皆が特撮のストーリーを理解出来るようになったのって何歳頃?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:02:39

    自分の場合小5のカブトの頃にやっと縦軸のメインストーリーが不足なく頭に入って理解出来るようになった
    それまでは縦軸を断片的には理解できても不完全にしか頭に入ってなくて各話の横軸ストーリーと戦闘シーンで楽しむしかなくて一話完結色の強いスーパー戦隊・ウルトラシリーズの方がライダーより楽しめた
    小5なのに既に「カブトは脚本が酷いからメビウスとボウケンの方が面白いぜ!」って面倒な特オタみたいな事思ってたマセガキだった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:09:22

    俺は小学校3~4年のウィザード・鎧武あたりの時期かな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:14:35

    俺もだいたい10歳くらいだったわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:14:46

    小4ごろのエグゼかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:16:40

    4歳で見たアギトは分からなくて5歳で見た龍騎は分かった
    今思えばアギトが難しすぎただけな気がするけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:16:58

    >>4

    小4でエグゼイド…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:21:52

    3〜4年生頃に見てたメビウスは覚えてるエピソード多かったけどライダーは場面ごとの記憶が多少残ってる程度で全然理解してなかったことに大人になって見返してから気付いた

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:22:03

    小3くらいに見たゴジラVSビオランテをだいたい理解できてたからそこらへんからだと思う
    それ以前に見てた仮面ライダーブラック~RXとかはあとで見直すまでストーリーについて記憶になかったから

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:48:03

    幼稚園のころはストーリーとか理解できてなかったけど中1からまた見始めたときは理解できてた

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:06:50

    小1の頃、親が趣味で見せてきた昭和ライダーは大体は理解できた

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:09:22

    今でも理解できないときがある

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:09:41

    小学生のころ、親と一緒に昭和ウルトラマンを観てて、話の大筋は理解できたけど、ウランとか原爆とか知らない単語も結構あった

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:24:31

    小4〜5のゲキレンジャー、電王の辺りかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:25:27

    小2のセイバーあたりかしら

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:50:58

    ギーツは何歳ぐらいで理解出来るんかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:17:19

    小3の年度末で一時卒業した段階ではまだ理解してなかったな
    その後中学で復帰した時にはちゃんと理解出来てたから他の人も言うように小学校高学年の時期に脚本を理解する能力が発達するんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:23:19

    俺なんて、今でも電王のストーリーがわかんないんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:24:51

    >>14

    セイバーのややこしい物語構造を小2で理解出来るのは天才児だろ

    天才児が小5でこんな場所来るんじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:05:26

    >>18

    >>14じゃ無いけど多分中2の間違いかと

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:06:15

    >>18

    子供向けって最早なんなんだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:50:38

    幼少期にキバを見てた時は過去編と現在編に分かれてたことすら理解してなかった
    最近になって見直したら当時の自分が紅音也を完全スルーしてたことに驚かされた

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 04:37:51

    >>20

    高橋P・福田脚本のゴーストとセイバーは派手な戦闘や明るくシンプルな人助けをする子供向けのレイヤーと設定がやたら壮大な大きなお友達向けのレイヤーの二層構造なんで……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 04:42:16

    >>7

    その頃のウルトラシリーズは異端児のネクサスを除いてニュージェネ以上に一話完結型だったから一話単位で話を理解して覚えやすいだろうね

    ライダーは基本二話完結だけど小さい子ってそこまで先週の話覚えてないし平成一期は回想もあんま親切じゃなかったりするから難しい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 04:53:39

    ウルトラマンガイア(7歳)〜仮面ライダークウガ(9歳)
    あたりかな多分

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:51:21

    >>19

    小2だよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:52:26

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:53:09

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:53:44

    小4〜5の時点でもアホなんで、鎧武のストーリーは親に教えてもらって理解できた
    「どうしてユグドラシルはヘルヘイムの侵略を隠蔽するのか」とか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:13:27

    >>20

    極論、子供がストーリーの細部を理解できなくても、バトルや仲間との助け合いや人を救うシーンを理解できて楽しめれば、それで成功だとも言える

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:27:14

    >>21

    同じく時間軸の違いを理解してなかったからこの2人親子なのに全然関わらないな…って思ってた

    渡は音也みたいなお父さんが苦手だから会わないんだろうという謎解釈で見てたわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:29:20

    電王も一話一話は分かりやすいけど本筋は歴代でも結構難解な方だから子供にどのぐらい伝わってたのか気になる所

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:37:18

    響鬼世代(この頃5歳くらい)だがカブト後半か電王ぐらいで少し理解できるようになった記憶
    しっかりわかるようになったのはWかオーズくらいの頃だけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:17:46

    5歳~6歳位のとき555を見てて良いオルフェノクと悪いオルフェノクがいるっていう風に解釈してたな
    後に見返してみると善悪で括れないストーリーだったけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:33:03

    >>25

    凄え

    セイバーのストーリーって撮影環境もあって何回か脚本に修正入ったレベルで結構複雑なのによく理解できたな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:54:04

    >>28

    鎧武はしゃーないわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:55:15

    >>6

    今高校生って考えればそんなおかしいもんでもない

    いや高校生がこんなサイト見てんじゃねえよ!?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:21:57

    中3の時のビルドかな?
    習い事や部活でニチアサを何年も見れてなかったから部活引退とビルド開始が重なって久しぶりに見たらストーリーを理解しながら見れた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています