気付いてませんか?その盤面、サンダーボルトで壊滅しますよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:56:32

    自分の盤面見直したらモンスター効果ばかりでサンボル及びライスト防ぎきれないわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:57:55

    忘れた頃に刺さるな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:58:03

    だから私は未来龍皇立てるわけですね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:58:14

    MDだとライスト多いからLL鉄獣でも結界像より抗戦優先するのも割とアリだと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:58:50

    モンスター効果無効系モンスターいっぱい立ててターン返した後に相手が罠デッキだと分かった時のガッカリ感よ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:59:08

    だから煉獄の狂宴からのデカドロンでネヘモスをコピーする必要があったわけですね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:59:11

    相手が3分くらいかけて作った盤面をこいつ一枚で破壊するの最高に気持ち良い

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:00:24

    >>3

    じゃあディノミスクスで除外するね・・・

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:00:35

    だからこそ効果破壊耐性は強いぞい

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:00:39

    効果の対象にとられない勝ったな→あっ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:01:01

    じゃあ俺、完全耐性立ててターン返すから

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:01:01

    盤面だけ見てそう判断してサンボルライスト打ってくる相手にスノウベルから出して並べた風シンクロで効いてませんってするのが本当に楽しい、付与効果もしっかり確認しようね

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:02:06

    セフィラはいいぞジョージィ…
    万能無効カウンター罠を2枚もサーチできる…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:02:30

    サンダーボルト効かなかった事が何回か有るからコイツの事は信用してない

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:03:25

    お前全員守れるんか…ってなったやつ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:03:35

    >>12

    カードをクリックすると[影響]っていうカードが重なってる窓がでるからみんな確認しようね(対LL鉄獣)

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:04:33

    >>15

    1枚とは書いてないからね。優秀

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:04:48

    >>16

    あの影響ってそういうのだったのか…知らなかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:05:45

    >>9

    うちのデッキ火力低いからなんだかんだでカオスMAXは対処に困ってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:06:17

    >>18

    コイツ対象にも取れないんですけど!って思ったら十中八九素材のコバルトのせい

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:22:36

    >>7

    前に戦ったRRデッキの人にライスト撃ってモンスター全滅させたらサレンダーされちゃった

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:31:40

    別に悪い訳じゃ無いんだけど、サンボルや死者蘇生やらのカードバンバン使って来られるとちと冷める。

    だからこれ伏せとくね。

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:34:57

    相手の効果確認してる「(これサンダーボルトで瓦解するな……)」って思うことがある、自分のデッキに入ってないのに

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:40:30

    やられると辛いけど全く刺さらない環境は突破手段が結構減るのでもっと辛い

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:43:39

    避雷針

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:50:46

    サンダーボルト撃って破壊耐性使われた時の相手「何だと!」って驚いただろうけど、
    耐性効果のこと知らなくて驚いてるのは使った俺も同じだぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:58:04

    こっちが展開した時に相手の手札に都合よくある確率なんて低いんだ!構わず展開するぜ!
    ああっ・・・!

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:00:19

    >>21

    まぁリソース消費激しいから仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:01:06

    対象耐性によわい閃刀でいつもお世話になってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:03:28

    自分の場が全滅してくれれば次のターンこの手札のカードが使えるぜ!
    →あ、こいつ耐性あった……

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:20:48

    相手が頑張って整えた場面をサンボル→ライストできれいにしたらサレをされたことあったわ
    こっちも手札誘発ばかりで事故っていたのは内緒

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:22:38

    こいつ握ってるときに相手が守備表示で並べまくってると愉悦感凄い

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:23:43

    1/40引かれたらもう仕方ない!って開き直ってる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:25:35

    >>21

    インフィニティなりカリユガなりを立てなかったRR側の過失だわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:36:18

    手札微妙で未来龍皇立てられない時に限ってサンボルライスト握ってるのやめてくれ(LL鉄獣使い)

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:30:36

    サンダーボルトは全プレイヤーが持っているカードだということはもうちょっと頭に入れておいた方がいい

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:25:39

    ホープなのでタイタニックギャラクシー立てておくね
    2枚目来たら泣く

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:26:33

    >>8

    それなら手札からロンギヌスで

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:28:19

    こいつを入れてるから最期のワンドローまで諦められないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:39:18

    ガチガチの最初期にサンボル蘇生手に入るのは名采配だと思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:42:17

    >>15

    転生炎獣使ってると妨害二枚とこれ構えであんま強い盤面じゃないなぁ…って思ってるけどコイツのおかげでサンライトウルフが立ったまま残ることが多くていややっぱつええわってなる

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:57:58

    >>25

    ライストのせいで微妙に信頼性がねえ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:02:25

    ククク我が鉄壁の布陣は破れまい…お前もそう思うだろう?
    🦋「ギャオオオオオン!!!」
    えっ誰お前!?

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:05:44

    >>26

    なんなら素材にしたダイアの、素材になったターンに限りの一回効果無効付与を忘れててアレってなったこともあるぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています