日本の三冠馬は大変だなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:29:01

    分かるぜその気持ち
    俺もアンチに悪魔とか呼ばれて町で遊んだだけなのにアンチがごちゃごちゃ言ってくるからな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:29:40

    うるせえぞ悪魔

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:29:53

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:30:36

    悪魔ァ
    悪魔がいるゥ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:30:41

    アンチ以外も悪魔って呼んでそうだけどな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:31:37

    下手すると自陣営もアンチだからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:32:18

    ファン「悪魔」
    他の馬「悪魔」
    馬主「悪魔」
    調教師「悪魔」
    騎手兼厩務員「ジュビリーはかわいいなあ」

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:32:57

    セントサイモン→ダイヤモンドジュビリーという悪魔親子

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:33:03

    町で遊ぶ?町で子供を血祭りにあげようとしてたと言うてくれや

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:33:33

    画像検索してダイヤモンドジュビリーの名前を知り、wiki見てるけれど「悪魔の気象」を持つとハッキリ書かれてて笑ったぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:34:30

    逆にこいつ以外の英三冠馬ってあんま話題出ないな
    ニジンスキーぐらい?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:36:14

    あ、この馬のジョッキーの人がエミリーと衝突した人と同一人物だったのな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:37:33

    >>12

    ちなみにミノルっていう名前日本人由来の馬でダービーも取ったよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:40:16

    >>13

    ほえー戦前の馬に日本人由来の子がいたのか、しかもダービー取るとは凄いな、教えてくれてありがとうね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:40:40

    >>7

    馬主もドイツ皇帝に悪魔呼ばわりされてたのは笑った

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:41:04

    こんな可愛い顔した馬が悪魔なわけないじゃないですか!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:42:23

    「もっとも本馬が人を殺したという話は幸いにも伝わっていない。」

    何この締めの文w

    世界の名馬列伝集 : ダイヤモンドジュビリーlunameiba.blog.enjoy.jp
  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:42:53

    >>14

    ちなみに戦前にはMiyakoとGeishaって母娘もいたぞ

    その血は今や世界中に振りまかれとる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:43:14

    >>17

    なお後に本当に人を殺した奴が出てくる模様

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:44:14

    セントサイモンのことは知ってたけど、産駒もヤバかったの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:45:10

    >>19

    おいおい…その馬の名前教えてください、気になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:46:14

    >>20

    そこは正直バラバラ

    スレ画の全兄で二冠馬のパーシモンとかは問題無かった

    ただ気性難が多かったのは事実らしい

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:46:57

    >>21

    仏ダービー馬トール

    キルスコア 2

    トール (競走馬) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:47:26
  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:50:49

    >>23

    ありがとう!

    兵隊やってるのか…しかも2人も…、名前通りのいかつい馬だな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:52:51

    ジョーンズ君ジュビリー最初に乗ったの2000ギニーなんだね
    見習い騎手でもあったとはいえ最初のレースがクラシック三冠の第1冠とか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:55:44

    >>18

    なんか見た事ある名前だ…検索したらオグリがこの血統か!ネイティヴダンサーってのも見た事ある!

    教えてくれてありがとう、日本人としてはテンション上がるね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:06:24
    ダイヤモンドウェッディング - Wikipediaja.wikipedia.org

    日本に息子がいて大活躍したから日本にもデビル因子継承されたんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:11:11

    >>28

    三島平八みたいに言うんじゃないよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:15:58

    >>11

    史上初めて無敗三冠を達成したのにスレ画の親父の方が強いと言われてしまったオーモンド・・・

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:58:25

    テイエムオーシャンとかホエールキャプチャとか直近でも子孫いたんだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:01:51

    サイモンやジュビリー見ているとなんでそういった馬の血を濃く受け継いでいるのに
    人懐っこいハイペリオンってなんなんだろって思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:03:57

    >>32

    セントサイモンの子供も全員気性難だった訳じゃないしね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:04:46

    >>32

    両親ヤンキーでも優しい子とかいるだろ

    あれと同じや

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:16:45

    >>32

    自分の気に入らないことがあると頑なにそれを拒む部分は似てたらしい

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:52:00

    >>27

    それだけじゃねえ

    ノーザンダンサーとミスタープロスペクターにも入ってる(つまりキングカメハメハとディープインパクトにも入っている)

    今の日本競馬においてGeiShaの血を持っていない馬は存在しないと言っても過言ではない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:53:28

    日本競馬に流れるセントサイモンと🇯🇵GeiSha🇯🇵の血

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:00:34

    >>35

    人間にとやかく言われるのが嫌いだったんだろうね

    だからお世話してくれて好きに走らせてくれる騎手兼厩務員さんのことは大好きだったのかな

    天国でも仲良くしてるといいな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:05:47

    >>30

    生涯無敗自体オーモンドとバーラムしかいないし、オーモンドは古馬まで走って無敗だからマジもんのバケモンなんだけどな…競争成績バケモンだけど繁殖成績がダメダメなせいで名前が残らなくなった結果マイナーになったっていうのはなんかサイテーションと似てるわ

    あとフランス馬で三冠取ったグラディアトゥールがたまに話題に出るくらいかね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:31:28

    >>35

    あれスイープみたいに動かなくなるだけで親父たちみたいに暴れまわらないって時点でね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:38:32

    親父より厩務員に懐いたというエピソードのおかげで親父よりましとは言われるが競走への意欲という部分だけなら親父より頭抱える要素が多いというのが

    まあ、騎手の腕もあって三冠達成するが

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:12:15

    >>40

    スイープみたいに動かなくなるのはセントサイモンもあったらしい


    >>41

    親父も暴走するけどレース放棄っていうかオーバーキルするタイプだったからね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:13:35

    スレ画の馬主も気性難だったんだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:32:14

    >>39

    オーモンドの場合は息子のオームも毒殺されかけたり親子2代で不幸属性

    まぁどうにか繋がってセントライト誕生まで行くけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:40:08

    サイモンはレースはちゃんと走るし騎手の言うことは聞いていたんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:43:36

    親父と比べて少なくとも手入れさせられる人がいたからマシに見える
    冷静に考えて多少気の許せる相手がいる以外親父よりヤバい

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:57:31

    >>46

    親父は町へ繰り出して暴れたりしないもんな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:35:49

    舐めプでいくぞってやったら本当に舐めプで走ったり頭いいんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:37:20

    >>15

    エドワード7世ってそんなヤバかったんか

    母親が色んな意味でヤバいのは知ってるけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:04:48

    >>49

    ドイツ包囲網の件で恨まれてるけど政治家としては優秀だよ

    101人の女性と関係を持ったとかいう100カノの主人公みてぇなことしてるけど


    オシャレ番長も兼任しててディレクタースーツ提案したりしてる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 13:06:46

    名前わからなかったから「競走馬 悪魔」で検索かけたらお前が真っ先に出て笑った

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:51:17

    サンデーサイレンスって大人しかったんだな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:13:40

    日本の直系で有名なのいないかなって思ったらこんな馬いたんだな

    バンザイ (競走馬) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:40:11

    >>1

    日本三冠馬の会「貴方には言われたくない」

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:51:29

    >>54

    こいつの親父の直系がシンザンという

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:35:12

    こいつが英王室所属ってだけで笑いが

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 03:46:42

    三冠馬としての素質はあるし実際とってるから許されてるようなものでは

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:24:26

    >>57

    実際よく走らせ続けようって気になったな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:42:54

    馬名はヴィクトリア女王在位60周年の縁起名なのに、どうしてこうなったんだよぉ・・・!

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:14:58
  • 61二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:24:42

    親父がクラシック走れなかったから無念果たしたことにはなるんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:34:31

    ジュビリーのやばいところは親父は分かりやすかったのに、息子はそれを隠す狡猾さもあるところなんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:59:13

    >>59

    気性難の牝馬×セントサイモンだから寧ろ必然だった

    イレギュラーなのはスレ画の全兄と異母姉 

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:21:59

    あ…あくまたん

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:07:54

    悪魔やんけ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:11:48

    >>49

    お袋さんがあの「ヴィクトリア」でポルトガルやベルギー以外皆親戚にしたヤバい女王陛下なのん

    そりゃその息子が無能な訳が無かったのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:19:54

    フロリゼル「ダイヤモンドジュビリーの兄です」
    パーシモン「この度は弟がご迷惑をおかけしました」

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:03:25

    >>67

    父母同じだからマジで気性に差が出てるんだよな

    そして弟と合わせて日本への影響が高い

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:22:41

    享年26歳だから長生きした方なのか
    親父が27歳

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:26:39

    >>66

    母親と仲は悪かったんだよな

    夫の死の要因だから仕方ないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています