私は機怪蟲でプラチナ下位を彷徨うもの

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:27:30

    あんまりにも話題にならないし、使い手が増えないものかと勧誘してみようと思う。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:28:05

    期待

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:28:39

    プラチナまで行けてるあたりすげぇよ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:28:41

    プラチナ!?残れるのか……

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:28:56

    6枚並べたら強そう

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:29:09

    ライストで止まります

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:30:09

    >>6

    面のやついれば止まらなくね?

  • 8122/01/30(日) 13:32:25

    >>6

    ライストのバック粉砕は初手に食らうと泣きが入ります


    基本的にフィールド魔法の効果で下級クローラーは裏守備、あるいは表守備で置くのでライトニングストームではモンスターはむしろ割られない可能性が高いです

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:36:57

    まずデッキの組み方が分からん!
    特殊過ぎるし動きが遅そう

  • 10122/01/30(日) 13:41:42

    >>9

    デッキの組み方は確かに特殊かもしれません。

    フィニッシャーとなり得るモンスターをクローラーと定めた場合、デッキの下級モンスターはほぼすべてクローラーで固める必要があるためです。


    また、リバースモンスターを主体とするため動きは確かに遅いです。

    しかし動きのサポートとなる罠カードもあるため、相手の対応方法を悪用することで加速することができます。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:43:06

    >>10

    レシピと解説はよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:43:55

    ただでさえ弱かったのに裁定変更で弱体化はいったからな…

  • 13122/01/30(日) 13:44:38

    傀儡の効果で表側にしたモンスターのリバース効果に対し、相手が手札誘発を使った場合は儲け物です。
    星遺物の交心を準備できていれば、手札誘発を無効化し、リバース効果を使ったうえでデッキからクローラーモンスターを2体フィールドにセットすることができます。

  • 14122/01/30(日) 13:49:32

    基本的に特殊召喚する場合はこいつを伏せておきましょう。
    守備力3000は意外と突破しづらく、リバースした瞬間から無効効果を持つため、フィールドで発動する相手のモンスター効果を強制的に停止させます。

  • 15122/01/30(日) 13:53:10

    >>14

    更に、こいつが破壊されたときにはレベル9別属性別種族のモンスターをサーチできるため、盤面突破用に壊獣をサーチすることもできます。

    ただし、注意点としてはちゃんと除去できる手段を用意したうえで使用しないと、召喚した壊獣に蹂躙されます

  • 16122/01/30(日) 13:58:32

    現在使用しているクローラーデッキはこのようなレシピとなっています。
    大量に投入されている天龍雪獄は対面することの多いエルドリッチに対しての抵抗用です。

    また、クローラーのリバース効果を崇光なる宣告者で止めようとすると、破壊時の効果まで無効にする必要があるため、相手の手札リソースを削る速度が速いです。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:01:12

    >>16

    安い……!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:02:09

    >>16

    エクストラのURは最低何枚必要とかあります?

  • 19122/01/30(日) 14:05:37

    >>18

    クローラーリンクモンスターは積めるだけ積みたいところですが、大体のデュエルで出てくるのは多くても3体までだと思われるので、URのクォリアークが2枚、残りSRリンククローラーを1枚ずつでも機能すると思います。


    また、URであるサブテラーマリスの妖魔もうまくいけば展開の補助になる程度なので、無くても何とかなります。

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:07:46

    >>19

    なるほど、クォリアーク1枚あるから組んでみようかな…

  • 21122/01/30(日) 14:10:52

    勝ち筋としては、相手の展開・除去を星遺物の交心で妨害、こちらの展開手段へと変換し、フィールドに6体のクローラーをそろえてダイレクトアタックで終わらせることです。
    そこまで展開できればバトルフェイズ中に効果を発動されないため、安全にダメージを与えることができます。

  • 22122/01/30(日) 14:14:05

    逆に言えば、展開が不十分なままだとクローラーモンスターのステータスの低さゆえに相手のモンスターを突破できず、攻撃すらままならない状態となるため、如何にクローラーモンスターを表側表示にし、相手の効果で除去させるかが重要となります。

  • 23122/01/30(日) 14:17:45

    最大の弱点は、モンスター効果を起点とするため、当然のスキルドレインとなります。
    魔法罠でも何でもいいのでとにかく破壊しましょう

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:18:45

    >>22

    じゃあむしろシュライグやアーゼウス単体はカモなのか……?

  • 25122/01/30(日) 14:21:51

    >>24

    その通りです。

    機怪神エクスクローラーがリバースした状態では、フィールドで相手モンスターの効果は発動しても無効化されるため、崇光なる宣告者の無効効果、アーゼウスの全破壊効果、シュライグの除外効果も全て停止させます。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:25:35

    強金や金謙は積まない感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:25:57

    ジャクナイツ目当てで開けたらこいつら出まくったから組んだけど普通に楽しかった

  • 28122/01/30(日) 14:26:34

    >>24

    また、破壊、除外もフィールドから離す効果なので、表側表示のクローラーが食らうと増えます。

    以前にはサンダーボルトが直撃した結果、2体だったクローラーが4体になるという状況になることもありました。

  • 29122/01/30(日) 14:31:14

    >>26

    強金、金謙はEXのクォリアークが除外されてしまうと完全に勝ち筋が消滅するため、不安定要素となると判断し積んでいないですね。

    メインデッキのクローラーモンスターはどうしてもステータスが低く、戦闘を行うには心もとないです。

  • 30122/01/30(日) 14:47:27

    サーチカードとして重要な起点になるカードです。
    妨害されるときついので、交心を引いて手札誘発を止められる状況で発動したいところになります。

    まあ、その交心をサーチするためのカードであるため、発動するときは相手の手札に誘発が無いことを祈りましょう。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:50:01

    ティンダングルとか相性いいんじゃね?
    って思ったけど実際どうなの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:52:13

    >>29

    金謙は自分で選べるからある程度融通は聞きそうだけどあんまりエクストラ減らしたくない感じか

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:52:53

    レンタルデッキで星盾がクッソきつかったんだけど入れないんやな
    後リバースサイクルなら同テーマがいくつかあったような

  • 34122/01/30(日) 14:55:50

    >>31

    ティンダングルとはリバースモンスター同士で相性がいいかと思ったのですが、実際のところはそれぞれのカテゴリ内で完結した効果となっているため、片方が立てば片方の効果の足を引っ張る状況となりがちでした。


    顕著な例としては、クォリアークのダイレクトアタック効果発動にはクローラーが6体盤面に並ぶ必要があるのですが、ティンダングルモンスターはクローラーリンク体にするには属性種族が合わないため、盤面を整えることができなくなるというものです。

  • 35122/01/30(日) 15:05:08

    >>33

    星盾に関しては地属性なら採用したのですが…

    最終盤面のクローラー6体を達成するために自分で退かせないという状況が発生したことが何回かあったため抜きました


    >>32

    なるべくEXデッキは減らしたくないことは確かです。

    余剰カードを積んで使えるようにすることも考えてはいますが、メインデッキ枚数との兼ね合いでどうしたものかと調整を続けています。

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:41:23

    >>35

    星杯と混ぜるとかは?

    リースとか墓地からどかして自身をサルベージできるみたいだし

  • 37122/01/30(日) 15:59:34

    >>36

    墓地からリリースすることができる効果だったのは盲点でしたね…。

    配合を少し考えてみます。

  • 38122/01/30(日) 17:11:11

    >>32

    >>33

    >>36

    ご提案ありがとうございます・

    頂いた内容を参考にデッキレシピを少々変更しました。

    クローラー・デンドライトで早々に星杯の妖精リースと星盾を墓地に送ることができれば色々と応用が利くことが分かりました。

    また、召喚獣シャドールを相手取った際、EXデッキから召喚したモンスターをリリースによって退避させ、クローラー・グリアの効果で蘇生し、影依融合のデッキ融合条件を満たさせないという方法も採ることができます。

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:21:12

    >>38

    (なんかやばいギミックを組む手助けをしてしまった気がした)

  • 40122/01/30(日) 17:51:16

    >>38

    調整した結果の使用感としては、とにかく耐える能力が高いことですね。

    墓地に送ったクローラーは星遺物の傀儡の効果でデッキに戻してデッキ内のクローラーリソースの維持。

    フィールド魔法さえ維持できていれば場に出たクローラーは道連れ能力を有するため、最悪自爆特攻も可。


    20ターン以上の超長期戦でも息切れしないのは相手にしてみれば厄介極まりないことでしょう。

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:11:11

    リースのリリースはコストだから無効化されない上にフィールドどころか手札でもいいのがなんか噛み合いすぎてる気はする
    やはりこの暗黒妖精はクローラーの元締め

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:13:36

    >>41

    実際運用してるのはリース以外のパラディオン(旧世界研究チーム)である機界騎士だけど、基礎設計は羽虫だったとか普通に有り得る話だよな…

  • 43122/01/30(日) 18:16:38

    >>41

    >>42

    まさかそれを見越しての計画を…?

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:20:38

    リースを手札に戻したもののまた墓地に送るにはどうしようかとおもって検索かけたら意図とは違うよさげなカードがみつかった
    星盾運用前提の完全なコンボパーツだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:21:29

    まだシルバーだけどクローラー使ってるから解説たすかる

  • 46122/01/30(日) 18:26:21

    >>44

    ちょっと現在使用中のデッキと運用方法と異なりますが別のデッキでの運用も面白そうですね。


    >>45

    歓迎いたします。

    使い方によってはドライトロンとも相手取れるパワーを秘めているデッキですのでお力になれれば幸いです。

  • 47122/01/30(日) 20:09:45

    基本的な動き方の解説をしていない気がするので補足。
    ・サーチの優先度は星遺物に差す影(フィールド魔法)と星遺物の傀儡(永続罠)の2種類が最優先。傀儡がすでに手元にあるのなら星遺物の交心で相手モンスター効果に備えましょう。

    ・クローラーモンスターは墓地に数体程度いればいいので何体も送られてしまったら傀儡の効果でデッキに戻しておきましょう。

    ・リンク体はクオリアークを優先して出しますが、墓地から蘇生する準備が整っているのならニューロゴスorシナプシスを召喚した後にクオリアークにつないで墓地からシナプシスたちを持ってくると下級クローラーに戦闘破壊耐性を与えられます。

    ・機怪神エクスクローラーは優先的に特殊召喚し、傀儡の効果でリバースさせましょう。そうすれば相手フィールドで効果を発揮するモンスターは効果が止まるため、クローラーの展開するための時間を稼げます。

    ・意外と忘れがちですが、裏側守備表示の機怪神エクスクローラーは対象にされると、表側になり、その効果を無効にして破壊します。この効果でもリバース扱いですので、対象に取られたら反撃のチャンスです。

    ・フィールド魔法の存在が展開の要となるため、何とか守り抜きましょう。

  • 48122/01/30(日) 20:18:26

    逆にされると辛いこともついでに解説します。

    ・クローラーのフィールドから離れた際の効果を灰流うららで無効

    ・フィールド魔法や永続罠の破壊、除外

    ・裏側守備表示しかいない状態でのサンダーボルトなどの全体除去

    ・墓地発動効果の封印

    ・スキルドレイン

    ・センサー万別などの種族・属性統一デッキへのメタ

    などがあげられます。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています