- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:16:46
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:18:01
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:18:28
何これ…?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:18:56
スヌーカ、外伝とか入れ出したらキリないからナンバリングのみにしてくれる?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:19:18
お前に相応しいソイルは決まったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:24:00
ここまで時間経ってうおおおお!!11を馬鹿にすなあっ!!って意見がないのが悲哀を感じますね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:24:50
マジレスすると2なのん
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:24:51
3か5…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:25:09
マジな話普通に1だと思う伝タフ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:25:13
お前は結構有名な方ヤンケシバクヤンケ FF14もネタを拾ってくれたしな ヌッ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:26:28
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:26:53
有名なFFを挙げたいやつに夢のないこというの嫌なんだけど 本当に語られないFFは13-2なんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:27:22
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:29:13
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:30:16
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:31:12
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:31:41
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:31:57
- 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:32:59
- 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:34:24
7は一番関連作出てるからちょいちょい再燃するし
10はマジでネット受け強くてずーーーっと話してる感あるんだ - 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:34:30
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:35:08
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:35:21
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:36:33
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:38:37
リマスター出てたり例のmad効果があるとはいえps2のゲームがいまだに結構な頻度で実況・配信されるのは結構スゴイんじゃねえかなと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:39:20
- 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:40:00
ナンバリングのみにしないと外伝系列やソシャゲまで入ってくるからね、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:40:11
- 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:41:14
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:42:26
でも11って未だにアップデートしてるんだよね、すごくない?14が一度は死産になった上に11とは別物になったとは言え20年選手なのにプレイヤーが増えた時もあったとか聞いて驚いたのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:43:11
- 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:44:06
- 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:45:19
待てよ、リメイクされるごとに強化されてるし設定的には恐ろしい魔法なんだぜ?何せどんな素人が使っても、どんな相手にも確実にダメージが与えられる
アルテマ砲撃部隊を用意出来ればそれだけで世界が取れるんや
まっ、使えるのは一人だけだから何の意味もないんやけどな、ブヘヘ
- 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:46:05
明らかに上振れの7や10並のクオリティじゃないと愚弄されるのは普通におかしいと思ってんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:46:57
あいつは名称をFFに置き換えただけのオウガバトルサーガ外伝みたいなものだから無理なんだ、悔しいけれど仕方ないんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:48:12
10ってプレイ面は取り逃し要素多いとかヘレティック召喚獣出てきて倒せるようになるまで村戻れなくなるとか…糞要素多いのに
キャラとストーリーと世界観がとにかく凄すぎるっス - 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:48:58
- 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:50:39
世界観や戦闘システムの細部が変わるならまだしもジャンルまでガッツリ変わるシリーズは結構珍しいと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:51:25
話題性の高い7と8と10に囲まれてロクに話題が出ない9に悲しき過去現在…
- 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:52:14
- 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:54:03
お前はBGMがいいということをシアトリズムをやってれば分かる、それだけだ
- 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:55:24
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:56:49
- 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:58:37
- 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:10:41
ぶっちゃけFF13はストーリーが電波すぎて本当に理解して語れてる人は少ないと思うのん
お前は戦闘は楽しい…ただそれだけだ - 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:11:56
塔かと思ったら軌道エレベーターで、そこからスペースコロニーまで行く展開と聞いて興奮したのは俺なんだよね
リメイクでただの空中に浮いた城にしたスタッフは馬鹿だと思うッス、エンディングの名文とも矛盾が生まれてるッス
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:13:15
ヒャハハ誰も11に触れてなくてウケるでぇ!!
- 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:14:09
- 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:15:01
- 503024/05/06(月) 01:15:51
- 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:17:57
こいつの良さはワシだけが知ってればいいのん…してるマネモブが実は多かったナンバリングそれが9です
- 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:18:40
しゃあけどオンラインってだけで結構敷居高いのに11はもう20周年迎えたご長寿ゲーやわっ
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:22:02
11・・・聞いた事があります意外に出戻ったり新規が今だに入る謎のシリーズ作だと
14と違って賞賛も醜聞も入ってこないんだよねある意味凄くない? - 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 08:06:08
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:16:29
このレスは削除されています