- 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:21:38
- 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:23:27
指喰ったらコイツ量産できるのかな?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:23:34
よく見たら顔の作りマスコットキャラみたいになってんだな
- 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:23:40
単眼猫のデザインセンスver怪物が滲み出てると思う
- 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:24:13
こいつと見た目一緒で遥かに強いのも後に出てきたから出来るんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:25:37
ふんどし一丁になって得意げなのなんか好き
- 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:27:44
後から見たらちゃんと底辺とは言え特級相当の力はあったんだなってなる
- 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:30:07
宿儺の指食った呪霊は皆んなこうなるのかな?この姿って何かしらの意味あるのかな?
それはそうと可愛いね。四肢切って標本に飾りたいよ🖤 - 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:34:41
宿儺さんと散歩行くの見たかったなあ
じゅじゅさんぽ(虫) - 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:35:45
- 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:38:24
描写みるにそこらの呪霊が指喰ったらこうなるっぽいからやっぱ下じゃないか。
- 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:41:57
スゴーミンみたいな上級戦闘員感
- 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:44:00
単に殴る蹴る呪力出す以外の技が皆無だからってのもあるんじゃないか
- 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:45:38
- 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:46:04
アニメのこの場面「えーっ!?」って言っててかわいかった
- 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:46:49
- 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:47:37
名前ないから呪霊泰典と呼ばれることまであるやつ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:48:09
コイツ量産されたの見てみたい
- 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:50:26
絵面は面白いけどこいつ20体用意するより虎杖が指20本飲んだ方が圧倒的に強いだろうな…
- 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:52:56
- 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:15:22
虫と書いて「オマエ」と読むセンスよ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:06:52
野薔薇は今でもこいつには勝てんやろな
- 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:05:43
犬みたいにはあはあ言ってたの好き
- 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:14:12
呪力ビームが強すぎる
あれさえなければ勝てるキャラも多そう - 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:19:00
豆知識にもならないが
宿儺と戦った虫くんには専用声優が与えられているが
伏黒と戦った虫くんの声優は他のモブキャラも兼任している - 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:23:03
八十八橋の虫さんは勝気な表情してそうな雰囲気とか攻撃の軌道とかにもバリエーションあって割と順当にかっこよかったと思う。領域にも戸惑いこそすれ、突破は出来たし(まぁその後渾にやられたが)
- 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:53:44
マッシブで褌一丁の姿も様になってる気がする