長期スレ住民が語るスレ 11スレ目【月イチ定期】

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:55:22

    常駐している長期スレについてまったり語るスレ
    ちょっとした質問や相談事もどうぞ
    毎月1日18:00頃にスレを建てます

    ※愚痴スレではありません※
    ※あまりに感情的、もしくは攻撃的なレス・晒し・叩き・オチ等の迷惑行為はスレ主判断で削除します※

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:55:47
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:01:44

    常駐してるスレで新しい概念を生み出してしまったんだけど良かった馴染んでて
    長期化すると新しい展開とか新しい話出しても今までの話題と合わずにそのままってことがあるから本当に受け入れられて良かった良かった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:11:23

    一時期荒らしでやばかったけど無事乗り越えられた〜

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:13:25

    自分が生み出した概念が受け入れられると嬉しいよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:16:15

    常駐というか自分でスレ立てしてるスレが色々あって管理できなくなってたんだけど良かった何事もなく完走&過去ログ行きして!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:27:22

    >>5

    最近保守しか書き込まれてないというわけでもないけど全く同じ話しかしてないな…と思っていたところだったから嬉しかった

    たまに「このスレでは◯◯が主流」みたいな感じで段々と固定の話に沿った内容しか話せなくなるスレってあるけどそこは色んな概念を許容してくれるスレだったのも幸いしたな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:47:14

    立て乙です

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:30:33

    最近過疎気味だと思っていたのに一気に盛り上がった
    今までどこにいたんだ皆

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:36:52

    その場のノリのこじつけとんでも理論スレなのに最近マジレスさんが住み着いちゃったぁ……
    ここはもっと気楽なノリだぜ!ってマジレスからまたとんでも理論に飛ぶスレ民たち強い……自分も強くなる……

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:25:02

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:28:54

    >>11

    ここ常駐している長期スレについてまったり語るスレだから…


    まあ匿名掲示板のレスはフリー素材という認識の人はそれなりにいると思うよ

    面白そうなネタだからスレ建てて伸びたら楽しい読み物ができてラッキー的な

    聞かれても別人だと言わないのはそこから突っ込まれて荒れたり話が脱線するのが嫌だからかな?知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:21:02

    長期SSスレで複数安価募集してるんだけど、同じ人が全部安価くれてるのかな?と思うことがある

    というのも♡はSS投下後それなりに付くから人は一定数いるはずなんだけど、安価はすぐに集まらなくて、話も長いし初期から読んでる人じゃないと安価しづらい雰囲気とかあるのかな、と

    集まりきらずに落ちるギリギリで安価が来たりするので、もしかして落とさないように見かねた誰か1人が頑張って書いてくれてるのかなと思ったり
    (以前は来る安価内容も多様だったけど、今は方向性が定まってるというか変化球みたいなのが少ない)

    もしそうならその人1人で複数の安価全部考えてることになるから、申し訳なくて…考えすぎかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:11:21

    スレの最後で次スレ立った瞬間に埋め連投する人は何なんだろう
    そんな急いで埋めなくても良いのではと思ってしまうんだが理由があるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:20:42

    >>14

    2本ずっとあると知らない人が乱立してるのかと思うかもしれないし荒らしに目をつけられる確率上がるからかな?新スレにかまっていつまでも残る前スレとかあんまり印象良くない気もする


    とりあえず2本並行で進めるのはちょっとなとなるから俺は小ネタとかもろもろ書いてさっさと埋めたいて思ってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:46:53

    >>15

    ネタとか「200なら◯◯」系で締めるのとかはわかるんだ


    まぁまぁ進行早いスレで180後半でも話題あってそれにレスしたいときでも「うめ」「埋め」って残り10レス近くを1人が短時間で連投して埋めてるのを見ると

    わざわざ新スレで「前スレのことなんだけど」って掘り返すのもなんだし埋め連投だけではもったいないなと

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:51:36

    >>14

    次スレ立ったら埋めるのは2ちゃんねるからの伝統みたいなもんで

    深く考えずに次スレ立ったら埋めるものって感じで埋めてる人がほとんどじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:54:28

    >>17

    そういうことなのか

    自分が気にしすぎなのかも知れん

    ありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:56:20

    連休前だからか心なしか過疎ってる
    明日から忙しくなるかな
    荒らしが来ませんように

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:01:23

    スレに投げた作品への感想レスに返信していいのか悩む
    常駐スレだと全然返さない人やいくつかのレスにだけ返信してる人がいるから余計に
    悩んだ結果毎回感想にハートだけ付けて終ってる…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:40:52

    自分は「感想くれた方々ありがとうございます」みたいなのを1つレスしてるなー
    個別にすると長くなっちゃうしこの手の返信も文量の違いで「頑張って沢山感想書いたのに作者の返信が他のよりそっけなかった……」とかプチプチ言われることあるし
    あとは長々やって他の話題移りたい人の邪魔したくないとかもあるんでサクッと済ませたいんだよね
    まぁでも好きな形で返せばいいんじゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:16:04

    次がスレ立て指定レスのまま10時間とか経ってると立てるしかないかで踏んで立てちゃうんだけどそれで今Partスレ3つスレ主してるし1つは3連続だからさすがに誰か次立ててくれ…の気分
    俺しか書き込んでないとか8割俺なら飽きるまでやるけどそんな状態でもないしさ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:20:20

    >>20

    そんなたくさん感想もらえるの羨ましい…

    自分も個別返信はしなくて質問系のだけなんとなく返してるけど


    感想いいなぁ

    結構人選びそうな内容書いてもコメントない場合は♡の数を指標にするしかなくて

    方向性ええんか?これで合っとんか?みたいな気持ちに毎回なってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:18:36

    >>23

    分かる

    ひとりで考えて書き上げたものってどんなに読み返しても冷静になれないから投下した後は顰蹙買ってないかビビってる

    だから自分にとって感想がほしい理由は「褒めて」より「スレの迷惑になってないか」「意図したとおりに内容が伝わってるか知りたい」だわ


    読者の立場だとツッコミどころのあるSS(軽い気持ちで〜で草って書けるポイントがある)はそこを起点にして感想を書きやすいから自作もその辺意識してる…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:20:52

    推しを眺めたり健康を祈ったりするスレにいるんだが自分の語彙と文章力のなさを実感してばっかりだ
    「可愛い、好き、元気でいて欲しい」ぐらいしか出てこねぇ…
    他の人みたいにもっと気の利いた事書いたりしてみたいんだがなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:27:54

    言葉のレパートリーは本当に本読んで増やすしかない
    BLEACHの作者みたいに辞典読み込むレベルじゃないと無理だが自分にはとてもできない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:35:14

    そのまんまパクるのはよろしくないけど
    人の文章を読んでてこの表現いいな!ってやつやこの言葉知らなかったなぁってやつはメモっとくとか辞書引く癖をつけるとかすると結構いいよ
    それを定期的に見返したりすると「推しのこんな部分を表現しようとしたときにこういう言葉が使えるんだなあ」みたいなのが積み重ねられていく

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:40:25

    類語を調べると表現が固まらなくて良いかも

    SSの一番熱入れた部分があまり評価されなかった
    やっぱドン引かせてしまったかな

    でも自分の書きたい物書かないとモチベ上がらないからな!
    …と思いつつやはり人の評価も気になってしまう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:48:35

    もうすぐ二周年と聞いてビツクリした
    何故まだ続くのか彼のスレ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:46:20

    >>23

    ただ比較的人がいるからだと思う

    自分より感想もらってる人は何人もいるし


    自分は毎回スレに投げたネタの中で更に妄想膨らませることができたやつをお裾分け感覚で作品として出してるから感想無かったら無かったで「好き勝手に書いたしな…」と割り切ってるよ

    でも感想あったらモチベに繋がるし嬉しいよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:07:09

    >>13

    >>13を悲しませたいとかじゃ決してないんだけど、多分>>13の考え過ぎではないと思います

    単発スレだと安価投げてもポンポンレス来るけどこれが長期スレで尚且つそのスレだけの設定が色濃く出るにつれ安価投げてもレスが付くスピードは遅くなるしレスしてくれる人もどうしても減ってしまうから

