ホープで10連勝してプラチナ1到達

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:48:41

    運も向いたとはいえ下の画像のやつが相手によっては刺さる刺さる
    HRUMでドラグナー出してゼアルフィールドかRUMで元素材持ったジャッジ・デビル出して
    後は相手スタンバイにタイタニックギャラクシーを出す定型の動き
    ニビル喰らわなかったりと運もかなり味方したけどね……

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:54:41

    後攻の時はなんもさせてもらえないし先行の時に限って手札事故るしでなかなか連勝できんわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:57:19

    遊馬先生と真ゲスの友情コンビいいね。

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:59:46

    >>3

    そして二人の後にやってくるカイト兄さん

    そこはシャークさんじゃないのかというツッコミは禁止

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:05:05

    やってることはほぼほぼVFDだからなぁ……

    攻撃できるからVFDよりマシっちゃマシだが

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:05:28

    こいつ入れるの良いなぁと思ったけどエクストラの空きがねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:06:51

    >>5

    ホープドラグナー→1ターン1回攻撃宣言時に相手の攻撃力を0に

    タイタニックギャラクシー→エクシーズ素材消費で攻撃対象を攻撃3000の自身に誘導

    下手な殴り掛かり方するともれなく殺す友情のサポート

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:10:31

    常時効果なので竜輝巧宣告者で出てくる儀式宣告者を潰せたりするのが楽しい
    反面魔法罠に頼るタイプのデッキとぶつかる場合は
    うらら墓穴神宣ナンバーズプロテクトとかできっちり追加フォローしないと破られるのがネック

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:15:25

    ん?てことは手札にHRUM以外にRUMかゼアルフィールド持ってないと出せないのかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:15:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:23:49

    >>9

    ホープドラグナーを出すためにHRUMがあるといいが無くてもホープダブルで出せる

    ただし素材が少ないのでタイタニックギャラクシーが来なくて攻撃力が高い代わりにダイレクトできない

    RUMかゼアルフィールドがないと効果を発揮してくれないので手札次第で調整して盤面作る感じ


    >>10

    YES、逆に手札発動とか墓地発動で場に出て効果を処理するようなやつはダメだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:46:44

    >>11


    割と増Gとうらら、夢幻泡影で止められること多いからなかなか真似するの難しそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:51:57

    >>12

    実際運が向いて噛み合ったから勝てた側面は大きい

    手札減るからしんどいゼアルコンストラクションでうららを釣ってその後サモプリ通したり

    増Gを墓穴の指名者やうららで潰したり

    ゼアルフィールドで対象を取る夢幻泡影を止めたり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています