- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:24:26
術式無しの一級で最強になるなら簡易領域を極めるしか無いから整合性的には完璧だよな
この設定好きだわ - 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:24:57
- 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:25:42
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:57:27
- 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:59:51
- 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:00:29
ああ、俺の勝ちだ>>4
- 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:00:49
シン陰流の便利さと強さがすごいことがわかる
……もっと門下増やしてけば御三家越えも夢じゃないレベルの流派だと思うんだけど - 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:03:48
マジで禪院家当主扇と一級最強篤也はどっちが強いんだろ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:06:20
- 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:08:03
門外不出の縛り前提の性能だろうしね
- 11Z.O24/05/02(木) 16:14:53
- 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:30:25
- 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:34:50
術師同士の戦いが主ならまだしも想定相手は基本的に呪霊たまに呪詛師なので本来強いやつが強くなるのは本末転倒も問題もあるはずがなく…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:37:29
落花の情知っていて簡易にフルオートプログラム仕込んでるの見るに落花をかなり参考にしてそう
やってる事領域の術式付与に近いし対術式にシン陰間に合うしうずまき正面からいなせるしで術式抜きの理論値みたいなスペックよね