投射のこの技の説明

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:55:41

    空気の通り道をあらかじめ設定→それを殴って爆風が発生なんだけどフリーズしただけであんな威力になるもんなのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:57:34

    まぁ音速で空気が振動するんだろうし小さなソニックブームが起きると考えると

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:58:38

    この技の説明が単純によく分からん
    何で殴って爆風出るの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:00:58

    百蘞が必要な赤血と比べたらほぼノーモーションで打てるの中々優秀

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:02:03

    止まってる空気を無理矢理動かして結果圧縮される、さらに効果時間解除で圧縮状態が解除されて爆発したみたいに広がる
    こういう理屈じゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:02:25

    要は拳で空気爆弾!みたいなノリでしょ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:03:07

    真希さんが態々ガードするレベル=要するにガードしなかったらある程度ダメージ食らうって事だから威力に対してコスパが安すぎる技

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:06:24

    コレって右手で空気の動き設定しながら左手で殴ってるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:06:31

    これで衝撃波出るなら普通に殴っても出るんじゃねぇかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:08:20

    同じ威力で石でも殴って礫飛ばした方が威力出るわな
    いつでも出来るのは強みかも知れんが

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:09:22

    もしこの技が人間時代に完成されていたら
    近距離→掌フリーズと音速移動パンチ
    遠距離→空気飛ばしで怯む間に距離詰める
    って出来て全距離対応出来る万能術式になってそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:11:52

    投射の初速と同じ分の飛距離だろうし大体二百メートル前後なら届くって考えると結構強いな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:13:33

    空気の移動を制限出来てるから弾道を正確に定められるのも強みだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:15:39

    フリーズタッチするつもりで腕振るだけで発動できる手軽さ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:17:04

    タッチしないと使い勝手悪い術式と思ってたけどそこは流石に御三家

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:19:44

    単に空気を圧縮した状態で固定→解放だと思ってたわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:20:45

    これ真希に照準合わしたから大丈夫だったけどノリトシメインだったら死んでたのでは…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:21:33

    陀艮の洪水も止められてたし口にしてない効果もっとあるだろこの術式

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:21:43

    恐らくこの技連打するだけで二級術師くらいなら屠れる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:22:37

    他の漫画で申し訳ないけど理屈としてはこれが近くないか?
    直哉の場合は自分で起爆しないといけないが

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:27:03

    ロケット中の速度を下げてフリーズタッチ腕ピロピロさせながら飛んだら
    爆撃機みたいなことも可能かもな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:29:17

    空気固定で爆破って形取ったけど
    真希の周りの空気を固定して、相手に投射を利用させないフリーズタッチみたいなこともできそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:31:10

    この世にアニメに出来ない概念なんかないからな、術式対象拡張すれば五条の無下限バリアすらフリーズするんじゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:33:01

    呪霊直哉は物理現象じゃ傷つかないから全力で拳を振るえる
    固定化した空気を殴る→呪霊直哉のパンチ力そのままで打ち出されるみたいな感じじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:35:41

    >>23

    原理上は無下限空間を固定化できるはず?

    でもその先の五条に触れるかは微妙な気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:22:24

    陀艮が放った大量の水を圧縮して封じてるから、
    同じように空気を圧縮して固定したものを破壊することで圧縮された空気が膨張する勢いで衝撃を発してると思われる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:10:52

    でもフリーズ解除までは常に1秒だから種が割れたら大したことないよな
    マッハ3を捌ける奴らじゃないとそもそも足切りだし見えた瞬間離れるくらい余裕だろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:35:14

    多分人間だと呪力こもってなくてもダメくらうから自爆技やったんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:46:55

    固定される時点である程度空気圧縮されるんじゃね
    なおびとが水で〜って書こうとしたら既に書かれてた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています