こいつに一目惚れしたんだけれども

  • 1バラフィオルスキー22/01/29(土) 20:13:45

    こいつメインで仕事を割り振れるデッキを教えてor一緒に考えてくださいお願いします……

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:15:13

    とりあえずガイアッシュで軽減してスレ画起点に連ドラするデッキとか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:16:16

    なにこれ?強すぎん?
    俺が小学生の時にやってたデュエマから進歩してないからかもしれんけど

  • 4バラフィオルスキー22/01/29(土) 20:16:33

    やっぱガイアッシュですか……。あいつ早く再録されてくれないかな……。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:17:07

    アマテラスキリコからスサノオウと一緒に出すとか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:17:16

    シンプルにドラゴンデッキかな
    ガイアッシュと明確に相性がいいんだけどそこはお財布次第で
    下の効果が栄光と相性いいから…ってやってるとそのうちバラフィオル抜けるところまでがテンプレ

  • 7バラフィオルスキー22/01/29(土) 20:17:50

    >>3

    こいつ10コスって考えると実は相当しょっぱくて、まず22000はこのコスト帯だと安心できるパワーじゃないし、マッハファイターはクリーチャーしかなぐれないし

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:18:01

    >>4

    さすがに10マナ素出しはキツイんよ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:18:44

    昔はバルガゲイザーから投げてたけど今は龍世界から投げるのがいいかなぁ

  • 10バラフィオルスキー22/01/29(土) 20:18:51

    ちなみに現在考えてるデッキです

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:22:25

    >>10

    これならゲイルヴェスパーに寄せたほうが良くない?栄光とか抜いてさ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:22:27

    ガイアッシュがない人が10コスカード使うときはアマテラスキリコって聞いた

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:22:45

    >>7

    22000ってこのコストだとむしろ低いのか…

    22-10=12だから12000パワーお得やんとか思ってたわ

    あとバルがライザーで出したら強いんじゃないの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:23:01

    ブレストドラグナーというデッキがあってだな
    どんなドラゴンでも3ターン目に出せるんじゃ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:23:25

    小型でもドラゴン並べたいし栄光とガイアッシュほしいな

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:23:51

    >>13

    非確定要素が強すぎるし出すならもっと強いのがいるんだ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:24:39

    こいつイラストマジでいいな、こんな感じのイラストの時代に戻らねえかな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:25:47

    >>16

    なるほどなあ

    小学生の時だとバルガライザー→ヘッドを使ってるやつが無双する

    もしくはムルムルとかシルヴァーグローリーでリーサ強化みたいなのが最強だったからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:26:56

    カチュア
    スピードアタッカーですぐに攻撃に移れる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:28:17

    オーソドックスなキリコに23投するのがいいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:32:26

    上で挙げられてるけどゲイルヴェスパーもいいと思う…けどメタがマジでキツイからそこは割り切るしか無い

  • 22バラフィオルスキー22/01/29(土) 20:38:36

    >>11

    >>21

    メタはミクセルくらいしか怖くなくないですか?

    ゲイル・ヴェスパーは普段から握ってるんですけども、あのデッキ色を緑に寄せないと回りづらくて、そうすると今度は出したいドラゴンがほとんど居なくなるんですよね……

    >>19

    カチュアイカズチに数枚は案外悪くないかもしれませんね。まあヤマタと喧嘩しそうなので、調整は必須でしょうけれど

    >>20

    キリコ、考えてはいますけれど、下ブレてこいつしか出ないと大分キツそうなのと、こいつの踏み倒しがあんまり活かせそなさうなのが難しいところです。

  • 23バラフィオルスキー22/01/29(土) 20:43:52

    こいつ面はいいけどアタック出来るドラゴンがいるかSA付与ないとパワー22000マッハファイターだけなの本当にどうかと思えてきますね……
    他の五大龍神みたいにcipが欲しい!

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:51:57

    >>23

    電融ディスペクターと合わせるとか?マナ溜まりやすいしオロチリュウセイでSA付与できるしボルバルとか色あってるモモキング(十王の)とか強くね?

  • 25バラフィオルスキー22/01/29(土) 20:56:06

    >>24

    割と盲点でしたね……。電融かぁ……。

    マナ貯めるのが確かに早いですし、N・EXTなんかで立ち回れるのも魅力的ですね!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:02:29

    こいつが確定枠になりそうなデッキというと…
    10軸ドラゴンガチロボとか?

  • 27バラフィオルスキー22/01/29(土) 21:05:22

    一応電融カラーで考えてみました。ご意見いただけると幸いです

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:12:25

    >>27

    ボルスレンバスターをピン指しするのだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:14:38

    コイツ着地ターンには何も効果ないただのちょっとでかいマッハファイターなの厳しすぎる
    コイツのためにガイアッシュ4枚揃えたいとは思えない厳しさ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:16:30

    >>27

    オロチリュウセイがいない!

  • 31バラフィオルスキー22/01/29(土) 21:18:48

    あいつ弱くはないけど召喚なのと、実はバラフィオルはこいつ以外のドラゴンがいたら着地ターンも仕事できるので……

    >>30

  • 32バラフィオルスキー22/01/29(土) 21:20:04

    >>28

    弱くはないけど、弱くはないけど正直N・EXTで安定させたい……!

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:20:21

    知らなかった…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:26:28

    >>27

    蒼炎入れたい(我欲)

  • 35バラフィオルスキー22/01/29(土) 21:29:12

    蒼炎は正直悪くない……んですけど、そうなると抜くのは多分モモキングかなぁ……

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:36:14

    >>35

    今思ったんですけど、蒼炎は2回アタックできないから決定力があんまりないことに気が付きました。確定じゃないからできる限りめくる必要数少なくする必要あるんですよね……

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:37:54

    Gメビウスはいいぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:37:56

    水を差すようで悪いんだがこいつとディスペクター相性悪くないか?主にディスペクター単体で組んだ方が強いという意味で
    自分はギュンターペガサスがいいと思うぞ、クソデカcip無しクリーチャーはあいつに任せるのが一番や

  • 39バラフィオルスキー22/01/29(土) 21:42:15

    >>38

    はい(はい)


    それはそうと、ギュンターペガサス、出すならあのパンダから引っ張ってくる形になるんでしょうか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:46:03

    >>39

    それもいい、ぶっちゃけデッキをドラゴンで固めるならそうなる

    ヘビー級ヘビーやベアフガンガンオーも一応候補として挙げられはするが構築に頭を悩ませることにはなる

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:50:44

    個人的にはこいつにSA付与するよりこいつ出すまでの繋ぎでドラゴン並べて
    こいつ出す→MFでメタ除去→元から居たドラゴンで連ドラ
    の方が綺麗に行くと思うな
    ガイアッシュが高くて買えないならロマネスクで妥協するのはダメ?

  • 42バラフィオルスキー22/01/29(土) 21:53:37

    >>41

    存在を忘れていた───


    まあそれもそうですね。トップオブロマネスクや龍仙ロマネスクでマナを伸ばしつつ、こいつぽん出しぶんぶんでいいのか……

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:04:27

    デッキ考えるの苦手だから、月並みだけど10軸ガチロボを投げて去るぜ

  • 44バラフィオルスキー22/01/29(土) 22:08:35

    >>43

    助かります

  • 45バラフィオルスキー22/01/29(土) 22:13:11

    ロマネスク型を自分なりに考えました。ご査収ください

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:17:38

    >>45

    メンデルより呼び声の方が3→6で繋がるからいい気がする

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:18:04

    多色が凄いので龍の呼び声やライフ、REライフの採用をお勧めしておくぜ
    あとメジカラ結構値が張るけれど大丈夫?

  • 48バラフィオルスキー22/01/29(土) 22:19:07

    >>46

    やっぱりメンデルは流石に欲張りですね……変えときます

    >>47

    メヂカラまだ高いんかお前……!

  • 49バラフィオルスキー22/01/29(土) 22:25:03

    見てきたらメヂカラ一枚大体千円でした。……許容範囲では、あるけれど、けれどなぁ……!

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:30:37

    >>49

    とりあえずプロシキで回してみるのじゃ

    案外回らなかったりコレジャナイ感出たりすることがあるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:35:34

    >>45

    トップオブロマネスク4テラネスク3ロマネスク3はちょっと過剰なイメージある

    テラスネスク4ロマネスク2くらいでいいのでは?

  • 52バラフィオルスキー22/01/29(土) 22:38:40

    >>51

    過剰ですかね……。代わりに何入れるのがいいと思いますか?

  • 53バラフィオルスキー22/01/29(土) 22:40:14

    >>50

    やってみまーす

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:49:13

    テラネスク全部抜いてファタルエレガンス入れようぜ!

  • 55バラフィオルスキー22/01/29(土) 22:56:03

    >>54

    ドロソが足りなくってぇ……

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:57:01

    キリコもいいなこれ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:06:49

    >>55

    ドロソにもブーストにも使えるチェンジザくんがいるぞ

  • 58バラフィオルスキー22/01/29(土) 23:08:06

    >>57

    存在を忘(ry

  • 59バラフィオルスキー22/01/29(土) 23:09:43

    色も悪くないけどブースト面だと確定じゃないのがなって感じですね。弱くはない。
    テラスネスクが思ったより器用だなこいつ……

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:16:53

    ヴァリヴァリウスとかどう?

  • 61バラフィオルスキー22/01/29(土) 23:19:48

    >>60

    バラフィオルの効果先出ししながら踏み倒しと考えると強力ですね! ただ踏み倒し先に決定力があるカードが少ないので、そこがネックな気もします……

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:40:22

    >>45

    ジャックポットに似てる…似てない?

  • 63バラフィオルスキー22/01/29(土) 23:41:44

    ジャックポットはくんだことないんですけどねぇ……。とりあえずこうなりました

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:43:54

    エースヤマタも入れたい

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:46:02

    >>64

    ヤマタは悩んだんですけれど、このデッキ自然文明メインなのでマナにカードを落とせないし、正直ヤマタを入れるんならそれこそキリコでよくなっちゃいそうで……

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:49:25

    ステゴロはどうですか?マナ落ちがちょっと怖い気がする

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:50:59

    もしも余裕があるのなら5Sトラップも強いです
    ロマネスクがすぐに出てくるのは良いのです

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:03:47

    >>66

    >>67

    ありがとうございます。マナ落ちは結構怖かったので、要検討ですね。5Sトラップも、上手く使えばこっちのマナをグングン伸ばして早めに動けそうなので、お財布と相談してみます

  • 69バラフィオルスキー22/01/30(日) 00:05:21

    >>67

    >>68

    名前変えるの忘れてました。スイマセン……


    今日はもう寝ます。我儘な要望をたくさん聞いていただき、夜遅くまで相談に乗っていただき、ありがとうございました。

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:02:07

    EXライフないのか……って思った俺は多分毒されている
    3枚の中から選べるから、ギョウとかXXDDZとか封殺系選んで出していく感じ?

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:44:18

    大分構成が違うけどこの禁断解放されしXの封印をギガタックで全部マナ送りにすると14マナ溜まるから解放されしXで山札か手札か墓地からボルバルザークエクスを踏み倒して13マナで新世界秩序を唱えるとメタをどかしてスピードアタッカーにしつつ山札見れるから踏み倒したいドラゴンを確認できるよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:31:11

    保守

  • 73バラフィオルスキー22/01/30(日) 15:16:10

    >>70

    こいつはディスペクとされる側ですからね……

    正直コイツ出して勝つんならガンガン殴りながら山札捲るムーブが前提なので、XXDDZはともかく、ギョウは少し使いづらい感じです


    >>71

    新世界秩序で五大龍神全ぶっぱデッキは考えていましたがそいつの発想はありませんでしたね! 面白ギミック……!

    ただまあ、新世界秩序使えるなら、ワルドナインボル8でワンショットするのが強そうなんですよね……。

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:36:04

    >>73

    山札の方にドラゴンが貯まっていれば引っ張って来れたり新世界秩序が打てなかった時に代わりに出すことでボルバルザークエクスで能力起動して展開できるので採用の価値はあると思います

    ただメインというわけでなくサブプランとしての採用ですが…

  • 75バラフィオルスキー22/01/30(日) 17:20:14

    >>74

    そういう運用も全然ありですけれど、やっぱり使うならメインに据えたいですからね……

  • 76バラフィオルスキー22/01/30(日) 19:59:22

    出来心でやりました。許してください

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:11:19

    思想入れたい

  • 78バラフィオルスキー22/01/30(日) 21:38:50

    >>77

    基盤としては優秀なんですけれど、ドラゴンではないのが結構いたいですね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています