- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:55:17
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:56:28
- 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:57:19
- 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:57:48
ちなみにサーチ多いので気を付ければ息切れしにくかったのもオススメ理由
- 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:58:09
三幻神かグレートモスとか?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:58:39
- 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:58:44
- 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:59:36
ドラゴンメイドは先行取ったら緩めに制圧するけど基本的に手札墓地場のリソースをぐるぐるさせて相手をコントロールする感じだから泥試合発生しやすい印象
- 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:11
- 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:13
- 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:18
遊戯王〜GXのカードは回り方も少ないし白熱できる展開が自然と多くなるからオススメ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:29
- 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:38
- 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:55
確かに中速だから誘発抜けばめっちゃ殴りあえるな。
- 15122/01/30(日) 00:00:58
三幻魔と絵札オシリスとかは動画で見たことあるから興味あるな
サイバードラゴンも知ってるけどストラクのやつが来てなかったんだよね - 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:01:31
- 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:01:56
- 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:02:30
- 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:02:36
- 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:03:06
- 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:03:50
盛り上がった後白熱せずに勝負終わりますよねそれ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:04:59
わくわくアーゼウスもとい、メルフィーはいいぞ
ひたすら受けるデッキで長期戦になりやすいから殴り合ってる感じがある - 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:05:11
メインにUR無いの本当にありがてえ…作ろう
- 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:05:27
正直トールとロキだけで十分っすよね・・・
- 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:08:31
サイバードラゴンはほぼほぼシークレットパックでなんとかなる キメラテックやエンドで殴り頃すのは本当に楽しいからオススメ
ただスレ画のインフィニティ君がまさに制圧力の塊かつ超便利なので使うと「なんか想像してたんと違うな…?」ってなる場合がある
- 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:10:32
- 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:11:38
ヴァレットとかどうじゃろ
回ったときのパワーもそこそこあって継続戦闘力もそこそこ
あとは種族に依存しないデッキ相手だと不知火とか - 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:12:30
RRはともかくL鉄の制圧で動けない方が悪いだのどのデッキでも同じだのは流石に言い過ぎじゃないすかね
- 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:13:17
相手に先行で気持ちよくさせてから後攻ホープワンキルはある意味盛り上がるし妨害のタイミングで白熱しそう(KONAMI感)
- 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:14:45
悪い云々じゃなくて純粋に妨害無しで中長期戦楽しみたいだけでは
- 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:14:55
何もさせないために制圧盤面しくのに制圧されたら何もできないのが悪いは意味わからないね
- 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:16:57
ヒートハートで守備表示の上から殴り倒すの気持ちいい
- 33122/01/30(日) 00:20:21
自慢じゃないけどRRの制圧も結構いい硬さになるからね…
とにかく求めているのはお互いが気持ちよく回し合える環境かな
後攻が一滴引けないとサレンダーするようなのはただの1人回しと変わんないんだよ - 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:21:17
わかりやすく高火力なホープとかは?
- 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:22:26
- 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:22:38
スレ主の言いたいことは痛いほど分かるのに誘発妨害に染まりすぎて具体例がなかなか出て来ない…!!
- 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:25:28
- 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:26:47
ブルーアイズのみのブルーアイズデッキとかはどうだろう?
カイバーマンと乙女だけ入れて後はウイルスカードとかの海馬デッキみたいに変なトラップ魔法組むの - 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:28:10
- 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:29:07
低速メタビだから閃刀姫は戦ってても気持ちよくないんだよなぁあっちのほうがリソース回復速すぎて相手にならん
割と使ってるテーマによるような気がするし個人的には耐性や無効が少ない大型モンスターのいるテーマのほうがやっててまだ楽しい
LLのないというか未来龍皇とシムルグと結界像のない鉄獣とかドラメとかはやってて楽しいほう
耐性よりも無効誘発を横並びが一番気が滅入る(自分はやる) - 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:31:31