- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:38:15今日始めた初心者レイヴンだけど|あにまん掲示板最初のヘリに30分掛かった……フロムゲームってこんなにむずいのかミサイルとマシンガンで蓄積よろけを取って近接でガツンと切るのを理解するまで死にまくってしまった先輩方は最初のヘリどのくらい時間かかりまし…bbs.animanch.com
スレのコピーはこんな感じで良いですかね
昨日AC6を始めてスレ建てした初心者レイヴンです
予想以上に反応があり驚きました
皆さん色々教えてくれてありがとうございました
あのチャイナ娘が幻覚だと知って数分動けなかったり大豊の訓練生を殺して鬱になったりG13の称号にカッケェと感動したりスネイルにツンデレの予兆を感じたりと色々ありました
高校の友達もAC6始めるようなので一日の長ではあるものの先輩面できるよう頑張ってます
現在は壁越えのジャガーノートがあと少しで倒せず死にまくってます 情けねぇ
実弾はマズイとかありますかね
あったら教えてくれると助かります
あとアセンの画像をレスに貼り付ける方法もまだ良くわかってないのでそれも教えてくれると助かります
- 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:40:48
立て乙
壁越えに苦労しているようだな、手を貸そう
ちなみにスクショだが、まずPSでスクショを撮る→スマホのPS appのアプリからスクショをダウンロード→ダウンロードした画像を貼り付けるってやり方で自分はやってるよ(他にやり方があるかは知らない) - 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:43:13
あいつは正面無敵なので突進してきたらジャンプで避けて止まった所を後ろに回り込むか真上を取って銃弾を叩き込めばいい
垂直ミサイル両肩に積んでいくのもお勧め。上から降ってくるから正面無敵でも関係ない - 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:45:38
スクショ貼れなかったら箇条書きでも良いから、今のアセンを書いてくれると助かるかな
ジャガーノートだけど、まずコイツを攻略するなら軽量機体に乗ることをオススメするよ
突っ込んできた時にすぐ避けられるし、ドリフトされても上取って殴りに行ける
あとはVCPLが売ってる垂直プラミサ - 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:49:48
何ィ!?布教もできただと! お手柄だぞG13!!
- 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:50:54
正面無敵だけどそれ以外は普通にダメージ通るんや。
ただ相手が速いから機体によっては側面は回り込むのが難しい。
上から攻めるのが良いが、他の人も言ってるように垂直ミサイルは地上で撃っても正面の盾を飛び越えて当たるからオススメ。
後はチャージが出来るライフルがあればそれも。
スタッガーとった後の火力も欲しいので初期ブレードがあると一気に持って行けますぜ。 - 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:56:33
(壁越え前のショップって何あったっけ…)
取り敢えずスタッガー時に高火力でぶん殴らないとジリ貧だし、左腕は初期ブレードでほぼ固定かな?予算もアレだし
んで肩のどっちかで良いから垂直プラズマミサイル(Vvc-70VPM)を積む
あと初見レイヴンの殆どの死因はラスティ離脱あたりから始まる地雷ばら撒き攻撃と思われる
着地までに足元見て必要なら移動する余裕があった方が楽だろうし、そういう点でも軽量機をオススメしたい - 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 11:57:42
数分で三人も……!?ありがとうございます!!
教えて頂いているところ申し訳無いのですか、丁度今倒せました!!やったーっ!!
今のアセンはこんな感じです
右腕·vp-66LH
左腕·HI-32:BU-TT/A
両肩·BML-G1/P2OMLT-04
頭·VP-44S
コア·CC-2000 ORBITER
腕·AC-2000 TOOL ARMS
脚·2C-2000 CRAWLER
ブースター·ALULA/21E
FCS·FCS-G1/P01
ジェネレータ·AG-J-098 JOSO
こんな感じです!!何かこうした方が良いとかありましたら教えてくれると助かります!! - 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:00:13
壁越えおめでとう!!
次は悪いこと言わねえ、解禁され次第パルスガン買っとけ - 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:02:27
とりあえず初期のFCSとジェネレーターはクソパーツなんで変えた方がいい
FCSはFCS-G2/P05、ジェネレーターはトレーニングでもらえるVP-20Sがオススメ - 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:04:16
ちょっと主のアセンで壁行ってみるわ
死因覚えてたら書いてもらえると助かるかも - 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:08:48
新しいご友人から新しいご友人がいらしてくださるとは…素敵だ…♡
- 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:09:01
ブースターALULA/21Eに対してジェネレータJOSOで動きまわるのは多分上級者でもきつい
この時期の組み合わせならブースターBST-G2/P04とジェネレータVP-20Sがおすすめ - 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:11:56
ああ〜〜このジェネレーターのクソさ懐かしいんじゃぁ〜
悪いことは言わん、買おう!新FCSとジェネレーター! - 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:15:11
- 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:16:02
時に、トレーニングはやってる?
確かもう解放されてたはず。クリアすると割と有用なパーツ貰えるからやれるだけやっとくのが吉。 - 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:25:42
- 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:27:02
トレーニングはいいぞぅ
人によってはそのままクリアまでお世話になる武器とジェネとブースターが手に入る - 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:27:32
地雷気づかないはある、知らん間にAPゴリっと減ってるなんて最初はよくあった
- 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:30:19
初期のジェネレーターは軽い以外何の取り柄もないから拘りがなければさっさと変えるべし
- 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:31:41
初期の初期ジェネレータは語気がタフカテになるレベルで救いようのないゴミでした
今はいろいろ上方されたから救いようはあるゴミになりましたがそれはそれとしてチュートリアルで貰えるアーキバス製軽量ジェネレータ……「VP-20S」に変えた方がいいですね - 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:32:47
初期内装はいの一番に変えるべき。これだけは25年経っても続く伝統なのじゃ。
- 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:34:18
内装系の細かい性能って初心者にはわかりにくいねんな
ジェネレータ然り、ブースター然り、FCS然り - 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:35:41
とりあえず容量と補充性能かな?
- 25二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:36:14
最初は大豊の小型ジェネのほうが回復早い分マシレベルだった
今は初期ジェネのまま進めても壁越えまで全然使える - 26二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:39:28
取り敢えずOSチューニングはそのままだったけど書いてあったアセンで壁越えしてきたよ
思ったよりさっくり行けたけど、やっぱジェネレーターがアレでした(途中息切れしかけたところに飛んでくる大砲)
やはり内装…内装はQOLに直結する…! - 27二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:40:20
- 28二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:40:24
どうでも良いかもしれないけど溜まったスタッガーのゲージは一定時間(5秒くらい)当てないと回復していくから「弱点以外攻撃通らない」みたいなボスであっても、装甲に弾かれてもいいので3〜4秒毎でも撃っておくとゲージを空にされなくて済むので覚えておくと便利な場面が出てくるかも
- 29二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:40:46
新入り傭兵、歓迎する
とりあえずショットガンを買えばなんとかなるからおすすめだ
スタッガー取りからダメージソースまで全てを任せられるぞ
幸い敵はデカいのが多い...距離100以内でぶちかませば大体が鉄屑になるぞ - 30二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:41:48
こう言っちゃアレだがストーリーでクリアするだけなら相手に合った(というか途中からは大体重ショ一択)武装用意してそれが積めるだけの腕と脚の積載とENが足りさえすれば取り敢えずクリアは出来るしな
ランクマやSランククリアするならフレームから内装、武装の噛み合わせまで吟味する必要があるけど
- 31二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:42:22
ジェネは大事だよ
ENっていうのが他のゲームで言うスタミナに相当して、最大値はもちろんのこと回復までの時間や時間あたりの回復量がジェネレータに大きく依存するから - 32二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:43:01
皆さん教えてくれてありがとうございます
なるほど、今BAWS第二工廠を調査してるんですが所属不明機体群があと一機の所で毎回爆散してしまうのもジェネレータが悪かったんですね
……まぁ実力不足もあるんでしょうけど、取り敢えずジェネレータを替えてみます!! - 33二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:47:15
- 34二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:48:21
出たなステルス狙撃×3+アタッカー1のどっかの漫画にいそうな構成
BAWS第二工廠の(強制じゃないよ!)クリア法〜
片腕に、レーザーライフル着けまして
左手後方(角っちょ)の柱でチャージスタンバイ、「来るぞ621」の声と一緒に上がって撃てば
スタッガーして墜落する狙撃機×1、出来上がり〜
※あとはパルブレ撃ち込むと一撃で爆散する - 35二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:48:40
ジェネレータについては詳しく話すと頭が爆発して死ぬレベルでなかなか仕様が細かい
とりあえず方向性は違えどアーキバスとベイラムが大安定って覚えておけばいいよ - 36二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:52:05
- 37二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:52:09
スキャンはスキャンしたその場で半径◯◯mmを索敵っていう仕様で
スキャンしたあとに動き回っても索敵できないから
画面下のレーダー見て赤い斑点との高度を合わせる
ABで壁に近づく
スキャンする
って流れで索敵するのがおすすめ - 38二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:54:03
鞭を振り回してくるステルスMTは思ったより攻撃当たらないし当たっても比較的痛くないから無視が楽
- 39二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:55:10
最後の部屋にいる所属不明機のうち、地上にいる一体はシールド持ってるしムチぶん回してくるから一旦無視して良い
移動するスナイパーがいる中で地上で踊る→狙撃やムチ回避でQBしたりシールド削りにレーザー武器使ってたらEN切れた→敵のラッシュを回避しきれず爆散する
が一番やられて腹立つので、まずはスナイパーを片付けよう - 40二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:12:22
最後の縦穴でも射撃タイプの出現位置は固定だから、場所を覚えて湧いたらさっさと潰しに行けるとスムーズや
生意気に闇討ちなんて仕掛けてきたアホを全部分かってるムーブでビビらせたれ - 41二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:20:19
- 42二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:21:07
- 43二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:26:52
ジェネレータ1つでここまで変わるのか
なんとか無事に第二工廠もクリアできました
皆さんのアドバイスのおかげです!!
ありがとうございます!!
……これは別ゲーですが、ステルス機体を見るとバトオペの職人ピクシーのトラウマが蘇るんです
分かる人居ますかね……?
あー!!あの下の点はそういうことだったんですか!!次から活用させて貰います!!
- 44二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:57:36
細かいことは置いといて「EN出力に余裕があれば、EN回復速度が速くなる」!
これだけじゃなくて単純なEN容量にも優れるので実際最初期ジェネレータ三銃士の中では一番扱いやすいです
他2つが扱いにくすぎるとも言います - 45二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:40:22
FCSは変えた?コイツの性能=ロックの早さなんで他がどんなに良いアセンでも攻撃がまるで当たらなくなるぞ
さいしょはベイラム製の物を積んでおけばとりあえず間違いは無いよ - 46二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:23:05
- 47二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:24:24
- 48二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:27:16
なんか自動ロックオンがそんな精度高くないなーって感じまして……これは偏差打ちとかそういうテクニックが必要なのかと……
- 49二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:28:24
多分それ適正距離とかそういう話では…?
- 50二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:29:53
一応言っときます、ターゲットアシスト(自動ロックオン)中に右スティックに触れるとロックが外れるのでNGですよ。
- 51二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:34:47
命中率はfcsと腕パーツの射撃武器適正が大事なんだ特にfcsの影響はデカい
- 52二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:36:52
ではストーリー2週したけど最終的に大体全部近距離からマシンガンか近接ぶっぱで解決していた私の方からちょっとコメントをば
ぶっちゃけ偏差撃ちとかやる余裕すぐなくなるぞい
当たらねえ避けられねえって場合、目標を中心として比較的近い距離で反復横跳びしてると楽になるパターンが多いですよ
目標と自分の距離が離れているほど、同じ角度分の移動でも必要な移動距離と時間が当然伸びていく=それだけQBでエネルギーも食う
なので怖くても懐に潜り込んだ方が案外最小限の動きでも被弾しないし割と当たる…というのがマイAC道 - 53二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:39:10
武器の反動で弾がバラけるってこともあるな
腕部パーツには反動制御ってパラメータがあるんだけどこれが低いと銃連射してたらすぐ弾がバラけるんよ - 54二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:41:36
反動制御が低い腕だと連射系武器は全くダメになるんで注意っす。そうだねBASYOだね。
- 55二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:44:55
やはり射撃戦ならナハトライアーだな戦友
- 56二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:45:29
FCSもいろいろあるけど近距離重視ならこの後に出てくるTALBOT、そうでないならFCS-G2/P05で大体問題ない
- 57二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:52:11
- 58二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:29:41
- 59二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:32:27
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:34:49
これ特にゲーム中で説明無いんで間違えやすいんですよね。
ターゲットアシスト中に右スティックが動くとロックオンが外れる…というと大げさですが外れる方向へ動きます。
なので一度ターゲットアシストONにしたら別の敵へロックを変える時以外は右スティックを触らないのが基本になります。
ここでいう事じゃないかもですが、攻略wikとかにより詳しく書かれていますよ。
- 61二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:38:25
(そらドリフトしまくるジャガーノートに振り切られて削り切る前に死ぬわなという顔)
- 62二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:48:13
〇〇〇〇〇とか××××××とか画面外に飛び出る勢いだから手動補正しようとしてロックオンがままならないから死に腐ったやつらがほんともういっぱいいるんですよ
— 2023年09月26日
というか偏差が要るとか何のためのFCS(原義)だ何のためのロックオンだお前が動かしてるのは兵器なんだよ!
そりゃあ過去のロケットとかハウザーとかノーロック武器あったけど
- 63二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:49:09
- 64二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:50:41
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい間違えました謝りますからその近接武器適正最強パンチは止めてくださいああああああああ。
- 65二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:12:53
何か粛正されてる……
ロックオン楽過ぎます教えてくれてありがとうございます本当にありがとうございます!!!
もう手動なんて考えられない!!
現在スッラを苦戦しつつも撃破しバルテウス戦です
バルテウスが丁度良い強さで滅茶苦茶楽しいっす先輩!! - 66二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:16:14
- 67二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:16:49
参考になって良かったです。
ただ一応デメリットが無いわけじゃ無くて、二次ロック(誤差修正的な奴)が遅れるんでマシンガンとか後で手に入るガトリングとかの弾がばらけやすくなります。
それでもサイトに捉え続けてくれるのは圧倒的に楽なんで基本はターゲットアシストONがやり易いですよ。 - 68二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:18:07
ちなみにバルテウスもかなり弱体化してたりする
特にミサイルの追尾が落ちたのとグレが低速化したのが大きい
特にグレは超高速の2連射だったから多数のレイヴンが残骸になってた - 69二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:21:48
バルテウス相手なら下手にブレードにこだわるより両手ライフル+両肩ミサイル+ミサイルFCSの方が安定したりもするんで色々アセン組んで試行錯誤してくれい
ACはハードルクリアに向けてアセン組んでる時が一番楽しい気がする - 70二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:25:38
てことはヒロインその2にであった頃か。え、一人目のヒロインはウォルターだよ?
- 71二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:36:34
- 72二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:38:02
まあ発売当初はいつものフロムだなーって感じで笑いながら突撃しては爆散してましたねー
- 73二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:43:41
惑星封鎖機構ヘリ、バルテウス…初期に猛威を振るったボスたち…
最近のフロムだから、「身体が答えを導き出すさ」という安心のままにリトライ繰り返したなぁ。
この信頼のお陰か、女性プレイヤーもちゃんとついてきてくれて、過去イチバン女性に好かれたACになれた。
そしてロボットと建物しか映らないゲームなのに、演出・脚本・声優さんたちの演技が上質なせいで、
『男ですら夢女子になる』というワードも去年は飛び交いましたねw - 74二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:45:43
初期テウスも何度も爆散しながら覚えて突破したな、高誘導のミサを寄せて反対にブーストで避けたりアラームにほぼ反射して避けたりと身体が覚えていくんよな
- 75二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:23:53
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:06:36
- 77二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:10:45
- 78二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:11:22
ほ
- 79二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:23:30
今作にソウル系の血痕のようなものがあればウォッチポイントはジャンクヤードだったと思うよ
一応コンシューマならネットに繋がずにアプデなしで起動すれば体験出来る筈
時間とお金に余裕があれば是非パーツのバランスはあまりよろしくないが…。
- 80二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:25:00
このレスは削除されています
- 817924/05/03(金) 13:31:16
- 82二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:32:30
なんか、バルテウスが楽しすぎて何回も戦ってるんですけど
段々彼女の事が愛おしくなってきました
バルテウスと結婚したい - 83二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:14:38
どうやら随分コーラルに脳を焼かれたようじゃの…
- 84二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:18:58
期待のドーザーがいますね…
コーラルぱちぱち弾けて幸せだぜ - 85二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:32:37
先に進めるとパーツが色々追加されるから彼女とのダンスは一旦休んでストリーを勧めるのもいいよ
いつも同じ服でデートじゃあ彼女もマンネリ感じちゃうかもしれないし - 86二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:12:26
ルート次第ではお色直ししたバルテウスと戦えるしな
- 87二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:13:23
しー。ネタバレはまだ早い。
- 88二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:19:27
エアちゃんのため息もたっぷり堪能してくれよな!
- 89二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:16:35
- 90二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:27:47
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:30:41
なんにしても一旦は進行することをお勧めする
最初は壁として立ちはだかり、プレイ後半では成長を実感できる良ボスなんだよなバルテウス
何よりカッコいい(大事) - 92二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:31:39
どうなってるか見に来たらドーザーになってて草
- 93二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 10:23:01
- 94二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 10:36:56
- 95二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:02:10
- 96二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:08:16
ここから先もビックリドッキリメカが盛り沢山なんでお楽しみに。
- 97二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:10:57
初期ジェネをもらったやつに変えてから飛行時間がグッと伸びて初期ジェネの弱さを痛感したよ…
- 98二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 06:28:16
序盤だとジェネレータに関してまだピンと来てない部分があるかもだけど
・容量はそのまんまの意味
・EN出力※1が高いと『ゲージ回復速度』が速い、自機の回復速度はアセン画面右のEN供給効率を参照
・EN補充性能※2が高いと『ゲージ回復が始まるまでのタイム』が早い、どれくらい早いかはアセン画面右のEN補充遅延を参照
・供給復元性能は『使い切って真っ赤になってからの復帰が早い』って感じだよ
そこにコア(胴体パーツね)の出力補正で出力※1が、供給補正で補充性能※2が上下してくるよ!
序盤だとコアもジェネも選択肢がほとんど無いからこれらの知識が実感しにくいけどね - 99二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:56:22
- 100二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:34:16
ジェネレータの比較をするのならテストモード中にアセンを弄れるから
適当に動いてENの挙動を確認して、ジェネだけ変えて同じように動く。
数字で分かり辛かったらこんな感じで調整すると良いぞ。
ブースターも同じように調整すると良き。
肌に合う組み合わせを見つけるのだ