- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:29:53
- 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:32:04
画像ないけどキャストリアとオベロン
聖剣抜刀してぐだの敵ぶった切るのも、笑いながら奈落に落ちていくのも良すぎて脳焼かれた - 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:33:08
月姫のシエルノーマルend・・
- 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:33:26
- 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:01
若干違うかもしれないけど溺れるような初恋は未だに傷
- 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:05
久織伸也
- 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:17
限界まで命を燃やして死ぬみたいなシーン大好きになったのはSNのエミヤの死亡シーンきっかけだわ
アイツ全ルートでがんばりすぎ - 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:36
ドクター・ロマンティック…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:41
ゲーティアの消滅シーン
人間を弱く愚かだと蔑み続けた焼却式が人に倒され、人になって微笑む人間賛歌よ - 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:52
荒耶宗蓮の橙子との問答
- 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:35:34
- 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:36:07
マンドリカルド
英雄だからじゃなくて、友のために奇跡を起こすのが本当にカッコいい - 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:36:54
- 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:37:27
アトランティスのアルテミス
- 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:37:38
- 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:37:44
ゴドー
notes.のラストは味わい深い - 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:37:52
Fateのサーヴァントシステムは同じキャラの死を何回も演出できて便利
- 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:38:01
超人オリオンとの離別シーンは涙腺が緩んだな
「アルテミスを倒した後一人で消えるかと思ってたのにみんなに泣きながら見送られると思ってなかった」って清々しく笑う英雄がカッコよくてさあ - 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:38:05
ガトーのオッサン
- 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:38:52
大奥のキアラさん
主人公達の時間稼ぎをするだけじゃなく勝利を確信した笑みを見せながら退場したの本当に格好良かった - 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:38:54
こういう話だとスレチかもだけどコミカライズセラフの藤ねえが印象強すぎる
- 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:41:08
UBWでのエミヤの退去シーン
何一つ境遇は変わらない。地獄を一人、歩き続けなくてはならない。得た答えですらも次の自分には持ち越せない。
それでも、「これから頑張っていく、大丈夫だ」と笑ったあの顔に脳を焼かれた - 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:43:51
- 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:44:14
- 25二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:47:36
映画キャメロット、ベディと獅子王のやり取り
ベディの肉体が崩れ落ちる様は辛くて、獅子王のかける言葉と声色がそれまでの機械じみたモノから打って変わって凄い優しくて堪らなかった - 26二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:48:29
風化する程の長い間王を探し続けたって、そりゃ一番の忠節の騎士だわ
- 27二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:52:13
- 28二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:52:20
一番泣いたのはテラリンのシャルルかなあ
まさかあんなに信用ならねえ語り手だったとは…… - 29二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:52:54
黄金の別離
- 30二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:54:07
UBWとhaの槍ニキ
特にバゼットとの果し合いは燃えた - 31二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:54:48
ちょっと毛色が違うがアポのケイローン先生の最期はアキレウスと同じくそれはズルいぜ先生!になったわ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:55:05
っぱスパークスライナーハイよ
円盤の特典でこれのアニメ入れて欲しかったくらい大好き - 33二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:58:57
わたしの最後は、やはり俯瞰からの墜落死がいいと思うのだ
こういうのを「鬱くしい」って呼ぶのかな - 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:02:39
可惜夜
最後の独白(告白?)ももちろんだけどセイバーが伊織の型を真似た構図が美しくてね… - 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:10:30
CCCルートのギルガメッシュ
別ルートでは何もかも放りだして宇宙の旅連れて行ってくれる存在が桜と主人公のために背中を押してくれるのが熱い
そしてその眩しい指し示してくれる道をきちんと歩む出身主人公の胆力もすごい - 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:15:55
- 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:19:15
エクストラ無印のザビの最後の独白
最後まで言い切らないのと、独りじゃなく手を差し出してくれる相手と一緒に、な所がBGMと合わさって好きなんだ - 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:20:29
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:25:04
- 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:27:12
一条の光ルート好き
その直前の戦闘、命懸けで防御張ってくれてたんだなぁって - 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:29:29
「……もう行きなさい。
君は、こんな所にいてはいけない」 - 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:30:59
snのfateルートのラスト
「シロウ────貴方を、愛している」
着飾らないストレートな愛してるが沁みる沁みる - 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:32:08
LB6のロブとワグ
これから死ぬって分かってるのに女の子を笑って送り出せる最高のゴブリン兄弟 - 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:36:41
明確に死亡シーンこそ描写されてないがトラオムで殿やったディルムッドとハサン
後を託して自分から死地に行くのなんか好きなんだよな - 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:41:27
- 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:41:46
2部3章のスパさん
CMで見た時はスパさんが飛んでるwwwだったのに本編見た時はスパさんが飛んでる…(涙)になった - 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:51:50
トワイスの最期の台詞いいよね
- 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:00:03
- 49二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:35:29
- 50二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 02:25:13
さっちん
こんなのルート欲しくなるに決まってるし20年以上待ってる - 51二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 02:34:47
武蔵ちゃんの死とともに放たれた一閃は未だに焼き付いてる
- 52二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:24:57
まほよ終盤の草十郎の死
やばい敵を倒して強さを見せた後に一般人故にあっけなく弱い魔術で死んだあの儚さ
殺す側の橙子さんの独白に青子覚醒に繋がる空気感
それ以外にもありとあらゆる全部が好き - 53二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:59:40
可惜夜ルートの槍陣営
突き放すような台詞だけどその実、ランサーの事を想っているであろう「俺のところへは来るな」と、経由ルートによってはボロボロになりながらも微笑んで消えるランサー
同じ場所にはいないけど、お互いの事を最期に気に掛けてる関係性というか距離感というか、そういうのが好き - 54二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:01:20
獣国のパツシィさんの最期と、剪定されて世界が消えるまできらきら星弾いていたであろうサリエリ先生すき