- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:17:27
- 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:18:13
- 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:22:12
- 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:22:27
EMERGENCY!は出来るだけ温存するとかかなあ
動けない手札ならしゃーないけどタービュランスに飛んでくる無限泡影やヴェーラーをリリースエスケープで避けたりできるし - 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:28:19
- 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:31:44
フラッグからコリドーサーチして出して超雷呼び出すムーブ強いことは強いけどデッキ的に素引き寄りなのがね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:31:57
バリラドンではないのか
- 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:35:55
- 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:36:46
俺の意見を言わせてもらうとエマージェンシーは最強の貫通札なのでそのカードとそれにつながるエアホイスター、増援は最大枚数入れた方がいいと思う
そしてこの枚数と現環境過剰妨害ひいて来るデッキがあんまりいないことを鑑みると最強誘発たりえるインパルスもあんまり減らしたくはならないかなぁ 超融合に関してはある程度うまいプレイヤーはドロゴンケアするけどランクマやらではどのくらい有効なのかわからん - 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:38:17
- 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:42:23
よくある負け方を教えて 4伏せ通して負けるならオライオンを入れて上振れたときにバロネスたてるようにするとか事故るならディアベルスター増やすとか後手でレスキュー魔法罠引いて手数出せなくて負けるんなら三戦γあたりでデッキ膨らますとか デッキチューンしがいがあって楽しいよ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:43:13
- 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:44:13
- 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:44:46
- 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:47:57
羽根箒怖いならシンプルにバリラドンして万能無効構えたほうが汎用性高いと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:48:13
- 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:48:18
- 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:50:12
リィンフォースの強さは同意するけどライスト羽箒はそこまで食らった経験ないからそのために入れるかは微妙なラインな気はする
客観的にバック割りが多いってデータがあるならええけど - 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:51:27
- 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:51:42
エクストラからセレーネアクセスユニコーン辺り抜きてシンクロ系指す感じになりそうね
- 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:52:55
- 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:05:30
- 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:08:57
テーマ内にレベル2居ないしね、ちょっと手間
リトルナイトが居ればこの辺解決すんだけどなー - 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:11:57
- 25二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:25:43
- 26二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:43:48
超融合自分も入れてるけどこれ入れてたお陰で勝てたって対面が今のところ来なくてシンプルに誘発とか初動換算札増やした方が強いんじゃないかという気はしてきてる
- 27二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:49:18
レスキューエースって下手な人は絶対に勝てないデッキだから最初のうちはラドンでバロネスじゃなくてオライオンとジェット入れてデクレアラー+ライトニングマスターの方が妨害数多くて勝ちやすいと思う
慣れてきたらバロネス+タービュランスを目指してデッキすっきりさせる上達法が良い - 28二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:57:02
「言うほど超融合と相性良いか?」って思って抜いたんだよね
拮抗とか羽根帚に弱い問題点は改善されてないし混ぜ物だとEXの枠が足りないんだよな - 29二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:21:09
スレ主じゃないがちょっと聞きたい
アタッカーとエンジンどちらか1枚入れるならどっち優先かな
自分は今の所アタッカーにしてるけど見てるとエンジンもありなのかなと思って - 30二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:27:03
個人的な印象だけど、デッキ厚かったり誘発少な目ならエンジン、デッキが薄かったり誘発多め(誘発引く確率が高い)ならアタッカーじゃないかな
アタッカーはドローで誘発引きに行くカードだと思ってる
エンジンはアタッカーより効果起動しやすいから、後攻でのインパルスからの展開要員としては便利だと思う
大体の相手は特殊召喚するし、壊獣やジーランティスなどで能動的に起動することも可能だし
入れられるなら両方1枚ずつ入れたい(自分は入れてる) - 31二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:39:30
超融合をガンマに変えて回してるけど先行でも罪宝や初手エマージェンシーと打ちどころ多めでいい感じ
そのままエルフにしてタービュランスに対象耐性付けられるのもいい感じ - 32二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:44:09
実装されるまではアタッカー、エンジンそれぞれ1派だったけど
FAピュアリィやら炎60GSやら超重やらバロネス型R-ACEやらティアラやらといった
先行盤面ガチガチかつエンジンを無理なく処理できるデッキが増えているから
アタッカーでニビルやらGやらを引きにいくだけでいいんじゃないかって思うようになったわ - 33二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:18:16
ラドン型ならオライオン素引きケアできるようにエルフは入れたほうがいい
バリケイドでオライオン捨ててトークンとエルフ作って対象耐性、プリベンターがあれば蘇生したオライオンとバロネスも作れる
エルフないとノーガードタービュランスでお祈りしないといけない - 34二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:33:50
MDのラドン型がオライオン1主流なのは紙と違ってエルフがあるからだと思ってる
- 35二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:42:09
超融合強く使えるデッキではないね
手札が手数になるからコストが重いし消せても2妨害なうえシナジーも無いから入れてないわ - 36二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:36:26
カスタムしがいがあって楽しいな
にしても意外と見かけないね - 37二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:04:56
申し訳ない…
バリラドン展開ってのを調べてもよくわからないんだが
基本展開とか教えて貰えないか…? - 38二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:29:30
ハイドランドでプリベンダーを持ってきた後にリンクリボー
墓地のハイドランドを除外してプリベンダー
リンクリとプラベンダーでバリケイド
プラベンダー効果で戻ってきたハイドランドとバリケイドでアウローラドン
あとはオライオン持ってきてスタダアクセルからのバロネスかサベージじゃない?
ぶっちゃけ3体分並べられるならなんとでもなるよね
ボウテンとかの枠とるような展開はレスキューじゃやらないでしょ - 39二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:31:27
ジェットとアクセル入れてアーデクとライトニングマスターもありだね
- 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:26:03
ライトニングマスターとアーデクでやる場合はエクストラ圧迫するけど二妨害、そもそも相手によっちゃアーデクがぶっ刺さるんだよな
- 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:32:10
爆増してるみかんこに手札が上振れたとき抗えるようにアンブロジーランティスセットも入れたいんだよね 超融合はEXデッキの面でもレスキューに合わないと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:34:57
バロネスは展開外でも出しやすいし除去がある
サベージはターン跨いで妨害と高打点
ライトニングアーデクは2妨害と除外
どれが正解か分からんな
リンクも入れたい汎用結構あるし - 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:42:54
個人的にはバロネス派 万能無効破壊がメイン1EX2枠でできるのは偉いし地味にテーマで触りづらいバック触れるのも良い ただ対象耐性あるデッキに割と捲られることあるから先行重視するなら不純物増やしてアーデクライマスはありだと思う
- 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:01:15
個人的にリトルナイト来る前のレスキューエースでマスカレーナって使うのかな?って思ったりする
- 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:03:44
エルフとタービュランスで構えとく時とかに墓地にマスカレーナいると割と強いとおもう
- 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:08:31
- 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:18:08
1です
現在思い切り迷走してますがソロで試運転し続けて楽しんでます
本当に相談に乗ってくれてありがとうございました!