれに合うスリーブやケースを用意するのがクッソ楽しいの。
ていうかKONAMIはスリーブ量産するか絵柄のパターン増やして欲しいの - 35二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:43:03
- 36二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:31:48
攻撃力1はここにはいないの
- 37二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:31:33
実際一人回ししたりイラスト眺めてニヤニヤするだけでも時間溶けるしな
というかトレカとして考えるなら別に変な遊び方ではない訳だし - 38二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:33:02
大会じゃなくて友達とやるだけやって満足している私はここに来てよろしいかしら?
- 39二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:34:14
昨日はMDでパック向いてるだけで満足してデッキ組まないなんて人もいた
遊び方なんて自由だデッキくんでるなら文句は言われないだろ
買ったカードは転売しなきゃ基本自由だ
でも昔組んだデッキ同窓会に持っていったら同じ考えのやつ何人かいてめっちゃ盛り上がったから
崩すのは最後でいいと思う - 40二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:20:23
友達よこすの
- 41二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:55:56
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:56:57
デッキメーカーは偉大なの
持ってないカードも組み込めて、その場で簡単なシミュレーションもできちゃうの
そしてそこで終わったデッキが数えきれないほどあるの
だいたい後で見返して気に食わなくなって消すの
でも気がつくとまた似たようなデッキ組んでるの…
DECK MAKER(デッキメーカー)【デッキ登録数100万件突破!】いつでも・どこでもデッキ作りなら「DECK MAKER」で!スマホひとつで簡単操作、全てのカードにデッキ構築のヒントを掲載!遊戯王・デュエマに対応deck-maker.com - 43二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:08:25
理論上は最強のデッキなの
でもなぜか初戦でボコボコにされるの
そこで心が折れるの - 44二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:22:22
デッキ組むだけマシなの
買って剥いて眺めるだけで満足しちゃうの - 45二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:49:36
友達がいない人は公式Discordで週4ぐらいのペースで開催されている公式のリモートデュエルに参加するの
平日が無理な人は月一で土曜日に開催されるバトロワにさんかするの、しろ - 46二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:26:20
デッキ組んだの
回し方も覚えたの
スリーブもマットも買ったの
大会やってるとこは近所なの
最後の参加までいけないの - 47二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:12:51
- 48二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:57:33
- 49二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:15:58
このだらしねぇ空気が最高なの
- 50二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:29:51
なんならMDやニューロンでデッキ組むだけでも満足しちゃうの、とても楽しいの
- 51二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:07:51
天盃龍のイラストが好きで組んでそれっぽいプレイマットも買ったの
そこで満足してイベントにもなにも参加してないの…
勿論新弾の新規も揃えて随時アップデートもしていくけどそこで終わるの… - 52二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:14:32
ショップ行くの面倒くさいの
大会は人が多かったり待ち時間とかで疲れるの
たまーにDiscordでリモートフリプするくらいでちょうどいいの - 53二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:21:58
知らない人とデュエルなんてできないの
- 54二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:23:36
デッキ作るのは好きだけど多重スリーブの入れ替えが面倒だから作ったら基本それっきりなの
あとで新規パーツとか規制でカードの入れ替えするのもおっくうなのやろうとしても枚数変わるとスリーブどこにしまったかを漁らないといけないから面倒なの - 55二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:16:57
デュエプレのデッキ登録枠もっと増やしてほしいの
30じゃ全然足りないの - 56二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:33:22
- 57二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:36:53
わたしのかんがえたさいきょうデッキは数日かけてデッキメーカーとにらめっこして作れたの
必要なカードも買い込んで自前の既存デッキと戦わせて枚数変えたりして調整もできたの、満足いくできばえなの
でもショップの大会に行く勇気はないの…
対人怖いの… - 58二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:15:01
ショップ大会に平然として参加できるやつの精神がわかんねぇの
知らない人とやるとか普通に尻込みするの……
フリー対戦とか申し込める人は尊敬モノなの - 59二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:58:36
ショップ大会とか
臭いの - 60二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:59:32
ポケモンで育成だけして満足するタイプと見た
- 61二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:03:29
レガシー組んでから本当に何年も回せてないの
でも今売ったら買い戻さないの理解できていて前にも後にも進めないの - 62二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:33:08
トレーディングカードゲームだから収集も立派な楽しみ方の一つなの
- 63二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:37:53
ショップの大会やイベントは対戦の場を求めて参加するものだから相手も自分と同じだと思えばそんなにこわくないの
フリーは本当に怖いの 見ず知らずの人にいきなり話しかけるのはさすがにハードルが高すぎるの - 64二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:07:45
近所でほぼ絶滅したライズオブデュエリストを電気屋で見つけたら
ホロ入りの当たり箱だったの、カードは禁止のルーラーだったけど嬉しいの - 65二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:44:25
ショップが遠くてイベント抽選発生するようなところだから中々通えないの
リモート環境は準備のハードルが高いの
YCSJみたいな応募して当たったら引くに引けない状態になるイベントには頑張って参加するの(交通費もろもろで5万飛ぶの、ひどいの)