- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:18:58
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:22:53
パパ黒かな
甚壱は覚醒真希さんの前に瞬殺されてるし…
魔虚羅で相討ちに持ち込もうにも天逆鉾があれば消されるかもだから - 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:24:29
甚壱さんの火力でも真希さん無傷だったからな
伏黒が加勢したところでフル装備のパパ黒に勝てるイメージ湧かねえ - 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:24:57
渾がどれだけパパ黒にダメージ与えられるか
ダメならもうマコラしかない - 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:26:18
多分甚一だけならよーいドンからでも戦えると思う
伏黒は今週のを見る限り領域展開される前に殺らないとキツいかな - 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:27:50
甚壱と伏黒が協力してパパ黒に立ち向かう構図はちょっと面白いなw
- 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:27:57
- 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:28:47
それだと流石にチートすぎるから領域は無理だと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:30:36
フィジギフはとにかくスピードがヤバいから先手先手でやらないとキツそう
- 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:33:37
領域展開したとしてもなんかよくわからんパワーで影の上走りそうだから怖いわ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:33:50
- 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:36:01
- 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:36:02
結界は残って術式だけ解除されるとか?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:37:00
吸い込まれるなら倍の力で押し返せばいい!みたいないやそうはならんやろ理論で走りそうだもんパパ黒
- 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:37:29
そういやパパ黒陀艮の領域でも当然のように水面走ってたから伏黒の領域でも溺れない可能性あんのか…
- 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:39:06
伏黒の影がどういう原理なのかに寄りそうだな
水と同じ感じなら走れそうだけどなんかまた違う術式による効果みたいなのがありそう - 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:39:29
沈みかけても沈む前に動けない伏黒を投擲で殺してきそう
- 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:40:34
- 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:40:41
まだ相手を閉じ込められるほど領域の精度が高くないって伏黒自身がパパ黒戦で言ってるからなぁ
レジィ戦は体育館を利用したからこそだし
普通の場所だとさっさと逃げられそう - 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:41:10
- 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:42:16
天逆鉾壁にぶっ刺せばぶら下がれそう
- 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:42:40
- 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:43:55
甚壱も甚壱で甥っ子の伏黒殺す案に反対してないしお互い大して思い入れなさそうなのがなんとも…
- 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:21:57
伏黒とパパ黒が組んだ方が割と色んなやつ相手に無双できる可能性あるんだよな
陀艮戦では息子がパパの弱点を帳消しにしてたし武器庫にもなるし攻撃力もある
この2人で呪詛師狩りをするifが見たかった - 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:30:39
- 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:28:46
恵が汎用性バカ高いサポート型アサシンだから、極アタック型キングコングのパパとは相性抜群なんだよな パパはアサシンもできるゴリラだし
見たかったな親子タッグ 現実はままならないな…