    >>13のSSの読者は複数いても実際安価内容レスしている人は限られていると思う

  • 321324/05/03(金) 01:55:46

    >>31

    そっか…ありがとう

    安価自体は最初から読んでなくても書けそうなのを出すようにしてるんだけど、やっぱ長期SSだと難しいかな

    もし安価集まらなくなったらそこで終わりにしようとは思ってる


    息抜きで単発やった時それはそれで面白かったけど、長期でしか書けない話もあるから安価もらえる限りは楽しんで続けることにするよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 02:48:23

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 03:03:28

    >>32

    ちなみに>>32自身は安価投げてるのが特定の1人だと判明したら「もっと色んな人の安価欲しいのに」とか「特定の1人の意思でSSの内容決まっているみたいで複雑」とか思ったりする?


    安価投げてるのが特定の1人だけだとしても、

    その人も安価してるのは自分だけの状態はSS主にもスレ民にも申し訳ないのでスレが落ちるギリギリまで様子見て、

    それでも安価レス付かないから苦渋の判断で自分ひとりが安価している状況になってしまってるんだと思う

    その人のことを「自分のスレで何1人で好き勝手に安価してるんだ」とか思わないであげて欲しい

    それに>>32の考え過ぎで安価は複数人が投げてる可能性もあるから

    >>32のスレ面白そうだし安価しやすいように配慮しているところ好印象だから長く続くこと願っています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:35:03

    SSっぽいものは全部感想飛ばしてるけど、仕事終わりとか脳みそ回らなくて日本語おかしいことになってるw
    でも早く投稿しないとスレ完走しちゃうからそこは避けたい。

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:11:03

    >>35

    長期スレなら次スレで感想書いてもいいと思う

    自分が常駐してるスレだとたまに数スレ前の作品に対して「○○スレ目のSS/イラスト良かった」って言う人もいるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:28:23

    流れがゆるやかになってる常駐スレで新スレ立てる時は人がいそうな時間帯か自分がネタ出して10レス確保する心構えしてから立てるんだけど遅い時間でも10レス埋まるのは早かったりするんだよな
    いつもみんなどこにいるんだよ…

  • 383224/05/04(土) 00:10:51

    >>34

    安価してる人が1人だとしても何のマイナス印象もないよ

    そこまでしてもSSの続きを読みたいと思ってくれてることが素直に嬉しい


    でももしその人1人なら負担かけて申し訳ないなと思う

    もちろん安価してる人は複数いるかも知れないけど

    (長期だから読み続けてくれる人の層が似てて同じ雰囲気の安価になっているだけかも)


    単発と違ってツッコミも感想も書きにくいのかあまりコメントなくて方向性合ってるのか迷うけど♡ついてたら大丈夫なのかな


    長々と失礼しました

    楽しんでもらえるようこれからも頑張って書きます

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:07:55

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:21:36

    常駐してるスレで自分しか語ってる人がいない
    でも♡は付くんだよな
    スレ立てだけはしてる人いるけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:31:20

    古の2ちゃんコピペじゃあるまいし2人だけということはあるまい

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:47:47

    連休だけど意外と人いない印象

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:44:47

    仕事がきつくてレスを考える精神的余裕がなくスレ主なのにほぼROM専状態
    スレはぼちぼち進行中
    スレ民にとって語る場が管理されてるならヨシ!なんだったらいいけど、誰かが頑張って書き込んでスレを維持してるならすっごい申し訳ない…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:01:59

    >>43

    スレ主が帰ってくるまで一人でずっとスレが落ちないようにしてるよ(意訳)みたいなこと言ってたスレ民前にいたな…

    お互い無理しないでね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:52:03

    基本的に大丈夫なんだけどたまに事故でスレ立てした後にIPが変わると荒れないように願いながら完走を見届けてる
    お気に入り機能みたくIP変わってもスレ管理できるようにしてほしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:51:17

    自宅Wi-Fiで建てたら割と早い段階で停電からのWi-Fi再起動→IP振り直しで管理不能になった事がある
    管理出来ない事に気づかれないようすげえヒヤヒヤした記憶

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:49:21

    スレ主ではないが規制にビクビクしてる
    最近広域規制厳しいと聞くので
    夜中早朝の保守が心配なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:58:57

    めちゃくちゃ規制に巻き込まれてた自分のwifiが最近規制緩くて喜んでたんだけど
    あにまん規制総合スレとか外部サイトの規制情報スレにこれまで規制されたことなかった人達が規制されてるって報告があって
    自分が常駐してるスレのスレ主さん達は規制されませんようにってひやひやしてる
    管理人ちゃんも大変なんだろうし全部荒らしが悪いんだけど人少ないスレにいると規制で書き込めないって死活問題なんだよ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:38:00

    GWだからみんな出掛けてるのかと思ってたけど
    規制で人少ないのかな

    自カテはスレ立ても少ないし立ったのが落ちずに完走まで細々と数人で回してるような感じ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 07:54:38

    規制キツイせいか長期スレ落ちちゃった
    精々5人くらいで回してたスレだからしゃーないけど立て直してもカテ住人から嫌がられるだろうしちょっと寂しい

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 08:20:21

    >>50

    ここみたいに定期的に立てる形の長期スレだとそういうの気にせずに済むんだけどね

    自分が常駐してるところも定期的にだったら毎度話せる話題が出てくるから立てて完走するか落ちてまた今度って形だ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:46:03

    荒れそうな書き込みから実際荒れたら見た時に焼き尽くしてるんだけどあんまりやると言論統制になるのかな
    開き直って俺はダメだと思ったから消したので嫌ならスレ立ててやってくれ精神でいいんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:52:53

    >>52

    >>俺はダメだと思ったから消したので嫌ならスレ立ててやってくれ精神でいいんだろうか

    いい

    ただし消すときにスレの趣旨に合わないスレは・スレの定義はこうなので・荒らしと判断したレスは削除します等削除理由を書いておくとなお良い

    黙って削除はそれ自体が荒らしの呼び水になることもままあるから

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:34:29

    >>52

    削除したら言論統制

    削除しなかったら荒らし・管理放棄

    みたいな感じでどっちにしろケチは付けられるんだ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:59:20

    >>50

    カテ住人って一つ一つのスレの動向なんかいちいちチェックしているものかな。。。

    自分の常駐スレ以外は興味もったスレだけ覗いて後はスルーって人が殆どじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:06:51

    うちも落としたことあるけど普通に建て直して進んでるよ気にしなくて大丈夫やで
    ただ凄く刻んでしまうくらい(Part5.75とか)落ち建て繰り返してるならちょっと考えた方が良いと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:09:25

    落としてすぐ立て直すならアレだけど1ヶ月ぐらいしてからやっぱり語りたい!ってテイで立てるのもいいんじゃないかな
    6.5が途中で落ちたけどしばらく開けてから7で再開して続いてるみたいなパターンもるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:13:07

    もうほぼ書き込まれなくなったし、落としていいかなって気持ち

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:15:22

    新情報が出たからか人も増えてスレ盛り上がってるねって他の住民が喜んでるけどすまない……それは新情報で盛り上がってる自分が九割レスしてる……

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:52:15

    >>55

    やっばい荒らしがいるカテだとスレ立てめっちゃ気ぃ使わない?

    だいぶ前にsage進行でやってたスレがsageの反映遅くて更新順に長いこと表示されてたらめちゃくちゃ荒らされてたの見たことある

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:53:56

    ダラダラ続けるよりはスパッと綺麗に終わりたいんだよなぁ
    なかなか難しいが

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:55:20

    >>42

    サービス業は逆に忙しくなるしそうでなくともお出かけやイベント家族サービスとかで忙しいし


    というか連休ずっと掲示板に張り付いているのもいかがなものかと……


    自分は仕事終わりのゆったりした一人の時間に常駐スレで遊んでることが多いよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:59:28

    >>53

    >>54

    スレごと消されるのは嫌だしそれなら言論統制って言われたほうがマシか…

    今後は削除理由も軽く書いておくようにします、ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています