シャドールでプラチナtier1まで行ったので紹介するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:44:40

    ここでも割とちょくちょく話題を見るので、シャドール使いを増やすチャンスと見て布教していきたいと思います
    スレ主はいまだに1~2試合に1回はプレミをやらかすアホだけどそれでも勝てているので、強いぞシャドール!やれるぞシャドール!

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:47:05

    まずはレシピをぺたり
    ちなみに今はウェンディが1枚ゲニウスになってる
    ちなみにこれは以前ネットで見つけたシャドールの解説記事の構築を(多少アレンジは加えてるが)ほぼ丸パクリしたもの

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:48:58

    はえ^~芝刈り構築の方なんすね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:50:31

    シャドールのテーマカードについて
    融合テーマなのでまずは魔法・罠から
    シャドールの融合魔法は共通して1ターンにそれぞれ1枚しか使えないことに注意しよう

    まずは影依融合

    基本の融合魔法。相手の場にExから特殊召喚されたモンスターがいた場合デッキ融合もできる
    一見するととんでもないぶっ壊れだが先行で撃つ場合ただのうららの効く融合なため、初手で融合魔法をこれしか引けずほかにサーチ札もない場合死を覚悟する
    デッキ融合が通ったらだいたい勝てる
    60シャドールなら融合の枚数を増やしたいので当然3枚だが、40枚~の構築なら2枚に抑えているものも見たことがある気がする。混ぜ物構築だとシャドール側の枚数が減るので接触よりもこちらの方が優先して3積みされる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:51:02

    40枚くらいのドラグマ召喚シャドール使ってたけど手札事故が頻発して別のデッキに乗り換えちゃった
    もしかして60枚構築の方が安定したりする?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:52:03

    ミドラーシュに惹かれて作ったから助かる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:52:06

    >>5

    元々安定性はそんなに高い方ではないから打てれば勝ちの芝刈りで余ったスペースに強いカードぶち込みまくるのはアリ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:52:29

    >>3

    なぜか芝が3積みできるからね……

    あと40枚だと純でもリソースと融合と誘発のバランスがだいぶ厳しくなるので、個人的にはシャドールが芝刈り型の方が強いと思ってる

    まあその分高くなるけどな!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:54:35

    高い以外はええデッキやと思う重ねることで効果無効とかも無視できるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:55:36

    †神の写し身との接触†

    エルシャドール・フュージョン。読めない。あと牙王くんは何をポケッと突っ立ってるねん
    一言で言うなら速攻魔法になってカテゴリ名を得た融合だが、これによってパワーが100倍くらい跳ね上がっている。具体的には
    ・相手ターンにミドラーシュやアプカローネを出すことで強力な妨害が行える
    ・素材にした下級シャドールの効果を相手ターンに起動できる
    ・魔封じや勅命にチェーンして打つことで展開ができる
    などなど。影依よりも初手に欲しい融合なので、混ぜ物デッキでシャドールの枚数をよっぽど絞るのでもない限り3積み必須

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:58:10

    接触は打点増やすのにも使えて便利すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:58:32

    影依の偽典(ルーク)

    え!!毎ターン墓地融合しつつフロント除去を!?
    当時のシャドールを一気に環境レベルにまで押し上げた最強カード。墓地に行ってしまったシャドールたちをリソースにできるだけでも優秀なのに、なぜか対象を取らない墓地送りという超強力な除去がついてくる。一応この効果で出したモンスターは直接攻撃できないデメリットがついているが、全くメリットに釣り合っていない。シャドールを使う際はとりあえずこのカードにアクセスすることを最優先に考えよう。ただしメインフェイズにしか融合できないことには要注意

    非常に強力なカードだが、簡単に引っ張ってこれるし除去されても回収して使いまわせるため、初動にはならないことも考えてピン差し。コズサイとかで除去されるリスクを考えるなら芝刈り型なら複数枚採用も全然あり。強貪を採用するならたぶん2枚以上は必須

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:01:44

    写し身の上手い使い方を覚えると一気にプレイングが立体化して面白くなる
    沼から抜け出せなくなるぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:03:27

    こっちの画像の方が効果見やすいかな……?
    影光の聖選士(インカネ)

    多分ケイウスが神聖樹に選ばれてセフィラ化する瞬間かな?
    シャドール堕ちしても光堕ちしても大して役に立たんねキミ
    ①は墓地のシャドールを裏側か表側守備で蘇生、②は墓地からシャドールカード1枚と一緒に除外してシャドールの表示形式の変更。これに引っかかる場面はめったにないと思うが、一応名称いずれかターン1がついてることには注意。

    ①も②もシャドールの貴重な横展開手段につながるので非常に重宝する。初動にも絡んできて初手がウェンディ+リザード+融合札とかの場合、リザードで落としたインカネでウェンディで引っ張ってきたシャドール(リンクネフィ不採用ならヘッジ、採用ならエリアル)を起こすことで展開を伸ばせる。ほかにもインカネで墓地の融合体を蘇生→墓地に行ったらインカネ回収→また蘇生のループを組めれば、リソースのすり減ってきた中盤以降でもかなり戦えるようになる

    1枚は墓地効果で使うとしてもう1枚あると上のような動きができてうれしいので2枚採用。デッキ枚数を絞るならピン差しになる

  • 15122/01/29(土) 18:08:05

    >>13

    写し身は使えば使うほど強い撃ち方が見えてくるようになるから、どんどん楽しくなっていくぞ!相手はどんどん楽しくなくなっていくぞ!


    接触ミドラ

    チェーンに乗る特殊召喚にミドラを投げる

    相手は死ぬ

  • 16122/01/29(土) 18:10:42

    影依の原核(ルーツ)

    死んでもなお死体を弄ばれ尊厳を貶められるクリスタさんが哀れでならない1枚
    融合素材の属性の代用になれる効果を持った罠モンスター。こいつもシャドールなのでシャドール側の融合素材にもなれる。
    ただこっちの効果を使うことはほとんどなく、主な役割は墓地に落ちたシャドール魔法罠を回収すること。初手に引き込むとゴミなので40枚構築だとアレだが、60シャドールなら芝刈りで落とす用に1枚採用をおすすめしたい
    あと初手に引き込んでしまった場合あらかじめ伏せておいて自分のリザードで爆破する動きは覚えておくと役に立つことがあるかもしれない

  • 17122/01/29(土) 18:17:02

    不採用のテーマカードについては割愛しますが、「なんでこれ入れてないの?」みたいなのがあれば答えます!

    次にメインデッキのシャドールモンスター
    シャドールのメインモンスターは共通して、リバースした場合に発動する①の効果と効果で墓地に送られた場合に発動する②の効果を持っている(名称いずれかターン1)
    効果で墓地に送られた場合というのは
    ・融合素材になった場合
    ・後述するリザードやマスマティやおろ埋で落とされた場合
    ・アプカローネやシェキナーガなどの効果で墓地におくられた場合
    などが該当する。コストで捨てられた場合は発動しないので注意

  • 18122/01/29(土) 18:19:23

    シャドール・リザード

    星因子 ウヌクがシャドール化した姿(おまけでセイクリッド・ハワーの杖が巻き付いてる)とのことだが、体の方はどこにいっちゃったんですかね……?
    ちなみにストーリーではこいつがシャドール化したせいで大惨事になる

    ①は場のモンスター1体を対象にとって破壊、②はデッキから同名以外の「シャドール」カードを墓地落とし。
    ②の効果でデッキ内のすべてのシャドールカードにアクセスできる潤滑油。後述するヘッジホッグの②のサーチ効果はとりあえずこいつを持ってきておけば問題ない
    ルークの素材を補充するための墓地肥やしもするがこいつの役割はそれだけにとどまらず、相手ターン中に接触や超融合の融合素材に巻き込むことでエリアルやドラゴンの②の効果を発動する実質的な妨害札にもなる
    非常に使いどころの多いカードなので、デッキと手札の残り枚数についてはきちんと把握し、ネフィリムを特殊召喚したときなど考えなしにとりあえずで経由させるのはやめよう

    初手に引き込むシャドールはこいつであることが最も望ましいので、シャドールに寄せるならどんな構築でも3枚積みたい

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:21:18

    リバース効果もそこそこ強くて便利だよねリザード

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:22:11

    素人質問で恐縮ですが、テーマカードではないが円融入っててクインテットマジシャン入れてない理由を教えて欲しいです

  • 21122/01/29(土) 18:28:46

    >>20

    円融は基本的にアナコンダでコピーして墓地のシャドール+アナコンダでミドラを立てる用の1枚です

    例えば初手に融合を引けなくてシャドールの枚数も少ないけど緊テレやおろ埋は引けたって場面で、とりあえずアナコンダからミドラーシュを出せばある程度お茶を濁せるし、逆に初手がよくて横展開が広げられているなら最後に添えるのも強い

    クインテットは出せる場面がほぼないので採用は厳しいかな……中盤以降はルークの素材で墓地のシャドールがどんどん消えていくし、全体破壊効果もぶっちゃけいらないので

  • 22122/01/29(土) 18:30:52

    シャドール・ヘッジホッグ

    元となったモンスターはネオフレムベル・ヘッジホッグ。正直名前を聞いても「誰?」ってなった。ストーリーどころか他のカードのイラストにすら全然出てこないし……

    ①は「シャドール」魔法罠をサーチ、②は「シャドール」モンスターをサーチ。
    ①と②でサーチ先が変わるサーチ札。①はウェンディから持ってきてインカネで起こしたり、初手に融合を引き込めなかったときにそのままセットエンドしたりで使う。
    ②の効果はそのターン中にサーチ先を使う予定がないなら基本リザードをサーチしておくのが丸い
    スレ主はコズサイやエクレシアを採用している関係で枠がないので2枚だが、60シャドールなら基本3枚採用してしまっていいと思う。40だと枠がかつかつなので2枚かな?

  • 23122/01/29(土) 18:35:05

    シャドール・ドラゴン

    炎竜星-シュンゲイが影を奪われてシャドール化した姿。

    ①は相手フィールドのカード1枚を対象にとってバウンス、②はフィールドの魔法罠1枚を対象にとって破壊。
    使いやすいバック除去。エルドリッチが貼っているめんどくさい永続罠を爆破したりすることが仕事。ペンデュラム相手に使う際は適当に投げてもあまり効果がなかったりするので、撃ち所はしっかりと見極めたい
    スレ主は相手に伏せカードがあることに多大なストレスを感じる人間なので2枚採用しているが、1枚あれば十分なデュエルの方が多いので採用枚数は好みで調整しよう

  • 24122/01/29(土) 18:39:00

    シャドール・ビースト

    ナチュル・ビーストがシャドール化した姿。ナチュル・ビースト自体はナチュル・ガイアストライオのイラストにひっそりいるので、おそらく最後にはウィンダやファルコともども帰ってこれたものと思われる(ガイアストライオのイラストの時系列がよく分からん)

    ①は2ドローして手札1枚墓地送り、②は単純に1ドロー。
    特に落としたいシャドールおらんなってなったときにとりあえずで落としておける1枚。シャドールは手札消費が激しいのでドロー効果は単純にありがたい
    メインに入る唯一の上級シャドールなので、特殊召喚1回を使い切ってしまった際に場のミドラーシュをどけたり、相手に増Gを打たれた際に場のシャドール融合をリリースして相手に余計なドローをさせずに墓地の魔法罠を回収したりするのにも使う
    あとは有名な話だがシャドールミラーでは相手にデッキ融合させないためになんとかして場の融合をどかす必要があるので、メイン2融合体リリースビーストセットが定石となっている
    こんな感じでこいつにしかできない仕事があるので1枚は必ず採用しておきたい。ドローが大好きな人なら2枚採用も全然ありだが、3枚はさすがにいらない

  • 25122/01/29(土) 18:43:36

    影霊の翼 ウェンディ

    光堕ちしたことでシャドールだったころ(ウェンディゴ)の100倍強くなったウェンちゃん。かわいい

    ①はデッキから同名以外の「シャドール」モンスターを表か裏守備でリクルート、②はデッキから同名以外の「シャドール」モンスターを裏守備オンリーでリクルート。
    横に展開を伸ばすことができる非常にありがたい1枚。墓地にインカネがあれば融合時に後述するエリアルを引っ張ってくることで場にシャドールを2体並べることができ、このカードのおかげでリンクネフィリムがかなり使いやすくなった
    闇属性のシャドールと違ってサイキック族なのはメリットにもデメリットにもなっており、緊急テレポートでリクルートできる反面アルテミスやセレーネの素材になれない
    あとは初手が事故っていた場合、とりあえずこのカードを伏せておけば生存率を上げつつヘッジホッグリクルートでシャドール融合魔法のサーチを狙うことができる。基本的に1試合で2枚くらいしか使わないが、60シャドールなら枠が空いていればとりあえず3枚積んでいいと思う

  • 26122/01/29(土) 18:52:06

    影依の巫女 エリアル

    お前シャドール化してたの!?

    ①は除外されている「シャドール」モンスターを表か裏守備で帰還、②はお互いの墓地のカードの中から3枚まで対象にとって除外。
    今のシャドールが環境と渡り合うために、ルークと並んで最も欠かせない1枚。このカードを使わないならシャドールを使う意味がないとさえ言えるかもしれない

    ①の効果は基本的にインカネと組み合わせて使う。墓地に落ちたネフィリムを帰還させて使いまわすもよし、メインシャドールを帰還させてリンクネフィリムを立てるもよし。シャドールストラク販売直後はこの効果を使った先行アストラム+ミドラ展開みたいなのが話題になったが、手札要求値が高いのとその割に誘発に弱いのとその後に出たルークがぶっ壊れすぎたことで早々に廃れた記憶

    ②の効果は相手の墓地リソースをボロボロにすることができ、多くのデッキに刺さる非常に強力な妨害。接触やルークによる相手ターン融合やインカネで蘇生したネフィリムの効果などで相手ターンでも発動できるので、これでキーカードを軒並み除外してやればだいたいの相手はサレンダーする。

    1枚じゃ手数が足りないので40シャドールだったとしても2枚必須。混ぜ物する場合でもシャドール側のギミックの強さを担保するためにやはり2枚は欲しいと感じる(召喚ドラグマのようなシャドールがほぼEx出張になっているパターンでも1枚は必ず積まれる。メインのシャドールで一番強い妨害札なので)

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:52:32

    >>25

    単純にカードとして強いのもいいけどイラストもマセた女子小学生みたいな服装と腋とおへそが好き

  • 28122/01/29(土) 18:59:13

    星なる影 ゲニウス

    クリフォート・ゲニウスの影がリザードの残骸に入り込んだ姿っぽい?てかそもそもあの影誰?

    ①は自場の「シャドール」モンスターにモンスター効果耐性を付与、②はフィールドの効果モンスター1体を対象にとって効果の発動を封じる。
    相手ターンに落とすことで起動効果を封じる妨害が行えるほか、自分のターンでは妨害効果持ちモンスターに効果を使わせて本命を通す露払いの役割を担う。①の効果は有効に使える場面があまり思い浮かばない
    自分は選択肢が多い方が対応力が上がっているような気がして好きなので1枚入れているが、別になくてもいいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:01:43

    ゲニウス今まで使ってなかったけどアクセスコードや宣告者止められて意外と便利だよね

  • 30122/01/29(土) 19:03:58

    最後にExのシャドールの紹介!
    めちゃめちゃ長くなっちゃってるけど許してね!

    アプカローネ以外の融合シャドールは共通して、墓地に行った場合墓地の「シャドール」魔法罠を回収できるぞ!この効果で融合を毎ターン使いまわすのがシャドールの基本戦術だ!ちなみにこの効果には名称ターン1がないぞ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:05:18

    芝刈りならファルコンも採用検討できると思うけど入れないんだ

  • 32122/01/29(土) 19:05:57

    エルシャドール・ネフィリム

    ネフィリム返しておじさん返して
    登場からしばらくの間「誰?」と言われ続けていたが、まさかのアニメArc-Vで元の姿が判明した(ジェムナイト・ラピス)。いやデカくなりすぎじゃない?

    融合素材は「シャドール」+光属性
    ①は「特殊召喚された場合」デッキから「シャドール」カード1枚を墓地送り、②は特殊召喚されたモンスターとの戦闘時そのモンスターを効果破壊。
    そのアド生成能力はSSS。美しく万能。①にも③にも名称ターン1がなく、まさに9期といった性能。イラストでも背中から9期のオーラを放っている
    シャドールの中核を担うカードであり、妨害や展開の起点。こいつを過労死するほど使いまわすのがシャドールの基本的な戦い方である
    めちゃめちゃ上手い人なら2枚でも回せるらしいが、自分は3枚なきゃ絶対無理。特に対エルドリッチでは除去札としても使うため、今の環境なら3枚必須に思える

  • 33122/01/29(土) 19:10:17

    >>31

    今のシャドールはリソースの確保に昔ほどは苦慮してないので、ファルコンを優先したい機会があまりないのよね

    最初は入れてたんだけど、何落とすか悩むなあってなってほかに候補もないしとりあえずこいつにしとくか……みたいに思考停止で使ってる場面くらいしかなくて、1回そのせいでモンスターゾーンが埋まって困ったことがあったので枠もきつかったし抜きましたね

  • 34122/01/29(土) 19:12:22

    エルシャドール・ミドラーシュ

    sophiaの復活に巻き込まれておっ死んだウィンダが、死体に残った神の波動の残滓を目当てにtierraに利用されている状態。不憫すぎる……でも人形娘いいよね……
    イラストは非常に可愛いがおそらく使われてる側にとっては性能は全く可愛くないだろう

    融合素材は「シャドール」+闇属性
    ①で効果破壊耐性を持ち、②でお互いに特殊召喚を1回しかできなくするロック効果を持つ。チェーンに乗る特殊召喚に接触やルークでこいつを投げるだけで相手は動けなくなる
    実際使ってみるとステータスの低さや破壊以外の除去には無力な点から意外と抜け道も多く、思ったほどイージーウィンできるカードではない。おそらく使ってる側と使われてる側で最も評価の乖離が激しい1枚ではなかろうか
    ただランクマだとそういう弱みが露呈する前に相手がサレンダーしてくれるのでめちゃくちゃ強い
    1枚だけでは勝ちきれないパターンも結構あるので2枚は採用したい

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:15:14

    シャドール使ってみたいと思ってたから助かる
    純シャドール以外にも色々あるって聞いたけどどんなのがあるの?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:15:22

    破壊耐性持ってるのが偉すぎる
    ただこいつだけだと普通に突破されるから隣にメルカバー置いたりもう一回ミドラーシュ出せるようにする必要があるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:16:02

    >>34

    使ってる側は信頼しきれないけどそれはそうとプレッシャーはかなりあるという遊戯王あるある

    破壊耐性・対象耐性とか

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:18:01

    アナコンダはこのミドラーシュ2回立てやすくなるのが採用理由としてデカいんだよな
    初めは高いから無くてもなんとかならないかなとか思ってたけど手に入れて使ってみたら全然そんなことなかった

  • 39122/01/29(土) 19:20:57

    >>35

    今のMDの環境では一番メジャーなのは召喚獣と混ぜる型だと思います(というかぶっちゃけ純よりメジャー)

    あとは恐竜と混ぜてもミドラーシュをオーバーテクス・ゴアトルスや究極伝導恐獣で守る強固な盤面を組めて強かったりする

    他にも【列車】や【サンダードラゴン】なんかと組む形もある

    ちなみに恐竜はMDだとやたらレアリティが高くて逆に召喚獣はやたらレアリティが低いので、資産のことも考えるなら混ぜ物構築なら召喚シャドールがおすすめです

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:21:22

    >>35

    ドラグマシャドール

    ドラグマ召喚獣シャドール

    召喚獣シャドール

    マギストスシャドール

    列車シャドール

    etc…

    他にも、今後紙のカードが増えるならまだ組み合わせは増えるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:23:08

    スレ主じゃないけど一時期閃刀シャドールとか組んでたな
    まぁ閃刀姫要素はEXとエンゲージロゼホーネットしかなかったけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:23:14

    俺は紙でもMDでもシャドールを作った者
    こうやって布教してくれる仲間がいて嬉しい
    シャドールはいいぞ…融合の楽しさが詰まっている…

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:36:43

    このレスは削除されています

  • 44122/01/29(土) 19:37:58

    画像貼り忘れたので上げ直し
    エルシャドール・アプカローネ

    こいつ、誰なんだ!?(いや誰なのかは見りゃわかるけども)

    融合素材は属性が異なる「シャドール」2体
    ①は「特殊召喚に成功した場合」、フィールドの表側のカード1枚を対象にとって永続的に効果無効、②は戦闘破壊耐性。③は他の融合体と違って、デッキか墓地から「シャドール」カード1枚を手札に加え、その後手札を1枚捨てる。①と③は名称ターン1なので注意
    ①の効果で相手の効果を無効にできるので、めんどくさい妨害効果持ちや永続罠、展開・サーチ効果を持った永続魔法なんかを止めることができるほか、単純に相手ターンの妨害としても強い。最近は墓地効果を持ってる永続魔法・永続罠も多いので、それらを置物にできるのは破壊よりも強い。②の戦闘破壊耐性は俺も今知った
    最も重要になるのは③で、場面に応じて必要なカードをサーチすることも使い切ったシャドールを回収してそのまま落として効果を使うこともでき非常に柔軟かつ便利。融合シャドールをデッキに戻した場合は手札コストを払う必要がないのもうれしい。
    採用枚数は2枚がメジャーだが、増やしたいなあと感じる場面が多かったら増やしてもいいだろう

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:38:05

    >>26

    効果で相手の墓地のエルドリッチ3枚を除外してデッキ機能停止させた時の興奮が忘れられない

    アレイスターを除外して墓地の召喚魔術の効果を使用可能にさせたりできるのも便利

    好き

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:40:58

    >>44

    アプカローネとルークのお陰で、まさかシャドールがメインデッキのパーツ1枚だけで出張可能になるとはこのリハクの目をもってしても

  • 47122/01/29(土) 19:48:51

    エルシャドール・シェキナーガ

    巨大人形娘の緊縛というあまりにもニッチすぎるカード。おまけにこの後凍らされる

    融合素材は「シャドール」+地属性
    ①は特殊召喚されたモンスターの効果を無効にし破壊したのち、手札の「シャドール」カード1枚を墓地に送る。名称ターン1であること、手札にシャドールがないと発動できないことに注意。(効果解決時に手札にある必要はない)
    あとこれはMDなら勝手に処理してくれるが、効果の発動を無効にして破壊するまでが一連の処理なので、対象が破壊耐性を持っていたり、自身をコストに発動していたりして破壊されなかった場合手札を墓地に送る処理も行われない。
    地属性は増Gやマスマの存在からデッキに入りやすく、対面にもそこそこ見かけるため1枚は入れておくと使う機会がそれなりにある。ステータスも優秀だし効果も普通に強い

  • 48122/01/29(土) 19:55:05

    シャドール・ネフィリム(リンクネフィ)

    真空管に囚われているネフィリム(ラピス)の魂か、もしくはラピスからネフィリムに変異する途中の姿あたりだろうか。9期ではないのでオーラも随分と弱々しくなってしまっている

    リンク素材はリバースモンスター2体
    ①はモンスター効果による融合、②は手札か場の表側表示の「シャドール」カード1枚を墓地に送って自己蘇生。コストではないのでメインのシャドールの②効果も発動する。どっちも名称ターン1
    出た当初はシャドールでどうやってリバース2体並べるねんと散々突っ込まれていたが、ウェンディとエリアル、インカネの登場でかなり出しやすくなった。これらのカードで横に展開を広げた際にさらに展開を伸ばせるほか、一度使った後に回収したシャドール融合をコストにリンク値を増やすこともできるため、1枚入れておくと実は結構いい働きをしてくれる

  • 49122/01/29(土) 20:04:31

    >>42

    同士よ……

    シャドールは今でも一線で戦えるだけのパワーがあるし、何より使っててほんとに楽しいテーマだからもっと魅力が広まってほしい……


    >>45

    エルドリッチ対面はいかにエリアルをエルド本体にブチ当てられるかの勝負になるので、まさにエリアルの本領発揮といったところですねぇ


    >>46

    スレ主も召喚ドラグマみたいなルークセットと影依融合の最低限のパーツだけ出張させる形のシャドールもそのうち組んでみたいなあとは思ってます

  • 50122/01/29(土) 20:12:59

    デッキに入ってるシャドールカードは紹介し終えたので、ここからはシャドールの動かし方について紹介しつつその他の採用カードについて語っていきます

    まずはシャドールの初動について
    1ターン目にシャドールがやるべきことは非常にシンプル!

    ・場と墓地に融合素材を用意する
    ・ルークを伏せる

    これだけ!
    手札次第ではこれよりもっと強い動きもできるけど、とりあえずこれを達成することを最優先で考えよう!

  • 51122/01/29(土) 20:20:30

    >>50

    そしてこれを達成するために一番わかりやすい方法がネフィリムを立てること!

    ・ネフィリムを融合する(このときExモンスターゾーンに置くこと)

    ・ネフィリムのss時効果でルークを落とす

    ・ネフィリム1体でグラビティ・コントローラーをリンク召喚する

    ・ネフィリムの墓地送り時効果でルークを回収


    これでルークを構えつつ、場にグラコン、墓地にネフィリムとその融合に使った素材がそろうので、相手ターンにミドラーシュやアプカローネ、ネフィリムを融合して妨害を行えるようになるぞ

    こんな感じでグラビティ・コントローラーは自分の融合シャドールを能動的に墓地に送る重要な手段になるので、基本的に1枚必須と思っていい

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:21:26

    このレスは削除されています

  • 53122/01/29(土) 20:30:25

    >>51

    そしてこの動きをするためには、融合魔法・シャドール・光属性かシャドール(後述)の計3枚がいる

    はっきり言って現代遊戯王では3枚初動というのはあまりにも安定感にかけると言わざるを得ず、シャドールデッキは常に事故のリスクを孕んでいる

    (ウェンディかリザードを引けていれば他の展開パターンもあるけど、いずれにせよ環境デッキと比べると安定性は低い)


    なので初動を安定させるためには、上記3種のうち2種以上に対応し、足りない方を引っ張ってこれるサーチ札を採用するのが望ましい(スレ主のデッキで言うと画像の白枠)

    これらのサーチ札は手札がそろっている場合でも、影依融合を撃つ前の誘発(主にうらら)チェッカーの役割をこなしてくれるので無駄がない

    それから天底の使徒は1枚でルークを構えつつエクレシアを入れていれば更なる妨害も用意できる最強の初動札なので是非とも1枚欲しい。シークレットパックを引けば環境デッキの鉄獣戦線のカードも一緒に集められるぞ!

  • 54122/01/29(土) 20:39:04

    >>53

    こっちの方が見やすいかも

    カード名で言うと

    マスマティシャン、おろかな埋葬、炎舞-「天キ」、緊急テレポート

  • 55122/01/29(土) 20:46:03

    光属性かシャドール(後述)について
    正確には闇属性シャドールでした
    聖魔の乙女アルテミスは、レベル4以下の魔法使い族モンスター1体でリンク召喚できるリンク1
    効果の方は死ぬほどどうでもよくて、重要なのはこいつが光属性であること!
    闇属性のシャドールモンスターは全員魔法使い族なので、召喚権は使うものの手札のシャドールを1体光属性に変換できる!マジでありがたい!
    これのおかげでデッキ内の属性についてあまり考える必要がなくなり、事故率がだいぶ低減されたぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:58:44

    >>51

    >>55

    なんでシャドールデッキのほとんどにグラコンとアルテミスいるのかわからなかったけどそういうことだったのか

  • 57122/01/29(土) 20:59:51

    >>54

    マスマティシャン

    召喚に成功したときにデッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地に送ることができる。

    自身もレベル4以下の魔法使いなのでアルテミスになることができ、さらにヘッジホッグを落とせばシャドールを、ライトロード・ビースト ウォルフを落とせば2体でアナコンダになって融合を持ってこれると、一粒で三度おいしいめちゃくちゃ便利な爺さん。

    難点はURであることとピックアップのパックにこいつ以外特にめぼしいカードがないこと


    おろかな埋葬

    説明不要の万能墓地肥やし。だいたい同上。いろんなデッキで使うので1枚は生成しておいて損はない


    炎舞-「天キ」

    発動時の効果処理としてデッキからレベル4以下の獣戦士サーチ

    月光黒羊とウォルフの3枚で1セット。黒羊は手札から捨てて融合をサーチする効果があるので、融合か光属性のどちらかを供給できる


    緊急テレポート

    手札かデッキからレベル3以下のサイキック族を特殊召喚

    このデッキではウェンディとPSYフレームギア・γの2枚が対応しており、シャドールか光属性のどちらかを供給できる。ウェンディがレベル3なのが偉すぎる

  • 58122/01/29(土) 21:27:31

    隣の芝刈りについて
    このデッキが60枚である理由そのもの。これ1枚で最大20枚も墓地を肥やすことができる
    効果で墓地に送られた際にアドを取るシャドールにおいては極めて強力なカードであり、特定のカードを引きにくくなるリスクと天秤にかけてもダイパのカビゴンとのおもさくらべくらいの勢いでメリット側に傾く。そもそもシャドールはシャドールモンスターを積んで融合も積んで誘発と返し札も積んでとやっているとどうしてもデッキ枚数が嵩むので、60枚にするリスクというのもそれほど大きくない。
    シラユキを落とせた場合は宇宙

    一つ注意したいのが、このカードは10倍界王拳みたいなもので瞬間的に大量のアドを得られる反面デッキ内のリソースは大きく消耗するため、長期戦にもつれ込むと非常に苦しくなる。シャドールのリソースは有限のため、これを使ったデュエルでは墓地リソースを最大限に活用して早期に決着をつけよう

  • 59122/01/29(土) 21:31:45

    >>58

    補足

    OCGにおいても現在のシャドールは芝刈り型が主流なのだが、向こうは2018年10月からずっと準制限なのにこっちはなぜか無制限である。本当になんで……?

  • 60122/01/29(土) 22:15:11

    ドラグマカードについて
    天底の使徒は先ほども言ったようにシャドールでは是が非でもほしい1枚なので、そのサーチ先としてドラグマのカードを何枚か採用することになる
    最小ならフルルドリスのピン差しだが、フルルを妨害札としても使いたかったのとアイコンがエクレシアなのでパニッシュメントと1枚ずつ採用。
    天底、エクレシアのサーチ効果、パニッシュメントを使ったターンはその後Exからモンスターを出せない点には要注意。特にパニッシュメントは次の自分ターンの終了時まで続くので、必ず相手ターンに撃つこと

    天底の使徒
    アプカローネをExデッキから墓地に送ってエクレシアかフルルドリスをサーチすることができる。さらにアプカローネでルークをサーチできるので実質1枚初動

    エクレシア
    ①でExから特殊召喚されたモンスターがいるときにss、②で召喚特殊召喚に成功したときにドラグマサーチ。おまけでExから出されたモンスターとの戦闘破壊耐性を持つ。
    ②でフルルドリスをサーチすることができ、少ないスロットでシャドールとは軸の違った攻め手を持てるのが魅力。

    フルルドリス
    ①はエクレシアと同様のss条件だがフリーチェーン。さらに自分フィールドに他のドラグマがいるならフィールドの表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にできる。
    ②は自分のドラグマの攻撃宣言時にドラグマ全体の打点を500アップ。実質3000打点なので戦闘に強くなれるのがありがたい

    ドラグマパニッシュメント
    基本的にアプカローネを落としつつ攻撃力2500以下の相手モンスターを対象にとって破壊できる効果ととらえて問題ない。サーチできる妨害札であり、アプカローネを落としてルークをサーチする手段にもなる。とにかく制約が重いので使い方はよく考えよう

  • 61122/01/29(土) 23:03:25

    あとは残りの汎用札について軽く解説
    超融合

    言わずと知れた融合テーマの最終兵器。URではあるが、ドライトロンの制圧盤面相手でも打開の可能性を見出せる数少ないカードでありそれ以外の相手にも広く刺さるため、最大枚数の採用をすすめたい

  • 62122/01/29(土) 23:21:31

    誘発系カード
    PSYフレームギア・γ
    緊テレに対応する光属性のサイキックで、様々な場面に対応できる優秀な手札誘発。影依融合に対するうららもケアすることができ、SRなのも非常にうれしい。お願いだから制限にならないでほしい
    他のデッキではドライバーという不純物を入れなければならないのがリスクになるが、シャドールでは融合素材にすればいいのでさほど苦にならない

    ニビル
    ドライトロンなどの先行制圧への対抗札であり光属性。他の手札誘発と違って場にモンスターが残るのも優秀。ネフィリムのおかげでトークンの処理にも困らないので、シャドールとの相性はすこぶる良い

    増殖するG
    安定と信頼

    墓穴の指名者
    誘発対策に限らず広い場面で使える優秀なカードなので、とりあえず入れておいて損はないだろう

  • 63122/01/29(土) 23:28:51

    コズミック・サイクロン
    勅命があまりにも憎くて覇王化しそうなので殺意の3積み
    ツイツイとの選択だが、破壊でなく除外というのが使いやすいこと、ツイツイの手札コストがきついことからこちらを選択。実際こっちじゃないと手札が足りずに負けてた試合があったので、今のところ変えるつもりはない

  • 64122/01/29(土) 23:29:47

    >>63

    画像貼り忘れ

  • 65122/01/29(土) 23:39:32

    メインデッキの紹介終わり!あとはEx!

    クロシープ
    リンク素材はカード名が異なるモンスター2体

    シャドールで使う効果に限って説明すると、
    ・リンク先に融合モンスターが特殊召喚された場合
    ・すでにリンク先に融合モンスターがいて、もう一つの方にモンスターが特殊召喚された場合
    に墓地からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚できる(名称ターン1)

    主にキルターンに展開を伸ばしてアクセスコードトーカーにつなげるために使う

  • 66122/01/29(土) 23:48:57

    捕食植物ヴェルテ・アナコンダ

    リンク素材は効果モンスター2体

    2000LPを払うことで、墓地に融合をデッキから直接叩き込みつつその効果を使うことができる。効果の発動後は特殊召喚が行えないことには注意

    登場してからというもの禁止論争の絶えないトラブルメーカー。シャドールでの仕事は上でも言われている通り初手の事故の低減と、展開の最後にミドラーシュを添えて妨害布陣を強固にすること。あとネフィリムがうららやヴェーラーをもらった際にもコイツがいれば最低限の布陣は作れる。いるのといないのとでは大違いなので、シャドールのテーマカードの次くらいには優先して作成したい

  • 67122/01/29(土) 23:55:23

    神聖魔皇后セレーネ

    リンク素材は魔法使い族モンスターを含むモンスター2体以上

    リンク召喚時にお互いのフィールド・墓地の魔法カードの数だけ魔力カウンターを置き、それを3つ取り除くことで手札・墓地から魔法使い族をリンク先に守備表示で特殊召喚できる。
    ほぼアクセスを出すのにしか使わないが、蘇生効果は相手メインフェイズでも使えるので相手ターンにミドラーシュやアプカローネを出して妨害もできる。まあわざわざターンを渡さずとも普通にアクセス出してぶん殴ればだいたい勝てるのではなかろうか

    作成優先度はそこまで高くない

  • 68122/01/30(日) 00:04:45

    アクセスコード・トーカー

    リンク素材は効果モンスター2体以上

    セレーネを素材にしているなら5300、クロシープとリンクネフィとかで出してるなら4300打点になり、フィールド・墓地のリンクモンスターの属性の数までそいつらを除外して相手の場を対象に取らずに破壊できる

    現環境最強のフィニッシャー。Exにコイツを採用する枠があることが召喚シャドールと比べた純シャドールの大きな利点かもしれない。シャドールに限らずありとあらゆるデッキでその性能を遺憾なく発揮しているため、1枚は持っておきたい

  • 69122/01/30(日) 00:19:41

    メインのコイツ忘れてた……

    妖精伝姫-シラユキ

    ①召喚・特殊召喚した場合に相手の場のモンスター1体を対象にとって裏守備にする妨害効果で、②は墓地にある時に手札・フィールド・墓地から自身以外を7枚除外することで自己蘇生する効果。いずれも名称ターン1なし

    相手ターンの妨害にも詰めターンのライフカットにも使える優秀なカード。光属性・魔法使い族・ATK1850というボディも強い。
    普通に使う分には1~2回程度使うのが限度なため使いどころはきちんと見極める必要がある……が、芝刈りが通っているゲームなら話は別。蘇生して融合素材にしてまた蘇生してと場と墓地をぴょんぴょんさせて相手の盤面がズタボロになっていくのを眺めるのは何ものにも代えがたい愉悦である

    前述のとおり60シャドールなら入れない理由がないレベルのカードで、40シャドールでも十分採用を検討できる。URなのでお高いのだけが難点

  • 70122/01/30(日) 00:23:00

    デッキ紹介終わったーーーーー!!!

    あとは実際の他テーマとの戦い方とかちょこちょこ話しつつ、皆さんからの質問があれば答えていこうと思います

  • 71122/01/30(日) 00:59:55

    具体的な初動についてもうちょっと解説


    >>51は融合素材を適当なシャドールとして話してるけど、これがウェンディかリザードだったらもっと強い展開ができる


    融合、光属性、ウェンディ(リザード)

    ・光属性とウェンディでネフィリム融合

    ・ネフィリムとウェンディの効果でヘッジホッグをリクルート、影光の聖選士(インカネ)を落とす(リザードの場合はリザード効果→ウェンディ落とし→ウェンディ効果)

    ・インカネ効果でヘッジホッグを表に、ヘッジホッグ効果で影依の偽典(ルーク)サーチ

    ・ヘッジホッグとネフィリムでアナコンダリンク召喚

    ・アナコンダ効果で円融魔術落とし、アナコンダとウェンディでミドラーシュ


    場にミドラーシュがいて、さらに融合がシャドールの融合だった場合はそちらもアナコンダをリンク召喚したときのネフィリムの効果で回収できている



    さらに融合、ウェンディ、リザードだった場合

    ・ウェンディとリザードでアプカローネ融合

    (※このときExモンスターゾーンではなくメインモンスターゾーンに置くこと)

    ・ウェンディとリザードの効果でエリアルをリクルートしてインカネ落とし

    ・インカネ効果でエリアルを表に、エリアル効果でインカネのコストに使ったシャドールを帰還

    ・エリアルと帰還させたシャドールでリンクネフィリム

    ・リンクネフィ効果でリンクネフィとアプカローネでネフィリム融合召喚

    ・ネフィリムとアプカローネの効果でルークとヘッジを墓地に送り、ヘッジ効果でビーストサーチ

    ・墓地のリンクネフィ効果でビーストを墓地に送って蘇生、ビースト効果で1ドロー

    ・リンクネフィとネフィリムでアナコンダ、ネフィリム効果でルーク回収、アナコンダで円融落としてミドラーシュ


    上よりもさらに墓地が肥えており、ビーストのドローで手札も1枚増えている。ネフィリムとアプカでルークヘッジを墓地に送る場面は手札次第で他の動きも可能で、さらにリンクネフィがいることでアクセスコードトーカーへもつなぎやすくなっている

  • 72122/01/30(日) 09:44:24

    チェーンの組み方について


    シャドールを使う上での必須テクニック!

    「ゲーム設定」>「デュエル」>「発動順の設定」を必ず「する」にしておくこと!


    シャドールモンスターを素材に融合したり芝刈りで複数まとめて墓地に送った場合、複数のモンスターの効果が同時に発動するが、この発動順は自分で自由に設定することができる(ウォルフの特殊召喚は強制効果なので必ず最初に発動する)

    この際、無効化されたくない効果をチェーンの最初に置き、そのあとに重要度の低い効果を置くことで、前の効果にうららやγ、わらしなどを当てられ無効化されるのを防ぐことができる

    例をあげるなら、先行でリザードとウェンディを素材にアプカローネを立てた場合、チェーン1リザード、チェーン2ウェンディ、チェーン3アプカローネ自身対象とすることで、リザードとウェンディの効果を確実に通すことができる

  • 73122/01/30(日) 09:52:54

    >>72

    ちなみに、リザードを素材にネフィリムを立てる場合は、基本的にはリザードチェーン1、ネフィリムチェーン2と組むのをおすする


    理由としては無限泡影やエフェクト・ヴェーラーは効果の発動に直接チェーンしなくてもフィールドのモンスターの効果を無効にできるため。

    ネフィリム→リザードの順で組むとチェーン3うらら、チェーン4泡影で両方の効果を止められてしまう


    ただしこちらの動きはγを撃たれた場合ネフィリムが破壊されてしまい1枚分損をしてしまう裏目もあるので、残りの手札の状況によって柔軟に対応することを心掛けたい

  • 74122/01/30(日) 10:11:21

    (おまけ)相手の場にExから出たモンスターがいて、自分・相手の場と墓地に魔法が合計2枚以上ある場合の影依融合1枚からのワンショットキルルート

    ・影依融合発動、リザードとウォルフ素材にネフィリム
    ・ウォルフ効果でss、ネフィリムとリザード効果でインカネとウェンディ墓地へ
    ・ウェンディ効果でエリアルリクルート、ウォルフとネフィリムでクロシープリンク召喚
    ・墓地のインカネ効果、ネフィリムと自身除外してエリアルを表に
    ・エリアル効果、ネフィリムをクロシープのリンク先に特殊召喚
    ・クロシープとネフィリム効果、リザード蘇生してヘッジを落とす
    ・ヘッジ効果でシャドールサーチ
    ・クロシープとリザードでセレーネリンク召喚、セレーネ効果でリザード蘇生
    ・セレーネとネフィリムでアクセスコードトーカーリンク召喚、アクセスでセレーネ指定して5300に
    ・リザードとエリアルでリンクネフィ召喚
    ・リンクネフィ効果でヘッジでサーチした手札のシャドールと融合してネフィリム融合召喚
    アクセスの5300とネフィリムの2800で合計攻撃力8100なのでワンショットキル成立!

  • 75122/01/30(日) 13:17:23

    環境デッキとの戦い方について

    ・宣告者ドライトロン
    先行なら大体勝ち!後攻なら誘発か超融合を引けなきゃ大体負け!以上!

    もうちょっと真面目に解説すると、ドライトロン側はミドラ単騎ですら突破手段が非常に限られるため後攻ガン不利。一応一滴や初手DRAという手はあるが、ルークでミドラお代わりされたりネフィリム出して処理されると詰み。

    一方シャドール側も一度敷かれた制圧盤面を自分のギミックで突破する手段がないため、誘発を引き込めなかった場合超融合ワンチャンにかけるしかない。超融合が引けたならエリアルで墓地リソースを枯らしつつミドラーシュで展開を縛り、ルークネフィリムで除去するというシャドールの戦い方をすれば巻き返しは可能なので頑張ろう

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:25:08

    シャドール使ってるけどこういうの助かる
    初動通れば勝てる試合多い気がするわ

  • 77122/01/30(日) 13:32:26

    >>75

    補足


    宣告者ドライトロンを重く見るなら壊星壊獣ジズキエルや禁じられた一滴、冥王結界波あたりを追加で採用するのがおすすめ

    一滴はシャドールにおいては手札コストがかなり重いが対応力が高く、結界波はデメリットが特に気にならないため使いやすいが魔法罠に無力で通常魔法

  • 78122/01/30(日) 14:06:45

    >>76

    事故を考慮しなければシャドールのパワーは環境と比べても非常に高い水準にあると言っていいと思います

    事故を考慮しなければ


    ・エルドリッチ

    ミドラーシュのロックが通らず自分の効果で出てきたエルドにネフィリムが勝てないため一見するとかなりきつい対面。

    しかしそこではエリアルとルークが大活躍をしていた!


    ルークの除去はエルドリッチが自身に付与した耐性もすり抜けるため、ルークでネフィリムを融合できれば追加効果で処理しつつ、ネフィリム効果でエリアル落としてそのままエルド本体除外という流れが通る。エルドリッチは本体がいなければ何もできないため、とにかくルークを通すことが非常に重要。

    また上のとおりエルド対面ではネフィリムを除去札として動かすことが必須のため、Exに何枚残っているかが勝負を分けるカギになってくる。相手のデッキが分からない先行1ターン目でネフィリムを2枚以上使ってバカスカ展開するのはやめよう


    エリアルの墓地除外の優先度は本体>>>>>>永遠以外の黄金郷罠>>エリドリクシルの順。黄金郷罠はエルド本体がいなければクソザコなので、本体とそれにつながるエリドリクシルを引っ張ってくる黄金郷罠が優先


    それからアプカローネは相手の面倒な永続罠やエルドランドを無力化することができる(エルドランドを破壊せずに置物にできるのが本当に優秀)ほか、使い切ってしまったエリアルやネフィリムを回収して再利用するのにも使う。こちらの管理も怠らずに


    エルドリッチをこのレシピ以上に重く見るなら拮抗勝負やエルドリッチ、ツイツイなど、勅命を処理できるバック除去手段を増やすのがおすすめ。特に前者2つは後引きでも対処できるためおすすめ

    あとはエリアルとはかみ合わないが、アーティファクトーロンギヌスで後続の確保を1ターン封じて遅延させるのも対策になる。光属性なのもうれしい

  • 79122/01/30(日) 14:38:23

    ・鉄獣戦線
    LL鉄獣に結界像込みの最大展開されるとさすがに捲れないが、そこまででなければ魔法罠への妨害が巨神鳥くらいしかなくアポロウーサも刺さりきらないので後手からでも割と何とかなる。ミドラーシュを活用して抗戦を無力化することと双龍を使わせることを意識しよう

    先行をとれた場合は、LLと十二獣の動きはミドラで、鉄獣の動きはアプカローネとゲニウスで対処することが可能。
    ただ十二獣鉄獣はメタスペースが広いので多少の不利は誘発で無理やり何とかしてくる。それでもこちらの動きを押しつけ続けることができればそのうち誘発が尽きて勝てるので、リソースを切らさない立ち回りを心がけること

    上でもちょっと言ったが、鉄獣の抗戦はリンク召喚までが一連の処理で2回の特殊召喚が必ず行われるので場にミドラがいる場合は撃てず、さらに発動にチェーンして接触でミドラを出されると不発になる。これができれば一気に流れを持っていくことができるので覚えておこう

    鉄獣戦線を重く見る場合は、ライストやサンダーボルトや激↑流→葬↓で無理やり盤面を流すのが手っ取り早い

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:40:14

    エルドリッチのスキドレってどう割るのが正解なんやろ
    スキドレあったらルークネフィリムで除去ってもエリアルに繋がらんのよな

    上手くドラゴン落とせればええんやろうけどやりやすいネフィリム素出しが封じられるからめんどくさい
    なんとかリザード落とすかアポカローネ落とすのが正解なんかね?

  • 81122/01/30(日) 14:46:26

    >>80

    ・バック除去の採用枚数を増やす

    ・自分ターンにアプカローネとかを出すときについでに叩き割る

    ・ルークの隣に接触を構えて、ネフィリムの効果発動にチェーンすることでフィールドから逃がす

    ・ネフィリムの効果発動にチェーンして墓地のインカネの効果を使ってネフィリムを裏にする


    このあたりが対策としては安牌かなあと思います

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:47:33

    普通にいい事言ってるしシャドール使いとして非常に上級なのに何故このスレは伸びんのだ

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:52:24

    シャドール全然マッチングしないからなぁ
    ミラー地獄だからしない方が嬉しいけど

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:56:56

    自分は純シャドールじゃなくて召喚シャドール(エクレシア天底パニッシュメントのみ出張)だから書いてあること読むの楽しいけどあんまりコメントできないのよ

  • 85122/01/30(日) 15:24:53

    ・ドラゴンメイド

    メインのドラゴンメイドの属性がばらけているので今度はルークの除去効果が機能しづらい相手。
    しかしここでもエリアルが大活躍をしていた!

    盤面を広げられてシュトラール量産体制を作られると非常に面倒なので、墓地リソースを片っ端からつぶしていく戦いになる。墓地効果で展開できるお片付けと何度も回収できるお召し替えを処理しつつ相手のドラゴンメイドの頭数を減らし、ミドラーシュで展開を止めることを意識して主導権を握っていきたい。

    シュトラール対策については一度効果を使わせた後、お出迎えの墓地効果がないタイミングを見計らってハスキーをルークで除去するかアプカローネで置物にするのがおすすめ。
    リラクゼーションについても同様にアプカローネが回答になる(ドラゴンでもOK)

    あとお片付けのバウンスが非常に厄介なので接触はできるだけ温存しておくとベネ

    対ドラメはメタを厚くするならヴェーラー泡影うららで初動を止めるのが一番丸いか

    あと調べてみたらドラメシャドールなるデッキタイプもあるらしく気になっている

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:29:19

    ドラゴンメイドはパンクラトプスが飛んでくるのが一番きついなあ

  • 87122/01/30(日) 15:32:21

    >>86

    プレイングのあれなのか運が良かっただけなのか自分はドラメでパンクラにぶち当たったことほとんどないんですよね

    そもそも場にモンスターをそんなに並べないのでパンクラの特殊召喚条件を満たしてない場合が多いです

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:56:14

    このレスは削除されています

  • 89122/01/30(日) 15:57:04

    ・電脳

    なんか全然当たらないのでわかりません!

    リストをざっと見た感じではミドラーシュを突破する手段が限られてるように見えるので、先行ならミドラーシュを立てつつルーク接触でおかわりする態勢を作れば……いいんじゃ……ないでしょうか……?

    メタとしてはアーティファクトーロンギヌスが有効らしい(ググった)

  • 90122/01/30(日) 16:00:19

    >>84

    実はスレ主も最初はこんな感じの召喚シャドールを使っていたんですが、プラチナ5でなかなか勝ち越せずだいぶ停滞してしまい、なんかイマイチだったんですよね……


    ・手札事故が多い

    ・アレイスターが誘発チェッカーくらいの役目しか果たせていない

    ・というか初手にアレイスター(暴走魔法陣)しか来ないパターンが結構あり誘発チェックで死ぬ

    ・勝ち試合がだいたいシャドールのギミックを押し付けて勝っていて召喚があまり活躍していない

    ・メルカバーの手札コストが重い


    こんな感じで自分にはあまり肌に合わなかったので召喚ギミック全部抜いてそこに初動札と展開・フィニッシャー要因のリンクを詰め込んだところ、そこから15連勝くらいして一気にプラ1まで駆け上がりました


    召喚シャドールについては構築とプレイングを見つめなおして今度リベンジしたいですね。。。

    参考にしたいのでだれかスレ立てて♡

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:00:22

    いまさらだけど芝刈なんで準制なんだ……?
    知らなかったから40シャドールしてたけど60シャドールにしようかな

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:01:09

    >>91

    逆だ、なんで準制じゃないんだだ

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:13:23

    タロットレイをなんとか混ぜたいけど、純構築の方が強そうな気しかしない

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:20:31

    >>90

    すげぇ…召喚シャドールでプラチナ下位を彷徨っている自分の状況と全く同じだ…

    高いからずっと避けてたけど芝刈りシャドール組んでみるか…

  • 95122/01/30(日) 16:31:30

    >>93

    影依の炎核 ヴォイドがレベル9なのは可能性を感じなくもなくもなくもないですね

    レベル9のサポートには「星遺物の胎動」もあるし、今だけならVFDとかいう最強カードもあるのでそちらの方向で組んでみるのも面白いかもしれません


    星遺物とシャドールと儀式をどうやって一つのデッキにまとめるかが非常に問題ですが……

  • 96122/01/30(日) 16:42:15

    >>91

    芝刈りはいいぞジョージィ……

    一瞬で墓地に大量のカードが送り込まれて5個くらいチェーンが組まれるのは見ているだけで気持ちいいし、墓地のリストの中にシラユキが入っているのを見つけたときなんか絶頂モノだぞ……

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:59:41

    >>90

    自分はこんな感じの召喚シャドール組んでプラ1到達して通算5敗で降格しても何度もプラ1復帰してるから安定してると言えると思う

    今確認したら画像のやつにおろまい一枚加えてたか

    メルカバーのコストはヘッジホッグとビーストの効果で割とすぐ手札回復できるしコストキツい時はライディーンに頼ってる

  • 98122/01/30(日) 17:02:38

    今の環境でよく見るデッキというとだいたいこんな感じかなと思うので、あとはスレ主が採用していたカード、採用を検討した/しているカードについて話していこうと思います

    ・強欲で貪欲な壺
    手札が1枚増えるのが弱いわけがない
    60枚構築ならリスクもないに等しいので枠が空いているなら思考停止で採用していい1枚だが、枠がなかったので抜けた

    ・金満で謙虚な壺
    手札は増えないもののデッキを掘れる枚数が強貪よりも格段に多く、事故率の軽減につながる。召喚獣と混ぜたりしているなら欲しい1枚
    なんだかんだコストが重いのとこれに頼らなければならないほどの事故率は現状感じていないので不採用。使ってるとき5回くらいドローできない制約忘れてビースト落としてた

    ・うらら
    とりあえず積んどけな手札誘発。スレ主もとりあえず積んでいたが、ニビルを入手して誘発の枚数を考えたときにシャドールでは真っ先に抜けるカードだったので抜けた

    ・拮抗勝負
    エルドリッチの永続罠やLL鉄獣の制圧盤面への対策札。引いても手札で腐ってばっかりだったので抜いた。こういうカードは相手のデッキが分かっていてあらかじめ先手後手が予測できるサイチェンで使うから意味があるのだなあと思った

    ・ライスト
    優秀な後手捲り札。拮抗と比べてこちらの方が腐りにくい……気がする
    勅命やアルデクには無力なのと、CPが心もとないので作らなかった。ピン差しも十分検討できると思うが、今のところコズサイの方を優先している

  • 99122/01/30(日) 17:16:43

    禁じられた一滴
    冥王結界波
    上でも触れているが、宣告者ドライトロンの制圧盤面への対抗札として。
    CPが心もとないので(ry
    ただ今後の環境の変化によっては結局積むことになりそうな気もするので、そのうち作らなければいけないとは思っている

    アーティファクトーロンギヌス
    光属性の誘発。上で環境デッキ対策について書いていて、やはり除外封じは刺さる範囲が広いなあと思ったので。害鳥が来たら3積みすることになるのではないだろうか

    エフェクト・ヴェーラー
    光属性の誘発の中ではトップクラスの汎用性を持つが、緊テレ対応のγ、どうしようもない制圧盤面を流してくれる可能性があり使った後も融合素材になれるニビルを押しのけて採用するには至らなかった

    幽鬼うさぎ
    緊テレ対応の光属性誘発。紙のリミットレギュレーションに従うならそのうちγくんが逝ってしまわれるので、その後釜としての採用の可能性

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:19:28

    シャドールって混ぜ物による派生型がけっこう多い印象なんだけど、どうなん?

  • 101122/01/30(日) 17:32:12

    ・アンデットワールド+バンシー
    シャドールが種族を参照するのはアルテミスを出すときとセレーネくらいなので、ほぼ一方的に相手のデッキの機能を阻害することが可能。
    害鳥が来たらテラフォーミングを共有することができる召喚型に戻してこれを積もうかなという案もあるのだが、アンワURは高いって……

    ・エルドリッチ
    混ぜ物ではなく、ピンでの採用を検討している。バック除去ができる光属性であり、3500打点でライフを取りに行くこともできる。シャドール魔法は回収が効くので効果のためのコストも軽減できるのではないかと期待している。まだ持ってないので試せていない

    ・Em トリック・クラウン
    昔のシャドールデッキには必ずと言っていいほど入っていたカード。先述のとおりアルテミスの登場で光属性の重要度が下がったのと、だいたいの場面でウォルフで良いので採用していない

  • 102122/01/30(日) 18:25:25

    >>100

    Exactly(そのとおりでございます)

    融合体の融合条件が緩く、下級シャドールの融合素材時のアド獲得能力・妨害能力が優秀なことと、影依融合という1枚からデッキ融合できるパワーカードの存在があっていろんなデッキタイプが考案されてます

    ついでだからメジャーな混ぜ物構築についてもスレ主の知識でちょっと話してみましょうか


    【列車ドール】

    【列車】との混合

    シェキナーガがレベル10の機械族・地属性であるため列車との相性がいい。ついでにゲニウスもATK1800のレベル4・地属性・機械族なのであちらのサポートを受けられる。

    テーマの相性をみても、シャドールが列車に足りないアドバンテージ獲得能力と手数を補い、列車がシャドールに足りない火力を補ってくれるため噛み合い良好。

    ランク10越えの超大型エクシーズを立てて圧倒的な火力でワンキルしたい人におすすめ


    【召喚シャドール】

    【召喚獣】との混合。さらにここに【ドラグマ】が混ざることもある

    《召喚師アレイスター》が下級闇シャドールと同じく魔法使い族で、さらにどちらもテーマモンスター+属性で融合する融合テーマなので噛み合っている。

    またシャドールは召喚権が余るのでそこにアレイスターを無理なくあてることができお互いの動きを阻害しないほか、アレイスターの打点パンプ効果がミドラーシュの不安な打点を補ってくれる。ミドラーシュ+メルカバーの布陣を敷くことができれば負けることはそうそうないだろう

    純と比べた場合の利点はうまく手札が噛み合ったときの最大値の高さ。あとMDにおける召喚関連カードの安さ。

    シャドールでコストを抑えめにガチデッキを組みたい場合は基本これを作ればいいと思います

  • 103122/01/30(日) 18:25:45

    >>102

    【恐竜シャドール】

    【恐竜】との混合。

    影依融合で《オーバーテクス・ゴアトルス》を落としてミドラーシュを出し、ゴアトルス効果で《究極進化薬》をサーチすることで、影依融合1枚からミドラーシュ+《究極伝導恐獣》かゴアトルスの盤面を敷くことができる。さらに究極伝導恐獣は効果で自分の手札・フィールドのカードを破壊するためシャドールの墓地送り時効果を使うこともできる。

    強力な制圧効果持ちの最上級恐竜がポンポン飛んでくるためパワーが高く使っていて爽快。難点は《魂喰いオヴィラプター》・《化石調査》・《ダイナレスラー・パンクラトプス》・《究極伝導恐獣》UR、《ゴアトルス》・《究極進化薬》SRとめちゃめちゃ高いこと。多分スレ主はシャドールよりこっちをそろえる方にジェム消費している


    他にも【サンドラシャドール】【ドラメシャドール】【HEROシャドール】みたいなデッキもあり、上の構築それぞれにも40枚付近に抑えるもの、60枚にするもの、シャドール側に寄せるもの、相手側テーマに寄せるものなどのバリエーション、さらに3テーマ以上混ぜ込んでキメラみたいになっているデッキまであります

    シャドールの拡張性は無限大!!

  • 104122/01/30(日) 18:26:13

    >>97

    ありがとうございます!参考にします!

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:32:15

    スレ主が紙の環境にも詳しいなら聞きたいんだが
    なんか将来くるらしい烙印融合ってのとシャドールの相性ってどうなんやろ?
    あと特殊召喚しないらしいふわんだりぃずが来てもやれるんだろうか

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:40:46

    ネフェリムちゃん3枚抜きしたのでスレ見ながら頑張って作ってみます
    遊戯王全然知らない初心者だけど何とかなるやろ(楽観視)

  • 107122/01/30(日) 22:46:20

    >>105

    紙の方は大会とかに参加してるわけでもないのでシャドールガチ勢には程遠いのであれですが、烙印融合とシャドールの相性はかなり良いと思いますね!

    というか烙印融合のパワーがものすごい高いので、それにメインギミックを阻害されることなくある程度のシナジーを見出せるというだけで相性がいいと言っていいレベルになります


    害鳥(ふわん)の方はどうしようもないです

    スレ主がこれまで語ってきたシャドールの強み、メタ手段が何一つあちらに刺さりません

    なのでテーマ外のメタに頼るほかないのですが、BO1のランダムマッチで特定のデッキにメタを偏らせすぎるわけにもいきません

    一応ロンギとかアンワ採用とかの案は出してはみたもののそれくらいですね……

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:03:00

    ふわんってまだ来ないだろうけど、そんな強いのか・・・

  • 109122/01/31(月) 08:27:31

    >>108

    もちろん強いは強いですが環境トップではありません、ポテンシャルならシャドールも劣ってはいないでしょう

    ただシャドールとの相性が致命的に悪いです


    一度も特殊召喚せず1ターンに何度も通常召喚して展開してくる(通常召喚とは????)のでミドラーシュは全く無力、風と水なのでルークで除去もできず、場と手札と除外ゾーンをぐるぐるするデッキなのでエリアルが死に札


    そして向こうはその特性上、シャドールにとって最も致命的なメタである墓地除外をメインから戦術に組み込んでいます

    具体的に言うと《ディメンション・アトラクター》ガン積みしてます

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 08:35:48

    シャドール良いよね…

    ガチャ10連でネフィリム2枚抜きしたのでサブテラーシャドール組んだら特に苦労することなくプラチナ5まで来れました。

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 08:48:13

    芝刈り三回しか戦ってないけどみんな初手に握ってたけど無制限だったのかよ
    はよ準制限にしとけ

  • 112122/01/31(月) 09:01:46

    まあ……正直シャドール側からしても「これ無制限はちょっとどうなん?」って思う部分はある……
    紙の方でも2018年からずっと準制限が定位置でそれでも60枚構築が結果を残しているんだから、準制限が適正なカードパワーだと思うんですよねえ

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:21:17

    俺はPlat4で停滞しているシャドール使い。
    ありがたく参考にさせていただく。

    正直ミドラーシュが可愛いの一心で使っている、相手は多分キレてる

    URのポイントが足りないので召喚獣入りのまま芝刈り型にしたけどこのままでも良い気もしてる

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:57:40

    >>35

    ウィッチシャドールも楽しいよ


    ウィッチクラフトの対象回避・打点上昇・効果無効とミドラーシュが噛み合ってかなりウザい動きができる


    パックが同じだから召喚集めるついでにウィッチクラフトも集まるので息抜きデッキにおすすめ

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:01:45

    >>113

    召喚シャドールは結局プラ5までしか行けなかったにわかなので大したことは言えませんが、強いて言うならメルカバー2枚目が欲しくなることがあるかも?というくらいでテーマ部分については問題ないと思います!スレ主も今から組むなら多分こんな感じにします

    あとは汎用カードの選択ですね!停滞している主な理由が事故なら強貪か金謙を積むのが分かりやすいですし、特定のテーマが苦手なら誘発とライストサンボル羽根激流葬あたりのメタカードの中の比重を考えてみるのがよいかと

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:06:41

    現在プラ3のわたしが使っている召喚シャドールはこんな感じですね(一応ドラグマも入っているが3枚だけなのでほぼ召喚シャドール)

    基本的に先行メルカバー+ミドラーシュが立って相手をガッチリロックしてしまうのが理想の形です

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 16:28:54

    >>115

    確かに、ぶっちゃけライディーンはほぼ出さないので抜いてメルカバー2枚で良いと思います


    あと停滞してたのは実はアクセスコードが無かったから説が強くて、精製した途端に連勝してtier4まで上がれたのでやはり火力は正義

    書いてくれた知識があればもうちょっと上までは上がれそうな予感


    今の構成であからさまな初手事故はあんまりないので(体感)、汎用に関しては>>113から、

    →ウェンディかゲニウス減らすorサンボル羽箒激流ドラグマ出張のどれか抜く

    →増Gニビル3、指名者2にする

    が1番良さそうな気がしてます。あとテラフォ入れ忘れてた。


    KONAMIが早くミドラーシュちゃんのイラスト違いを実装することを願っています(蛇足)

  • 118122/01/31(月) 23:41:52

    >>117

    >>火力は正義

    そうですね!

    スレ主もちょうど今来期に向けて召喚シャドールを組み直してランクマで試運転してきたのですが、やはりアクセスがいないと召喚が手札に来てくれなかった場合に決定力不足にあえぐことになるなあと痛感しました


    イラスト違いはスレ主も待ち望んでいますが、実装されたとしても入手方法によっては戦争になりそう

  • 119122/02/01(火) 07:59:24

    採用検討カードについて追記
    ・バージェストマ・ディノミスクス
    こいつの手札コストはコストではなく効果で捨てるということに昨日気づいた。罠なので遅いという欠点はあるがその分パワーが高く、エルドリッチに猛烈に刺さる上それ以外にも広く対応できる1枚。実際試してみたが結構いい感じだったと思う

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 10:48:02

    面白そうだなぁと思って10連したらURたくさん引けたよ
    二つ目のデッキ欲しいなーと考えてた初心者だから丁度良かった

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:21:19

    俺のプレイングが下手すぎてエルドリッチ相手に勝ったことがない、悔しい…悔しい…
    スキルドレイン先出しされたらどうやって捲れるのかが分からない
    シンクロ以降触れていなかった私にはシャドールは荷が勝ちすぎるのか

  • 122122/02/01(火) 19:03:57

    >>121

    シャドールテーマ内でのスキルドレインへの回答としては、リザードかドラゴンを引き込んできて融合素材にして割る、ネフィリムやアプカローネの融合時の効果にチェーンして接触やインカネの墓地効果や激流葬、月の書などで場から離すの2つになります

    あとはバック除去の汎用札ですね

    どちらもそこそこ要求値が高そうに見えますが、エルド側もデッキに3枚しか入っていないサーチの効かない札なのでスキルドレインを初手で引き込めるのは上振れハンドです


    あとはサモンリミッター、御前割拠などがエルドリッチの主な永続罠になりますが(勅命は言うまでもないので割愛)、サモンリミッターは元からそこまで刺さり切りませんし、御前割拠はこれまたアプカローネで無力化できます

    場に不用意にグラコンやアナコンダを残さないようにするのと、いざというときにネフィリムを寝かせられるよう墓地にインカネを構えておきましょう


    私はエルドリッチ相手にするときはインカネ2枚体制のありがたみを強く感じていますね

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:08:38

    40枚じゃダメかの?

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:20:12

    >>122

    インカネの墓地効果で起動後裏側にすればスキドレ通んないんだ…

  • 125122/02/01(火) 20:53:54

    >>123

    私が芝刈り型にしている理由はだいたい芝刈りの紹介で言っている通り(後デッキ枚数を増やすことでシャドールを多く積めるためリソース切れがしにくいというのもある)ですが、40枚構築でも普通に戦えると思いますよ!(40枚といっても結局42~44枚くらいに膨らみそうではあるけど)


    芝刈り型は結構お高めな構築なので(そもそもシャドール自体高いという指摘は聞かなかったこととする)興味があるからまずは触ってみたいといった感じなら、こんな感じの40枚構築で動き方を掴んでからでもいいと思います

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:33:02

    ドライトロン怖いぃニビル先生が初手に無かったら死んでた

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:17:04

    素晴らしいスレ
    閃刀と戦うときは張った画像をエルシャドール・アプカローネで無効にしておけば相手がリソース無くなって気づいたら買ってるよ
    墓地に置かないのが大事

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:29:05

    >>127

    対閃刀姫はシャドールが圧倒的に有利ですね!

    仰る通りマルチロールを止めて墓地の魔法を片っ端からエリアルで除外していくだけであちらのリソースが尽きて死にます!

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 00:23:20

    それが出来ればいいんだけど上手い人の閃刀姫相手だとなかなか上手くいかんのよ
    アプカローネにはウィドアンカー当てられてエリアルもシャークキャノンで即除外喰らうから2回目はまず打てないし

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 02:48:30

    ドラクマ召喚シャドールでデッキ作ってるんだけど構成が悪いのかプレイが悪いのか。42枚じゃ安定しませんかね?

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 05:14:00

    せんせー!真竜くんにボコボコにされましたー!
    この対面は不利すぎる

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 08:11:52

    >>129

    逆に言えば相手はリソースを守るためにはアプカにウィドウを当てるしかないということですし、そこを止められたところでエリアルで魔法を持っていけばいいのでこちら側有利な駆け引きです!

    エリアルへのシャークキャノンにしても、効果は止められない以上こちらの主張は通っているのでやはり不利にはなっていません

    加えて影依でデッキ融合が撃ち放題なので、デッキのシャドールが尽きない限り短中期のリソース勝負はこちら側に分があります

    エリアル3回目はシャークキャノンの存在から厳しいので、デッキの2枚を使い切るくらいで決め切るプランが望ましいですね

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:19:53

    >>130

    召喚は召喚魔術が2〜3になるくらいでほぼ最大枚数の採用でいいとして、シャドールとドラグマをどの程度積むかですね

    40枚付近に収めるならドラグマは天底エクレシアフルルパニッシュそれぞれピンの最小限の採用で、シャドールもモンスターは1〜2積み程度まで絞ることになるかと

    あとはそこの枠に誘発や各種メタカードですね


    >>131

    対真竜は相手がどの程度テーマ外の永続罠を採用してるかにもよりますが基本的に、

    ・ドラDは最優先で割るか無効化すること

    ・相手のモンスターの頭数を減らすこと

    ・継承を無力化しつつエリアルで墓地リソースを奪って相手のリソース供給を断つこと

    ・ドラゴン効果やネフィリムだけ立ててバトルフェイズ移行チラ見せなどで、真竜魔法罠の除去効果をこちらのタイミングで使わせること

    を意識しながら立ち回っていますね

    基本的に真竜に一気にライフを削り取る瞬発力はないので、ライフを大事にしながら立ち回っていきましょう

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:25:57

    御指南ありがとうございます。
    リザード抜いてちょっと調整してみます

    所でエルシャドールミドラーシュちゃんは
    悪堕ち洗脳肉体改造球体関節と僕のおちんちんがイライラしてしまう効果があるのですが、シャドール使いはみんなミドラーシュちゃんに欲情してるものなのでしょうか?

  • 135122/02/02(水) 17:16:05

    >>134

    ミドラーシュも好きですが私はウェンディゴが一番好きですね

    ネフィリムが禁止されコンボデッキとして細々とやっていた頃は、影依融合1枚からツィオルキンに繋がるというささやかなセールスポイントがあったのですが、正直今はもう採用の余地がありません

    ウェンディに生まれ変われて良かったですね

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:57:27

    シャドールの要はサーチのリザードと妨害のエリアル
    マッチ戦じゃないからエリアルで相手のキーカードを除外できるかで勝率が大きく変わると思ってます
    召喚シャドールだった頃は過剰だとエルドリッチ憎しで思いつつもエリアル3積みしてた
    ドラグマをちんちんに従い混ぜたから今は2枚づつだけど構成見つめ直してエリアル3枚にしたいくらいにはエルドリッチが憎い

  • 137122/02/03(木) 00:12:57

    シーズン変わりということでちょっとデッキをいじったので紹介したいと思います
    エクレシア、パニッシュメント、ドラゴン2枚目が抜けてヘッジホッグ1とディノミスクスが追加されました
    エクレシアちゃんはやはりパニッシュメントの制約が重すぎて扱いづらく、正直可愛い以外の採用理由がなくなっていたので泣く泣くベンチへ
    ドラゴンはバック除去札が増えたことで役割が薄くなったので、ディノミスクスのコストで手札が必要になったことも考えヘッジホッグに

    ちなみにスレ主は最初は今シーズンは召喚シャドールとか混ぜ物構築でプラ1行くぞと決めていたのですが、あまりにも勝てな過ぎたので純構築に逃げ帰ってきました
    やっぱ純シャドールなんだよなあ

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:18:23

    芝刈本当に憧れる
    エクレシアちゃん手札で腐り気味になるから
    召喚シャドールに戻ってしまいそう。ピン採用するなら教導全部抜いてpsyを複数入れた方が回る気もするしディノミスクスも使ってみたい。
    シャドールは拡張性高くて本当に楽しいテーマだわ。アルバスがきたらそっちとも混ぜれるし動き方も色々あって遊戯王楽しんでる感が凄い。初心者から復帰勢まで幅広くオススメしたい

    ディノミスクス使用感はどんな感じでしょう?40枚構築でも活躍できそうですか?

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 06:12:12

    ミドラ使ってるとマドルチェ・プロムナードに憎しみを持つようになる

  • 140122/02/03(木) 09:41:10

    >>138

    ディノミスクスの強みとしては

    ・後引きで勅命に対処できるほか自身の効果で出てきたエルドリッチ本体も1枚で飛ばせるので対エルドリッチでぶっ刺さる

    ・ドラメのお召し替えやドライトロンのメテオニスなどの使い回しを前提としたキーカードを発動にチェーンして飛ばせる

    ・それ以外の相手にも単純に1妨害、除去として広く刺さる

    ・融合札をルークしか構えられていない場合に、手札のシャドールを捨てることで効果を発動できる


    弱みは

    ・罠なので後攻だと遅い場合が結構ある

    ・上のような使い方もあるにはあるが、やはり手札コストは重い

    ・アルデク相手には当然使えないほか対象耐性持ちには無力なためLLのシムルグ結界像の盤面も崩せず、先行制圧系デッキ相手には微妙(こう言う場面では結界波が強い)


    だいたいこんな感じでしょうか

    マジでエルドリッチが異常に多いのでメタ枠を増やすため採用していますが今のところはいい働きをしてくれていると思っています

    40枚の場合はメタスペースの枚数に限りがある以上、融合素材にもなる手札誘発の枚数を増やしたい感じはありますが、シャドールに入る誘発だいたいエルドに刺さらないのでそこを重くみるならって感じでしょうか

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:51:18

    純メタビート呪眼デッキから混合呪眼を作ろうとしていたので呪眼シャドールを作りたいとスレ見て思ってます

    呪眼は闇属性悪魔族です御指南貰えないでしょうか?

  • 142122/02/03(木) 19:28:05

    >>141

    ざっと見た感じ、呪眼と合わせるのならば、ミドラーシュのロック性能と影依融合のアドバンテージ獲得能力に期待しての採用となりそうですね


    召喚権は食わないので呪眼の動きをそこまで阻害することはありませんし、ミドラ+サリエルの盤面の強さは非常に魅力的です


    一方でこの2カテゴリの動きが噛み合うかというとそこまででもなく、呪眼側にシャドールの融合素材にするメリットがあまりないように見えるのが気になります(サリエルを落として《喚忌の呪眼》で蘇生というルートを選択肢にもてるくらいでしょうか)


    ですので、組み合わせるとしたら影依融合と融合素材の分のシャドール、それからミドラーシュ程度の最低限の採用に留める形になるのではないかなあと個人的には思います

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:58:28

    芝刈り召喚シャドールばかり使っていまして、純芝刈りシャドールについて質問があります
    マスマティシャンの重要度が知りたいです、正直な話をしますとこいつを生成するのに二の足を踏んでしまいます
    墓地落とし、アルテミス変換辺りの強みは理解できるのですが

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:10:58

    返信ありがとうございます
    呪眼とシャドールをどのように混ぜたらいいのか困っていたので助かりました
    呪眼主体シャドールでシャドールの動きを覚えつつ勝負していきます

  • 145122/02/03(木) 21:17:28

    >>143

    マスマティシャンの役割は事故率の軽減なので、そこを多少許容するのであれば上の安めレシピに入っている《結晶の大賢者サンドリヨン》+《聖なる法典》なんかでも代用は可能です(その場合メタスペースをちょっと削るか融合を1枚聖なる法典に差し替える形でしょうか)


    あとはライフコストが痛いですが、SRの《ゲール・ドグラ》なんかはアプカローネを落として1枚初動になれるカードではあります

    ただその場合Exに《転生炎獣アルミラージ》と《セキュア・ガードナー》が必須となるのでExの枠がきつくなりますね(欲を言えば《旧神ヌトス》も欲しいです)

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:46:28

    ふとカードリスト見てて思ったんですが、一撃必殺!居合ドローは相性よさそうに見えますがどうでしょう

  • 147122/02/03(木) 23:20:09

    たった今ちょうど相手がサレンダーした場面でこちらのネット回線が切断され負け扱いにされるという非常に悲しい出来事がありましたが私は元気です


    >>146

    墓地送り枚数が少なく不安定なのでガチデッキだと流石に入れづらいですが、リソース回復手段になりますし何よりロマンがあるので面白いと思いますね!

    特にロングゲームになるとExのシャドールの枚数がかなり苦しくなってくるので、このカードのおかげで助かった、ということは実際あるかもしれません

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています