今更気がついたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:45:40

    破壊したシールドが墓地に行くって強すぎるんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:47:05

    滅相もない…
    私はこのようにスピードアタッカーもなく2枚しかシールドを焼却できず…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:47:07

    シールド殴らずに勝った方が強いんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:49:18

    デュエマって相手のシールド割るのがめちゃくちゃハイリスクかつ基本的に避けられないからどうにかして避ける方向へ持って行きたいんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:49:23

    やってることがただのトリガー封じより強いからな
    手札も増えないからストライクバックすら使えん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:51:21

    超化ボルメテウスも焼却持つんかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:51:22

    ??「クリーチャーでアタックしてるのが少し残念だねー」

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:52:25

    >>7

    トリガーでの逆転を売りにしてるのに全否定する悪魔来たな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:52:38

    >>7

    青 い 悪 魔

    わ ぁ い コ ン ボ ー

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:53:13

    単騎出せるデッキ以外でビートすんの怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:56:33

    >>3

    実際エクストラウィンしたりエクストラターン無限に取ってきたりよりはインチキ感無いと思うんだけどシールド焼却とマナ焼却だけ言われがちな気がする

    まぁいきつよで復帰してミカドレオにめちゃめちゃ頼ってるワイが言うのもアレだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:06:12

    はぁ、、、良いなぁボルホワさんは、、、
    アタックの度に焼却出来て、、、
    私なんて場に出た時しか焼却出来ないし焼却出来ても2枚で2体目以降は意味ないのに、、、

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:09:50

    >>12

    てめえは除去もハンデスも敗北回避もできるんだからいいだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:14:58

    昔はポケカの殴った側の手札が増えるサイドデッキ制はTCG最初期故の間違ったシステムでデュエマみたいに殴られる側が逆転のために手札増えるシステムの方が正しいと思ってたけどデュエマの進んできた道を振り返るとちゃんと殴る側にインセンティブがあるサイド制の方が正しいんじゃないかという気が最近してきた
    多分どっちが正解とかないんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:16:24

    >>14

    ポケカ詳しくないけどデュエマは逆転を押し出してるからな。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:17:05

    >>14

    ハンドアドバンテージを容易にひっくり返せるポケカだから成り立つシステムだも思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:18:12

    そもそもポケモンは本来の対戦ゲームでも勝ってるほうが優勢ってのを再現してるのがある
    そんでそのバランスを整えるためにも各種ドロソが用意されてるんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:19:02

    デュエマは盾殴って勝つゲームなんですよボルホワ先輩

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:19:36

    崩壊と灼熱の牙とかいうロマンカード

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:20:04

    出たターンには何もしないので返しの除去に弱く、ブロッカーで時間を稼がれるのも面倒
    なので相手の盤面や手札をコントロールしてから安全に着地させるのが強いんですね

    これが主人公の切り札か……?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:21:05

    >>20

    整えた盤面をちゃんと決めるのも切り札じゃないか。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:22:20

    >>20

    漫画では幽がST満載デッキにしてたのがデカいと思う

    あとその前のコッコとポッポどっちを殺るかって二択や牛次郎のアレからの満を持してのピピッチと同時召喚という


    やっぱ漫画上手いよ大先生

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:26:41

    4cライブラリアウトみたいなコントロールデッキに入ってるボルメテも好きだけど、ターボメビウスで4ターン目に出てくるボルメテも好きだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています