- 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:31:53
- 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:32:42
壊獣でどかされたりするよりは相手も楽しかったよ多分
- 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:37:17
怪獣は@イグニスター だとマジでどうにもならんからね
虚無空間握ってたらいけるくらいか - 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:38:18
大型立てるタイプはどうしてもつらくなるからしょうがないと思う<怪獣
- 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:39:14
リリース耐性持ってるのが少なすぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:40:44
普通のデッキは展開した後に結界像とか出せないからね
- 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:41:01
むしろリリース耐性を持ってる大型モンスターを増やしちゃいけない
そのカード自体がいくら出しにくかろうが決闘者はあの手この手で出す手段を考える - 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:41:41
おろまいで反応あったしうらら持ってると思ってたけどそんなことはなかった(伏せられてた神宣)
- 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:47:31
壊獣避けられる耐性持ち大型とかよっぽど耐性クソガバじゃないと許されないでしょ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:48:22
完全耐性も増えてるのにそこにリリース耐性まで付いたら汎用でどうやって除去すればいいんだってなるし
- 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:50:23
正攻法で6000アライバル突破されたら素直に相手褒めるしかないね
それはそれとして墓地のペガサス除外して戻ってもらうね…… - 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:50:43
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:51:01
怪獣は1体いれば出せちゃうからケアがほぼ無理ってのがな…
2体生贄で通常召喚が封じられないラヴァゴとか欲しかった - 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:52:36
おろまいを止められなかったのでリザード→ドラゴンで伏せ(神宣)を割れた
転回操車にダンマリを撃ってくれたからグスタフとリーベの効果を通せた
なにかと相手のプレミに助けられたワンキルだったけど決まったからヨシ! - 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:01:31
効果を確認してるっぽい間があったし多分列車のこと知らなかったんだと思う
知ってたら多分グスタフかリーベにダンマリ来たと思うし
あるいはコンセやリミ解を握ってると思われなかったか - 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:05:40
手札少ないなら転回に使うのもありじゃね?多いならうーん・・・
- 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:05:43
グスタフリーベはともかく、列車はマスターだとメジャーなデッキじゃないもんね
- 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:09:07
列車はそんなポンポン展開できるデッキじゃないから、動きを知ってれば間違いなくリーベに打つと思う
展開されたのをそのままにしてもデリックレーンぐらいしかモンスターの妨害がないし