対戦が盛り上がるテーマ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:55:17

    マスターからOCG始めたんだけど、ランクマではRRとLL鉄獣を使って先行制圧してる
    今日初めて紙勢の人とフレンド戦やったら、デッキパワーの差もあるけどこっちだけグルグル回して一方的に封殺するような展開になっちゃった
    まぁどんな形であれデュエルするだけで楽しいんだけど、どうせなら白熱した勝負を楽しみたいからあんまり制圧しなくて盛り上がる安めのテーマを教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:56:28

    クソ高ステータスの幻魔をドーン!
    失楽園で耐性付与!
    さあ越えてみせろ!
    みたいな動きが特徴の三幻魔

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:57:19

    BFとかオススメかな
    シンクロ大型を出しまくって妨害はしないから友人と盛り上がってた

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:57:48

    >>3

    ちなみにサーチ多いので気を付ければ息切れしにくかったのもオススメ理由

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:58:09

    三幻神かグレートモスとか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:58:39

    >>3

    作りたいんだけどUR多い?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:58:44

    対話ってか殴り合いがしたいみたいな話だよね?
    サラマングレイトってテーマがそんな感じでかつそこそこ安価だよっておすすめされたことあるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:59:36

    ドラゴンメイドは先行取ったら緩めに制圧するけど基本的に手札墓地場のリソースをぐるぐるさせて相手をコントロールする感じだから泥試合発生しやすい印象

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:11

    閃刀とかどう?先行ソリティアして封殺って流れにはならないと思う

    誘発抜けばデッキパワー調整もしやすいし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:13

    >>7

    殴り合いかなあ…

    1ターンに一度万能無効か2枚破壊が飛んでくるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:18

    遊戯王〜GXのカードは回り方も少ないし白熱できる展開が自然と多くなるからオススメ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:29

    >>7

    サラマングレイトはどっちかと言えば相手の一番嫌な所を見極めてそこを罠で狙い続けながら隙を見せた瞬間にアクセスコードで決めるデッキだね

    まあ殴り合いと言えなくもないが

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:38

    >>6

    自分が雑に今作ってるやつはUR5枚くらいかな?

    BFのURがEXだけで済むから作りやすいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:00:55

    >>9

    確かに中速だから誘発抜けばめっちゃ殴りあえるな。

  • 15122/01/30(日) 00:00:58

    三幻魔と絵札オシリスとかは動画で見たことあるから興味あるな
    サイバードラゴンも知ってるけどストラクのやつが来てなかったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:01:31

    >>13

    5枚じゃねぇよ7枚くらいか

    ちなみにRRは抜いてもいいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:01:56

    >>13

    シムーンSRなの!?紙だとクソ高いからURだと思って尻込みしてた。

    作ろうかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:02:30

    >>8

    個人的な意見だけどドラゴンメイドは中盤に入れたらアド差と妨害札で勝ち入れなかったら負けって感じではっきりしてるから盛り上がるかどうかは微妙なところ

    根本的にはコントロールの気質が強いデッキだから

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:02:36

    >>17

    メイン全部SR以下なのでかなり作りやすい範囲だと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:03:06

    紙で使うならこいつ出せば最高に盛り上がるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:03:50

    >>20

    盛り上がった後白熱せずに勝負終わりますよねそれ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:04:59

    わくわくアーゼウスもとい、メルフィーはいいぞ
    ひたすら受けるデッキで長期戦になりやすいから殴り合ってる感じがある

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:05:11

    >>19

    メインにUR無いの本当にありがてえ…作ろう

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:05:27

    >>20

    正直トールとロキだけで十分っすよね・・・

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:08:31

    >>15

    サイバードラゴンはほぼほぼシークレットパックでなんとかなる キメラテックやエンドで殴り頃すのは本当に楽しいからオススメ

    ただスレ画のインフィニティ君がまさに制圧力の塊かつ超便利なので使うと「なんか想像してたんと違うな…?」ってなる場合がある

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:10:32

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:11:38

    ヴァレットとかどうじゃろ
    回ったときのパワーもそこそこあって継続戦闘力もそこそこ
    あとは種族に依存しないデッキ相手だと不知火とか

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:12:30

    >>26

    RRはともかくL鉄の制圧で動けない方が悪いだのどのデッキでも同じだのは流石に言い過ぎじゃないすかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:13:17

    相手に先行で気持ちよくさせてから後攻ホープワンキルはある意味盛り上がるし妨害のタイミングで白熱しそう(KONAMI感)

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:14:45

    >>26

    悪い云々じゃなくて純粋に妨害無しで中長期戦楽しみたいだけでは

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:14:55

    >>26

    何もさせないために制圧盤面しくのに制圧されたら何もできないのが悪いは意味わからないね

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:16:57

    >>29

    ヒートハートで守備表示の上から殴り倒すの気持ちいい

  • 33122/01/30(日) 00:20:21

    自慢じゃないけどRRの制圧も結構いい硬さになるからね…
    とにかく求めているのはお互いが気持ちよく回し合える環境かな
    後攻が一滴引けないとサレンダーするようなのはただの1人回しと変わんないんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:21:17

    わかりやすく高火力なホープとかは?

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:22:26

    >>33

    なるほどな

    だとすると相手が気持ち良くなる直前で妨害ブッパしてターンを貰う閃刀姫やサラマンは範囲外か

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:22:38

    スレ主の言いたいことは痛いほど分かるのに誘発妨害に染まりすぎて具体例がなかなか出て来ない…!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:25:28

    だとするとやっぱ幻魔じゃねぇかな
    一応相手だけ強化版スキドレとかいう最強クラスの制圧があるが幻魔2種並べてこれサーチして来るのは流石に無理だ
    むしろライフ回復効果でラスボスムーブが出来る

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:26:47

    ブルーアイズのみのブルーアイズデッキとかはどうだろう?
    カイバーマンと乙女だけ入れて後はウイルスカードとかの海馬デッキみたいに変なトラップ魔法組むの

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:28:10

    >>37

    完全に決まると相手だけ強化版スキドレ+マクロコスモスとかいう究極の永続罠

    なお難易度

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:29:07

    低速メタビだから閃刀姫は戦ってても気持ちよくないんだよなぁあっちのほうがリソース回復速すぎて相手にならん
    割と使ってるテーマによるような気がするし個人的には耐性や無効が少ない大型モンスターのいるテーマのほうがやっててまだ楽しい

    LLのないというか未来龍皇とシムルグと結界像のない鉄獣とかドラメとかはやってて楽しいほう
    耐性よりも無効誘発を横並びが一番気が滅入る(自分はやる)

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:31:31

    バージェストマ幻煌龍

    ハンドがうまくかみ合えばこんな↓気分を味わえる

    物量で突破してきたら多分「見事!」っていうと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています