これ結構ささるね

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:48:22

    復帰勢でこれ出してエクシーズで殴るっていう単純なデッキを使ってるんだが
    明らかにこっちより段違いの展開力のデッキ使ってる人も結構ささっててビックリした

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:50:39

    まあ実際リンクエクシーズだけがフィニッシャ-ですってあんまり無いしな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:51:22

    まぁいいんですけど、「○○(カテゴリ名) プラチナ」「○○(カテゴリ名) CS」で検索したデッキレシピに入ってないのはなぜかっていうのは少し考えるといいですよ。

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:51:28

    魔法罠を割るカード多すぎて皆永続や反応系を軽視した結果、割るカードも軽視されてるからこういう強力な永続が刺さるよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:52:45

    ストレスバード、イナゴの薫製、スカラベの大群、番兵ゴーレムと混ぜてこいつ使ってたよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:52:57

    バグースカ使うのもいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:53:10

    着地点が破壊、対象耐性持ち並べるだけとかなのかなぁ…
    それだと対象も破壊も関係無い全体ロックを防げるモンスターはそんなにいないからぶっ刺さると思う

    でも回せたらバック割はできるモンスターを出せると思うのだが

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:55:02

    >>3

    なんでちょっと棘のある言い方するんだ?

    地雷デッキっていう存在もあるんだから、入賞したデッキレシピに入ってない環境に刺さるカードだってあるだろうよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:55:13

    警戒していないマイナーなパワーカードが出てくると対策してなくて詰む可能性は十分ある
    高ランクの戦いだと余分なカード積んでないから余計ね

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:55:35

    >>7

    詳細わからないからあんまり断定できないけどB地区入れてるデッキがプラチナでしのぎを削ってるとは思えないからゴールド辺りの甘えたデッキ、プレイングなら十分刺さると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:55:43

    環境には刺さらんと思うが刺さるデッキ自体はそれなりにあると思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:57:42

    ゴールド帯でもこれで機能停止するデッキはあんまり思い浮かばない

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:01:57

    「守備かー」とは思うがスキドレやバグースカと違い効果を無効化しないし、群雄割拠・御前試合・センサー万別と違い展開を妨害しないので「それなりに強いけど」っていうカード。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:04:13

    テキスト理解とカード収集追い付いてないプレイヤーが多いから強いよねこういうカード

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:06:29

    何?レベルを持たないならレベル0ではないのか!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:06:37

    エクシーズ実装ですっかり消えてリンク環境でなんの役にも立たなくなった
    ルール変更や強化で融合やシンクロも強くなったから一周して役に立つこともあるようになった
    それでいいのに環境だと~環境は~って話してる人は何言ってるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:07:55

    あれでしょ
    フリーデュエル室入ってないんでしょそんなに

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:08:10

    >>12

    まだエクストラ揃ってないデッキもあるだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:09:10

    >>15

    レベル0なら守備表示にならねーだろうが!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:10:05

    >>12

    レッドデーモンとかブルーアイズとか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:12:33

    >>3

    『ごちゃ混ぜ環境のせいで意外と刺さるのは面白いけど、腐りやすい対面が多いから流行らない』くらい言えんのかお前は

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:14:30

    >>16


    別に私もそれでいいと思うけど>>8みたいに「環境に刺さる」って言われてもな…って感じです。

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:07:29

    スレ画使うくらいならエクシーズにも対応するつまずきとか、エクシーズにも対応してるしリンクモンスターも効果を無効にできる一回休みの方が、環境への刺さりはずっと良いと思う

    まぁアドバンス召喚軸とかじゃないと自分にも刺さるんでケースバイケースだけど、スレ画は正直メタカードとしては弱すぎると思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:44:50

    みんながトロイメアフェニックス持ってる訳じゃないしな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:06:08

    >>22

    よくわかんないけど君が粘着質でめんどくさい人間なのはわかったよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:10:07

    >>20

    レモンならアビスで無効にできるし青眼ならランク8でどうとでもって感じだろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:16:40

    >>8

    触るな触るな

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:43:49

    逆に刺さるテーマ知りたい、帝?

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:48:46

    環境でパッと思いつく高レベルモンスターで殴るデッキはエルドとか?と思ったけど
    こいつは普通に魔法割ったり無効化してきそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:49:00

    そりゃCSと違ってサイドからツイツイなんて入れらんないしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 08:32:28

    >>23

    そっちのが強いのはその通りだと思うけど

    発動する効果と永続効果は厄介さに差があると思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 10:05:56

    >>28

    帝はB地区突破用のリンクやエクシーズを封じてくるわけで多分きついと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています